Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

サスペンス映画

Entry 2023/09/01
Update

【映画感想】Threads of Blue|あらすじ解説。キャスト主演の佐藤玲が熱演!悪夢の裏に隠された真実に驚愕するヒロイン

  • Writer :
  • 谷川裕美子

映画『Threads of Blue』は2023年9月15日(金)より池袋シネマ・ロサ他にて公開

映画『フェイクプラスティックプラネット』(2020)の宗野賢⼀が監督を務めるサイコスリラー映画『Threads of Blue』が2023年9月15日(金)より池袋シネマ・ロサ、9月23日(土)より大阪・シアターセブンにて公開されます。

悪夢の裏に隠された恐ろしい真実によって苦しめられるヒロイン役に、『架空 OL ⽇記』(2020)の佐藤玲。

演技派の筒井真理子、野村宏伸らが演じる個性豊かな登場⼈物と、緻密に張り巡らされた伏線や謎が⾒る者を翻弄する作品です。

仲睦まじく暮らす平凡な4人家族には、当人たちも知らない大きな秘密が隠されていました。予想不可能な展開を見せる衝撃のスリラーの魅力をご紹介します。

映画『Threads of Blue』の作品情報


(C)2022threads of blue 製作委員会

【公開】
2023年(日本映画)

【監督・脚本・編集】
宗野賢一

【出演】
佐藤玲、筒井真理子、野村宏伸、荒田陽向、広山詞葉、佐渡山順久

【作品概要】
映画『フェイクプラスティックプラネット』(2020)や、『科捜研の⼥』『遺留捜査』『刑事7⼈』など⼈気ドラマでも監督を務める宗野賢⼀の映画最新作。

主⼈公の縁(エン)が見た悪夢の奥にある、恐ろしい真実を追うサイコスリラーです。

主演を務めるのは、蜷川幸雄演出の舞台「⽇の浦姫物語」でデビューを果たし、映画『架空 OL ⽇記』(2020)『チェリまほ THE MOVIE』(2022)『死刑にいたる病』(2022)などで活躍する佐藤玲。

縁の⺟には映画『淵に⽴つ』(2016)『よこがお』(2019)で多数映画祭で主演⼥優賞を受賞した演技派・筒井真理⼦、縁の⽗には『みをつくし料理帖』(2020)の野村宏伸が扮します。縁の弟役にNHK連続テレビ⼩説『おちょやん』の荒⽥陽向。

映画『ひとつぼっち』(2022)で主演を務めた広⼭詞葉や佐渡⼭順久が物語の鍵を握る⼈物として脇を固めます。

映画『Threads of Blue』のあらすじ


(C)2022threads of blue 製作委員会

とある薄暗いマンションの一室で、謎の白髪の老婆が燃える車の絵を荒々しく描いています。

ちょうどその頃、エンは山道での交通事故で両親と弟の晃を失うという悪夢から目を覚ましました。数日後に予定している家族旅行の行き先も避暑地の山だったことから、彼女は不吉な予感に襲われます。

エンは悪夢を見たことを父親に話し、旅行をやめるよう説得しようとしますが聞いてもらえません。しかし、行く直前に晃が高熱を出したため、旅行はとりやめになりました。

そんな中、マンションの隣室に住む百合子はエンを自分の部屋に呼び入れ、夢で見た交通事故はもうすでに起こった出来事であるという恐ろしい真実を教えました。

今エンの目の前にいる家族はいったい誰なのでしょうか…。

映画『Threads of Blue』の感想と評価


(C)2022threads of blue 製作委員会

迷路に迷い込んだかのようなヒロインの脳内の世界をたどる戦慄のサイコスリラーです。

悪夢と記憶の断片に苦しめられるヒロイン・エンを活躍目覚ましい期待の若手・佐藤玲が熱演しています。筒井真理子、野村宏伸ら実力派ベテラン陣の演技にもひきつけられることでしょう。

主人公のエンは、両親と幼い弟との4人家族。家族で旅行に行ったり、ひとりでお風呂に入るのを怖がる弟と一緒に入ってやったり、平凡ながら仲睦まじく楽しく暮らしていました。

