Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2022/11/19
Update

【ネタバレ】シンウルトラマンはつまらない?賛否両論への考察解説から見えた“愛の原点”を知るヒントの物語|光の国からシンは来る?15

  • Writer :
  • 岩野陽花

連載コラム『光の国からシンは来る?』第15回

1966年に放送され、2021年現在まで人々に愛され続けてきた特撮テレビドラマ『空想特撮シリーズ ウルトラマン』(以下『ウルトラマン』)を基に描いた「空想特撮映画」こと『シン・ウルトラマン』。

2022年5月13日に劇場公開を迎えた本作ですが、ついに同年の11月18日、Amazon Prime Videoでの独占配信を迎えました。

本記事では、SNSをはじめネット上で見受けられる、『シン・ウルトラマン』を観た人々の賛否両論の感想について改めて注目。

「愛が詰め込まれた映画」と高評価が反転したかのような否定的な意見から見えてくる、映画が持つ「ヒント」としての役割を考察・解説していきます。

【連載コラム】『光の国からシンは来る?』記事一覧はこちら

映画『シン・ウルトラマン』の作品情報


(C)2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 (C)円谷プロ

【日本公開】
2022年(日本映画)

【監督】
樋口真嗣

【脚本・総監修】
庵野秀明

【製作】
塚越隆行、市川南

【音楽】
鷺巣詩郎

【キャスト】
斎藤工、長澤まさみ、有岡大貴、早見あかり、田中哲司、西島秀俊、山本耕史、岩松了、長塚圭史、嶋田久作、益岡徹、山崎一、和田聰宏

映画『シン・ウルトラマン』を賛否両論の感想から考察・解説!


(C)2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 (C)円谷プロ

「ただのファンムービー」という感想から見えるもの

2022年5月13日に劇場公開を迎え、同年11月18日にAmazon Prime Videoでの独占配信を迎えた映画『シン・ウルトラマン』。映画の鑑賞方法が増えたことで、SNSはじめネットでは本作を観た人々の感想がより増え続けています。

そこでは、作品への高評価や肯定的な意見が見られる一方で、中には否定的な意見、あるいはハッキリと「つまらない」「面白くない」と断言する感想も。「賛否両論」という様相のネット上での『シン・ウルトラマン』の評価ですが、本作への否定的な意見の中で最も印象的だったのは、「ただのファンムービー」という意味合いの言葉です。

「オタクが金をかけて作ったファンムービー」「オタクしか喜ばない映画」……「庵野秀明と樋口真嗣のタッグをはじめ、製作陣のウルトラマンへの愛が詰まった映画」という高評価がそのまま反転してしまったかのような感想です。

それらの感想は、『シン・ウルトラマン』の脚本・総監修を務めた庵野秀明が「DAICON FILM」の自主制作映画『帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』(1983)にてウルトラマン役を演じ、同作はまさしく「ファンムービー」であったからこそ、よりイメージがしやすく言語化のされやすい「否」だったのかもしれません。

「あなたの好きなウルトラマン」を思い出すために


(C)2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 (C)円谷プロ

しかしながら上記の通り、その「否」は同時に「製作陣のウルトラマンへの愛が詰まった映画」という「賛」にも反転することを忘れてはいけません。

そもそも「愛」という現象とは、人・物を問わず特定のある対象へ、それ以外の一切よりも多くの感情を向けられることでもあるはずです。そこには向けられる感情の量・質における「偏り」が必ずと言っていいほど生じ、愛の一つのあり様を表現した「偏愛」は、その証となる言葉といえます。

またウルトラマンという存在も「偏愛」されていることも、ある質問によって証明することができます。それは「あなたが好きなウルトラマンは?」という問いです。

1966年の『ウルトラマン』から始まった、これまでのシリーズ作品のどれかを観たことがあるという方にこの問いを投げかけた時、その答えと理由は十人十色。一人一人が違うものとなるはずです。


(C)2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 (C)円谷プロ

子どもの頃リアルタイムでテレビ放送されていて観ていた、あのウルトラマン。リアルタイムでは観れなかったけれど今では一番好きな、あのウルトラマン。「このウルトラマンが好きなんだよ」と語る親が観せてくれた、あのウルトラマン。子どもに付き合って一緒に観るうちに感動してしまった、あのウルトラマン。リブート版として作られた映画で初めて観た、あのウルトラマン……。

