Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

サスペンス映画

Entry 2022/11/23
Update

【ネタバレ感想考察】母性|映画結末/最後/ラスト解説で“縫い針”と“子供部屋”が伝える母娘の未来の明暗を探る

  • Writer :
  • 河合のび

一つの事件。母と娘、二人の語り手。
物語は《あなたの証言》で完成する。

ある未解決事件に秘められた真実を、「娘を愛せない母」と「母に愛されたい娘」という二人の語り手によって炙り出してゆくサスペンス・ミステリー映画『母性』。

原作は、『告白』などで知られるベストセラー作家・湊かなえが「これが書けたら作家を辞めてもいい」という覚悟で綴った同名小説。物語の語り手を務める「娘を愛せない母」ルミ子役を戸田恵梨香が、「母に愛されたい娘」清佳役を永野芽郁が演じました。

本記事では、原作である小説『母性』とは描写の仕方が異なる映画『母性』の結末・ラストシーンを特集。

ネタバレ言及を交えながら、結末で提示される母・ルミ子が目指した「美しい家」の完成形とは何か、そしてラストシーンに込められた娘・清佳が「母」になる未来の可能性について考察・解説してきます。

映画『母性』の作品情報


(C)2022映画「母性」製作委員会

【公開】
2022年(日本映画)

【原作】
湊かなえ『母性』(新潮文庫刊)

【監督】
廣木隆一

【脚本】
堀泉杏

【エグゼクティブプロデューサー】
関口大輔

【キャスト】
戸田恵梨香、永野芽郁、大地真央、高畑淳子、三浦誠己、中村ゆり、山下リオ

【作品概要】
映画『母性』の原作は、湊かなえの同名小説。脚本を『ナラタージュ』(2017)の堀泉杏が担当し、監督を『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(2017)、『PとJK』(2017)、『ママレード・ボーイ』(2018)、Netflix『彼女』(2021)の廣木隆一が務めました。

母・ルミ子を『あの日のオルガン』(2019)の戸田恵梨香、娘・清佳を『そして、バトンは渡された』(2021)『マイ・ブロークン・マリコ』(2022)の永野芽郁が演じています。

共演として、ルミ子の実母を大地真央、義母を高畑淳子、ルミ子の夫に三浦誠己。

映画『母性』のあらすじ

女子高生が遺体で発見された。その真相は不明。事件はなぜ起きたのか?

普通に見えた日常に、静かに刻み込まれた傷跡。愛せない母と、愛されたい娘。

同じ時・同じ出来事を改装しているはずなのに、二人の話は次第に食い違っていく。

母と娘がそれぞれ語る、恐るべき「秘密」……。

二つの告白で事件は180度逆転し、やがて衝撃の結末へ。

母性に狂わされたのは母か、娘か?

映画『母性』結末・ラストシーンを考察解説!


(C)2022映画「母性」製作委員会

これから生まれてくる子に、自身が「娘を愛せない母」に望んでいたことをしてあげたいと思う「母に愛されたかった娘」が母性とは何かに気づく語り、そして文中で都度その詩作群が引用されていた、詩人ライナー・マリア・リルケ(1875〜1926)による詩「愛の歌」で締めくくられる小説『母性』。

一方で映画『母性』は、「母に愛されたかった娘」清佳(永野芽郁)が結婚を経たのちに妊娠し、それを「娘を愛せない母」ルミ子(戸田恵梨香)に報告し祝福されるという展開自体は共通しているものの、その母娘の顛末の描き方は原作小説と大きく異なっています

「母」となることで「娘」ではなくなる喜び


(C)2022映画「母性」製作委員会

ルミ子の実母(大地真央)の死の真相を知ってしまったことで自殺未遂を起こし、意識不明の状態へと陥った中、教会の懺悔室で「大切な母が命をかけて守ったその命が、輝きを取り戻し、美しく咲き誇りますように」と祈り、「私が間違っていました」と口にするルミ子。

無事回復してから時が経ち、学校の教師となり、同級生であった亨(高橋侃)と結婚した清佳。そして映画終盤にてついに、彼女から「妊娠した」と電話で聞かされた時、ルミ子は祝福の言葉を贈ります。

怖がらなくていいのよ」「私たちの命を未来に繋いでくれてありがとう」……字面だけを見れば、子を授かった娘に贈った母の言葉そのもの。ですが、前者はルミ子が妊娠したと聞いて実母が贈ってくれた言葉、後者はかつての火事の最中で幼い清佳を助けようとしないルミ子に対し告げた言葉という、ルミ子が「その言葉は娘を裏切らない」と信じる実母からもらった言葉の引用であるのも事実です。

無論それでも、「実母が自分にくれた言葉を、ようやく娘である清佳に譲ることができたんだ」と捉えることもできなくはないでしょう。

しかしながら、映画終盤に至るまで描かれ続けてきたルミ子の「娘」っぷりを見せつけられてきた人間の心の内には、「祝福の言葉を贈ったルミ子が笑顔だったのは、清佳が“母”となること自体を喜んでいたわけではなく、清佳が“母”となることによって“娘”ではなくなるという事実に対して喜んでいたのでは?」という想像がたやすくできるはずです。

「美しい家」に必要なのは「子ども部屋」だけ


(C)2022映画「母性」製作委員会

そして決定打となる演出は、清佳の妊娠の報せを聞き届け、その電話を終えた後に訪れます。

ルミ子が田所家の食卓がある居間の照明を消したのち、当たり前かのように入ってゆき、扉を閉めた部屋。そこはかつて、夫・哲史(三浦誠巳)の実母=義母(高畑淳子)の愛娘であった義妹・律子(山下リオ)が、自分を縛り続ける田所家を出ていこうとした際、義母によって閉じ込められていた部屋でもありました。

