Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

映画『夜明けの詩』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。歌手IU/イ・ジウン×ヨン・ウジン共演の“生老病死”の記憶を巡る物語

  • Writer :
  • からさわゆみこ

出会いと別れ、心の物語を聞いた時、
記憶に深く刻まれた葛藤が動き出す……。

短編映画『ポラロイドカメラの使い方』(2004)で数々の映画賞を受賞し注目され、繊細な演出と映像で定評の高いキム・ジョングァン監督による映画『夜明けの詩』。

ジョングァン監督は日本でも人気の高い実写映画『ジョゼと虎と魚たち』(2004)を、2020年に韓国版としてリメイクしています。

小説家のチャンソクは滞在していたイギリスから、冬が残るソウルに7年ぶりに帰国し、レトロなコーヒーショップである女性と会います。

その後も大学時代の後輩、イギリスに発つ前に知り合ったカメラマンと再会を果たし、偶然入ったバーでは「その晩で店を辞める」というバーテンダーと出会います。

チャンソクは4人との語らいの中で、それぞれが心に抱えた葛藤と向き合っていると知り、自らの心の葛藤にも決着をつけようと決意を固めますが……。

映画『夜明けの詩』の作品情報


(C)2019 Vol Media co. ltd., All Rights Reserved

【日本公開】
2022年(韓国映画)

【英題】
Shades of the Heart

【監督・脚本】
キム・ジョングァン

【キャスト】
ヨン・ウジン、イ・ジウン/IU、キム・サンホ、イ・ジュヨン、ユン・ヘリ

【作品概要】
小説家チャンソク役には、映画『愛に奉仕せよ』(2022)やNetflixドラマ『39歳』などで知られ“ロマンス職人”の異名を持つヨン・ウジンが務めます。

第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された『ベイビー・ブローカー』で知られるイ・ジウン/IUは、キム・ジョングァン監督のNetflix映画『ペルソナ -仮面の下の素顔-』(2019)に出演したのを縁に特別出演しました。

共演に日本映画『焼肉ドラゴン』(2018)で焼肉屋の店主役を演じたキム・サンホ、『声 姿なき犯罪者』(2022)のイ・ジュヨンが出演します。

映画『夜明けの詩』のあらすじとネタバレ

(C)2019 Vol Media co. ltd., All Rights Reserved

ミヨンは古いコーヒーショップの窓際で“生き急ぐ人の流れ”を眺め、なんの目的もなく時間を過ごしています。絶え間なく変わりゆく世の中で、この喫茶店だけは変わらず、彼女が“安心”できる場所でした。

退屈な時間でも穏やかになれる空間で、彼女は眠ってしまいます。そして、ふと目が覚めると目の前の席に、見知らぬ男性が本を読みながら静かに座っていました。

彼女は「あなたは誰?」と尋ねます。男性は読んでいた小説を閉じて、「可愛らしい寝顔でした」と言います。

焦った彼女は鏡で顔をみて恥ずかしそうにしますが、席ならいっぱい空いているのに、なぜそこにいるのか聞きます。

男性は「チャンソクです。はじめまして、ミヨンさん」と言います。ミヨンはふと我に返ったように、自分が待ち合わせしていたことを思い出します。

ミヨンは友人から変わり者だと思われていて、そんな彼女と気の合いそうなチャンソクを紹介すると言われ、喫茶店に来ていました。

彼女はチャンソクにアメリカに留学していたのか尋ねたり、チャンソクの顔を見て紹介してくれた友人の顔に似ていると言います。

何の本を読んでいたのか聞くミヨンに、チャンソクは“小説”だと答えます。ミヨンは「小説を読む人の気が知れない」と言い、その理由は“作り話を信じるから”と言います。

チャンソクは作り物の中にも、読む人の気持ちで“真実”が見えることがあると話します。ミヨンは“くだらない”という顔をして椅子にうなだれつつ、「何か面白い作り話をしてよ」と無茶ぶりをします。

