Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アクション映画

『ダイ・ハード』ネタバレあらすじ感想とラスト結末の評価解説。ブルース・ウィリス代表作おすすめ1番!不運な刑事マクレーンを演じた人気シリーズ

  • Writer :
  • 山田あゆみ

映画『ダイ・ハード』はブルース・ウィリスが災難に巻き込まれる刑事ジョン・マクレーンを演じた人気シリーズ第1弾。

監督は、『プレデター』(1987)や『レッド・オクトーバーを追え!』(1990)のジョン・マクティアナン。

今では「ハリー・ポッター」シリーズのスネイプ役でお馴染みとなったアラン・リックマンの初出演映画となっています。

クリスマスイブの夜に、高層ビルに立てこもった犯罪グループと偶然居合わせた刑事マクレーマンが、激しい攻防戦を繰り広げる大ヒットアクション映画です。

シリーズの第1弾となった本作がなぜ多くのファンの心を掴んでいるのか、その魅力について解説していきます。

映画『ダイ・ハード』の作品情報


(C)1988 Twentieth Century Fox Film Corporation.

【公開】
1988年(アメリカ)

【監督】
ジョン・マクティアナン

【キャスト】
ブルース・ウィリス、レジナルド・ベルジョンソン、ウィリアム・アザートン、アラン・リックマン、アレクサンダー・ゴドノフ

【作品概要】
ロデリック・ソープの原作小説をもとに映画化された作品。ブルース・ウィリスは、本作でスターの仲間入りを果たした後『パルプフィクション』(1994)や『12モンキーズ』(1995)、『フィフスエレメント』(1997)、『アルマゲドン』(1998)、『シックス・センス』(1999)など数多くのヒット作に出演しています。

敵のハンス役を演じたアラン・リックマンは、本作が映画初出演作品。その後『ロビン・フッド』(1991)では英国アカデミー賞助演男優賞を受賞。

「ラスプーチン」では、ゴールデングローブ賞男優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)を受賞しています。後に、「ハリー・ポッター」シリーズのセブルス・スネイプ先生役で広く知られ、2016年に膵臓がんにより惜しまれながら逝去しました。

本作の監督ジョン・マクティアナンは、シュワルツェネッガー主演の『プレデター』(1987)や『ラスト・アクション・ヒーロー』(1993)などアクション映画を中心に監督を務めました。本シリーズでは、『ダイ・ハード3』(1995)の監督兼製作も務めています。
 
本作は、1988年のアカデミー賞で、視覚効果賞や音響賞、編集賞にノミネートされました。日本でも人気となり、日本アカデミー賞とブルーリボン賞で外国作品賞を受賞。

映画『ダイ・ハード』のネタバレとあらすじ


(C)1988 Twentieth Century Fox Film Corporation.

クリスマスの日、別居中の妻に会うために飛行機でロサンゼルスへやってきたジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)。彼はニューヨークで11年のキャリアを積んでいる刑事です。

マクレーンはドライバーのアーガイルに連れられて、妻ホリー(ボニー・べデリア)が働く日系企業ナカトミ社の高層ビルへと向かいます。

ナカトミ社はハイテク高層ビルで、ホリーは営業部長をしているキャリアウーマンです。

マクレーンと妻は想い合ってはいるものの、仕事の関係で一緒に暮らすことができず、2人は心が通じ合わず言い合いになってしまいます。

2人にはルーシーという幼い娘と息子、そして子守のポリーナが家で待っていました。

ナカトミビルに侵入者が現れます。数名の男たによる犯罪グループです。

彼らは、受付の男を打ち殺した後、電話線を切り銃を持ってビルの従業員が集まる部屋を襲撃します。

グループのリーダー、ハンス(アラン・リックマン)はナカトミ社の社長のタカギ(ジェームズ繁田)を連行し、6億4千万ドル相当の債権を手に入れるために、社長専用コンピューターに設定されているアクセスコードを聞き出そうとします。

