Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

プアン/友だちと呼ばせて|ネタバレあらすじ感想と結末の解説評価。ウォン・カーウァイが選んだタイの天才監督の斬新な手腕が光る

  • Writer :
  • さくらきょうこ

BLではない男ふたりのタイ映画『プアン/友だちと呼ばせて』

ニューヨークでバーを営む青年にかかってくるかつての親友からの電話。余命宣告を受け、頼みがあるのでタイに戻ってきてほしいという親友の真意とは……?

青空をバックに年代物のBMWに腰かけるふたりの男性。アイキャッチの写真は最近おなじみとなったタイ産BL映画を想起させますが、本作の内容は全くちがっていました。

1981年生まれのバズ・プーンピリヤ監督、前作は中国で実際に起きた集団不正入試事件をモチーフにした『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』(2017)。(表記はナタウット・プーンピリヤ)

アジア各国でタイ映画として歴代No.1ヒットを記録したこの映画を気に入ったウォン・カーウァイからのオファーで、この作品は作られました。

映画『プアン/友だちと呼ばせて』の作品情報

(C)2021 Jet Tone Contents Inc. All Rights Reserved.

【日本公開】
2022年(タイ映画)

【原題】
One for the Road

【監督】
バズ・プーンピリヤ

【製作総指揮】
ウォン・カーウァイ

【キャスト】
トー・タナポップ、アイス・ナッタラット、プローイ・ホーワン、オークベープ・チュティモン、ヌン・シラパン、ラター・ポーガーム、タネート・ワラークンヌクロ、ヴィオーレット・ウォーティアほか

【作品概要】
製作総指揮をつとめるウォン・カーウァイと企画を進めるうち、よりカーウァイに近いパーソナルな物語へとシフトしていったというプーンピリヤ監督。先行上映に登壇した席でも、この物語は自身の過去を反映させていますと語っています。

ニューヨークからタイへ戻ってきた青年・ボス。バンコク、コラート、サムットソンクラーム、チェンマイ、ナコンサワン、そしてパタヤ…。親友ウードの頼みで元カノをたずねる旅を終え、たどり着いた自身の実家のあるパタヤの地で、この映画の新たなストーリーが始まります

映画『プアン/友だちと呼ばせて』のあらすじとネタバレ

(C)2021 Jet Tone Contents Inc. All Rights Reserved.

白血病で余命宣告を受けたウードは、スマホのアドレス帳から次々と知り合いを削除しています。いま残っているのはアリス、ボス、ダディ。

ニューヨークでバーテンダーをしているボスは、女性に甘くすぐおごってしまいます。閉店後、客といい雰囲気になったところへかつての親友ウードから電話がかかってきました。彼は余命いくばくもなく、頼みたいことがあるのでタイに戻ってきてほしいとボスに言います。

バンコクにやってきたボスは、ウードのやつれ具合に驚きながらも運転手として、ウードの元カノ、アリスに会いに行く旅に同行することを渋々承知します。

以前ニューヨークのペントハウスでボスと住んでいたウードは、ダンス教室を開きたいというアリスと帰国してしまいボスとはそれっきりでした。

病気のことは知られたくないというウードの代わりに、ボスがコラートにあるダンス教室を訪れますが、アリスはウードに会うことを嫌がっています。

ようやくボスの説得で待ち合わせ場所にやってきたアリス。ウィッグをつけキャップをかぶったウードは嬉しそうに彼女を迎えます。

ポツポツと話すうちに思いのあふれてきたアリスは、ウードと別れたあとすぐにケガでダンスのパートナーの男性に逃げられ、辛い思いをしたようでした。

ダンスホールにもなっているその店で、アリスは彼女の生徒たちとともに踊ります。パートナーはもちろんウード。離れて見ていたボスも若い女性に誘われますが、踊る相手は彼女の母親でした。

目的を果たし車に乗り込むとウードはアドレス帳からアリスを削除し、次はヌーナーに会いに行くと言います。驚くボスに「元カノがひとりとは言ってない」と開き直るウード。

そして、自分の父が亡くなったとき葬式に行けなくて後悔したこと、死ぬ前にきちんとお別れを言いたいとウードは話し、車に積んだDJだった父の番組を録音したカセットテープをかけるのでした。