チャンソクはアメリカ留学していた時に、大学の近くにある有名な高級ホテルへ、食事に行ったときのことを話します。

そのホテルへ、かつては上客だったものの、数年のうちに無一文になりホームレスに転落した男が訪れます。男は頭がおかしくなったのか「スイートルームに泊まる」と言い出します。

そのホテルに長年勤めるベルマンは、ホームレスとなったその男がかつての上客だとわかっていました。彼は男を丁重に扱い、スイートルームのある最上階まで案内しました。

最上階まで来ると、男は黙って立ちすくみます。そしてしばらくして、ベルマンとともにロビーへ戻ってきました……。

ミヨンはチャンソクの話に引き込まれ、ホームレスの男がどうなったのか彼に聞きます。すると彼は「作り話だからわからない」と答えます。ミヨンは“してやられた”という顔をして、ふてくされると再び眠ってしまいました。

チャンソクは「随分、長居してしまった。帰りましょう」と声をかけながらミヨンを見ると、彼女は老いた女性の顔になっていました。

チャンソクがミヨンの隣りに座ると、彼女は頭を彼の肩に預けました。そして、ミヨンのしわの多い左手の薬指には、指輪がありました。

チャンソクは回想します。父親がタバコのせいで亡くなったことから、自身が母とタバコをやめる約束をしたことを……。

以下、『夜明けの詩』ネタバレ・結末の記載がございます。『夜明けの詩』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

(C)2019 Vol Media co. ltd., All Rights Reserved

翌日、チャンソクは母を兄に預けて、大学時代の後輩ユジンと会います。

彼女とは久しぶりの再会でした。出版会社の編集をするユジンは、チャンソクの書いた小説の出版担当をしていました。

ユジンはチャンソクの小説を読み、「先輩の新作はフィクションとは思えなかった」と言います。主人公はチャンソク自身ではないかと聞きます。

チャンソクの物語ではないかと推測するユジンですが、「主人公は最後に死んでしまうけど」とつぶやきます。

チャンソクは苦笑いしながら、ユジンの質問を否定せず、小説というのは個人的な観点で描かれるので、結局は“作り話”と同じだと答えます。

ビールを飲み交わした二人が酔い覚ましで公園を歩いていると、呪文のような言葉をつぶやき、見えない誰かに「手をつないでいないとはぐれる」と言いながら走り去る女性が現れます。

二人はあっけにとられながら女性を見届け、高台へ移動するといつの間にか日が暮れ、辺りは暗くなっていました。

ユジンは「そろそろ帰らないと」と言いながら、タバコを吸い始めます。彼女が吸うたびに“パチパチ”と葉の燃える音がするタバコでした。

チャンソクが珍しがるとインドネシアのタバコだと教え、チャンソクにも1本勧めます。母とタバコを止める約束をしましたが、止められそうにないと言いながら吸ってみます。

話を続けるうちに、「最近、妊娠をして中絶したばかりだ」と語り出すユジン。相手はインドネシアからの留学生。ユジンは若い彼との未来が想像できず、彼の将来を思っての決断でした。

