第15回大阪アジアン映画祭閉幕。
第15回大阪アジアン映画祭は、3月6日から15日までの10日間、全58作品の上映を終え、閉幕となりました。
本年は映画祭をできるかぎり縮小しようと試み、あわせて、人々が集う相互の接触を減らそうと、舞台挨拶、Q&Aなど、参加者が交流する場を割愛。そのうえで、作り手と相談し、映画祭本来の願いである、アジアの姿を映す「上映」だけに、全力を集中した催しとなりました。
最終日3月15日は、クロージング作品『蒲田前奏曲』の世界初上映前に、グランプリ以下各賞の受賞結果が発表。
最優秀作品賞であるグランプリはナワポン・タムロンラタナリット監督作品『ハッピー・オールド・イヤー』が受賞しました。本記事では各作品の受賞結果を受賞理由とともにご紹介します。
【連載コラム】『OAFF大阪アジアン映画祭2020見聞録』記事一覧はこちら
CONTENTS
グランプリ『ハッピー・オールド・イヤー』
最優秀作品賞であるグランプリは、コンペティション部門上映作品を対象に、審査委員会が最も優秀であると評価した作品に授与。副賞として賞金50万円が贈呈されました。
本年度はナワポン・タムロンラタナリット監督による映画『ハッピー・オールド・イヤー』が受賞。
授賞理由
現代的な独特のスタイルに定評のあるナワポン・タムロンラタナリットの才能がいかんなく発揮され、オリジナリティあふれる作品 として見る者を魅了する。物を捨てるという文明社会に生きるすべての人間が抱えるカジュアルな問題にはじまり、それにとどまら ずさまざまな問題に波及していき、深みに達する映画的な視線がすばらしい。
映画『ハッピー・オールド・イヤー』の作品情報
【製作国】
タイ
【原題】
Happy Old Year
【監督】
ナワポン・タムロンラタナリット (Nawapol THAMRONGRATTANARIT)
【キャスト】
チュティモン・ジョンジャルーンスックジン、サニー・スワンメーターノン、サリカー・サートシンスパー、ティラワット・ゴーサワン、アパシリ・チャンタラッサミー
【あらすじ】
海外留学からタイに帰国したジーン(チュティモン・ジョンジャルーンスックジン)は、自宅で洋服を制作しオンライン販売をしている兄のジェーと一緒にかつて父親が経営していた音楽教室兼自宅の断捨離をし、自分のオフィスにしようと試みます。
しかし人から借りた物や写真の思い出が蘇り、片づけは進みません。そんな時、元カレのエム(サニー・スワンメーターノン)から借りたカメラを見つけ、処分を思いあぐね…。
来るべき才能賞はパク・ソンジュ監督
来るべき才能賞はコンペティション部門上映作品を対象に、審査委員会が最もアジア映画の未来をう才能であると評価した方に授与。副賞として賞金20万円を贈呈。
本年度は韓国映画『家に帰る道』のパク・ソンジュ監督が受賞。
授賞理由
この映画の時間と、ヒロインの過去が癒されていく時間が水の流れのように重なり、ゆっくりと浄化されていく過程が美しかった。 監督として今後の作品にも期待したい。
映画『家に帰る道』の作品情報
【製作国】
韓国
【原題】
Way Back Home
【監督】
パク・ソンジュ(PARK Sun-joo)
【キャスト】
ハン・ウヨン、チョン・ソッコ、チョン・ダウン
【あらすじ】
夫サンウと穏やかな結婚生活を送っていたジョンウォンのもとに警察から一本の電話が。10年前、彼女に性的暴行をした男が捕まったというんです。
夫には秘密にしていた過去の事件が明らかになったことで、幸せだった二人の間に溝が生じ始め…。
最優秀俳優賞は間瀬英正
コンペティション部門審査委員会の総意により、本年度、特別に選出・授与された賞。
『コントラ』主演俳優の間瀬英正が受賞しました。
授賞理由
映画全体の狂気を体現し、緊張感を絶やさず、強烈なインパクトを与えてくれた。
映画『コントラ』の作品情報
【製作国】
日本
【監督】
アンシュル・チョウハン(Anshul CHAUHAN)
【キャスト】
円井わん、間瀬英正、山田太一、小島聖良、清水拓蔵
【あらすじ】
生意気盛りの女子高生ソラ(円井わん)は、死んだ祖父が遺した戦中日記を読むうちに、祖父が人知れず埋めた遺品の存在に気づきます。
