Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ホラー映画

映画『心魔師』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も【今野恭成監督作品】

  • Writer :
  • 田中比奈

座敷牢の少女が『メリーさんのひつじ』を口ずさむ時、世界は歪み、見てはいけないものが現れる…。

若き才能・今野恭成監督によるサイコホラー『心魔師』をご紹介します。

中国主導による日中若手映画人合同プロジェクト第1弾作品として製作され、美術や音楽に中国人スタッフが多く参加した『心魔師』。

まさに“怪奇”という言葉がふさわしい、退廃的な世界観は必見です!

映画『心魔師』の作品情報


(C)2018索斯光影(北京)影視文化伝媒有限会社

【公開】
2018年(日本・中国映画合作)

【脚本・監督】
今野恭成

【キャスト】
生津徹、真崎かれん、阿部翔平、伊東由美子、小橋めぐみ、河屋秀俊、今里真、熊谷宣之、花井力、柳憂怜、陳懿冰、竹中直人

【作品概要】
ある猟奇事件を追う刑事が精神病院の座敷牢に棲む少女に出会い、不可解な現象に襲われるサイコホラー。

主役の刑事は生津徹、少女役を真崎かれんがそれぞれ演じ、柳憂怜、小橋めぐみ、竹中直人ら個性派俳優が脇を固めます。

監督は『劇場版ほんとうにあった怖い話2016』『バレンタインナイトメア』(2016)を手がけた今野恭成。今野監督は東京藝術大学院にて映画製作を学び、黒沢清監督、諏訪敦彦監督に師事しています。

映画『心魔師』のあらすじとネタバレ


(C)2018索斯光影(北京)影視文化伝媒有限会社

富士山麓のある町で、猟奇殺人事件が発生しました。

遺体は全裸でビニール袋に包まれており、死因はワーファリン(血液抗凝固剤)を打たれた上、小さな切創による失血死です。

謹慎中だった一課の刑事・今村(生津徹)は、人手不足の為合同捜査本部に駆り出されます。

今村はずっと不眠症を患っており、日中は強い眠気に悩まされています。一年前には張り込み中に眠ってしまうという大失態を犯し、他の刑事達からは良く思われていません。

今村が上司の田島(柳憂怜)とともに被害者の家を調べたところ睡眠薬の袋が落ちており、谷療養所という病院が記されていました。

今村、田島は町の精神病院・谷療養所へ向かいます。療養所は病院らしい建物ではなく、豪壮な日本家屋です。

谷家の当主であり、療養所唯一の医者である谷祐介(阿部翔平)は、被害者は不眠と悪夢に悩まされ通院していたと話します。

その悪夢とは、人間が決して考えてはいけない、不道徳な、世界の根幹が崩れるような概念だ、と被害者は生前訴えていました。

今村はワーファリンはあるか尋ねますが、精神病院なのでワーファリンはない、と谷は答えます。

不審に感じた今村は、トイレを借りるフリをして屋敷の奥を探ります。そこで聞こえてきた『メリーさんの羊』のハミングを辿り、座敷牢に閉じ込められた安藤夕子(真崎かれん)に出会います。

今村はその晩、再び療養所に忍び込みました。目的の一つは捜査の為、もう一つは睡眠薬を手に入れる為です。

今村は捜査に参加してから不眠が悪化し、苛立ちも激しく、現場との衝突が多くなっていました。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『心魔師』ネタバレ・結末の記載がございます。
『心魔師』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
屋敷内で看護婦に見つかりそうになったその時、夕子が秘密の抜け穴から現れ、今村を引っ張り込みます。