母が子を守るために用意する部屋」……それは紛れもない、「子ども部屋」です。

就労自体はしている場合もあるものの、自立した生活を送ることなく「実家の子ども部屋」で暮らし続ける中年男性・女性層を意味する「子ども部屋おじさん/おばさん」というネットスラングが存在しますが、清佳の自殺未遂を経てもなおルミ子は、自身を「娘」と認識した上で「子ども部屋」を必要としていたのです。

家族団欒の場であるものの、自分が「母」にならなくてはならない「食卓」など必要ない必要なのはもう、自分が「娘」でいられるための「子ども部屋」だけでいい……彼女が目指していた「美しい家」の醜い完成形を、映画『母性』はそのような形で描いたのです。

「縫い針」が立つ道へ進む


(C)2022映画「母性」製作委員会

一方、母・ルミ子に妊娠の報告をし電話を終えた清佳は、夜の街道を歩きます。その途中で清佳はふと立ち止まりますが、彼女のそばには、道標にも似た奇妙なモニュメントがまるで寄り添うように佇んでいます。

画面内で映し出される銀色の棒状のモニュメントの上部に空けられた、縦長の穴……その造形を目にした多くの方は、そこに「縫い針」をイメージされるはずです。

ルミ子の実母が得意であった刺繍には不可欠な道具であり、かつて給食袋や手提げ袋に小鳥の刺繍を縫ってくれた記憶を持つ清佳にとって、「母の無償の愛」の象徴でもあった縫い針

縫い針と同じく洋裁の道具であり、ルミ子の実母が自身の娘を救うようルミ子に行動させるべく、自らの命を絶った際に用いたのが「裁ちバサミ」(映画オリジナルの演出であり、原作小説の実母は舌を噛んで命を絶った)であることからも、それは明白といえます。

映画のラストシーンにて、立ち止まっていた清佳は「縫い針」のモニュメントが立っている角を曲がり、曲がった先の道を歩み続けます。それは、彼女が「縫い針」……「母の無償の愛」が存在する道を選択したことを映像的に示した瞬間であり、彼女が迷いながらも「母」となる未来を無意識に選びとった瞬間でもあるのです。

まとめ/自分を変えられないから、現実を捻じ曲げる


(C)2022映画「母性」製作委員会

人は簡単には変われない」……湖底に沈んだもの全てをさらい出すことは難しいように、人の「底」に沈殿し、堆積していった思考・思想を変えるのは、決してたやすいことではないと語る、誰もが一度は聞いたことのある、その言葉。

そして自分自身を変えられないからこそ、人は代わりに現実の方を捻じ曲げ、「自分の世界」との帳尻を合う形へと現実の体裁を整える……それが、母と娘の互いに食い違う回顧によって形作られた『母性』という物語の一側面であり、ルミ子の人生はまさに「簡単に変われなかった」の具体例といえます。

しかしながら「簡単には変われない」というだけで、その言葉は決して「人は変われない」と語っているわけではありません

映画『母性』は変われなかった具体例を「娘を愛せない母」を通じて描いたように、変われた具体例も「母に愛されたい娘」を通じて描きました。それがラストシーンで描写された、「縫い針」が角に立つ道を選び、歩み始める清佳の姿なのです。

ライター:河合のびプロフィール

1995年生まれ、静岡県出身の詩人。

2019年に日本映画大学・理論コースを卒業後、映画情報サイト「Cinemarche」編集部へ加入。主にレビュー記事を執筆する一方で、草彅剛など多数の映画人へのインタビューも手がける(@youzo_kawai)。


photo by 田中舘裕介






関連記事

サスペンス映画

映画『ルクス・エテルナ 永遠の光』感想レビューと考察評価。アビー・リー・カーショウらがメタ的に自身の名で登場する実験作

『ルクス・エテルナ 永遠の光』は2020年11月20日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開! 中編映画『カルネ』(1991)でカンヌ国際映画祭にて受賞、以降衝撃的な作品を世に送り、 …

サスペンス映画

『哀愁しんでれら』の子役ヒカリはCOCO!結末まで映画をインスタグラマーが演技力で牽引する

映画『哀愁しんでれら』は2021年2月5日(金)より全国ロードショー。 「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILM 2016」でグランプリを獲得した企画をもとに、『かしこい狗は、吠 …

サスペンス映画

映画『ローサは密告された』あらすじと感想レビュー!ラスト結末も

薬物と聞くと、一番最初に思い浮かべる国として、スペインをあげる人は結構いるのではないでしょうか? 最近ではドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の『ボーダーライン』や、ドキュメンタリー映画『カルテル・ランド』など、 …

サスペンス映画

映画『ダラスの熱い日』ネタバレ感想と結末解説あらすじ。ケネディ大統領暗殺事件の“真実”を1970年代に探る政治サスペンス

大統領暗殺の裏で画策される陰謀を描く『ダラスの熱い日』 多くの謎に満ちたジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件にメスを入れ、当時のドキュメンタリー・フィルムを挿入しながら真実を探る作品『ダラスの熱い日』。 …

サスペンス映画

映画『スワロウSwallow』ネタバレ感想と結末までのあらすじ。ヘイリーベネット演じる“抑圧された女性の解放”を描く

ヘイリー・ベネット主演のスリラー映画『Swallow スワロウ』 一見完璧な生活を送っているかのように見える主婦・ハンターが“異物を飲み込む”ことで自分を取り戻していこうとする美しくもショッキングなス …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学