Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

『ペルシャン・レッスン』ネタバレあらすじ結末と感想評価の考察。ユダヤ人の青年がペルシャ人と偽りナチス将校を相手にとった行動とは⁈

  • Writer :
  • 菅浪瑛子

自身をペルシャ人と偽り、架空のペルシャ語を教えて生き延びようとする戦争ドラマ

『砂と霧の家』(2004)で映画監督デビューしたウクライナ出身のバディム・パールマンが監督を務め、『BPM ビート・パー・ミニット』(2018)のナウエル・ペレーズ・ビスカヤートがユダヤ人の青年を演じました。

ペルシャ語を教わる大尉役には、オリヴィエ・アサイヤス監督作品で知られるほか、『約束の宇宙(そら)』(2019)のラース・アイディンガーが務めました。

第2次世界大戦中、ナチス親衛隊に捕まったユダヤ人の青年ジルは、処刑される寸前に、自分はペルシャ人だと偽ります。

元コックであるナチス大尉コッホは、将来イランのテヘランでレストランを開きたいと考えていました。

そのため、ジルにペルシャ語を教えるように言います。ジルは必死に架空のペルシャ語を教え、その場をやりきろうとしますが……。

映画『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』の作品情報


HYPE FILM, LM MEDIA, ONE TWO FILMS, 2020 (C)

【公開】
2022年(ロシア、ドイツ、ベラルーシ合作映画)

【原題】
Persian Lessons

【監督】
ヴァディム・パールマン

【脚本】
イリヤ・ゾフィン

【出演】
ナウエル・ペレーズ・ビスカヤート、ラース・アイディンガー、ヨナス・ナイ、レオニー・ベネシュ

【作品概要】
監督を務めたのはウクライナ出身のヴァディム・パールマン。『砂と霧の家』(2004)で監督デビューし、他の監督作に『ダイアナの選択』(2008)、『Buy Me バイ・ミー』(2018)があります。

ユダヤ人の青年ジル役を務めたのは、『BPM ビート・パー・ミニット』(2018)で知られるアルゼンチン出身のナウエル・ペレーズ・ビスカヤート。ヨーロッパなど広く活動し、『天国でまた会おう』(2017)、『肉体の森』(2010)などに出演。

コッホ大尉役には、『アクトレス ~女たちの舞台~』(2014)や『パーソナル・ショッパー』(2016)などのオリヴィエ・アサイヤス監督作品に出演するほか、『マチルダ 禁断の恋』(2017)、『約束の宇宙(そら)』(2019)などのラース・アイディンガーが務めました。

映画『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』あらすじとネタバレ


HYPE FILM, LM MEDIA, ONE TWO FILMS, 2020 (C)

収容されたユダヤ人を一列に並べ、容赦なく撃ち殺すドイツ兵士。わざと倒れたのを見つけ、ドイツ兵が殺そうとすると、「ユダヤ人じゃない、ペルシャ人だ」と嘘をつきます。

ユダヤ人の青年・ジル(ナウエル・ペレーズ・ビスカヤート)は、車の中でたまたまもらったペルシャ語で書かれた本を差し出し、ペルシャ人であることを証明しようとします。

そんなジルを、ドイツ兵士らは、ペルシャ人を探しているというコッホ大尉(ラース・アイディンガー)の前に突き出します。

何者だと聞かれたジルは、「父はペルシャ人で、母はベルギー人だ、ドイツ語は少しできる」と説明します。そしてペルシャ語は少し話せるだけで、読み書きはできないと言います。

それを聞いたコッホ大尉は、「母はペルシャ語で何と言う?即答できなければ撃つ」と言います。

ジルは咄嗟に“アンタ”だと嘘をつきます。ジルを信じたのか、コッホ大尉は、「この世で最も憎むのは、嘘つきと泥棒だ」とジルを脅し、ジルを調理室配属にし、仕事終わりにペルシャ語を教えるよう命令します。

