Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2021/07/12
Update

映画『レリック 遺物』感想解説と評価考察レビュー。結末まで“老いの恐怖”を描いたサスペンススリラーを張り巡らされた「予兆」から読み解く|サスペンスの神様の鼓動44

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

サスペンスの神様の鼓動44

映画『レリック -遺物-』は、2021年8月13日(金)よりシネマート新宿ほかにて全国公開

森に囲まれた家で、1人暮らしをしていた老女エドナが突然失踪した事で、恐怖の連鎖が始まるサスペンススリラー『レリック  -遺物-』。

本作が長編デビュー作となる新人監督、ナタリー・エリカ・ジェームズが、認知症によって変わり果てた祖母の姿にショックを受けた事から、誰もが避けて通れない「老い」の恐怖を、独自の解釈で描いています。

家族をテーマにした、この独特の作品に、俳優ジェイク・ギレンホールや、『アベンジャーズ』シリーズの監督としても知られる、ルッソ兄弟がプロデューサーに加り、全米興行収入ランキングで、3週間連続の1位になった話題作です。

老女エドナの娘ケイと、孫娘サムの視点を中心に、静かながらも確実に訪れる「老い」の恐怖を描いた『レリック  -遺物-』は、観客に「嫌な予感」を抱かせる「恐怖の予兆」が連続する作品です。

今回は、本作の「恐怖の予兆」に注目しながら、作品の魅力をご紹介いたします。

【連載コラム】『サスペンスの神様の鼓動』記事一覧はこちら

映画『レリック -遺物-』のあらすじ


(C)2019 Carver Films Pty Ltd and Screen Australia
森に囲まれた家で、1人暮らしをしている老女エドナ。

彼女は、ある晩を境に失踪してしまいます。

エドナの娘ケイと、孫娘サムのは、エドナの捜索の為に彼女の自宅を訪ねます。

エドナの自宅には、生活に関する様々なメモが家中に貼り付けられており、ケイとサムは、エドナが認知症に苦しんでいた事実に直面します。

ケイは地元の警察官にも協力してもらい、エドナの捜索を開始しますが、一向に手掛かりが見つかりません。

ケイとサムが、エドナの捜索を諦めかけた時、突然エドナが帰宅します。

エドナは、ケイとサムの事も覚えており、意識と記憶もハッキリしていますが、何故か失踪した日の事だけは、頑なに話そうとしません。

また、エドナの胸に大きなあざが残っており、ケイは心配しますが、エドナは「何でもない」とケイを突き放します。

さらに、エドナは自宅に戻って以降、突然人が変わったかのように凶暴になったり、独り言をつぶやくようになったりと、情緒不安定な面を見せるようになります。

ケイは、エドナが変わってしまったのは「寂しさが原因」と考え、エドナを孤独にしていた事を後悔し、娘として寄り添おうとします。

またサムは、エドナの部屋にある納屋に、不気味な気配を感じるようになります。

エドナは納屋に鍵をかけ、この場所を嫌っていたようでした。

独自に納屋のことを調べるようになったサムは、ある恐怖に迷い込んでしまいます。

サスペンスを構築する要素①「豹変していくエドナの恐怖」


(C)2019 Carver Films Pty Ltd and Screen Australia
『レリック -遺物-』は、自宅に1人でいたエドナが、突然失踪するところから物語が始まります。

その後、エドナの娘ケイと、孫娘サムが自宅を訪れ、エドナの捜索が開始されます。

手掛かりがないまま、ケイとサムは不安な日々を過ごしますが、突然エドナが帰宅します。

帰宅したエドナは、サムの誕生日を覚えていたり、自分でお茶を用意するなど、意識はハッキリしているのですが「何故、失踪したのか?」の質問には答えず、胸に謎のあざが残っています。

エドナの自宅には、いたる所に不気味な黒いしみが残っているのですが、エドナの胸のあざは、この黒いしみに似ているのです。

さらに、エドナが胸のあざを気にする場面があるので、エドナ自身、このあざに心当たりがあるのでしょう。

帰宅して以降、エドナはケイには母親、サムには祖母として接しますが、突然、人が変わったかのように凶暴になります。

エドナの変化はそれだけではなく、誰もいない部屋で、1人で誰かと会話をするようになります。

もともと認知症の疑いがあったエドナが、どんどん変わり果てていき「別の誰か」になっていく恐怖が、ケイとサムの目線で描かれています。

サスペンスを構築する要素②「『あいつ』とは何者なのか?」


(C)2019 Carver Films Pty Ltd and Screen Australia
『レリック -遺物-』は、豹変していくエドナの姿と、その様子に戸惑うケイとサムの苦しい心中が、物語の主軸になります。

では、何故エドナは変わってしまったのでしょうか?

