Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/10/11
Update

映画『初恋』キャストのボクサー葛城レオ役は窪田正孝【演技力の評価とプロフィール】

  • Writer :
  • 谷川裕美子

映画『初恋』は2020年2月28日より全国公開!

日本での公開に先駆けて、2019年9月27日から全米で公開されました映画『初恋』。

監督を務めるのは『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』『十三人の刺客』『クローズZERO』などで知られ、海外でも高く評価されている三池崇史。

主人公の孤高のボクサー役を、映画『ふがいない僕は空を見た』やドラマ『デスノート』『僕たちがやりました』の演技派・窪田正孝が演じます。

共演には大森南朋、染谷将太、内野聖陽ら実力派俳優陣が集結。

この記事では、主人公・葛城レオ役を演じる窪田正孝について詳しくお伝えしていきます。

スポンサーリンク

映画『初恋』の作品情報


(C)2020「初恋」製作委員会

【日本公開】
2020年(日本映画)

【監督】
三池崇史

【脚本】
中村雅

【キャスト】
窪田正孝、大森南朋、染谷将太、小西桜子、ベッキー、三浦貴大、藤岡麻美、顏正國、段鈞豪、矢島舞美、出合正幸、村上淳、滝藤賢一、ベンガル、塩見三省、内野聖陽

【作品概要】

本作の主人公である孤高のボクサー・レオを演じるのはドラマ『デスノート』(2015)『僕たちがやりました』(2017)や映画『ふがいない僕は空を見た』(2012)『HiGH&LOW』シリーズで知られる人気俳優、窪田正孝。

裏社会とつながりのある刑事を演じるのは『ヘルタースケルター』(2012)『まほろ駅前狂騒曲』(2014)『アウトレイジ 最終章』(2017)など幅広いジャンルの作品にて存在感を発揮する大森南朋。

マフィアの若いメンバー・加瀬に扮するのは、園子温監督作品『ヒミズ』(2012)でヴェネツィア国際映画祭マルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞し、『ヒミズ』と『悪の教典』(2012)で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した染谷将太。

他にもドラマ「きのう何食べた?」(2019)でおなじみ、大河ドラマから舞台まで活躍する内野聖陽、『犬神家の一族』(2004)『嫌われ松子の一生』(2006)『この世界の片隅に』(2018)の塩見三省など、豪華俳優たちがマフィアメンバーを演じています。

加えてベッキー、三浦貴大、小西桜子、滝藤賢一、ベンガルらが共演。

監督を務めるのは、ベネチア国際映画祭コンペティション部門で上映された『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』『十三人の刺客』や、『DEAD OR ALIVE』『クローズZERO』などで知られ、海外でも高く評価されている三池崇史。

プロデューサーを務めるのは巨匠ベルナルド・ベルトルッチの『ラストエンペラー』(1987)、デヴィッド・クローネンバーグの『裸のランチ』(1991)『危険なメソッド』(2011)を製作したジェレミー・トーマス。

本作は第72回カンヌ国際映画祭「監督週間」に選出されました。

映画『初恋』のあらすじ


(C)2020「初恋」製作委員会

両親の顔も知らない孤独な青年・葛城レオ。

現在はボクサーで、期待の若手として注目されています。

しかしある日、負けるはずのない相手のパンチをくらってそのまま失神。病院で検査を受けた彼は脳腫瘍と診断され、余命は長くないことを宣告されます。

絶望して夜の街を徘徊するレオ。その場にいた占い師に占ってもらうと、「まだ若いし、あなたは健康そのもの」と大外れなことを言われます。

一方、モニカという少女が、父の借金の代わりにマフィアに売春をさせられ、自身も薬物中毒で苦しんでいました。

アンダーグラウンドの世界に足を突っ込んでいる刑事の大伴と繁華街を歩いていたモニカは、幻覚を見て走り出し、レオとすれ違います。

「助けて」という声を聞き取ったレオは、大伴にパンチを食らわせますが、彼の警察手帳を見て焦ります。

レオを「リュウジくん」と呼ぶモニカ。訳のわからないままレオはモニカと二人で逃げ出しますが…。

スポンサーリンク

映画『初恋』葛城レオ役は窪田正孝

参考映像:『東京喰種トーキョーグール』(2017)