しかし、どうしても明かさないタカギ社長をハンスは撃ち殺しました。

その様子を見ていたマクレーンはどうにかしようと、ビルの火災警報を鳴らします。警察が一度はビルに向かいますが、すぐに解除されて引き返してしまいました。

マクレーンは敵グループの1人ともみ合いになり、階段を転がり落ちた拍子に相手の男は死んでしまいました。

マクレーンはその男にサンタ帽をかぶせ、「こいつのライフル銃はいただいた。HOHOHO」とスウェットの胸に書いて、犯罪グループたちが集まる部屋へと向けたエレベーターの中に乗せて送ります。

仲間を殺されたグループのメンバーは怒ります。死んだ男はカールという男の弟でした。

マクレーンは屋上から警察に無線で連絡します。その音声を無線で聞いていたカールとマルコが屋上へと向かい、マクレーンを追い詰めます。

エレベーターシャフトに逃げ込んだジョン。ショットガンのベルトで宙吊りになり、どうにかビル内のエアダクトに潜り込みます。

マルコとカールに見つかったマクレーン。銃撃戦の末、マクレーンは2人を撃ち殺しました。

通報を聞いた警官のアル・パウエル巡査(レジナルド・ヴェルジョンソン)がようやくナカトミビルにやってきました。

ビルに入って様子をみるものの、警備員のふりをした犯罪グループの1人にうまくごまかされて帰ろうとします。

ビルの上の階からその様子を見ていたマクレーンは、慌てて犯罪グループのひとりの遺体をパトカーの上に落とします。

パウエルは慌てて応援を要請しました。その会話は敵グループも聞いています。

地元警察が応援にやってきたものの、ロビンソン警視らはパウエルの言うことを全く聞こうとせず、マクレーンがテロリストの一員で騙しているのではないかと決めつけます。

そして、警察は強行突破することに決めました。無線でパウエルはそのことをマクレーンに知らせます。

犯罪グループは全てお見通しで、警察のライトに向かって銃撃をし、ビルの鍵を壊して侵入しようとしていた警察たちは全員返り討ちに会います。

その様子をビルの上から見ていたマクレーンは、ハンスらを止めるためにC4爆弾を椅子にパソコンを括りつけて、上層階から下に落として、大爆発を引き起こします。

その状況はテレビ中継されました。そして、犯罪組織のリーダーであるハンスの身元も報道されます。西ドイツ民族解放組織にいた人物でした。

ホリーの同僚のエリス(ハート・ボックナー)がハンスに取引を持ちかけます。マクレーンがニューヨーク市警であることも教えてしまいました。

そしてエリスは無線でマクレーンに話しかけ、自分たちは友達だから自分の命と引き換えに起爆装置の場所を聞き出そうとします。

しかし、マクレーンはエリスにそんな危険なことは辞めるように言いますが、エリスは無残にもハンスから撃ち殺されてされてしまいました。

そのやり取りを聞いていたロビンソン巡査は、マクレーンはエリスを見殺しにしたと言って責めます。

しかし、パウエルは反論します。助けに行っても2人とも殺されていたし、この状況なら仕方ないと。

しかし、全く聞く耳を持たないロビンソンはパウエルに帰れと言います。パウエルは最後まで見届けると言って残ります。

警察に無線で、同志らを刑務所から釈放するよう要請します。北アイルランド解放戦線の7人とカナダやスリランカなどの解放運動に参加していた人々のことです。

現場にFBI捜査官2人がやって来ました。ロビンソンは用済みだと言われます。

ハンスがビルの外に点検しに行ったところ、マクレーンと遭遇します。ハンスは人質のふりをして、屋上から逃げようとしていたのだと話します。

会話を交わし、打ち解けた様子の2人。マクレーンは裸足だが、パンツがないよりましだと冗談を言い、ハンスと笑い合います。

マクレーンは彼を人質になった社員だと信じ込み、ピストルを渡します。そして、マクレーンが背を向けた瞬間、ハンスは彼に銃を向け無線で仲間に来るように知らせます。

しかし、マクレーンは銃の弾を抜いてありました。そこへハンスの部下たちが到着します。銃撃戦になり、ビル内を逃げ回りながらハンスの部下を1人撃ち殺したマクレーン。