その理由は、作中で明確に語られることは無いのですが、それを解き明かす為のヒントが、さまざまな場面に張り巡らされています。

これが本作の特徴である「恐怖の予兆」です。

中でも、エドナが家中に貼ったメモ。

メモの内容は「ドアの鍵をかける」「水道を止める」というような、生活に関係のある内容が多いのですが、中には「あいつに気を付けろ」という意味深なメモも残されています。

エドナは帰宅して以降「あいつが来る」と事あるごとに口にしており、「あいつ」を恐れていることが分かります。

「あいつ」が何者かは不明ですが、本作は注意して見てみると、さまざまな場面に、謎の黒い人影が映りこんでいるのです。

部屋の隅や、鏡の中、ケイの背後など、いたる箇所に映りこむ、この人影は「あいつ」と何か関係があるのでしょうか?

さらにケイは、何度も悪夢を見るのですが、不気味なこの悪夢は、実はラストシーンに繋がる、重要な情報となります。

不気味な人影とケイの悪夢。

この2つの要素が「あいつ」の正体を探る、重要な手掛かりになります。

ですが「あいつ」の解釈に関しては、人それぞれ違いがあるかもしれません。

サスペンスを構築する要素③「2つの恐怖が進行するクライマックス」


(C)2019 Carver Films Pty Ltd and Screen Australia
『レリック -遺物-』は、物語の後半は、変わり果てていくエドナに直面するケイと、エドナの住む家の秘密を探るサムの、2つのエピソードが同時進行していきます。

それぞれのエピソードが進行していき、辿り着く本作のクライマックスは、ケイとサムが直面する、2つの恐怖が同時進行していきます。

ここまで、観客に「嫌な予感」を与えていた「恐怖の予兆」が、実際の恐怖となって2人に襲いかかります。

変わり果てていく母親に直面したケイは、最後にある決断をくだします。

そして迎えるラストシーンは、誰もが避けることの出来ない「老い」を、独特の表現で描いています。

老いていくことは、本人にとっても恐怖ですが、直面する家族にとっても、これほど恐ろしいことは無いのです。

映画『レリック -遺物-』まとめ


(C)2019 Carver Films Pty Ltd and Screen Australia
『レリック -遺物-』は、何かが起きそうな「恐怖の予兆」が作中に張り巡らされた作品です。

黒い影や不気味なメモの他、何気ない会話も、ラストシーンに繋がる伏線になっています。

監督ナタリー・エリカ・ジェームズが「愛する人が自分の一部を失っていき、ゆっくりと他人になっていく様子を見ることは、ある意味で死よりも嫌なことです。」と語る「老い」の恐怖。

本作では「決して避けることの出来ない『老い』の恐怖に、対抗するには何が必要か?」というメッセージも込めており、それが反映されたラストシーンとなっています。

怖いだけではなく「家族」という存在について、いろいろ考えさせる作品です。

次回のサスペンスの神様の鼓動は…

次回も、魅力的な作品をご紹介します。お楽しみに!



関連記事

連載コラム

映画『エイリアン』ネタバレあらすじと結末までの感想解説。リドリースコットとギーガーの代表作となった恐怖感|SFホラーの伝説エイリアン・シリーズを探る 第1回

連載コラム「SFホラーの伝説『エイリアン』を探る」第1回 1980年の公開から今もなおSFホラー映画の金字塔として君臨する名作ホラー作品『エイリアン』。 謎の惑星で起きた異星人との恐怖の遭遇を描いた本 …

連載コラム

映画『テル ミー ライズ』ネタバレあらすじ結末と感想解説。ピーター・ブルック監督が投げかけた“究極の反戦論”|タキザワレオの映画ぶった切り評伝「2000年の狂人」1

連載コラム『タキザワレオの映画ぶった切り評伝「2000年の狂人」』第1回 既存の文化への対抗、反抗として生まれたカウンターカルチャーの時代。多くの暴力・残虐行為から目を背け、誰もが何もしないでいること …

連載コラム

地獄が呼んでいる3話ネタバレ結末感想とあらすじ評価解説。救世主チョン議長の正体はジョーカーなのか?

Netflixドラマ『地獄が呼んでいる』を各話完全紹介 『新感染 ファイナル・エクスプレス』(2016)とその前日譚の長編アニメ映画、『ソウル・ステーション パンデミック』(2016)を公開し、韓国を …

連載コラム

映画『いつくしみふかき』感想とレビュー評価。実話を基に渡辺いっけいと遠山雄が引きこもりの青年と父親の関係を演じた人間ドラマ|銀幕の月光遊戯62

連載コラム「銀幕の月光遊戯」第59回 映画『いつくしみふかき』は2020年2月にロケ地となった長野県、主演の渡辺いっけいの出身地である愛知県で先行公開され、多くのリピーターを生み出しました。2020年 …

連載コラム

映画『アンダードッグ』あらすじと感想評価レビュー。武正晴監督が最新作でキャストと見せたボクシング活劇!|TIFF2020リポート2

『アンダードッグ』は、東京国際映画祭2020のTOKYOプレミア2020にてワールド・プレミア上映! 2020年実施の東京国際映画祭。そのオープニングを飾った作品が、森山未來・北村匠海・勝地涼をキャス …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学