映画『初恋』で葛城レオ役を演じる窪田正孝は1988年8月6日生まれの俳優。神奈川県出身。スターダストプロモーション所属。

2019年に女優の水川あさみと結婚しました。

3人兄弟の三男として生まれます。母の勧めで『De☆View』誌内から現所属事務所オーディションに応募し、事務所に入所します。

2006年深夜ドラマ『チェケラッチョ‼in TOKYO』で初主演を務め俳優デビュー。

2008年『ケータイ捜査官7』で再び主演を務めます。このドラマはシリーズ監督・三池崇史を初め、金子秀介、湯山邦彦、押井守などが名を連ね、1年間放送される隠れた人気ドラマとなり、窪田の初期を代表する1作となりました。

2009年『浪花の華~緒方洪庵事件帳~』で時代劇初挑戦。

2012年『平清盛』でNHK大河ドラマ初出演。

2012年映画『ふがいない僕は空を見た』で、第34回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞、第27回高崎映画祭最優秀助演男優賞を受賞。

2014年上半期放送のNHK連続テレビ小説『花子とアン』で、ヒロインの幼なじみ役を演じて全国区で知られるようになります。

その後もドラマ『Nのために』『デスノート』などへの出演が続き、ORICON STYLEの「2015ブレイク俳優」で首位獲得。数々のドラマ賞も受賞しています。

2019年のフジテレビ月9ドラマ『ラジエーションハウス』も好評を博しました。

2020年前期のNHK連続テレビ小説『エール』で主演を務めます。人気実力共にトップの俳優です。

そのほか映画『東京喰種トーキョーグール』『犬猿』『銀魂2』、ドラマ『僕たちがやりました』『ヒモメン』など、数多くの話題作に出演しています。

映画『初恋』葛城レオはどんな役?


(C)2020「初恋」製作委員会

窪田正孝演じる主人公・葛城レオは、両親の顔を知らないままに育った天才プロボクサー。

しかし、負けるはずのない相手との試合でKO負けをしたことをきっかけに、病院で脳腫瘍の診断を下され余命わずかであることを宣告されます。

人生の歯車が一気に狂い、アンダーグラウンドの世界に足を踏み入れてしまい…。

スポンサーリンク

窪田正孝の演技力の評価は

参考映像:『犬猿』(2018)

若手俳優の中でも人気実力派としてトップを走る俳優・窪田正孝。

2020年前期のNHK連続テレビ小説『エール』で主演を務めることが発表されています。男性俳優が主演を務めるのは、『マッサン』の玉山鉄二以来6年ぶり。

細身ながら筋骨隆々の体躯で知られ、アクションにも定評があります。

演技力を高く評価されており、2012年映画『ふがいない僕は空を見た』で、第34回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞、第27回高崎映画祭最優秀助演男優賞を受賞。

ドラマ『花子とアン』『Nのために』『デスノート』でも数々のドラマ賞を受賞しています。

ドラマ『僕たちがやりました』のプロデューサーは、「変幻自在の芝居で喜怒哀楽を余すことなく表現できるのは窪田さんしかいない」ということで、主演に選んだと語っています。

2008年『ケータイ捜査官7』主演で、三池崇史作品に初出演した窪田は、この作品で三池に会ったことが俳優としての転機となったと語っています。

「10年後に窪田を選んだ理由がわかる」三池監督に言われ、選ばれたことが間違いではなかったと証明したいという思いが、それ以降の俳優活動のモチベーションに繋がったそうです。