生き延びるためジルは、必死で嘘だとバレないよう“架空のペルシャ語”を教え始めます。

一方、コッホ大尉はペルシャ語取得に強い信念を持っており、勉強計画を立てたといいます。1日4単語ずつ覚えれば、1週間で24単語、1ヶ月で96語、1年で1152単語…と終戦までにあと2年はかかるだろうから、それまでに2000単語以上覚えられるといいます。

焦ったジルは、調理場の仕事を活用しながら、「レストラン=オルガ」など、さまざまな単語を架空のペルシャ語に置き換えていきます。

その頃、コッホの元に、マックス・バイヤー兵長(ヨナス・ナイ)がやってきて、大尉は騙されている、ジルはペルシャ人と偽ったユダヤ人だと言います。

コッホはそう思う根拠を尋ねます。

「外見がユダヤ人だ。ユダヤ民族主義者(シオニスト)をよく知っています。彼らは狡猾だ」と答えます。するとコッホは「嘘だと知りだながら思えは報酬の缶詰をもらったのか?」と聞きます。

答えられないバイヤー兵長にコッホは、「あのペルシャ人は私の預かりとする。下がれ」と言います。

更にコッホは、以前から名簿の書き方が雑であったエルザ・シュトルンプフ看守(レオニー・ベネシュ)から名簿の仕事を取り上げ、ジルにやらせます。仕事を取られたことが気に食わないエルザは、バイヤー兵長と結託してわざとジルを逃します。

最初は逃げたジルでしたが、踏みとどまり収容所に戻ります。そして、新規入所者の名簿を書くように指示されたジルは、名簿の名前を活用して単語を創作する方法を思いつきます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』ネタバレ・結末の記載がございます。『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


HYPE FILM, LM MEDIA, ONE TWO FILMS, 2020 (C)

所長に頼まれ、コッホはピクニックに向け、ドイツの郷土料理を用意します。

コッホに付き添い、ピクニックで調理の支度をしていたジルに、コッホは「木はペルシャ語でなんだ?」と聞きます。ジルは「ラージ」と答えます。

すると、コッホは、「ラージはパンだったろ?嘘だったのか。私に恥をかかせるなと言ったろ」と怒りを露わにしてジルを殴ります。

ジルは、一つの単語で複数の意味を持つ単語だと説明しますが、コッホは聞き入れずジルは採石場に移されます。採石場で労働につくジルを看守らがいたぶります。

怪我を負い、うめきながらジルは自分が創作したペルシャ語を口に出します。そこにコッホがやってきます。

看守は何を言っているのは伝わりませんでしたが、コッホはジルが架空のペルシャ語で「母さん、家に帰りたい」と言っていることがわかり、ジルは嘘をついていなかったと再び信用します。

ジルが回復すると、ペルシャ語のレッスンを再開します。コッホはジルの服がボロボロなのを見て、これを着ろと服を差し出します。それはコッホの服でした。

そんななか、囚人全員の移送が決定します。その知らせを聞いたコッホは、所長に自分にとって必要だからペルシャ人だけ移送せずに手元に置いておきたいと言います。

特別扱いはできない、それに大尉はペルシャ人を装ったユダヤ人を囲っているという内部告発が報告されていると所長は言います。すると、所長の個人的な告発も届いているとコッホは反論し、名簿の仕事は女看守にやらせますと言います。

ペルシャ語の単語を覚えたコッホに、ジルは会話をしましょうと言い、ペルシャ語で「母の名は?」と質問します。

質問をしていくとコッホは身の上について、ペルシャ語で話し始めます。

「母の名はヘレナだが、3歳の頃に亡くなりあまり覚えていない。父は体に障害があり、私たちは貧乏だったので食べ物の夢をよく見た」

そして明日の囚人の移送の際、お前は農場にいろと言います。どこに移送されるのかジルが尋ねても料理人なので詳しいことは知らないと言い、答えません。

新たな囚人がまた収容所にやってきます。将校の元に毎夜訪ねるジルは、他の囚人から将校と何をしているのかと聞かれます。ジルは自分だけ特別待遇であることに罪悪感を感じ始めます。