抜け穴は座敷牢の中に続いていました。なぜか夕子は今村になついており、今村は夕子が睡眠薬を盗んでくれば、次に来た時お菓子を渡すという取引を行います。

翌朝今村は、被害者アパートに忍び込んだ男・鶴野を逮捕します。

被害者と生前親しかった鶴野は、被害者と全く同じ悪夢と不眠を発症し、谷療養所に通っていました。

なぜ部屋に忍び込んだのかは「懐かしかったから」の一点張りです。

その晩、再び座敷牢で落ち合う今村と夕子。今村は睡眠薬を手に入れ、他の入院患者の情報を聞き出します。

療養所には、夕子も含め6人が入院していました。

全員自立生活はできており、食事はいつも全員揃って谷医師とともに食卓を囲んでいます。患者達は個性的なお喋りが多く、夕子もそれを楽しんでいました。

座敷牢で交流をするうち、奇妙な絆を育んでいく今村と夕子。しかし座敷牢から帰る時、今村は偶然、患者達の朝食風景を目撃し、そこで驚くべきものを目にします。

一方の捜査は、鶴野が殺人犯と思われていましたが、証拠不十分で釈放されました。また、犯行に使われたワーファリンは殺鼠剤にも含まれている事が分かってきます。

谷医師は精神の不安定な様子が見られてきており、奇妙な悪夢を見たと恋人(陳懿冰)に訴えます。

谷の恋人は中国人ですが、親から病院を継いだ谷を支える為、故郷を離れ一緒に暮らしていました。

釈放された鶴野は、座敷牢に忍び込みます。

そこには夕子ではなく、同じ入院患者である美しい女性・ナナミがいました。

2人は以前から性的関係にありましたが、ナナミは久々の行為に興奮する鶴野を余興と言って縛り上げ、放置します。

パニックになった鶴野は、縛られたまま廊下に這い出て看護婦に見つかりました。看護婦は鶴野を台所へ運び、殺鼠剤を注射し、腹に包丁で穴を開け、車で運び出します。

鶴野の死体はほどなく町内で発見されました。

今村は独自に調査を進め、夕子の過去を知ります。夕子は数年前、乗っていた町のバスが谷底へ転落し、彼女以外の乗客が全員死亡という凄惨な事故に遭っていました。

しかも乗客達は一晩苦しみ抜いて死に、夕子はその様子を見ていたのです。翌日彼女は救助されたものの精神が変調し、以来ずっと座敷牢にいました。

療養所の異常性にも気づき始めた今村は、夕子はここにいるべきではない、という思いを強くします。

ある夜、彼は夕子を外に連れ出しました。緊張する夕子でしたが、クリスマスツリーが飾られた教会に強く興味を示した為、二人で教会に入り込みます。

そこで「私は外に出たくないんじゃない。世界が私に興味が無いの」と呟く夕子。二人は教会で眠り、今村が目覚めた時にはすでに夕子は座敷牢へ戻っていました。

その日、患者・ナナミから「ここに殺人犯がいる」という通報を受け、捜査本部の新米刑事が療養所を訪ねます。

彼は屋敷に入った途端、『メリーさんの羊』のハミングに奥へと誘い込まれます。

そこで座敷牢を見つけます。新米刑事の死体が見つかり、第三の殺人に捜査本部は騒然とします。

療養所では、血塗れの両手を呆然と見つめる夕子が。何も覚えておらず、パニックで屋敷内を逃げ回る夕子を谷の恋人が追い掛け、「二度と邪魔できないようにしてあげる」とナイフで傷つけようとします。

そこへ今村が助けに現れ、ナイフを持つ腕を掴みます。しかしその腕は夕子自身の腕です。

今村は「誰もいない。入院患者もお前一人だけだ」と夕子に語り掛けます。

今村が療養所で朝食の様子を見た時、そこには谷と夕子しかいませんでした。夕子は6人分の会話を一人で演じていたんです。

夕子が患者と思い込んでいた5人の正体は、10年前のバス事故の乗客でした。そしてその乗客の中には、谷の恋人もいました。

夕子を助けようとした今村は、看護婦に頭を殴られ気絶。その間に谷は夕子を連れ、療養所を捨てて逃亡します。

二人が逃げた後、今村は今までの被害者と同じように処置されてしまいますが、療養所を訪れた刑事・田島が看護婦を撃退し、今村を発見します。

一方、谷は夕子を連れて近隣のホテルに潜みます。

バス事故が起こった当時、恋人を亡くした谷は、生き残った夕子の治療に立ちあいました。


(C)2018索斯光影(北京)影視文化伝媒有限会社

ところが夕子は中国語を流暢に喋り、恋人の人格と記憶を持っていたんです。それ以来、夕子を離すまいと谷は決意していました。

しかし今や夕子の精神の均衡は崩れ、危険な状態でした。妄想だった6人が目の前に現れ、現実と虚構の区別がつかなくなり、ついには谷が留守の間に新たな殺人を犯してしまいます。

耐え切れずに錯乱する夕子の前に、再び今村が現れます。「外に出ろ。外には楽しい事が沢山ある。夕子は一人でも大丈夫だ」と夕子を連れ、バスに向かう今村。

6人の人格達とともにバスに乗り、座席でまどろむ今村と夕子。やがてバスは目的地に着き、夕子は降りる寸前、一度だけ振り返ります。

バスの中は無人でした。夕子はバスを出て、どこかへ旅立っていきます。

映画『心魔師』の感想と評価


(C)2018索斯光影(北京)影視文化伝媒有限会社

日本、韓国、中国、マレーシアなどアジア諸国のホラーは「アジアンホラー」と呼ばれ高い評価を受けていますが、そのアプローチは国によって異なるもの。ですが日本と中国はやはり似通った面があるようです。

