Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ホラー映画

Entry 2024/01/23
Update

【ネタバレ】みなに幸あれ|あらすじ感想と結末の評価解説。日本ホラー映画大賞監督 下津優太×清水崇による“誰かの不幸の上に誰かの幸せがある”不条理

  • Writer :
  • 菅浪瑛子

《誰かの不幸の上に、誰かの幸せは成り立っている》
古川琴音主演の不条理ホラー映画!

「第1回日本ホラー映画大賞」で大賞を受賞した下津優太監督が、受賞した短編をもとに長編映画化した商業映画デビュー作『みなに幸あれ』

『偶然と想像』(2021)『十二人の死にたい子どもたち』(2019)の古川琴音が主演を務めます。

犬鳴村』(2020)などの村シリーズ、Jホラーの金字塔『呪怨』(2003)など多くのホラー映画を手がけてきた清水崇は総合プロデュースを手がけ、『ミンナのウタ』(2023)の角田ルミが脚本を担当しました。

東京で看護の学校に通う“孫”は、久しぶりに祖父母のいる田舎へ。過ごしているうちに孫は、祖父母や近隣住人の言動に違和感を覚え始め、家の中に何か物音がすることに気づいていきます。

この家には“何か”いる……孫だけが知らないこの世界の仕組みとは?ネタバレ有りあらすじとともに、映画を考察していきます。

映画『みなに幸あれ』の作品情報


(C)2023「みなに幸あれ」製作委員会

【公開】
2024年(日本映画)

【監督】
下津優太

【原案】
下津優太

【脚本】
角田ルミ

【総合プロデュース】
清水崇

【キャスト】
古川琴音、松大航也、犬山良子、西田優史、吉村志保、橋本和雄、野瀬恵子、有福正志

【作品概要】
監督を務めた下津優太は、CMやMVの企画・監督など手がける中で「第1回日本ホラー映画大賞」で大賞を受賞。そして受賞した短編作品を基に長編映画化したのが『みなに幸あれ』であり、本作が初商業映画となりました。

主演は『偶然と想像』(2021)『十二人の死にたい子どもたち』(2019)の古川琴音。本作が初のホラー映画出演となりました。また主人公の幼馴染役を『20歳のソウル』(2022)の松大航也が演じています。

映画『みなに幸あれ』のあらすじとネタバレ


(C)2023「みなに幸あれ」製作委員会

東京で看護の学校に通う“孫”は両親と弟とともに祖父母のところに行く予定でしたが、熱を出したということで孫が1人で行くことになります。

子供の頃、祖父母の家で聞いた不穏な音に対するトラウマを抱えていた孫は1人で行くことに難色を示していましたが、仕方なく行くことにしました。

田舎に着くと祖父母は温かく迎え入れます。「東京には慣れた?」と孫の近況を質問し、祖母は突然「今は幸せ?」と聞きます。孫は戸惑いを感じながらも「幸せだよ」と返します。

孫は祖父母と近隣住民に対し言いようのない異変を感じ、居心地の悪さを感じていました。それでも子供の頃の記憶が気になる孫は祖母に「2階の奥の部屋って使っているの?」と聞きます。

「人がいるのよ」と祖母が言い、孫はギョッとしたように「え?」と返しますが、祖母はすぐに笑って「冗談よ。荷物置きに使っているの。どうして?」と言います。孫はそれが冗談とは思えませんでした。

ある日、同級生に揶揄われている中学生に遭遇した孫は、手助けをします。そこに1台のトラックが通りかかり、孫に声をかけます。そこに載っていたのは、幼馴染でした。

父親が倒れ、父の代わりに農家を継ぎ米を作っている幼馴染は、孫に「なぜ看護の道に?」と聞きます。孫は「母親が看護師をしていて、自分も誰かを助けたいと思って」と答えます。

すると幼馴染は呟くように「俺を救ってよ」と言います。孫が驚いた顔をすると何でもなかったかのように「家まで送る」と言います。

孫が家に帰ると、祖父に「あいつとはもう会うな」と言われます。理由を聞こうとしても答えず会うなと言うだけ。孫は次第に祖父母は何かを隠していて、そのことを近隣住民も知っているのではと思うようになります。

