Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/10/20
Update

映画監督・道本咲希トークイベントと上映会情報「映画とおはなしとブレイクタイム」vol.2

  • Writer :
  • 山寺澪

ちば映画祭&cafe STAND present
映画とおはなしとブレイクタイムvol.2開催!

映画をもっと身近に、もっと気軽に、もっと楽しく、もっと深く!

カフェを会場に、映画をより身近に、作品をもっと気軽にかつもっと深く楽しんでいただきたく、一人の監督にスポットをあて短編映画メインの上映と少し長めのトークを行う、映画とお話とブレイクタイム

その2回目のイベントが2019年12月15日(日)に開催されます。

映画『19歳』

今回は、期待の若手映画監督・道本咲希(みちもとさき)監督の短編『19歳』『昔の恋人』の2作品を上映

ゲストには若手映画監督・工藤梨穂(くどうりほ)監督を迎え、映画にまつわるトークイベントも行われます。

カフェで新進気鋭の若手映画監督の作品とトークをお楽しみください。

道本咲希監督について

道本咲希(みちもとさき)監督は、1997年生まれの徳島県出身大阪育ち

ビジュアルアーツ専門学校大阪・放送映画学科卒業です。

在学当時、19歳で監督・主演した『19歳』が、第40回ぴあフィルムフェスティバル(PFFアワード)にて審査員特別賞を受賞修了作品の『昔の恋人』が、なら国際映画祭2018にて上映されました。

今回の上映では、その『19歳』と『昔の恋人』を上映します。

どちらの作品も、道本監督が主演も兼ねています。

2作品を続けて観ることで、道本監督の作品づくりの変化が楽しめます。

また、秀作ながらなかなか観ることの出来ない作品が観られるので、貴重な時間を過ごせるでしょう。

2019年10月現在、道本監督は都内にてCMの制作を行っています。

映画とおはなしとブレイクタイムvol.2開催概要

映画『昔の恋人』

【日時】
2019年12月15日(日)17:30開場、18:00開演、20:00終了予定

【場所】
cafe STAND(千葉県千葉市中央区松波 2-5-6 いずみビル2階)
アクセス:JR 西千葉駅北口下車、徒歩1分

【上映作品】
道本咲希監督短編集
『19歳』『昔の恋人』

【トークゲスト】
道本咲希監督、工藤梨穂監督(映画監督)
ゲストによるトークを実施

【料金】
予約1,800円/当日2,000円
ワンドリンク付

【定員】
30名

※ご予約方法などの詳細につきましてはちば映画祭公式サイトをご覧ください。

映画『19歳』のあらすじ

映画『19歳』

【製作年】
2018年(日本映画)

【監督・脚本・主演】
道本咲希

【上映時間】
28分

【受賞歴】
第40回ぴあフィルムフェスティバル(PFFアワード2018)審査員特別賞を受賞。

【あらすじ】
短大生のさきは、未来のことなんて考えず、うまくいかないことからは目を背け、趣味のカメラをぶらさげてふわふわと毎日を楽しく生きている…ようです。

20歳を目の前にした、さきの肖像。

映画『昔の恋人』のあらすじ

映画『昔の恋人』

【製作年】
2017年(日本映画)

【監督・脚本・主演】
道本咲希

【上映時間】
28分

【作品概要】
なら国際映画祭2018上映作品です。

【あらすじ】
娘と一言も喋らない母。そんな母に気を使い続ける父。

当たり前のように会話のない家庭に慣れてしまった一人娘の麻美。

ある日、父が病気で倒れ還らない人になり、突然始まった母との二人っきりの生活。

麻美は態度の変わらない母に嫌悪がさします。

そんな時、麻美は父が言い遺した“母よりも前に愛していた人の話”を思い出します。

逃げるように家を出た麻美は、何かが変わると信じて、父の昔の恋人に会いに行き…。

ゲスト・工藤梨穂監督プロフィール

ゲストに迎える工藤梨穂(くどうりほ)監督は1995年生まれの福岡県出身

京都造形芸術大学映画学科卒業です。

卒業制作である監督作『オーファンズ・ブルース』は第40回ぴあフィルムフェスティバルにてグランプリとひかりTV賞、なら国際映画祭2018にてゴールデンKOJIKA賞と観客賞など受賞し、本作で劇場デビューを果しました。

まとめ

映画『19歳』

映画とお話とブレイクタイムの2回目は2019年12月25日、cafe STANDにて開催されます。

今後の日本映画界を担うであろう若き期待の映画監督・道本咲希監督の上映作品が観られるのは貴重な機会ですね。

ゲストの工藤梨穂監督も道本咲希監督と同世代であり、女性監督同士のトークも見どころです。

カフェでのんびり過ごしながら映画とトークを楽しみましょう!




関連記事

新作映画ニュース

特集上映【奇跡の映画 カール・テオドア・ドライヤー セレクション】裁かるゝジャンヌなど4作がデジタルリマスターで蘇る

「二十世紀の至宝」カール・テオドア・ドライヤー監督作品 『裁かるゝジャンヌ』『怒りの日』『奇跡』『ゲアトルーズ』を上映! 「二十世紀の至宝」と謳われ、世界映画史が誇る孤高の映画作家カール・テオドア・ド …

新作映画ニュース

『アイネクライネナハトムジーク』キャストの織田一真役は矢本悠馬【演技力の評価とプロフィール】

映画『アイネクライネナハトムジーク』が2019年9月20日より全国ロードショー! 『アヒルと鴨のコインロッカー』『重力ピエロ』など数多くの作品が映像化されている大人気ベストセラー作家・伊坂幸太郎。 伊 …

新作映画ニュース

映画『だれもが愛しいチャンピオン』あらすじとキャスト。実在の障がい者バスケットボールチームから着想を得た物語とは

スペイン・アカデミー賞で3冠達成。 障がいを持つ俳優が出演。 プロのバスケットボール・コーチとハンディキャップ・チーム“アミーゴス”の出会いと絆を描き、2018年、スペインのアカデミー賞とも言われるゴ …

新作映画ニュース

映画『永遠の1分。』あらすじ/キャスト/公開はいつ?曽根剛×上田慎一郎が東日本大震災を笑いと涙で描き出す

アメリカ人が3.11を題材にしたコメディ映画を撮る⁉ 不謹慎!?笑いを武器に東日本大震災と向き合う! 2018年に大旋風を巻き起こし、映画界に衝撃を与えた映画『カメラを止めるな!』。 『 …

新作映画ニュース

映画『五億円のじんせい』キャスト明日香役の山田杏奈のプロフィール。演技力の高さに注目!

ちょっとだけボクの話を聞いてくれませんか! 映画『五億円のじんせい』は、2019年7月20日(土)よりユーロスペースほかにてロードショー。 オリジナル企画、出演者、ミュージシャンをオーディションで選出 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学