本作で主な舞台となる谷療養所の屋敷は、戦前の日本文学のような怪美な魅力と、かつてシノワズリとして称えられた中国の神秘が見事に融合しています。

人が暮らす家の中に同居する座敷牢は強烈な存在感を示し、谷や夕子が持つ暗い心の中を象徴しているかのようです。

人間は調子が悪い時、嫌な方へ、不安な方へと思考が傾いてしまうものですが、本作は観客を座敷牢に注目させる事で同じ効果を狙っているのではないでしょうか。

そして屋敷はただの家ではなく、精神病院。

精神病院はよくホラー映画の題材に取り上げられますが、本作では登場人物が食べ、眠り、時にはセックスにも耽る生活の場としての顔と、いつ心の闇が覗いてもおかしくない緊張感が、ひっそりとした気配の下でギリギリにせめぎ合い、あらゆるシーンに恐怖を感じられる不健全な印象を醸しています。

例えば、後半のクライマックスである、夕子が食卓で一人会話をしている場面。

実は多重人格だった、という落ちは今やよく見られる展開ではありますが、このシーンの異常に起伏のない、現実離れした雰囲気は「こんな人が実際身近にいたら怖くない?」という感情に改めて気づかせてくれます。

広い食卓で、延々と一人芝居を続ける夕子。他に聞こえるのは食器の音と小鳥の声だけ。同席する谷は、何の感情も見せず黙々と食べ続ける…。

もし、普段は見えない隣家でこのような光景が繰り広げられていたら。

また、夕子に6つの人格が生まれるきっかけとなった、バスの事故現場で一晩明かしたというエピソード。その時、夕子に何が起きたんでしょうか。夕子は何を見て、何を思ったんでしょうか。

本作の“恐怖”はイベントではなく、ただ隣や後ろにあるものです。その恐怖に終わりはなく、また答えもありません。

本作『心魔師』が表現してみせたのは、江戸川乱歩や田中貢太郎を彷彿とさせる、肌にじっとり吸い付くような幽玄の世界です。

本作を友人と一緒に観て、「どこが一番怖かったか」をお互いに語り合うのも一興かも知れません。

まとめ


(C)2018索斯光影(北京)影視文化伝媒有限会社
日中合同製作というと歴史映画やアクション映画が多く思い浮かびますが、ホラーはほぼ初めてではないでしょうか?

1989年生まれの今野監督を始め、日中の若手スタッフが集結した映画『心魔師』。今野監督が師事した黒沢清監督もまた、『回路』『CURE』など背筋の凍るホラーを生み出してきました。

日本・中国が持つ、多くの良質な怪談・ホラー映画の文化が新しい世代に引き継がれていくのは本当に素晴らしい事だと実感させられました。

これを足がかりに、アジアンホラーがより新しい局面へ発展することを期待しています。

いずれは共同製作が進んで、日中韓が合同でホラー映画を撮る、なんて日も遠くないかもしれません。

関連記事

ホラー映画

ジェーンドウの解剖ネタバレ考察。怖い事件のラストはホラー・オカルト映画好きにオススメな秀作

リアルな解剖シーンの描写が鮮烈なホラー作品 2016年のイギリスとアメリカ合作オカルトホラー映画です。 この映画は、検死官の父子が身元不詳の女性の死体を解剖し始めてから、彼女の体に隠されていた痕跡によ …

ホラー映画

Netflixオリジナルドラマ『呪怨 呪いの家』ネタバレ感想と考察評価。映画の原点回帰と新たなガチ恐に挑んだ内容を深掘り解説

2000年にビデオ作品として発売されて以降、その理不尽とも言える呪いの恐怖が話題になり、今やハリウッド版でリメイクされるほどの人気作品となった「呪怨」シリーズ。 映画版は一度終わりを迎えましたが、20 …

ホラー映画

『イット・フォローズ』動画無料視聴はHulu。ネタバレ感想と考察

「ずっと、ずっと、ついてくる・・・」 派手に脅かせるわけでもなく、派手に肉体が損壊するわけでもない・・・なのに、じわじわと、真綿で首を絞められるような新しい怖さがここにあります・・・。 今回は、斬新な …

ホラー映画

映画『ホテルレイク』あらすじ感想と評価解説レビュー。韓国のホラー最新作は“情念の修羅場”を寓話的な世界観の恐怖で描く

韓国ホラー映画『ホテルレイク』は、2021年8月13日(金)よりシネマート新宿とシネマート心斎橋にて公開! 謎に潜んだホテルレイクには、3つの奇妙なルールがあった。ひとつ「絶対に上を見上げてはいけない …

ホラー映画

『死霊院 世界で最も呪われた事件』あらすじネタバレと感想。実話ホラー映画の真相をおすすめ作品とともに解説

世界各国から集めた選りすぐりの危険な映画たちを上映する、「モースト・デンジャラス・シネマ・グランプリ2018[MDGP2018]。 第2弾となる作品が『死霊院 世界で最も呪われた事件』です。 ルーマニ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学