そんな中、いつものように朝食を食べていると1人の男性が床を這いつくばっている姿を目にします。しかもその男性は、瞳と口を糸のようなもので縫い付けられています。

あまりの衝撃に声も出ずにいる孫の前に、祖父母は当たり前のように立ち上がり男性を引きずって2階の部屋へと連れていきます。孫はやっとの思いで「何をしているの」と叫びます。

「あなたもいずれわかる」という祖母の言うことが理解できず、孫は家を飛び出します。そこにまたしても幼馴染が通りかかります。孫は幼馴染に話そうとしますが、助手席に幼馴染の父親がいるのを見て言うのをやめます。

そのまま幼馴染の家に行って柿を食べていると、幼馴染の父親が幼馴染が描いたという絵を見せます。「お前も東京に行って好きなことやっていいんだ」と言いますが、幼馴染は「誰もが夢を追えるわけじゃない」と話を終わりにします。

孫は戸惑いながらも、幼馴染に自分が見たものについて話します。「誰か他の人に話した?」と幼馴染は聞きます。「話していない」と孫が答えると「これから何が起こっても俺のことを信じてほしい」と言います。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『みなに幸あれ』ネタバレ・結末の記載がございます。『みなに幸あれ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2023「みなに幸あれ」製作委員会

孫は何のことだかわからずにいましたが「うん」と答えます。そして幼馴染と共に祖父母に見つからないように2階の奥の部屋から閉じ込められている男性を助けようとします。

すると「どこへ行くの?こっちにきなさい」と玄関で祖父母に見つかってしまいますが、孫は止まらずに外に出ていきます。1人で歩き出した男性を孫と幼馴染が追い、その後ろから祖父母が歩いていきます。

その反対側から両親と弟が乗った車がやってきます。両親が車を止めて孫が事情を話そうとした瞬間、男性が車に轢かれてしまいます。「救急車を……」孫が手当てをしようとするのを制止した父親は、男性を蹴飛ばして燃やしてしまいます。

孫は両親がその男性の存在に疑問を示さないこと、殺してしまったことに衝撃を受けて混乱します。「あなたまだ知らなかったの?」と母親は呆れたように言い、孫は自分1人がおかしいのかと混乱します。

両親は幼馴染に対しても「人の家の問題に首を突っ込むな」と言い、その会話から孫は、幼馴染もこの男性が祖父母の家になぜいるのかを知っていたことを知ります。

何も知らないのは、孫だけでした。皆当たり前のように男性の存在を知っており「あなたも薄々気づいていたのでしょう、認めたくなかっただけ。このおかげで私たちは幸せに暮らしていたのよ」と祖母から言われます。

そして、自分と同じことを言って家を飛び出したという叔母(父の姉)の存在を知り、微かな希望を抱いて「叔母を山の奥で見た」という話を頼りに探しに行きます。山に辿り着くとそこに叔母はいましたが、「あの世」の話を始めた叔母に孫は怯えます。

「まだ時間ある?」と叔母に言われ、孫は薪割りを手伝うことに。順調に薪を割っていましたが、突然斧を振り下ろすと顔に血が飛び散ります。驚いて前を見ると、斧が叔母の頭に突き刺さっており、叔母は笑っていました。

孫は叫びながら山を駆け下りますが、力尽きて山の途中で眠ってしまいます。ふと目を覚まして降りてきた孫を見た幼馴染は「2人でゼロからやり直さないか」と言いますが、孫は「ごめん」と答え1人で歩いていきます。

家に帰り、カッターを手にした孫は、かつて同級生をいじめていた中学生のグループを見つけ、カッターを突き立てることを想像しますが、恐ろしくて実行できずに立ち尽くしています。

そこに、いじめられていたところを助けた中学生がやってきます。「受け入れたら楽になりました。大人も同じことやっているし」と言う中学生は、孫に心配しなくても大丈夫だと伝えます。そして学校に戻ろうとした中学生でしたが「僕、なってもいいですよ」と孫に言います。