サムットソンクラームの教会前、ウエディングドレス姿で撮影中のヌーナーは女優です。しかしその演技はお世辞にもうまいとはいえずNG、とても近寄れそうにありません。

機転を利かせたボスがバイクに乗った野次馬を買収し暴走させ撮影はストップ。ヌーナーは休憩のためひとりで教会に入ります。

しかし声をかけてきたウードに嫌悪感丸出しのヌーナー。いまは改名してヌナーですが、それをほめても彼女の態度は変わりません。小さなレプリカのオスカー像を渡すとその怒りは頂点に達し、ウードに平手打ちを食らわせて彼女は出ていきます。

ニューヨーク時代、女優になる夢をウードとボスに邪魔されたと恨んでいるヌーナーはそのころのことを思い出していました。

そしてすぐに撮影したいと申し出ます。まるで自分の過去を語るようなそのセリフは、いまの彼女の怒りとシンクロし迫真のものに。両手に拳銃を持って相手役を撃つそのシーンで、見学していたウードは胸を撃ち抜かれます。

ヌーナーは演技を絶賛され、それを見届けたウードとボスはそこを立ち去ります。撃たれたのは妄想でした。

その夜、立ち寄った酒場で調子に乗って強い酒をあおったふたりは、酔っ払った挙げ句トイレで吐いています。ボスに続いてウードが顔を突っ込むと、便器にあったのは血でした。

酒場の店員に協力してもらい病院に担ぎ込まれたウード。数日間は安静が必要とのことでしたが、翌朝ウードはルンと今日会う予定があるといって出てきてしまいます。

そのやつれように心配するボスでしたがウードの決意は固く、代わりにきちんと化学療法を受けることを約束させてチェンマイに向かいます。

ルンはニューヨーク時代、カメラマンの卵でよくウードの写真を撮ってくれました。いまは結婚して子どももいます。ケンカ中の夫は留守のようで、可愛らしい娘ローラは好奇心タップリにふたりを迎えてくれます。

しかしボス、ウード、ルン、ローラ、この4人で過ごした楽しい時間は妄想でした。雨の中はるばる遠いチェンマイまでやってきたのに、ルンは急にシンガポールに出かける用事ができてしまい留守だと言います。

しかし、電話から聞こえた雷鳴でルンが家にいると気づいたボスは家屋に近づきます。

確かにルンはそこにいました。しかしいまさらウードに会いたくない自分の気持ちも考えてほしいと彼女は訴え、出てくることはありませんでした。

その帰り、ウードは亡き父の墓に立寄ります。そして、ここに置いとくわけにはいかない、とその遺灰を持ち出します。

チャオプラヤー川にかかる橋の上からそれを撒くと、彼らの車を追い越していった車の運転席から亡き父が手を上げる姿が見えました。

その後、ボスは自分の家族にウードを会わせるためパタヤに向かいます。彼の実家はそこで大きなホテルを経営していました。

コンドミニアムの最上階にある自宅に向かうとウードは会うのをためらい、待っているといいます。

ボスが部屋に入るとそこにはボスより年上の義兄の息子がおり、両親はヨーロッパに行っていて留守だと言います。

そして、ニューヨークのバーが赤字続きなのに、1ヶ月も休業するなんていいご身分だと嫌味を言い、3ヶ月で黒字にしなければ自分が管理すると宣告します。

その話を廊下で聞いていたウード。ふたりは酒を飲もうと部屋に行き、ボスがウードのためにカクテルをつくります。それは「アリス・ダンス」「ヌーナーの涙」そして「雨上がりの虹(ルン)」という三種のカクテルでした。

どれがいちばんおいしい?とたずねるボスに、それには答えず別の話を始めようとするウード。それはボスの元恋人プリムのことでした。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『プアン/友だちと呼ばせて』ネタバレ・結末の記載がございます。『プアン/友だちと呼ばせて』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

(C)2021 Jet Tone Contents Inc. All Rights Reserved.

まだ未成年だったころのボス。若く美しい母は突然「姉」ということになり、パタヤのホテル経営者と結婚しました。その家族とは距離を置くように遠ざけられたボスは、母に言われたとおりホテルのバーへと向かいます。