彼女が住む田舎の小都市には、奇妙なホームレス(間瀬英正)が時代をさかのぼるように徘徊してきて…。
間瀬英正さんから受賞へのコメント
この度 最優秀俳優賞という特別な賞をいただきましたことを心より嬉しく思います。映画『コントラ』に出てくる「後ろ向きに歩く男」は、アンシュル監督と一緒に育てた人物であり、この賞はむしろ監督のものだと思っています。そして一緒に練習に付き合ってくださったキャスト・スタッフ皆様のものでもあると思います。この映画祭を機に『コントラ』が映画館で上映され、「後ろ向きに歩く男」が皆様の前に現れることを願っております。
ABCテレビ賞『愛について書く』
ABCテレビ賞は本映画祭実行委員会参加の朝日放送テレビにより創設されたスポンサーアワード。
アジア映画の新作(一部作品を除く)を対象に、朝日放送テレビが最も優れたエンターテインメント性を有すると評価した作品に授与。副賞として賞金100万円[テレビ放映権として]を贈呈。
本年度はフィリピン映画『愛について書く』が受賞しました。
授賞理由
映画『愛について書く』の作品情報
【製作国】
フィリピン
【原題】
Write about Love
【監督】
クリッサント・アキーノ(Crisanto AQUINO)
【キャスト】
マイルス・オカンポ、ロコ・ナシーノ、イェン・コンスタンティーノ、ジョエム・バスコン
【あらすじ】
渾身の映画企画プレゼンの末、新作ロマンティック・コメディーを執筆することになった女性脚本家。プロデューサーから出された条件は「ベテラン男性脚本家との共作」。
リアルな恋愛経験はまだないものの、数多の映画体験と想像力を駆使して執筆を続ける女性脚本家に対し、男性脚本家はことごとくダメ出しを続けて…。
薬師真珠賞はレオン・ダイ
薬師真珠賞は薬師真珠によるスポンサーアワード。上映されたすべての作品の出演者を対象に、薬師真珠が最も輝きを放っていると評価した俳優に授与。副賞として薬師真珠より真珠装飾品を贈呈。
『君の心に刻んだ名前』の助演男優レオン・ダイ(Leon DAI/戴立忍) が選ばれました。
授賞理由
主人公⻘年の中年時代を、繊細さと緻密にコントロールされた情念で説得力たっぷりに演じきり、『君の心に刻んだ名前』に核心的な深みと陰影を与えた。彼の演技人生の新しい一頁がここに記されたことは、間違いない。
映画『君の心に刻んだ名前』の作品情報
【製作国】
台湾
【原題】
Your Name Engraved Herein/刻在 你心底的名字
【監督】
リウ・クァンフイ(柳廣輝)
【キャスト】
エドワード・チェン(陳昊森)、ツェン・ジンホア(曾敬驊)、レオン・ダイ(戴立忍)、ワン・シーシェン(王識賢)、ファビオ・グランジョン、ミミ・シャオ(邵奕玫)
【あらすじ】
時は1988年、40年間にわたる戒厳令が解除された台湾。
台中のミッション系男子校に通う阿漢(アハン)と柏德(バーディ)は、校内のブラスバンドで出会い、親友となりました。
やがて友情を超えた愛情に気づく二人でしたが、学校が女子学生を受け入れることとなり、柏德が新入生の美少女・呉若非(バンバン)と付き合い始めるに至って、その微妙な関係が崩れていき…。
JAPAN CUTS Award『ある殺人、落葉のころに』
JAPAN CUTS Awardはインディ・フォーラム部門の日本映画を対象に、米国ニューヨーク市のジャパン・ソサエティー(日本映画祭「ジャパン・カッツ!」主催団体)がエキサイティングかつ独創性に溢れると評価した作品に授与。
三澤拓哉監督作『ある殺人、落葉のころに』が受賞しました。
授賞理由
腐敗した小さな町、男特有の毒性、若者の不安をひるむことなく描き切った『ある殺人、落葉のころに』は極めてよく作り込まれた物語として、インディ・フォーラム部門の中でも際立っていた。三澤拓哉監督のストーリー構築に対する鋭い目と映画言語 の卓越した手腕が存分に発揮されている。潔く大胆でありながらも完成度の高い本作は、三澤監督の今後の作品はもとより、 日本インディペンデント映画のダイナミックかつ重要な表現の将来性について、大いに期待を抱かせるものである。『ある殺人、 落葉のころに』に JAPAN CUTS Awardを授与できることを光栄に思う。