『十三人の刺客』でも三池崇史監督作品に参加している窪田が、今作でどんな主人公を演じるのか期待が高まります。

窪田正孝の公式SNSの紹介

残念ながら窪田正孝の公式SNSはみつけられませんでした。

まとめ


(C)2020「初恋」製作委員会

日本での公開に先駆けて、2019年9月27日から全米で公開された話題作『初恋』。

『オーディション』『十三人の刺客』『クローズZERO』などで知られ、海外でも高く評価されている巨匠・三池崇史が監督を務めます。

余命宣告を受けた天才ボクサーが、アンダーグラウンドの世界で体験した濃密な一晩を描きます。

主人公の天才ボクサー役には、映画『東京喰種 トーキョーグール』やドラマ『デスノート』の人気実力派俳優・窪田正孝。三池崇史監督と深いつながりを持つ彼が、孤独な天才ボクサーをどう演じるのかに注目です。

共演にも大森南朋、染谷将太、内野聖陽らビッグネームが並び、大きな期待が寄せられています。

豪華な監督・キャストで贈る映画『初恋』は、2020年2月28日より全国ロードショーです。





関連記事

新作映画ニュース

映画『護られなかった者たちへ』あらすじ/キャスト。佐藤健が連続殺人事件の容疑者役で阿部寛と共演!

映画『護られなかった者たちへ』は2021年10月1日に全国公開。 中山七里のミステリー小説『護られなかった者たちへ』を瀬々敬久監督が実写映画化します。 (C)2020映画『護られなかった者たちへ』製作 …

新作映画ニュース

映画『おろかもの』キャスト。葉媚(よーび)は同級生で親友の小梅役を演じる【演技評価とプロフィール】

2020年公開予定の映画『おろかもの』キャスト紹介 若手監督の登竜門として知られる田辺・弁慶映画祭の2019年(第13回)のコンペティション部門でグランプリを受賞した長編『おろかもの』が、「田辺・弁慶 …

新作映画ニュース

韓国映画『チーズ・イン・ザ・トラップ』あらすじ。オープニング映像解禁!

『映画チーズ・イン・ザ・トラップ』は、7月14日(土) シネマート新宿、シネマート心斎橋にてロードショー。 大ヒットドラマ×主演パク・ヘジンのタッグ再び!キケンな先輩と不器用女子のハラハラドキドキの胸 …

新作映画ニュース

『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』上映日/あらすじ。日本初上陸のウルトラ級フォークホラーのポスター&予告編が解禁!

ホラー映画『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』は2023年2月3日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷“未体験ゾーンの映画たち”にて公開決定! 『ミッドサマー』(2019)で注目された、「その土地に …

新作映画ニュース

映画『アイネクライネナハトムジーク』キャストの織田由美役は森絵梨佳【演技力の評価とプロフィール】

映画『アイネクライネナハトムジーク』が2019年9月20日より全国ロードショー! 『アヒルと鴨のコインロッカー』『重力ピエロ』など数多くの作品が映像化されている大人気ベストセラー作家・伊坂幸太郎。 伊 …

U-NEXT
タキザワレオの映画ぶった切り評伝『2000年の狂人』
山田あゆみの『あしたも映画日和』
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
【連載コラム】光の国からシンは来る?
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
【玉城ティナ インタビュー】ドラマ『そして、ユリコは一人になった』女優として“自己の表現”への正解を探し続ける
【ビー・ガン監督インタビュー】映画『ロングデイズ・ジャーニー』芸術が追い求める“永遠なるもの”を表現するために
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
【平田満インタビュー】映画『五億円のじんせい』名バイプレイヤーが語る「嘘と役者」についての事柄
【白石和彌監督インタビュー】香取慎吾だからこそ『凪待ち』という被災者へのレクイエムを託せた
【Cinemarche独占・多部未華子インタビュー】映画『多十郎殉愛記』のヒロイン役や舞台俳優としても活躍する女優の素顔に迫る
日本映画大学