その言葉にハッとした孫は耐えきれなくなり、家に帰ると両親が選んできたのか、見知らぬ男性がもてなされています。その姿を見た孫は「早く帰りなよ」と追い返します。

孫は自分の目を縫い付けようとしますが、怖くてできません。その姿を祖父母と両親は笑いながら見ています。両親や弟の目から血が流れ、母は「あなたのせいでこうなっているの、時間がないのよ」と言います。

孫は叫びながらよろよろと幼馴染の家に向かうと、そこには亡くなった父親の前で呆然と肩を落としている幼馴染の姿がありました。

「やっぱりダメだった。俺は幸せになれない。代々うちにはいないんだ」と言います。何がいないのかは、もう孫にも分かることでした。

「そんなことない、幸せになれるよ」という孫を「あっちいけ」と幼馴染は振り払います。孫は突然痙攣し「もう嫌こんな世界」と呟きます。

幼馴染は突如孫の手を掴むと、自分の首に当てて首を絞めさせようとします。孫は「やめて」と叫ぶも、力が強くて幼馴染の手を振り払えません。次第に混乱し疲弊した孫がふと気づくと、自分の力で幼馴染の首を絞めていました。

グッタリとした幼馴染の背後には、「自身が幼馴染の首を絞める」という今と全く同じ状況の絵がありました。孫は幼馴染を引きずって、家族皆で2階の奥へと連れて行くのでした。

時が経ち東京に戻った孫は、恋人の家へ挨拶しに行きます。恋人が「何幸せそうな顔をしているの」と尋ねると、孫は笑みを浮かべ「だって幸せなんだもの」と答えるのでした。

映画『みなに幸あれ』の感想と評価


(C)2023「みなに幸あれ」製作委員会

誰かの不幸の上に、誰かの幸せは成り立っている」という世の中の不条理をもとに痛烈に描き出した本作は、人々が見ないふりをしてきたことを突きつけます。

映画終盤で主人公は、その事実を受け入れて幸せを享受する立場になります。主人公が選択をする様子を見て、自分ならどうするかと思わず考えてしまう作品です。

実際に誰かを犠牲にして自分が生き延びているかもしれないという罪悪感と、誰かが不幸であるから自分が幸せだと実感できるという“残酷さの両面を人間とは兼ね備えている”のではないでしょうか。

自分から見て不幸だと思う人は本当に不幸なのか、それは当人にしかわからないことです。しかし「幸せ」はどうでしょうか。人は何を持って「自分は幸せだ」と認識するのでしょうか。

本作では人々の「幸せ」を「生贄」という存在をもって描き出します。主人公の幼馴染は、自身の家には代々生贄がいないと語り、生贄がいないから自分は幸せになれない、やりたいことがあっても諦めなければならないと考えています。

そのような諦念は、孫が助けた中学生も抱いているものでした。「同級生からいじめられるのは仕方ない」と受け入れ、「大人も同じことをしている」という言葉も、家にいる生贄のことを指していたのではないでしょうか。

誰かが犠牲になる社会だから、犠牲となる側も諦めて受け入れている。それは「自分はそういう運命だ」と思い込んでいるからです。

映画だからこそシンプルにされた人間関係の縮図ですが、その構図が現代社会にも及ぶとしたら「生贄の存在を受け入れる者のみが、幸せを享受することができる」という、真に恐ろしい現実を見せつけてきます。

しかし、そのように極端に2分化されてしまいかねない危うさは、現代社会に全くないとは言い切れません。SNSが発展した現代社会は、他者の生活をSNSで垣間見ることができるようになり、様々な理想と現実の間で苦しむ若者が増えています。

幸せは尺度ではないということが忘れ去られたり、SNSによる承認欲求の充足で自身の価値の尺度を図かろうとしたり……世界の各地で起きている戦争や紛争の情報を目にするのも、SNSのツールを通して知ることも多いでしょう。