ハンスはマクレーンが裸足なことを知っていたのでガラスを撃ち、マクレーンを追い詰めます。どうにか逃げ出したマクレーン。

パウエルと無線で話すマクレーン。13歳の少年を誤って撃ってしまったことを悔やみ、巡回勤務になったのだと話します。

そして指揮権がFBIに渡ったことを伝えます。ビルの監視カメラからFBIと電気職員がビルの外にいることを知ります。

ビルがでその電源を切ってしまうと、タイムロックが外れることになり、金庫にアクセスできるということが、はじめからハンスたちの狙いだったのです。

外では、FBIと市の職員らがもめています。その電源を切ることで、周辺10区画が停電してしまう大変な事態になってしまいますが、FBIの説得で仕方なく電源を切りました。

ビルの金庫に入り、大金を手に入れたハンスたち。そんなことも知らずにFBIはヘリで乗り込もうとしています。ヘリが屋上に着いたら爆破して、その間に逃げるつもりです。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『ダイ・ハード』ネタバレ・結末の記載がございます。『ダイ・ハード』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

マクレーンは無線でパウエルに、ホリーの仕事をもっと支えてあげれば良かったと話します。愛してると伝えたことはあるが、謝ったことはなかったと打ち明けます。

すまなかったと伝えるようにと言いますが、パウエルから自分で伝えるように言われます。

テレビ局がホリーの家で子どもたちにインタビューします。「早く帰ってきて」という娘の様子を見て驚いたホリー。

ハンスはホリーの反応とデスクの写真立ての家族写真を見て、マクレーンの妻だと気付き人質にとります。

ホリーを人質にとられたことを知ったマクレーンは、追ってきたカールをどうにか倒し、屋上にホリーを探しに向かいます。ホリーが捕まえられて金庫室に行ったことを知らされます。

屋上にいた人質らに、爆薬が仕掛けられているから下に逃げるように言います。

マクレーンは消火用のホースを体に巻き付けて、爆破と共に屋上から飛び降り、下の階へとガラスを突き破って移ります。

捕らえられたホリーの元へやってきたマクレーン。

ホリーに銃を突きつけたハンスは、マクレーンに手を挙げるように言います。銃を手放したマクレーンは両手を上で組みます。

ジョークを言って笑った隙に、マクレーンは背中にクリスマス柄のテープで貼っておいた銃を手に取りハンスともう1人の敵を撃ちました。

窓に倒れこんだハンス。ガラスが割れて外にぶら下がりますが、ハンスがホリーの腕時計を掴んでいたので、ホリーも落ちてしまいそうになります。

マクレーンがどうにかホリーの腕時計を外して、ハンスは下に落ちていきました。

ビルの外へ向かったマクレーンとホリー。ふたりにゆっくりと歩み寄るパウエル。2人は感慨深げに抱き合います。

そこへ、生き残っていたハンスの部下の1人が銃をかまえて現れます。パウエルが彼を撃ち殺し、事なきを得ました。

テレビ中継のキャスターがます達に話しかけてきましたが、ホリーが彼をこぶしで殴ります。

迎えに来たアーガイルの車で、マクレーンとホリーは現場を後にしました。

映画『ダイ・ハード』の感想と評価


(C)1988 Twentieth Century Fox Film Corporation.

クリスマスを舞台にしたアクション映画の定番といえばこの映画!

ド派手なアクションシーンはもちろんのこと、巧みな演出と設定があるからこそ最後まで楽しめる作品ともいえます。

高層ビルの構造を生かした巧みな演出

本作の大きな特徴となっているのは、高層ビルという構造を生かしたアクションシーンです。

ナカトミビルで繰り広げられる犯罪グループ対マクレーンの戦いは、爆発あり!大落下あり!のド派手なものとなっていますが、高層ビルならではの演出が満載となっています。

まず序盤に登場するのは、上層階にいたマクレーンが、見回りに来たパウエル巡査に気付いてもらうため、ビルの上からパトカーめがけて犯罪グループの1人の死体を落とした場面です。