ある夜、いつものようにペルシャ語のレッスンに向かうと、コッホは詩をしたためたとジルに披露します。そして大尉殿ではなくクラウスと呼べと言いますが、ジルは違和感があるといい呼びませんでした。

再び、移送が決まるとコッホはジルにまた農場に行っていろと言います。しかしジルは複雑な顔を浮かべます。

そしてジルは、別のユダヤ人に農場にいかせ、自分は移送の列に並びます。移送の列にペルシャ人がいた話を所長から聞いたコッホは慌てて移送の列を追いかけます。

なぜその列にいるのだとコッホは問い詰め、看守が止めようとしても抵抗し、ジルを収容所に連れて帰ろうとします。

「名もなき囚人の一人として死にたいのか」と尋ねるコッホに、ジルは「名もなき彼らの命の方が、あなた方の良い尊い」と答えます。

するとコッホは自分は殺人隊ではないから、人を殺さないと言います。そんなコッホに対しジルは、「実行者に美食を与えているから同じだ」と言います。

ジルは収容所に戻りますが、徐々に敗戦が迫り、収容所内の囚人を殺害し、収容所から撤退する令が出されます。大尉は強引にコッホを連れ、収容所を去ります。

その姿を目撃したバイヤー兵長は、所長にそのことを報告しに行きます。書類の破棄を急いでいる所長は、バイヤー兵士はすることがないのかなと一蹴されてしまいます。

コッホは、森の中で立ち止まり、自分は、30キロ先にある空港からイスタンブール経由してテヘランに行くと言います。

「なぜ僕も逃がした?」とジルが尋ねると、守ると約束したからだとコッホは答え、良き人生をと言いその場を去ります。

連合軍に保護されたジルは、2840人の姓と名前を暗記していますと言い、収容所に連行され処刑された人々の名前を誦じていきます。

一方、空港でテヘランに向かったコッホは、覚えたペルシャ語を話しますが、誰にも通じず取り押さえられてしまいます。

映画『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』の感想と評価


HYPE FILM, LM MEDIA, ONE TWO FILMS, 2020 (C)

ユダヤ人の青年ジル(ナウエル・ペレーズ・ビスカヤート)が、処刑を免れるためペルシャ人と偽り、ナチスの将校コッホ(ラース・アイディンガー)相手に偽のペルシャ語を教えることで生き延びようとする姿を描いた戦争ドラマ『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』。

聞かれた言葉を教えて乗り切ろうと考えていたジルですが、コッホはペルシャ語の勉強の計画をたて、一日40単語を教えろと命じます。

それだけでなく、教えた単語をきちんと覚えてくる真面目さにジルは焦りを感じ、「適当な単語を考えることより、記憶ができない」と言います。

そんなジルが創作した単語を記憶するためにとった方法が、収容された人々の名を記した名簿でした。

終戦間際、親衛隊の幹部らは収容所にまつわる全ての書類の焼却を命じます。

その際に、収容された多くのユダヤ人の証拠となる名簿も焼却されてしまいました。

収容所におけるナチスドイツの残虐な行為を伝えることができるのは生存者しかいないのです。

処刑されていった多くのユダヤ人の記録はなく、彼らがいたことを証明するものはいません

そんななか、ジルの苦肉の策であった創作のペルシャ語を記憶する方法が、名もなきユダヤ人らの存在を後世に伝える架け橋となっていくのです。

戦後、連合軍に保護されたジルは、「名前を覚えています」と収容所にいた何千人の名前をあげていきます。

架空のペルシャ語のレッスンというジルの命懸けの綱渡りの緊迫感を描くと同時に、本作で描かれているのはそのような名もなきユダヤ人らの悲痛な叫びです。

ホロコーストにまつわる映画は数多く描かれていますが、そのような映画が描かれている背景にはジルのように、伝えようとする生存者がいたからなのです。

名もなきユダヤ人らのためにも、収容所で起きたことを伝えようとするジルの姿は、今を生きる私たちにも、ホロコーストを忘れてはいけないと強く訴えかけます。

遺体記録係をしているスロバキア系ユダヤ人の男性が、命懸けで収容所を脱出し、残虐な行為の証拠を世界に伝えようとする姿を描いた『アウシュヴィッツ・レポート』もそのような強い思いが伝わる映画でした。