彼は生まれることのなかった命にも名前を付けて慈しみ、彼女との別れを惜しみました。

タバコはその彼からもらったもので、最後の数本になっていました。タバコを吸うことは、彼との思い出や面影を消す行為なのだとユジンは語りました。

昼下がりのカフェ。チャンソクがノートに執筆用のメモ書きをしていると、目の前からシャッターを切る音がして、顔をあげるとそこにはカメラマンのソンハがいました。

ソンハとは古い知り合いで、彼とも久しぶりの再会でした。ソンハはチャンソクが結婚しイギリスにいることは、風の知らせで知っていたと言います。

チャンソクは妻とうまくいかずに、一人で韓国に帰って来たと話し、イギリス生活が長く韓国語も怪しいといいながら、今は求職中だと話します。

ソンハも「カメラだけで食べていくのにも限界がある」と嘆きながら、近況を語り合いました。そして、妻が数年前に乳がんを患い、闘病していると話します。

彼は妻の命を救うため、藁をもつかむ思いでさまざまなことを試したと言います。しかし、どれも効果はなく病は悪化し、ソンハの妻は昏睡状態になってしまいました。

絶望したソンハは「妻にもしものことがあった時のために」と、ポケットから“青酸カリ”の入った小瓶を取りだし、チャンソクに見せました。

チャンソクは怪訝そうな顔をしますが、ソンハは話を続けます。「実は不思議なことがありました」……彼が絶望していると、僧侶が声をかけ祈祷したと言います。

その僧侶に不思議な力を感じたソンハは、眠ったままの妻に会わせると、僧侶は祈祷をしてくれました。するとその妻が今朝、目を覚ましソンハに“夢”を見たと言いました。

自分の胸元に、小鳥が飛び込んできた夢だと話す妻。そして、ソンハが妻と手を取り窓辺に行くと、スズメが“チュンチュン”と鳴いたのだと……。

ソンハはこの僧侶なら妻を救ってくれると直感し、再び僧侶を探し出して、助言をもらったと言います。その助言とは、「ある方角に向かって歩いていると古い知人との再会があり、その人物がソンハを絶望から救う」というものでした。

ソンハはその相手がチャンソクだと思い「不思議ですよね?」と語りかけ、絶望を繰り返していると、奇跡も生まれるのだと信じていました。

するとソンハのスマホに着信があり、彼は外に出て話を始めます。チャンソクはテーブルに置いたままの青酸カリの入った小瓶をみつめ、それをとっさにポケットへ入れます。

話が済んで店内に戻ってきたソンハは、電話は妻が亡くなった知らせだったと言います。彼は「病院に戻る」と店を後にしました。

(C)2019 Vol Media co. ltd., All Rights Reserved

夕刻、チャンソクが家路を歩いていると、ゴミだらけの使わなくなった公衆電話の前で佇みます。しかし、何もせずに彼は帰りました。

寝つくこともできずに彼は街を歩き、偶然入ったバーでバーテンダーのチュウンと出会います。

バーには数組のお客がいましたが、「今夜が最後の夜だからサービス」と来店客に話しています。その客らも出ていくとチャンソクだけになります。

チュウンがチャンソクに待ち合わせかと尋ねると、彼は「待っている」と答えます。

チャンソクがノートにメモをとっていると、彼女は「手書きが好きだ」と共感します。そして、気に入ったお客がいると会話をして、そこからのインスピレーションで詩を書いていると、ノートを見せました。

チャンソクが感心していると、チュウンは「そうやって自分は“記憶を買っている”」と語り始めます。

彼女は交通事故によって左目の視力と、それまでの記憶の大半を失っていました。その代わりにお客の思い出話を聞いて、面白い内容ならお酒を奢りました。

チュウンはチャンソクにも何か思い出話をしてくれれば、奢るかもしれないと提案します。

チャンソクは高校生くらいの時に通っていた、飲食店の店先で“うさぎ”がうずくまっているのを見つけた話をします。

ウサギは人に慣れているのか、近寄っても逃げずにいました。そのうち店の奥さんも出てきて、葉物野菜をあげたりしました。

車道に近く危険の多い場所だったので、チャンソクも奥さんもウサギを置いたまま帰れずにいました。二人はジャンケンをし負けた方が家族を説得して、ウサギを飼うということにして、勝負するとチャンソクが勝ち、ウサギは店で飼うことになりました。

チャンソクはウサギに会いに店へ立ち寄るようになり、見つけた時からすでに大人のウサギでしたが、それから数年間は生きていたと話します。

チュウンはチャンソクにお酒を奢りました。待ち人は来ませんが、彼が長居することは問題はありません。

しばらくしてチュウンは、チャンソクから得たインスピレーションを詩にして、スマホに録音します。

「彼は待つ ただ彼は“待つ”と言って “待つ人”になっただけ……」

チャンソクは誰もいない暗い部屋でコップに水を入れると、ソンハの持っていた青酸カリの粉を入れて溶かします。しかし彼は再び外に出て、日が昇る前の薄暗い外を歩きました。