パトカーに乗っているパウエル巡査に気付かせるためにはしょうがないことでしたが、死体を投げ落とすという刑事らしからぬ行動には、手段を選ばないマクレーンらしさをも感じます。

中盤には、ビルに侵入しようとしたロス市警がハンスらに返り討ちに遭っているのを救うために、マクレーンが下の階に爆弾を落として注意を引くシーンがあります。

これは、1階にいる人質と上層階にいるマクレーン、マクレーンを探し回るハンスらの高層ビルだからこその空間を利用した演出といえます。

そして、本作の中で見せ場となっているのが、マクレーンがエレーベーターシャフトにぶら下がるシーンです。

底が見えないエレベーターシャフトの迫力と、ライフル銃に付いたベルトだけでぶら下がるマクレーンの姿は、手に汗握る緊張感満点のシーンとなっています。

さらに最後には、マクレーンは消火用ホースを体に括りつけて、爆発と同時に屋上から飛び降りるという荒業までやってのけます。

どのシーンもビルの高低差や構造ならではの演出。そこでマクレーンが無茶をするからこそ、私たちは手に汗握り、緊張感を味わうことができるのです。

別居中の夫婦

マクレーンと妻のホリーが別居中という設定も、本作にとって欠かせない仕掛けとなっています。

ホリーは営業部長として出世し、彼女のオフィスの扉には「ホリー・ジェネロ」と旧姓が明記されていました。このことでマクレーンとホリーは大喧嘩しますが、これがかえって後々功をそうします。

ハンスがマクレーンのフルネームを知ってからも、ホリーとの関係がバレずに済んだからです。

また、ホリーを怪しんだハンスが「ミセス」と呼んだのに対して、ホリーは未婚女性の敬称「ミス」と訂正するセリフもこの設定が活かされたところです。

さらに、夫婦関係がぎくしゃくしていたことから、ホリーはデスクの家族写真が入った写真立てを伏せていました。

このことで、後にホリーのデスクに陣取ったハンスの目に写真を見られずに済みました。

ホリーがマクレーンの妻だとハンスにバレてしまえば、マクレーンは窮地に立たされるのでこれらの設定は実はとても重要な意味を持っていたのだといえます。

主人公と敵の魅力

今作がシリーズ化されて多くの人に愛される理由はこの第1作目の秀逸さあってのこと。

その魅力は主人公のジョン・マクレーンと敵のハンス・グルーバーに他なりません。

マクレーンは、妻と子どもたちとは別居中。クリスマスイブに家族で過ごせるかもしれないという期待を抱いてやってきたロサンゼルスで、事件に巻き込まれてしまいます。

地元警察に協力を求めてもパウエル巡査以外は余計なことしかせず、身元を隠していたマクレーンは犯罪グループの一味ではないかと責められるばかり。

首元が伸びた白いタンクトップがだんだん真っ黒になり、終いには上半身裸に裸足という状態で、ボロボロになっていくマクレーンの姿はなんだか可哀想。

ぶつくさと文句を言いながら、潔い殺しっぷりで次々に敵を倒しまくる姿は爽快で、どんな災難にも打ち勝ってくれるのではないかと期待してしまいます。

その結果様々な事件に巻き込まれるシリーズが続くのですが……。

そして、アラン・リックマン演じるハンス・グルーバーの魅力は今作の面白さを語るにあたって欠かすことはできません。

パリッとしたスーツで冷静沈着なハンスは、いかにもエリート階級の人物に見えます。そして、感情的な殺しは決してしない知的なキャラクターです。

頭脳派のテロリストではなく、金銭目的のどろぼうというのも意外性があってシンプルに面白いところです。

後述する、人質のふりをしたシーンのアラン・リックマンの変貌ぶりは言うまでもなく見事で、一役でまるで違う二面性を見せてくれる彼の演技力に、魅力を感じる人も多いのではないでしょうか。

