Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ホラー映画

Entry 2023/01/01
Update

【ネタバレ解説考察】MENメン|映画最後/ラストシーン/結末の出産の意味は“脱皮”!裸の男の正体×夫婦の関係破綻“真の理由”を深掘り

  • Writer :
  • 河合のび

映画ラストの出産は「脱皮」?
夫婦の関係破綻の真の理由にも迫る!

夫を亡くした傷心の女性が、美しい風景の田舎で遭遇した“同じ顔の男たち”による不条理な恐怖を描いたSFスリラー映画『MEN 同じ顔の男たち』。

ミッドサマー』(2019)『ヘレディタリー/継承』(2018)など知られる配給会社「A24」と、『エクス・マキナ』(2015)のアレックス・ガーランド監督がタッグを組んだ作品です。

本記事では、衝撃的な映像表現を観る者に焼きつけた、映画『MEN 同じ顔の男たち』の結末・ラストについてクローズアップ。

廃トンネルでの遊びの意味、そこに出現した全裸の男の正体に言及しつつ、本作で描かれた「出産」は同時に「脱皮」でもあった理由、その理由から見えてくる主人公ハーパーと夫ジェームズの夫婦関係が破綻した“真の原因”を考察・解説していきます。

映画『MEN 同じ顔の男たち』の作品情報


(C)2022 MEN FILM RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

【日本公開】
2022年(イギリス映画)

【原題】
MEN

【脚本・監督】
アレックス・ガーランド

【音楽】
ジェフ・バーロウ、ベン・ソールズベリー

【キャスト】
ジェシー・バックリー、ロリー・キニア、パーパ・エッシードゥ、ゲイル・ランキン、サラ・トゥーミィ

【概要】
ミッドサマー』(2019)、『ヘレディタリー/継承』(2018)などで知られる映画製作・配給会社「A24」のもと、『エクス・マキナ』(2015)のアレックス・ガーランドが監督を務めた。

“同じ顔の男たち”の恐怖に対峙する主人公ハーパーを演じたのは、『ワイルド・ローズ』(2022)、『ロスト・ドーター』(2021)のジェシー・バックリー。

また『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』(2021)などダニエル・クレイグ版「007」シリーズの出演で知られるロリー・キニアは、主人公が訪れた田舎の村で遭遇する“同じ顔の男たち”を一人多役で怪演しています。

映画『MEN 同じ顔の男たち』のあらすじ

夫の死を目の前で目撃してしまったハーパー(ジェシー・バックリー)は、心の傷を癒すためにイギリスの田舎街を訪れる。

そこで待っていたのは、豪華なカントリーハウスの管理人ジェフリー(ロリー・キニア)。

ハーパーが街へ出かけると、少年、牧師、そして警察官など、出会う男たちが管理人のジェフリーと全く同じ顔であることに気づく。

街に住む同じ顔の男たち、廃トンネルからついてくる謎の影、木から大量に落ちるりんご、そしてフラッシュバックする夫の死。

不穏な出来事が連鎖し、“得体の知れない恐怖”が徐々に正体を現し始める……。

映画『MEN 同じ顔の男たち』衝撃のラストを考察・解説!


(C)2022 MEN FILM RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

廃トンネルの場面は「超音波検査」?

田舎の村コットソンで「同じ顔の男」たちによって理不尽な恐怖に晒され、ついには車での逃走を図ったものの、道中で轢いてしまったカントリーハウスの管理人ジェフリーに車を奪われ、追い回される羽目になった主人公ハーパー。

そして、村の廃トンネルでの遭遇以来、彼女につきまとっていた全裸の男が現れたかと思うと、腹部が膨らんだ男の陰部から村の少年サミュエルが生まれ、同じく腹部が膨らんだサミュエルの陰部から村の牧師が生まれ……。

映画の結末で描かれた、衝撃的な“出産”の場面には誰もが驚かされたと思いますが、そもそも本作は、女性である主人公ハーパーが「肉体」ではなく「精神」を通じて、現象であり儀式でもある“出産”を体験する映画といえます。

なお、映画の結末で出産の“始まり”を担った全裸の男とハーパーが最初に出会った廃トンネルの場面では、ハーパーが自身の声をトンネル内で反響させる遊びに興じた後に、全裸の男が姿を現したかのように描写されています。

その演出もまた、廃トンネルが本作の描く“出産”と結びついて「産道」をイメージさせることからも、超音波の反響を利用して子宮や卵巣内の状況を調べる「超音波検査」を象徴的に描いているのかもしれません。