白々と夜が明けるころ、彼はあの公衆電話の前に辿り着きます。そして今度は受話器を取り、電話をかけました。長い間、コール音が続き、ようやく相手が電話に出ます。

「僕だよ」と言うと受話器の向こうから、けだるそうな女性の声がしました。

チャンソクは彼女に「ソウルにはまだ、春が来ていない」と告げ、もうじき小説が出版されると伝えます。そして、彼は決心したように「僕たち、やり直さないか?」と彼女に言い、彼女も「今すぐ会いたい」と言います。

チャンソクは朝一番に航空チケットを買って向かうと言うと、彼女は「子供もパパに会いたがっている」と答えます。

その言葉にチャンソクは愕然とします。なぜなら彼らの子どもは他界し、この世にいないからです。彼はそのことを諭しますが、彼女は可愛い寝顔で眠っていると言います。

チャンソクは夢を見ました。

それは、老いた自分が老いた母の背を抱き路地を歩く姿と、公園で見た女性が「吹く風の方に向かって行くの」「迷うといけないから手をつないで」と子供の手を引いていく夢でした。

映画『夜明けの詩』の感想と評価

(C)2019 Vol Media co. ltd., All Rights Reserved

生まれ、老い、病み、死ぬこと……

映画『夜明けの詩』は「老い」「死」「悲しみ」「喪失」をテーマに、チャンソクが4人の出会いと会話を通じて、自分の心と向き合う物語でした。

ジョングァン監督は「本作を観た観客が悲しみに浸ることはないだろう」と、インタビューで答えていました。確かに“悲しい”という感覚よりも、誰にでも起こりうる宿命であるという、一種の確認事項として見ることができます。

仏教では人生において免れない四つの苦悩として「生まれること」「老いること」「病むこと」「死ぬこと」をあげ、それを“生老病死”と説いています。

まさに本作はこの“生老病死”を描いていて、更に深掘りすると愛する者との別れ、憎しみ恨んだ相手と会うこと、心と体が思うようにならないジレンマなどの苦悩も同時に映し出していました。

しかし、その全てを受け入れた時に、クヨクヨと過去を振り返ったり、まだ見ぬ未来に期待をするのではなく、“今を誠実に生きる”大切さを描いていたと感じました。

誠実に生きる以外に、心の闇は明けないだろう……こう解釈したことで悲しみを感じなかったのだと思います。

“4つの苦悩”を語った登場人物達

(C)2019 Vol Media co. ltd., All Rights Reserved

“時間を失くした女”ミヨン

コーヒーショップで待ち合わせをしていたミヨンは、認知症を患ったチャンソクの母です。

彼女の中の“時間”はチャンソクの父と出会った頃にまで後退し、目の前にいた息子チャンソクも「恋人とよく似ているが、初対面の男性」という感覚で接する様子が描かれます。

小説を読む人の気が知れない」という彼女のセリフは、「小説を書かせるために留学させたわけではない」……そんな恨み言にも聞こえてきます。

7年間も海外で暮らしていた親不孝息子の顔を忘れ、かつての記憶の中で生きるミヨン。若い頃の記憶の中で生きているので当初は若い姿で登場しますが、チャンソクを息子だと判断できた時、現実の老いた姿になります。