2つの初対面

本作には、2つの重要な初対面を描いたシークエンスが登場します。

1つ目は、マクレーンとハンスが初めて会う場面です。互いに声しか知らなかったので、ハンスはとっさに人質のふりをしてマクレーンを騙します。

この場面では、瞬時の判断で芝居を打ったハンスの賢さと器用さが見られます。

冷静沈着なハンスが、一変して気弱なサラリーマンのように見えてしまうのは、アラン・リックマンの俳優としての素晴らしさを感じられるところです。

2つ目は、無事にビルから脱出したマクレーンがパウエル巡査と初めて顔を合わせる場面です。

パウエル巡査は、マクレーンが1人でビル内で奮闘していた時、ロス市警もFBIも当てにならない中で唯一まっとうな意見を言ってマクレーンをサポートしていた優秀な警官です。

ビルから無事に出てくることができたマクレーンとパウエルがようやく顔を合わせることができたシーンは、ラブロマンスと思うほどのロマンティックなムードがありました

今作はこの2つの初対面のシーンを迎えるまで、主要キャラクターたちはずっと無線を使って会話しているので、直接顔を合わせません

そのことで成立するスリリングさと感動が、本作の大きな魅力となっています。

まとめ


(C)1988 Twentieth Century Fox Film Corporation.

多くの人がご存じの通り、今作ののち、『ダイ・ハード2』(1990)、『ダイ・ハード3』(1995)、『ダイ・ハード4.0』(2007)そして『ダイ・ハード ラスト・デイ』(2013)と続くシリーズ映画となりました。

本作のヒットを受けて製作された『ダイ・ハード2』は、ナカトミビルの騒動から1年後のワシントン・ダレス空港を舞台に、またもやクリスマスの夜に犯罪に巻き込まれるマクレーン刑事の活躍を描いています。

1作目で飛行機嫌いをしたり、ナカトミビルで散々な目に遭い「仕事でも高いところはもうごめんだ」とぼやいていたマクレーンが、舞台を空港に変えヘリから飛行機へ飛び移るなどの激しい戦いを強いられてしまうのです。

クリスマスの夜に最も不幸な男、マクレーンはぼやきながらも戦います

1作目、2作目と続けて観ることで、マクレーンの雄姿と哀愁をより楽しめるのではないでしょうか。



関連記事

アクション映画

『アンタッチャブル』ネタバレ結末あらすじと感想解説。名作映画でケヴィンコスナー演じる犯罪捜査官VSデニーロ演じる最強カポネ

最凶のギャングのボスvs財務省特別捜査官の戦いを描いたアカデミー賞受賞作! ブライアン・デ・パルマが監督を務めた、1987年製作のアメリカの犯罪アクション映画『アンタッチャブル』。 禁酒法時代のアメリ …

アクション映画

映画『新宿スワンⅡ』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も【綾野剛×浅野忠信共演】

綾野剛が映画宣伝を兼ねてテレビ出演をしている様子を見るたびに、彼は人柄を感じる俳優。 昨日2月1日にも、バラエティ番組に出演した際に、過去の映画「20世紀少年』のオーディション・アクターを務めた経験を …

アクション映画

映画オペレーション・クロマイトあらすじとキャスト一覧!感想レビューも

今なお歴史にその名を刻む連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー。彼の指揮の下、命懸けの潜入作戦を決行した今は名も無き兵士たちの熱き実話を実写化。 映画『オペレーション・クロマイト』は、2017年9月 …

アクション映画

映画『マンディ 地獄のロード・ウォリアー』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

妻を奪った悪魔を狩る!ニコラス・ケイジ、ジョルジ・パン・コスマトスの息子パノス・コスマトス、ヨハン・ヨハンソンがチームを組み、全く予想できない世界を作り上げました。 理不尽な地獄の中でただひたすら“赤 …

アクション映画

映画バッドランズ原作小説「勁草(けいそう)」ネタバレあらすじと結末感想。《BAD LANDS》で描かれる オレオレ詐欺の手配師と警察が繰り広げる“執念捜査”

黒川博行の小説『勁草』が映画『BAD LANDS バッド・ランズ』として2023年9月29日(金)公開! オレオレ詐欺の犯人たちと警察の追っかけを描いた、黒川博行の『勁草』。逃げ続ける犯人と執拗に犯人 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学