本作は都合のいい人間の心理と現代社会の混乱を反映させたホラー映画であるとともに、閉ざされた島国・日本に未だ蔓延し続ける閉鎖的な社会を活用した不条理ホラーでもあります。

ミッド・サマー』(2019)が大きな話題となり、閉鎖的な村の儀式に巻き込まれ主人公1人が狂っているかのような息苦しさを感じる不条理ホラーも増えてきました。

本作もその系譜をたどりつつ、Jホラーらしさと新しさが融合したホラー映画に仕上がってます。気が狂いそうな主人公とは、裏腹に祖父母も両親も当たり前のように平然としている姿が不気味さを醸し出します。

同時に、どこかおかしみも感じるのも本作の魅力です。孫の空想で不思議な儀式やおかしなダンスが繰り広げられたり、車に引かれた男性の吹っ飛び方など随所にコミカルさも散りばめられているのです。

このような映画ならではのシュールさも本作の魅力の一つでしょう。

まとめ


(C)2023「みなに幸あれ」製作委員会

祖父母のいる田舎に帰った孫を襲う恐怖を描いた映画『みなに幸あれ」は、幽霊の存在が出てきません。ジャンプスケアを使った恐怖ではなく、じんわりと背筋が寒くなるような怖さを醸し出します

それは一見普通に見える人々の言動に感じる“何かがおかしい”という感覚です。得体の知れない恐怖は人間の本能的な恐怖を呼び覚ますのです

幽霊がいるのか、いないのか、主人公とともに観客に考えさせる『N号棟』(2022)も今までにないホラー映画でしたが、本作も今までの日本映画が得意としてきたJホラー映画とは、また違った恐怖に誘うホラー映画になっているのです。

Jホラー映画らしい、じんわりとした恐怖も有りつつ、どこかシュールで日常の延長にあるような“じんわりとした怖さ”は、新たなJホラー映画の流行の波を作っていくのかも知れません。



関連記事

ホラー映画

映画『コンジアム』最後までネタバレ考察と評価。実在の廃病院で撮影⁈動画配信で描くリアリティとは

世界七大心霊スポットにも選ばれた「昆池岩精神病院」を知っていますか? 昆池岩(コンジアム)精神病院。京畿道広州市にあるこの精神病院は、20年以上前に廃業し廃墟になってからこの病院は不気味な噂が絶えませ …

ホラー映画

『アンデッド/愛しき者の不在』あらすじ感想と評価レビュー。【ぼくのエリ 200歳の少女】原作者による”もの悲しさ”を称えたゾンビ物語

2025年1月17日(金)より、映画『アンデッド/愛しき者の不在』全国順次公開! 『ぼくのエリ 200歳の少女』を描いたヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストによる小説を原作とした北欧ホラー映画『アンデッ …

ホラー映画

『哀愁しんでれら』田中圭演じる大悟の左耳の耳鳴りの意味と真相は?恐怖映画にサイコなヤバいキャラクターを生み出した怪演を評価

映画『哀愁しんでれら』は2021年2月5日(金)より全国ロードショー。 「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILM 2016」でグランプリを獲得した企画をもとに、『かしこい狗は、吠 …

ホラー映画

【ネタバレ】ヴァチカンのエクソシスト|あらすじ結末感想と評価解説。実在の神父役にホラー映画初出演ラッセル・クロウが挑む!

ラッセル・クロウが実在したヴァチカンのチーフエクソシスト、ガブリエーレ・アモルト神父を演じたホラー大作 チーフエクソシストとしてローマ教皇に使え、生涯で数万回の悪魔祓いを行ったガブリエーレ・アモルト神 …

ホラー映画

【ネタバレ】ノープNOPE|結末あらすじ感想考察と評価解説。タイトルの意味を含め“UFO映画”に留まることのないホラーとしての真価

『ゲット・アウト』『アス』のジョーダン・ピール監督映画『NOPE/ノープ』 『ゲット・アウト』(2017)でアカデミー賞の脚本賞に輝いたジョーダン・ピール監督。 『アス』(2019)に続く監督作品がこ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学