Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2023/02/24
Update

高畑勲×宮﨑駿のドキュメンタリー『柳川堀割物語』あらすじ/公開日/上映館。‟もうひとつのナウシカ”が期間限定で上映!

  • Writer :
  • 星野しげみ

高畑勲と宮﨑駿の『柳川堀割物語』が、2023年3月3日(金)から3月30日(金)までMorc 阿佐ヶ谷にて上映!

1987年に公開された『柳川堀割物語』は、当時阿佐ヶ谷にあった事務所「二馬力」で企画・制作され、今回阿佐ヶ谷で24年ぶりの劇場上映が決定しました。


(C)Studio Ghibli

製作は宮﨑駿、監督を高畑勲が務め、人と水との関わり合いを、美しい実写とアニメーションで描いた『柳川堀割物語』。

高畑勲が水郷の町で見つけた逸話をドキュメンタリーにし、作られた経緯からも『もうひとつのナウシカ』と呼ばれている作品です。

予告動画に映るのは、水郷を生活の基盤としたのどかな生活と美しい風景……。高畑勲と宮﨑駿のゴールデンコンビが自然と人との調和を描いた映像が楽しめます。

高畑勲と宮﨑駿が手がけたドキュメンタリー『柳川堀割物語』は、2023年3月3日(金)から3月30日(金)までMorc 阿佐ヶ谷にて上映されます。

スポンサーリンク

映画『柳川堀割物語』について

風の谷のナウシカ』(1984)で製作・監督の役割を入れ替えるかたちとなった宮﨑駿と高畑勲。

ナウシカの次のアニメーションの作品では、水郷を舞台にしようと福岡県柳川を訪れました。

その際、ドブと化した水路を埋め立てる計画があったこと、その計画を役所の一係長が止め、浄化と市民の手による清掃を逆提言し、見事に柳川の水が甦ったことを知ります。

その話に感銘を受け、永年記録映画に関心があった高畑が監督を務めて、本作『柳川堀割物語』が作られました。

映画『柳川堀割物語』の作品情報


(C)Studio Ghibli

【日本公開】
2023年(日本映画)

【監督・脚本】
高畑勲

【製作】
宮﨑駿

スポンサーリンク

映画『柳川堀割物語』のあらすじ

福岡県柳川市に起こった柳川暗渠事件を基に、人と水との関わり合いを実写とアニメーションで描く異色のドキュメンタリー。

柳川市に都市化が進み、工場廃液などで汚染・汚濁化した堀割を埋め立てる計画が発表されました。

けれども、役所の一係長が堀割の果たしてきた歴史的役割を調べ、水路を浄化して人々の生活に役立てようと提案。

案件を着実に実現させていきます。

映画『柳川堀割物語』の上映情報

【会場】
Morc 阿佐ヶ谷 
所在地:東京都杉並区阿佐谷北2-12-19 B1F

【上映期間】
3/3(金)〜3/30(木)

【上映日時】
3/3(金)〜3/9(木) 11:40-14:30
3/10(金)〜3/16(木) 10:30-13:20
3/17(金)〜3/23(木) 13:50-16:40
3/24(金)〜3/30(木) 15:10-18:00

※上映時間は、急な変更もあるので、Morc 阿佐ヶ谷のHPでご確認ください。
※予約はMorc 阿佐ヶ谷のHPから、上映日の1週間前より開始。

【Ticket】
一般:1500円 シニア・学生:1300円 会員:1200円

スポンサーリンク

まとめ


(C)Studio Ghibli

1999年の上映以来、実に24年ぶりの劇場上映となる映画『柳川堀割物語』。

福岡県柳川市の実話を高畑勲と宮﨑駿がドキュメンタリーに仕立て、その内容と映画に至るまでの経緯からも『もうひとつのナウシカ』と言われている作品で、まだ未見の方も多いのではないでしょうか。

『風の谷のナウシカ』(1984)は、人と自然の歩むべき道を求める少女ナウシカの姿を描いた作品です。

柳川市の人々と掘割との関わりはナウシカの物語を連想させ、これこそが『もうひとつのナウシカ』と言われる所以でしょう。

本作未見の方はもちろん、高畑勲と宮﨑駿ファンなら是非この機会にお見逃しのないよう、ご覧ください。

高畑勲×宮﨑駿のコンビによるドキュメンタリー『柳川堀割物語』は、2023年3月3日(金)から3月30日(金)まで、Morc 阿佐ヶ谷にて上映されます。

関連記事

新作映画ニュース

映画『タリーと私の秘密の時間』マッケンジー・デイヴィス魅惑のコスプレ姿披露!

『JUNO/ジュノ』『マイレージ、マイライフ』でアカデミー賞®に2度ノミネートされた名匠ジェイソン・ライトマン監督が、『ヤング≒アダルト』で主演に迎えたシャーリーズ・セロンと再びタッグを組んだ最新作『 …

新作映画ニュース

映画『衝動-世界で唯一のダンサオーラ』あらすじ。2020年3月より公開されるフラメンコダンサーのステージに密着したドキュメンタリー

驚異の天才フラメンコダンサーのステージに迫るドキュメンタリー 唯一無二のパフォーマンスで、舞踊界のみならず舞台芸術やアート界へも衝撃を与え続けるスペインのフラメンコダンサー、ロシオ・モリーナ。 映画『 …

新作映画ニュース

【2019年9月13日〜14日公開】Cinemarcheおすすめ映画情報

あなたと映画の結び目。 すこしだけツウ好みな映画WEBマガジン「Cinemarche」 (C)Cinemarche 映画感想レビュー&考察サイト「Cinemarche(シネマルシェ)」で掲載 …

新作映画ニュース

映画『緊急事態宣言』あらすじ/予告動画/オンラインイベント開催情報。石野卓球が音楽を手掛ける!

予告編&各作品場面写真解禁 完成記念オンライン会見イベントも開催決定 コロナ渦の最中、日本を代表する5組の監督と豪華キャストが参加し「緊急事態」をテーマに5本の映画を撮り下ろした映画『緊急事態宣言』。 …

新作映画ニュース

女優サブリーナ・フェリッリの妖艶な魅力満開!映画『ザ・プレイス 運命の交差点』本編映像解禁

ヴァレリオ・マスタンドレア演じる謎の男との恋の行方は? 2019年4月5日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほかにて公開となるパオロ・ジェノヴェーゼ監督の映画『ザ・プレイス 運命の …

U-NEXT
タキザワレオの映画ぶった切り評伝『2000年の狂人』
山田あゆみの『あしたも映画日和』
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
【連載コラム】光の国からシンは来る?
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
【玉城ティナ インタビュー】ドラマ『そして、ユリコは一人になった』女優として“自己の表現”への正解を探し続ける
【ビー・ガン監督インタビュー】映画『ロングデイズ・ジャーニー』芸術が追い求める“永遠なるもの”を表現するために
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
【平田満インタビュー】映画『五億円のじんせい』名バイプレイヤーが語る「嘘と役者」についての事柄
【白石和彌監督インタビュー】香取慎吾だからこそ『凪待ち』という被災者へのレクイエムを託せた
【Cinemarche独占・多部未華子インタビュー】映画『多十郎殉愛記』のヒロイン役や舞台俳優としても活躍する女優の素顔に迫る
日本映画大学