その時代や場所、何より出会い方によって、人々の心の中に「あなたが好きなウルトラマン」が数え切れないほど存在する。それは同時に、これまで様々な作品の中で描かれ続けてきたウルトラマンが、数十年にわたって蓄積されてきた無数の、しかしどれも形が違う「偏愛」によって構成されているということでもあります。

シン・ウルトラマン』はなぜ、特撮テレビドラマ『ウルトラマン』や他シリーズ作品のオマージュというありったけの偏愛が詰め込まれ、「製作陣のウルトラマンへの愛が詰まった映画」と「ただのファンムービー」という賛否両論を生み出す映画となったのか。

そこには、本作が「ウルトラマンへの愛」を調べるための試験紙となることで、映画を観た人々が自己の内にある「自分が好きなウルトラマン」という偏愛……人それぞれの「ウルトラマン」の原点を気づいてもらいたい、という意図があったのかもしれません。

まとめ/「人の間」で生まれ、愛されるアイデンティティ


(C)2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 (C)円谷プロ

シン・ウルトラマン』作中では、人間と同じかそれ以上に人間という群の可能性を信じ、その上で自己は人間とどう関係するべきなのかを探り続けていた「ウルトラマン」ことリピア。

彼が「ウルトラマン」としての自己を見出したのも、神永との出会いに始まる多くの人間や外星人との関係性によるものであり、ウルトラマンはリピアにとって「人の間」に在るがゆえに生まれた自己といえます。

人々の心の中に「自分の好きなウルトラマン」が存在し、人々は「自分の好きなウルトラマン」を愛し続ける……それもまた、『ウルトラマン』とそのシリーズ作品が持つアイデンティティの一側面=「人の間」で生まれた自己といえるかもしれません。

そして『シン・ウルトラマン』は、作中でリピアが禍特対の人々に託したUSBメモリのように、あくまでも「答え」ではなく、映画を観た人々がそれぞれの「偏愛」の原点に立ち返るための「ヒント」となる作品なのでしょう。

次回の『光の国からシンは来る?』もお楽しみに!

【連載コラム】『光の国からシンは来る?』記事一覧はこちら








関連記事

連載コラム

映画『1976』あらすじ感想と評価考察。独裁政権が支配する社会の恐怖を主婦の目線で描く問題作|TIFF東京国際映画祭2022-6

第35回東京国際映画祭『1976』 2022年にて35回目を迎える東京国際映画祭。コンペティション部門に1970年代、軍事政権によって支配されたチリの姿を描いた映画が登場しました。 タイトルは『197 …

連載コラム

映画『ブルーズド 打ちのめされても』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。ハルベリーが初監督として強い女性格闘家の“カムバック”を活写|Netflix映画おすすめ72

連載コラム「シネマダイバー推薦のNetflix映画おすすめ」第72回 2021年11月24日からNetflixで配信が開始されたヒューマンドラマ映画『ブルーズド ~打ちのめされても~』をご紹介します。 …

連載コラム

映画モンスターランナー怪物大戦争|ネタバレあらすじと感想評価。ラスト結末まで怪獣とSFを陰と陽の世界で描く|未体験ゾーンの映画たち2021見破録33

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2021見破録」第33回 世界各地で誕生する、様々なジャンルの映画も紹介する「未体験ゾーンの映画たち2021見破録」。第33回で紹介するのは『モンスターランナー 怪物 …

連載コラム

NETFLIX映画『ルシッドドリーム』ネタバレ感想と考察。明晰夢を使いSFとミステリーを融合させた秀作|SF恐怖映画という名の観覧車99

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile099 寝ている間に見る「夢」は自己の欲求を表現しているとも、または脳が自動的に記憶の整理を行っているとも言われていました。 基本的に自身が見て …

連載コラム

『ライク&シェア』あらすじ感想と評価解説。大阪アジアン映画祭グランプリ作は“リベンジポルノ”と“インドネシアの法律”に切り込む|大阪アジアン映画祭2023見聞録10

第18回大阪アジアン映画祭・グランプリ作『ライク&シェア』! 2023年3月10日(金)より10日間に渡って開催された「第18回大阪アジアン映画祭」。16の国・地域の合計51作品が上映されました。 今 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学