そこでバーテンダーをしていたのがプリムでした。未成年のボスに酒は出せないといったプリムでしたが、ボスの悲しげな表情が気になり一杯のカクテルを出してくれました。

それをきっかけにふたりは仲良くなり、やがてつきあうようになります。

プリムにはニューヨークに行って、一流のバーテンダーになりたいという夢がありました。一方ボスは母に邪魔者扱いされ、留学先を検討されています。

渡りに船とばかりボスは留学先にニューヨークを選び、ふたりはボスの母が借りたペントハウスで暮らし始めます。

プリムは不法就労なので、同じような境遇の人が働くタイ料理店で働き始めます。そこで出会ったのがウードでした。

ウードは彼女に好意を抱きます。そして知り合いの店でバーテンダーを探しているというので彼女を紹介し、プリムはそこで働けることになりました。

タイ料理店とバーを掛け持ちで働くようになったプリムの帰宅時間は遅くなり、ボスと過ごす時間はどんどん減っていきます。

プリムがすべてだったボスは、彼女と働く店を訪れると酔って悪態をつくようになります。彼女がボスを店の外に出してなだめていると、ボスは自宅のゴミ箱に捨ててあったレシートを取り出し彼女を問い詰めます。

それはボスの母からプリムが受け取ったお金の証憑でした。

自分を母から離すようプリムが買収されたのだと勘違いしたボスは彼女を責めます。プリムはボスを純粋に愛していましたが、そこまで言われ引くに引けず別れを切り出してしまいます。そんなふたりの姿を見つめているウード。

住む場所を失ったプリムはウードを頼ります。ウードは快く紳士的に受け入れ、カクテルの大会で優勝を目指している彼女を応援します。

大会のためラスベガスに旅立つ日。ウードは奮発して買った高いシェーカーをプリムにプレゼントします。

感激して感謝を伝えるプリム。そんな彼女を抱きしめウードはキスしようとしますが彼女はきっぱりと拒絶します。

自分のことを好きになったんじゃないのか?と詰め寄るウードにプリムは、感謝はしているがただの友だちとしか思っていない、自分はボスを愛していると告げ、逃げるように部屋を出ていきます。

プリムのいなくなったニューヨーク。ウードは店の外でいつまでも待っているボスに苛立ち、プリムは新しい恋人とこの街を出ていったと嘘をつきます。

悪酔いしてフラフラ歩くボス。ウードは気づかれないようついていきます。すると地下鉄のホームで男たちにからまれたボスは、高級腕時計を奪われた挙げ句、線路に転落させられてしまいます。男たちは逃げ、迷った末ウードはボスを助けました。

ウードを命の恩人と思ったボスは、自分といっしょにペントハウスに住まないかと持ちかけ、ふたりは一緒に住み始めます。

その後ウードは3人の女性とつき合うことになりますが、女優を目指すヌーナーのマネージャーもどきのようなことをして、彼女の連れてきたプロデューサーの男を身体目当てだと言って殴り、彼女のチャンスをつぶしました。

カメラマンの卵・ルンも、結局この街を去っていきました。

いつしかこの街でバーを開店させることが共通の目標となっていましたが、そう思っていたのはボスの方だけ。

ウードは新恋人アリスとタイに戻ると言い、嫉妬と羨望から始まったこのペントハウスでの生活に終止符を打ちボスのもとを去っていきました。

ニューヨークでのすべてを告白したウード。今回ボスを呼び出したのは、ボスにプリムを「返したい」一心からでした。

そしてプリムがカクテルの大会で優勝し、ニューヨークに戻ってバーテンダーとして働いていると伝えます。

黙ってきいていたボスは、「プリムは物じゃない!」と怒ります。そしてウードと決別し、部屋を出ていきました。

ウードはプリムに電話をかけて経緯を伝え、「あいつは必ず行く」と伝えます。

3ヶ月後、ニューヨーク。大盛況のボスの店に母親がやってきます。落ち着いた赤色のカクテル「キモセラピー」を振る舞うと彼女は「苦い」とつぶやきます。

約束どおり店を黒字にしてみせたボスは、しかしこの店を閉めるといいます。母はウードからの伝言の入ったスマホを置いて帰っていきました。

ウードの父親を模したDJ風のメッセージには、贖罪の気持ちとボスに後悔してほしくないという最後の願望がつづられていました。

かのウェディングドレス姿での演技が評価され人気女優となったヌナーはインタビューで、つらい過去があったからこそいまの自分がある、自分に関わったすべての人に感謝している、と答えていました。

再びパタヤにやってきたボス。T字路で停まると、以前はなかった「Bar」を示す左側の道へと車を進めます。後続車が右に曲がりそこで停車すると、その車には微笑んでボスの車を見送るウードの姿がありました。

ビーチで車を下りたボスは、屋根のない仮設のバーにやってきました。そこでひとり働いていたのはプリムです。

感慨深げに見つめ合うふたり。彼女がボスに差し出したのは、あの日と同じカクテル「ニューヨーク・サワー」でした。

映画『プアン/友だちと呼ばせて』の感想と評価

(C)2021 Jet Tone Contents Inc. All Rights Reserved.

