Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/04/07
Update

映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』あらすじとキャスト。ワンダーコンのリポートも

  • Writer :
  • 石井夏子

特別映像初お披露目でファン大興奮!

2019年6月21日(金)よりロードショーの「X-MEN」シリーズ最新作『X-MEN:ダーク・フェニックス』

カリフォルニア・アナハイムで行われたワンダーコンにソフィー・ターナー、ニコラス・ホルト、タイ・シェリダンら豪華キャスト陣が登壇し、パネルディスカッションやレッドカーペットでファンとの交流を楽しみました。

この度、会場の様子を収めた特別映像やワンダーコンにあわせて解禁されたファンポスターが到着しましたのでご紹介します。

映画「X-MEN」シリーズとは


©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

世界を危機に陥れる強大な敵とミュータントたちの時空を超える壮絶な戦いを描き、全世界累計興収が28億ドル(Box Office Mojo調べ/日本円換算約3,167億円:2018年11月2日時点)を超える驚異の大ヒットを記録したメガヒット・シリーズです。

2011年に公開された第4作『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』では1960年代、2014年の第5作『X-MEN:フューチャー&パスト』では1973年と2023年の2つの時代を描きました。

2016年公開の前作『X-MEN:アポカリプス』では紀元前2600年から1983年へと舞台を変え、人類初のミュータントで最恐のパワーを持つアポカリプスとのシリーズ最大級の壮絶な戦いが繰り広げられました。

この時、巨大なる脅威に大打撃を与えたのが本作『ダーク・フェニックス』の主役となるジーン・グレイ(ソフィー・ターナー)なんです。

映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』ワンダーコンのリポート


©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

2019年3月29日(日本時間)、アナハイムで行われたワンダーコンに、X-MENシリーズ最終&最新作『X-MEN:ダーク・フェニックス』のキャスト陣が参加!

レッドカーペットやサインイベントになど登場し、ファンとの交流を楽しみました。


©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

パネルディスカッションでX-MENのキャラクターのコスチュームに身を包んだコスプレイヤーら熱心なファンの前に登場したのは、物語の鍵を握るジーン・グレイを演じたソフィー・ターナー、長きにわたってビースト/ハンク・マッコイを演じてきたニコラス・ホルト、『X-MEN:ファイナル ディシジョン』に脚本として参加して以降X-MENシリーズすべてに関わり、本作が初の監督挑戦となるサイモン・キンバーグに加え、プロデューサーのハッチ・パーカーら総勢8名。

©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

人気キャラクタークイックシルバー/ピーター・マキシモフを演じるエヴァン・ピーターズや、前作アポカリプスから新たにX-MENシリーズに参加したナイトクローラー/カート・ワグナー役コディ・スミット=マクフィー、ストーム/オロロ・モンロー役アレクサンドラ・シップ、『レディ・プレイヤー1』などで人気沸騰中のサイクロップス/スコット・サマーズ役タイ・シェリダンといった豪華でフレッシュなキャスト陣の登場に会場は大盛り上がり

©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

ステージの最中には客席をバックに全員揃ってセルフィーを撮影するなど、X-MENメンバーの仲の良さが窺える一幕も!

キャスト陣が語る撮影時のエピソードに加え、会場限定となる本編映像3本の解禁、さらには昨年11月に世界中のファンから惜しまれつつこの世を去ったスタン・リーのカメオ出演に関するコメントが飛び出すなど、ファン垂涎のステージとなりました。

©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

ワンダーコン特別映像

熱気あふれる会場の様子を収めた映像

思い思いのコスチュームに身を包むコスプレイヤーの姿や、記者のフォトコールに答えるソフィー・ターナー、大きな歓声に迎えられてキャスト陣が登壇する様子などが収められてます。

映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』ファンポスター


©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

また、ワンダーコンの開催にあわせて新たなファンポスターも解禁となりました。

炎のような赤を基調に苦悩の表情を浮かべるジーンを大きくあしらったポスターは、本作の内容をひと目で伝えるインパクト絶大のデザインです。

果たしてジーンは自らの内に潜む最大の敵、ダーク・フェニックスに打ち勝つことができるんでしょうか。

映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』の作品情報


©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

【日本公開】
2019年(アメリカ映画)