ハーパーが呼んだ「“男性”を知る前のアダム」


(C)2022 MEN FILM RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

そもそも、全裸の男の正体は何なのでしょうか

旧約聖書『創世記』で描かれた最初の人類アダムとその妻イヴの、「善悪の知識の木の実」……いわゆる「知恵の実」をヘビに唆されて食べたことでエデンの楽園を追放された「失楽園」の物語のモチーフを多く取り扱っている映画『MEN 同じ顔の男たち』。

その人類誕生の物語における「実を食べ、自分たちが裸であると気づいたアダムとイヴがその体をイチジクの葉で隠した」という描写の意味について、善悪の知識の木の実がもたらしたのはいわゆる「男女」の概念であり、善悪の知識の木の実とは「二人の間に宿った子ども」を指しているのではとも言われています。

映画作中、廃トンネルを抜けてハーパーについていった全裸の男は、彼女が泊まっているカントリーハウスの庭に生えた木からリンゴを盗んでいたことが、のちに彼を逮捕した警察官の口から語られます。そして釈放後、全裸の男はその全身に木の芽を、額にイチジクの葉を埋め込む姿も描かれていました。


(C)2022 MEN FILM RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

それらの描写からも、全裸の男は確かに「最初の人類アダム」を象徴する存在ではあるものの、元々は楽園追放に至る前の……のちに自身が“女性”と知ったイヴが生み出される以前の「自身が“男性”と知る前のアダム」であったこと。

そして全裸の男は、“女性”であるハーパーがトンネル内で反響させた声に呼応するかのように出現したことからも、ハーパーという“女性”との遭遇とリンゴによって、最初の人類アダムを象徴する彼は自らに“男性”を見出し、男女の概念を知ったとも捉えられます。

本作にて「自身が“男性”と気づいたアダム」を象徴する、全裸の男。そして映画作中、彼がタンポポの種子を“女性”のハーパーに吹きかけ、その種子の一つだけがハーパーの口に入るという「受精」をイメージさせる描写を経て、ハーパーは「肉体」ではなく「精神」を通じて“出産”を体験することになるのです。

「“男性”の負の特徴」を“脱皮”した夫ジェームズ


(C)2022 MEN FILM RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

前述の通り、全裸の男はハーパーの目の前で、その肉体の陰部から村の少年サミュエルを出産。

やがて、全裸の男同様に腹部が膨らんだサミュエルの陰部からは村の牧師が生み落とされ、牧師もまた「背中」からジェフリーを出産。そしてついに、ジェフリーの「口」からハーパーの亡き夫ジェームズが生まれる……。

「背中」や「口」からの出産も同時に描いた同場面は、“出産”というよりも、むしろ昆虫やヘビの“脱皮”を強くイメージさせられます。

幼児的な暴力性を持ったまま、肉体ばかり「大人」へ成長する少年サミュエル。ギリシア神話に登場する「王の中の王」だが、傲慢で所有欲が激しい男でもあるアガメムノンに自身をなぞらえ、性欲による自身の暴力の責任を“女性”に転嫁する牧師。そして、暴力を振るわずに“女性”を敬っているようで、実際は多くの偏見を向けてくるジェフリー……。


(C)2022 MEN FILM RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

「自らが“男性”だと気づいたアダム」を象徴する全裸の男から、交代で生まれ落ちていった村の男たち。そのいずれもが、“男性”という性質が持つ負の特徴を抱えています

そうした男たちにより“脱皮”のごとく繰り返されていった映画ラストの“出産”は、「“男性”という性質が持つ負の特徴からの脱却を通じて、精神的に成長しようとする人間」の姿を描いているのではないでしょうか。

だからこそ、“脱皮”を経て“男性”が持つ負の特徴から脱却できたジェームズは、死ぬ直前には暴力でしか接することができなくなっていたハーパーに対し、「自分は“愛”を求め続けていた」という真意をようやく伝えられたのかもしれません。

まとめ/夫婦関係破綻の原因は「流産」?