映画『ある殺人、落葉のころに』の作品情報
【製作国】
日本・香港・韓国
【監督】
三澤拓哉
【キャスト】
守屋光治、中崎敏、森優作、永嶋柊吾、堀夏子
【あらすじ】
舞台は湘南、大磯。土建屋で働く幼馴染の俊、知樹、和也、英太の4人。生まれ育った町で気ままな生活を送っていた彼らでしたが、恩師の死をきっかけにその友情関係が崩れていきます。
恩師の未亡人である千里に惹かれていく俊。俊の挙動に対し執拗なこだわりを見せる知樹。家族のため、金を工面する必要から法を犯す決断をする和也。親友によって自分の恋人が身の危険にさらされる英太。
家族や友人、これまで築いてきた親密な関係がしがらみへと反転していき、気が付いた時には自由が失われていき…。
三澤拓哉監督から受賞へのコメント
過分なる審査員からのコメント、身が引き締まる思いです。大阪アジアン映画祭、日本初上映後の夜。出演の中崎敏、森優作、永嶋柊吾と語らい、この映画の持つ力を確信しました。全ての譲歩と妥協を払いのけ、これからも上映機会をつくっていきます。
また、こうした状況の中、映画祭開催に尽力して頂いた関係者の皆さま、お越し頂いた観客の皆さまに御礼申し上げます。ありがとうございました。今回、来場が叶わなかった方々にも、いつか映画を届けられますように。
芳泉短編賞『Hammock』
芳泉短編賞は芳泉文化財団により創設されたスポンサーアワード。上映された60分未満の作品(協賛企画《芳泉文 化財団の映像研究助成》を含む)のうち、日本初上映の作品を対象に、審査委員会が最も優秀であると評価した作品に授与。副賞として次回作研究開発奨励金10万円を贈呈。
本年度は岸建太朗監督の『Hammock』が受賞しました。
授賞理由
ほぼ全編が1軒の家の中で展開する『Hammock』は大きな悲劇と、喪失や記憶、夢、希望といった思いを、ほとんど言葉を発しない1人の少女の視線から、素晴らしいバランスで描く稀有な短編作品である。さまざまな感情が重層的に描かれ、いずれ⻑編映画になるべき作品であろう。
映画『Hammock』の作品情報
【製作国】
日本
【監督】
岸建太朗
【キャスト】
岸叶会、江間直子、岸カヲル、フィリップ・エマール、皆木ヒューゴ
【あらすじ】
父ケンタロウの亡き後、一人娘のカナエは祖母カヲルに大事に育てられてきました。
お盆のある日、母モモコがアメリカ人のアダムとその息子ジョセフを連れて久しぶりに帰国。モモコは娘との再会を喜び「アメリカに移住して一緒に暮らそう」と伝えますが、カナエは断固拒否。
カナエの心を和らげようと、あの手この手を使い懸命に働きかけるアダム。カナエは次第に笑顔を取り戻し、その日の夕食は笑いの絶えぬ楽しいものとなりましたが…。
観客賞『少年の君』
観客賞は全部門の上映作品の内(一部作品を除く)、本映画祭の上映が日本初上映となる作品について、観客の投票による得点平均が最高の作品に授与。副賞として薬師真珠より真珠装飾品を贈呈。
本年度は『少年の君』が受賞しました。
映画『少年の君』の作品情報
【製作国】
中国・香港
【原題】
Happy Old Year
【監督】
デレク・ツァン(Derek TSANG/曾國祥)
【キャスト】
ジョウ・ドンユー(周冬雨)、ジャクソン・イー(易烊千璽)
【あらすじ】
内向的な優等生ニエン(ジョウ・ドンユー)は、同級生たちから凄惨ないじめを受けていました。
ある夜、不良少年の喧嘩に巻き込まれたことからシャオベイ(ジャクソン・イー)と知り合います。
優等生と不良少年という対極的な二人が、複雑な家庭環境で寂しい思いを抱えたまま孤独に生きるお互いを知るにつれて心寄り添っていき…。
まとめ
優れたアジア映画の鑑賞機会を市民へ提供すること、大阪での映像制作活動促進を支援すること、およびアジア映画人の来阪を促進すること等を通じて、人材育成と交流、大阪経済圏の活性化、都市魅力の向上を図る大阪アジアン映画祭。
第15回目を迎えた2020年度も無事に閉幕となりました。
次回第16回目の開催もお楽しみに!
【連載コラム】『OAFF大阪アジアン映画祭2020見聞録』記事一覧はこちら