そして、息子が帰ってきてくれたのだと思い出し、再び夢の中に戻っていきました。

“想い出を燃やす編集者”ユジン

チャンソクの後輩ユジンは、年下の恋人と中絶した記憶を、思い出のタバコを吸うことで消し、チャンソクに話すことで前に進もうとしていました。

チャンソクの小説を半自伝的小説だと思ったユジンは、彼の抱いている苦悩や悲しみに触れ、自分の経験を話します。

それは子供を亡くし、愛するものを遠ざけた苦しみに共感した、ということではないでしょうか。そして、小説の主人公のように死んではだめだと訴えたように感じます。

“希望を探す写真家”ソンハ

奇跡を信じたソンハはカメラマンという、不安定な仕事で苦労をかけた上、がんを患った妻を失うことに、並々ならぬ恐怖を感じていました。

ソンハの妻が意識不明から回復したのは、一時的な“中治り”という現象だったと解釈できます。

ソンハがやるべきことは僧侶にアドバイスを仰ぐことではなく、妻の要望を聞き側にいてあげることだったと思います。

彼は結果的に、青酸カリで死ぬことは免れました。これがソンハにとって幸か不幸か、死に急いでいた彼の命題となりました。

“記憶を買うバーテンダー”チュウン

事故で記憶を失ったチュウンは、他人の思い出の記憶など、自分に置き換えることができないのに、なぜ彼女は買ったのでしょうか?

彼女は“面白い思い出”限定で記憶を買っていました。彼女の過去の思い出はすっかり消えてしまったけれども、聞いてきた面白い思い出の数だけ、彼女の未来は面白くなる可能性を秘めている……そう考えたのではないでしょうか?

彼女が薄暗い店を辞め、明るい世界で新たな詩を書く旅に出るような予感を残しました。

まとめ

(C)2019 Vol Media co. ltd., All Rights Reserved

『夜明けの詩』は、子供を亡くした小説家のチャンソクが、そのことをきっかけに妻との生活がうまくいかず、韓国に帰ってきたことから始まります。

彼は出会った4人との対話で「妻とやり直そう」と決心をしますが、電話で会話する妻の精神は崩壊しており、チャンソクに新たな試練が舞い降ります。

つまり、子を亡くした現実を受け入れ、妻とともに今を誠実に生きていれば、そうはならなかっただろうといえます。

出会った3人の女性からは、“if(もしも)”というワードは見当たりませんが、ソンハとチャンソクには“もしも”こうしていたら……未来は違ったという、明暗が見てとれます。

5人それぞれが葛藤を抱えていますが、女性には生きるための生命力、男性にはどこか弱くて儚いメンタルが垣間見えました。

キム・ジョングァン監督は『夜明けの詩』を通して、大変な時代を生きる人々に、希望や心の癒しを感じてほしいと、想いを込めて語っていました。





関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『探偵はBARにいる3』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

映画『探偵はBARにいる3』は、大泉洋&松田龍平のコンビが還ってきた人気シリーズ第三弾。 アジア最北の歓楽街ススキノを舞台に女子大生の失踪事件から始まる大きな事件に挑む。 ヒロインは第一作の小雪、第二 …

ヒューマンドラマ映画

『万引き家族』あらすじネタバレ感想とラスト結末の解説。是枝裕和監督がカンヌ国際映画祭にてパルムドールを受賞したおすすめ作品!

カンヌ国際映画祭パルムドール(最高賞)を受賞した是枝裕和監督の映画『万引き家族』 第71回カンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)を受賞した映画『万引き家族』。。 『誰も知らない』『そして父になる』『 …

ヒューマンドラマ映画

映画『ハートストーン』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

北欧アイスランドの漁村を舞台に、思春期を迎えた幼馴染の少年たちの揺れ動く感情を繊細に描いた青春映画『ハートストーン』は、2017年7月16日より全国順次公開中です。 CONTENTS1.映画『ハートス …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ考察】怪物|ラストシーン/最後/結末解説。犯人の正体は誰?是枝裕和が炙り出す観客という“怪物の生みの親”

映画『怪物』の意味から考察する“怪物”の正体は? 『万引き家族』(2018)でカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した是枝裕和監督と、『花束みたいな恋をした』(2021)の脚本家・坂元裕二がタッグを組ん …

ヒューマンドラマ映画

ザ・ディフェンダーズ シーズン1|あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)のレンタルと、『アントマン&ワスプ』(2018)の劇場公開が始まり、活気が収まることのないマーベルヒーローの世界。 実はNetflixで公開中のマ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学