Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

「 磯部鉄平 」 記事一覧

インタビュー特集

【GONインタビュー】映画『コーンフレーク』が生んだ俳優としての成長×演技に立ち返ることのできる“あらゆる芸術”

新作映画ニュース

大阪シネ・ヌーヴォで映画『コーンフレーク』上映決定!和田光沙、根矢涼香、藤村明世ら応援コメントも届く

インタビュー特集

【磯部鉄平監督インタビュー】映画『コーンフレーク』“諦めの時期”からのスタートと“止まない創作意欲”の沼の中で

プレゼント応募

《新春特別マスコミ試写会へのご招待プレゼント》映画『コーンフレーク』抽選で10名様をご招待!【磯部鉄平監督作品】

プレゼント応募

【劇場鑑賞券プレゼント】映画『コーンフレーク』のチケットを抽選で5名様に進呈《2023年1月21日より池袋シネマ・ロサにて公開》

新作映画ニュース

『コーンフレーク』キャスト/公開日/上映館。磯部鉄平監督によるラブストーリーの予告映像が解禁!

連載コラム

映画『コーンフレーク』あらすじと感想考察。観客賞を受賞した磯部鉄平監督が描いた同棲する男女の織りなす“感情の機微”|2020SKIPシティ映画祭5

ヒューマンドラマ映画

映画『オーバーナイトウォーク』あらすじと感想評価。女優になるために上京した妹と関西に残った姉が真夜中のボケツッコミな道行き

ヒューマンドラマ映画

映画『予定は未定』あらすじと感想評価レビュー。磯部鉄平監督が未来に向き合う必要性を力強く描き出す

インタビュー特集

【磯部鉄平監督インタビュー】初長編映画『ミは未来のミ』と短編代表作とともに作家としての“現在”を語る

ヒューマンドラマ映画

映画『そしてまた私たちはのぼってゆく』あらすじと感想評価。磯部鉄平監督がラストに描いた“美しくも悲しい”大人の階段を昇る若者たち

ヒューマンドラマ映画

映画『真夜中モラトリアム』あらすじ感想と評価解説。大人である事を一時停止させた“真夜中の同窓会”

ヒューマンドラマ映画

映画『ミは未来のミ』感想レビューと評価。磯部鉄平×櫻井保幸が映画祭で話題を集めた“未来に進む不安と意義”の描写力

新作映画ニュース

映画『ミは未来のミ』あらすじ/キャスト/公開日。磯部鉄平監督特集をアップリンク吉祥寺にて開催!

連載コラム

若手映画監督(20代・次世代・学生ら)の登竜門!SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019が閉幕【国内外の各賞受賞者のコメント収録】2019SKIPシティ映画祭10

U-NEXT
タキザワレオの映画ぶった切り評伝『2000年の狂人』
山田あゆみの『あしたも映画日和』
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
【連載コラム】光の国からシンは来る?
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
【玉城ティナ インタビュー】ドラマ『そして、ユリコは一人になった』女優として“自己の表現”への正解を探し続ける
【ビー・ガン監督インタビュー】映画『ロングデイズ・ジャーニー』芸術が追い求める“永遠なるもの”を表現するために
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
【平田満インタビュー】映画『五億円のじんせい』名バイプレイヤーが語る「嘘と役者」についての事柄
【白石和彌監督インタビュー】香取慎吾だからこそ『凪待ち』という被災者へのレクイエムを託せた
【Cinemarche独占・多部未華子インタビュー】映画『多十郎殉愛記』のヒロイン役や舞台俳優としても活躍する女優の素顔に迫る
日本映画大学