【原題】
X-Men: Dark Phoenix

【監督・脚本】
サイモン・キンバーグ

【キャスト】
ソフィー・ターナー、ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ジェニファー・ローレンス、ジェシカ・チャステイン

【作品概要】
原作コミックの中でも最重要作と言われ、その後のアメコミ界隆盛の礎となった『ダークフェニックスサーガ』に基づく、「X-MEN」シリーズの決定版。

テレビドラマ「ゲーム·オブ·スローンズ」のメインキャラクター、サンサ役でブレイクを果たしたソフィー·ターナーが前作『X-MEN:アポカリプス』(2016)からジーン役を続投。

2度のアカデミー賞ノミネートを誇るマイケル·ファスベンダー、『ミスター·ガラス』(2019)の怪演も記憶に新しいジェームズ·マカヴォイ、オスカー女優ジェニファー·ローレンスら、おな
じみの人気俳優陣にが人気キャラクターに扮します。

『ゼロ·ダーク·サーティ』(2012)の演技派女優ジェシカ·チャステインがジーンをダークサイドへ導く物語の鍵を握るキャラクターとして加わりました。

10年以上にわたりシリーズの脚本を手がけ、「X-MEN」を知り尽くしているサイモン·キンバーグが監督も務めます。

映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』のあらすじ


©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation
⼈類を救う戦いから10年。

巨⼤な脅威・アポカリプスへの壊滅的な⼀撃を与えたのは、サイコキネシスとテレパシーの特殊能⼒を持つX-MENのメンバーであるジーン・グレイでした。

しかしジーンは、宇宙ミッションでの事故が原因でダークサイドが増殖し、内に封じ込められていたもう一つの人格“ダーク・フェニックス”を解き放ってしまいます。

そして訪れる、世界の危機。

全宇宙の破滅を⽌めるため、X-MENがジーンの“悪”に⽴ち向かいます。

まとめ


©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

3月末に行われたワンダーコンの模様をお届けしました。

映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』のメンバーの仲の良さが窺え、本作への期待がますます高まりますね。

シリーズ期待作『X-MEN:ダーク・フェニックス』は2019年6月21日(金)より全国ロードショーです。




関連記事

新作映画ニュース

映画『フォーリング50年間の想い出』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。ヴィゴ・モーテンセン初監督作品は親子の長く切ない絆を紡ぐ

アカデミー賞作品賞『グリーンブック』主演のヴィゴ・モーテンセン初監督作品 3度アカデミー賞にノミネートされた名優ヴィゴ・モーテンセンの初監督作品『FALLING(原題)』。 (C)2020 Falli …

新作映画ニュース

映画『異物 完全版』あらすじ/キャスト。不穏でエロティックな短編のオムニバス作品が劇場公開決定!

数々の海外映画祭及び映画賞で入選&受賞! 宇賀那健一監督最新作。 映画『黒い暴動♥︎』『サラバ静寂』『転がるビー玉』の宇賀那健一監督が手掛けた短編映画『異物』(出演:小出薫、田中俊介他) …

新作映画ニュース

映画『おかえり、ブルゴーニュへ』あらすじ/キャスト/公開日。セドリック・クラピッシュ監督4年ぶりの新作!

『猫が行方不明』『スパニッシュ・ アパートメント』などで知られる、セドリック・クラピッシュ監督4年ぶりの新作『おかえり、ブルゴーニュへ』の日本公開が決定しました。 11月17日(土)よりヒューマントラ …

新作映画ニュース

【TBSドキュメンタリー映画祭2021】開催日/公開劇場/作品情報。先行上映会のイベントリポートも!

テレビで伝えきれないことがある。 2021年3月18日(木)より「TBSドキュメンタリー映画祭」がユーロライブにて開催されます。 映画祭開催に先駆け、3月8日(月)にLOFT9 shibuyaにて、『 …

新作映画ニュース

映画『由宇子の天秤』あらすじ/キャスト/上映館。瀧内公美が国際映画祭で女優賞受賞の話題作が劇場公開決定

第20回ラス・パルマス国際映画祭にて 最優秀女優賞(瀧内公美)&CIMA審査員賞をW受賞 瀧内公美(『火口のふたり』、『裏アカ』)を主演に迎えた春本雄二郎監督(『かぞくへ』)の最新作『由宇子の天秤』が …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学