(C)2022 MEN FILM RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

多くの謎が秘められている映画『MEN 同じ顔の男たち』ですが、中でも特に明確な描写が作中ではなされていない謎が一つあります。

それは、「なぜハーパーとジェームズの夫婦の関係は、破綻に至るまでに悪化したのか」という謎です。

無論、「ジェームズのハーパーに対する暴力」を夫婦関係の破綻の原因と捉えることも可能です。しかし、映画ラストでの“脱皮”の場面をふまえると、彼の暴力はむしろ「ある原因により夫婦関係が悪化する過程の中で、ジェームズの内面にあった“男性”の負の特徴が表面化した結果」と捉えた方が的確かもしれません。

なぜハーパーとジェームズの夫婦の関係は、破綻に至るまでに悪化したのか……その答えは、「なぜハーパーは『肉体』ではなく『精神』で出産を体験したのか」という別の問いと重なった時、「ハーパーの流産」という形で姿を現します

ロンドン・テムズ川のそばに建ち、赤い光に満ちていた、夫婦の住む家。「赤い光」に満ちた家の室内からは、村のカントリーハウスの壁が赤く塗られていた意味と同様に「胎内」を連想させられます。

それだけでなく、「胎内」を連想させる家のそばをテムズ川の水が延々と流れ続け、雨までも降っていたこと。のちにその家でジェームズが「落ちる」という現象で亡くなったことからも、「流産」という言葉が観る者の脳裏には思い浮かぶはずです。


(C)2022 MEN FILM RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

互いが互いを恐れるようになっていた」というハーパーとジェームズ。実は最初に相手を恐れるようになったのはジェームズであり、その恐れは、流産によって子どもを失って以降のハーパーにどう接すれば分からなくなったからではないか

そして彼が“愛”を妻ハーパーに求め続けていたのも、子どもを失った悲しみに囚われ続ける彼女が、ジェームズのことを真に見つめてくれなくなったからではないか……。

夫婦関係の破綻の原因を「流産」と仮定した時、ジェームズが“愛”を求め続けていた理由、ハーパーが「精神」を通じて“出産”を体験した理由、その“出産”を経て朝を迎えた彼女の顔がどこか晴れやかであった理由が見えてくるのです。

コットソン(COTSON:英語でCOTは「ベビーベッド」、SONは「息子」を意味する)」という名の村を舞台に、“出産”をめぐる物語を象徴的に描いた映画『MEN 同じ顔の男たち』。

本作のエンドロールでは、子どもたちが楽しげに遊ぶ声とともに、宙を舞うタンポポの種子が球形……「受精卵」のような形を成す様が描かれます。それは、関係が致命的に破綻してしまったハーパーとジェームズの夫婦の“あり得たかもしれない未来”なのかもしれません。

ライター:河合のびプロフィール

1995年生まれ、静岡県出身の詩人。

2019年に日本映画大学・理論コースを卒業後、映画情報サイト「Cinemarche」編集部へ加入。主にレビュー記事を執筆する一方で、草彅剛など多数の映画人へのインタビューも手がける(@youzo_kawai)。


photo by 田中舘裕介






関連記事

ホラー映画

映画『ヴィジョン暗闇の来訪者』動画無料視聴はHulu。ネタバレ感想

映画『ノクターナル・アニマルズ』にも、小説パートでジェイク・ギレンホールの妻役を演じていたアイラ・フィッシャーが、今作でも車に乗っていたら大変な目にあい、そのせいでますますひどい目にあう主人公を演じて …

ホラー映画

映画『ダークアンドウィケッド』あらすじ感想と考察解説。見てはいけないホラーが描く正体不明で純粋なる“恐怖”

映画『ダーク・アンド・ウィケッド』は2021年11月26日(金)より、新宿シネマカリテほか全国ロードショー公開! 病床に伏せる父親の身を案じて帰郷した姉弟に起こった恐怖の体験を描いたホラー映画『ダーク …

ホラー映画

映画『ぼくのエリ 200歳の少女』ネタバレ感想と考察評価。吸血鬼ヴァンパイアとのラブストーリーは美しくも残酷な純愛

映画『ぼくのエリ 200歳の少女』は永遠の12歳エリと孤独なオスカーとの怪しく美しい関係を描く 1920年代から現代まで、ヴァンパイアを題材にした映画は数多く制作されてきました。きっとどの世代の人にも …

ホラー映画

映画『死霊の盆踊り』あらすじネタバレ感想。つまらない裸踊りと言われたサイテー映画を見よ

“サイテー映画”としてカルト的人気を集めるエロティックホラー『死霊の盆踊り』 「史上最低の映画監督」エド・ウッドが原作・脚本を務め、死霊役の女性たちが延々と踊るだけという内容で、映画史に残るサイテー映 …

ホラー映画

映画『アナベル死霊博物館』ネタバレあらすじと感想。ラスト結末はホラー版ナイトミュージアム⁉︎

映画『アナベル 死霊博物館』は2019年9月20日(金)よりロードショー。 2013年に第1作目が公開され、世界中のホラーファンを恐怖に陥れ魅了してきた「死霊館」シリーズ。 2019年、おなじみの怖く …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学