しかし、毎日何度も悪夢のワンシーンが白昼夢のようによみがえるため、エンは大きな不安を抱きながら生活しています

ごく普通の家族のにぎやかな食卓風景、幼い少年を見守るやさしい姉と両親。そんなのどかで幸せそうな情景の中に、エンと弟の晃が見る暗い悪夢の断片が何度も飛び込んできます

不穏なショットの連続に観ている側も翻弄され、エンがいる場所が果たして現実なのか夢の中なのかわからなくなっていくことでしょう。

山中で車が燃え上がり、家族全員が死んでしまうという悪夢に悩まされていたエンは、現実の世界での家族旅行を怖がりますが、思いがけず晃が発熱したことにより旅行は回避されます。

しかしエンがほっとしたのもつかの間、実はその悪夢の裏側にとんでもない秘密が隠れていることを知るのです。

エンが見ていた悪夢の正体とはいったい何だったのでしょうか。その真実とともに、人間が人間たりえる理由とは何であるかという大きなテーマも描かれていきます

まとめ


(C)2022threads of blue 製作委員会

愛に満ち溢れた家族に、もしも思いも寄らない恐ろしい秘密が潜んでいたなら…そんな恐怖を描きだすサイコスリラー『Threads of Blue』

ヒロインが抱える苦悩とともに、マンションの住民らが醸し出す不穏な空気にも目を奪われます。

まるで異次元に存在するブラックボックスのようなマンションに隠された秘密とはどんなものだったのでしょうか。どうぞ最後まで謎の行方を見届けて下さい。

映画『Threads of Blue』は2023年9月15日(金)より池袋シネマ・ロサ、9月23日(土)より大阪・シアターセブンにて公開です。





関連記事

サスペンス映画

【ネタバレ】映画ネメシス黄金螺旋の謎|あらすじ結末感想と評価考察。広瀬すず×櫻井翔が“無限の悪夢”と戦う不気味でコミカルな探偵映画

繰り返される悪夢の謎に立ち向かう3人の探偵の物語 2021年4月から日本テレビ系列の「日曜ドラマ」にて、全10話で放送された連続ドラマ『ネメシス』。 横浜の街を舞台とした風変わりな探偵ドラマとして人気 …

サスペンス映画

映画『レッドドラゴン』ネタバレ感想解説と結末あらすじ評価。レクター博士と共に殺人鬼の思考に潜り込む

「ハンニバル・レクター博士」シリーズ第三作目『レッド・ドラゴン』 『ラッシュアワー』(1998)や『天使のくれた時間』(2000)のブレット・ラトナーが監督を手掛けた『レッド・ドラゴン』は、トマス・ハ …

サスペンス映画

映画『マッドダディ』ネタバレ感想!ラスト結末の考察と名作ホラーとの関連性とは

ある日すべての親が謎の衝動に駆られ子供を殺しだす!「アドレナリン」の監督が送る予測不能の超ハイテンションスリラー。 荒唐無稽な設定を全力でやり切ってみせたB級の快作『マッドダディ』。 ブライアン・テイ …

サスペンス映画

ビバリウム映画ネタバレ考察。謎の家ヨンダーの真相とラストの意味不明な出来事は「人生の縮図」だった!?

映画『ビバリウム』は2021年3月12日(金)より全国公開。 マイホームを夢見る若い夫婦が、住宅見学に訪れた事から始まる恐怖を描いた、映画『ビバリウム』。 住宅街から脱出できなくなった夫婦が、さらに正 …

サスペンス映画

映画『悪なき殺人』ネタバレ結末あらすじと感想評価。”動物だけが知っている”が意味する男女の繋がりを描く群像ミステリー

愛を求める者たちが“偶然のいたずら”に巻き込まれる 2019年の第32回東京国際映画祭コンペティション部門で最優秀女優賞と観客賞のダブル受賞に輝くいた映画『悪なき殺人』が、2021年12月3日(金)よ …

U-NEXT
【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学