まとめ


HYPE FILM, LM MEDIA, ONE TWO FILMS, 2020 (C)

架空のペルシャ語のレッスンを通して、ジルとコッホの間には奇妙な絆が芽生え始めます。

コッホは教わったペルシャ語で詩を披露したり、大尉ではなく下の名前で呼んでいいと言ったりします。自分のそばに置き、自分の身が危険になろうともジルを守ろうとします。

しかし、ジルはそんなコッホに距離を置き、自ら処刑へと向かう列に向かおうとします。

私は殺さないというコッホに対し、自らの手を汚していなくても誰かに殺させているから同罪だとジルは言います。元コックであったコッホは、同調してナチスの親衛隊に入ったと言います。

コッホは本当に空港に向かいテヘランに入ろうとしますが、それはナチス親衛隊であったコッホが生きていくのに、ドイツから離れたテヘランが丁度良かったのではないかとすら思われます。

本当にテヘランでレストランを開く意思があったのかもしれませんが、戦時中の混乱とはいえ、テヘランに無事逃れられるかは現実的に難しいものがあったでしょう。

ジルに教わったペルシャ語を話しても通じず、怪しまれ連行されてしまいます。

どこかコッホは夢想家であり、現実があまり見えていなかった印象にも見えてしまいますが、それはコッホがナチスの親衛隊であることに嫌気がさしていたからなのかもしれません。

一方で、そうせざるを得なかったとはいえ、多くのユダヤ人を殺すことを容認したともいえるコッホは、責任を逃れられるとはいえないでしょう。

時代が違っていたら、ジルとコッホの2人は対等に話し、心を通わせることができたかもしれません。しかし、時代はそれを許さなかったのです。


関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画トモシビ(銚子電鉄映画)あらすじとキャスト!上映劇場情報も

関東の最東端にあるローカル線をご存知でしょうか。風光明媚な沿線から車両撮影や、ぬれ煎餅が赤字を救うことで、話題を集めたことで知られる「銚子電鉄」。 原作「トモシビ~銚子電鉄の小さな奇蹟~」をもとに、銚 …

ヒューマンドラマ映画

A24映画『カモン カモン』あらすじ感想評価と考察解説。ホアキンフェニックスは監督の実経験を基に子育てが気付かせる“絆”を表現

映画『カモン カモン』は2022年4月22日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほかにて全国ロードショー! NYでひとり生活するラジオジャーナリストのジョニーは、LAに住む妹から頼まれて、9歳の甥ジェシ …

ヒューマンドラマ映画

映画『The Little Stranger』ネタバレ感想レビュー。【ザ・リトル・ストレンジャー】

お化け屋敷の秘密と聞くと、ぞくりとしつつも思わず好奇心をくすぐられませんか? 今回取り上げるのは大きな寂れた屋敷に住むある呪われた家族を描いた、ホラー映画よりも恐ろしい物語『The Little St …

ヒューマンドラマ映画

映画『祈りのちから』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

あなたには、本当の自分に戻れる「場所」がありますか。心を解き放つ、そんな「空間」はあるでしょうか。 この映画の原題は、War Room(ウォー・ルーム)。「戦いの部屋」です。 人生、何と戦うかは人それ …

ヒューマンドラマ映画

映画『ムーンライトシャドウ』ネタバレ感想と結末あらすじ内容の評価考察。小松菜奈が吉本ばなな原作の幻想的なラブストーリーを熱演

世界30カ国以上で翻訳されている吉本ばななの初期短編作品が33年の時を経て遂に映画化。 吉本ばななによる同名短編小説を、映画化したラブストーリー『ムーンライト・シャドウ』。 ヒロインを演じるのは小松菜 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学