こんな切り口があったのか!驚かされる映画です。

余命宣告、死ぬまでにやりたいリスト、かつての恋人との思い出、ロードムービー、ちょっとレトロなDJ、オシャレなカクテル…

この映画の要素を挙げるとこんな感じです。文字にするとよくある陳腐な内容に見えますが、これがバズ・プーンピリヤ監督の手にかかると斬新でスタイリッシュな作品になってしまうのだから不思議です。

現在と過去、現実と妄想が交錯する展開

元カノをたずねる旅ということで、それぞれの彼女との思い出と現在が交互に展開されます。

幸せだった過去、若かった過去と、突然現れた昔の恋人に困惑する元カノたちの姿との対比はわかりやすく残酷で、さらに日に日に弱っていくウードの姿がその残酷さに拍車をかけます

またエピソード中には妄想のようなシーンもはさみこまれ、現在・過去・妄想が入り乱れる構成に脳内がシェイクされるような感覚に陥ります。

“カセットテープ”が表す過去

本作の重要なモチーフに“カセットテープ”があります。

余命宣告を受けたウードの心の拠り所となっている亡き父がDJをつとめるラジオ番組のバックナンバー。そのたくさんのカセットテープとともに物語は進みます。

若い世代にはちょっとつまらない父の番組。さらにそれを過去のものとしているカセットテープ。カセットテープは「過去」の象徴としてそこに存在します。

また元カノひとりひとりの名前が書かれたカセットテープは、場面転換の役割も果たしています

すっかり忘れてしまいましたが、かつて私たちはA面とB面を引っくり返すという作業をしていました。

存在そのものがノスタルジーを感じさせるカセットテープ。そのテープの交換によって物語はテンポよく展開していきます。

魅力的な出演者たち

まず、ウード役アイス・ナッタラットの演じ分けが見事です。徐々に弱っていく白血病患者としての姿もそうですが、過去のニューヨークにいたころの表現も複雑に様々な受け取られ方を可能にする素晴らしい演技でした。

死期の迫る役で観客の同情を一身に集めながらそれを裏切る過去を説得力あるものにする、その“いい人”と“クズ男”の絶妙なさじ加減がこの映画の肝となっています。

キャスティングも彼が真っ先に決まったというのも納得です。

対するボス役はナッタラットと正反対の人物が求められました。怖いもの知らずでチャラいけどチャーミングで女を虜にする男。

最初はあまりいいイメージではありませんでしたが、物語の後半、映画の主役は彼になります。トー・タナポップの魅力でこの映画の仕掛けが成功したといっても過言ではないでしょう。

また、難航したという女優陣のキャスティングもそれぞれにハマっていて、特にヌーナーを演じ『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』(2017)にも出演していたオークベープ・チュティモンは映画前半の盛り上がりを担っています

そして重要な役どころであるプリム役ヴィオーレット・ウォーティアはひと際美しく描かれ、全編を通して頻出するそのイメージは映画後半のたたみかけるようなクライマックスを任せるにふさわしい存在となっています。

まとめ

(C)2021 Jet Tone Contents Inc. All Rights Reserved.

原題「One for the Road」とは「帰る前にもう一杯飲もう」という軽い感じの誘い言葉です。

そして映画の後半、ウードがプリムについてボスに語るシーンでかかるのが『One for my baby (and one more for the Road)』というフランク・シナトラの曲

この歌詞の内容が、この後半部分の内容をそのまま表しています。“ここではないどこか”を目指した若者たち

それぞれ渡米の理由は異なりますが、彼らのニューヨークでの生活を思い起こすとそこには格差という現実がありました。

パタヤで富裕層のボスと労働者階級のプリム。「この街(パタヤ)が嫌い」でも「一生の恋に出会えた」から…と微笑むプリムのセリフが切ないです。

そして現実とも夢ともつかぬエンディングへ。最終的なハッピーエンドに救われます

若き日の出来事は登場人物たちの心に傷を残し、その上で彼らはその先を生きていきます。

この映画は私たちに若き日のほろ苦い出来事を思い起こさせ、それを乗り越えていく勇気と切なさを与えてくれる刺激的な一杯のカクテルのようです。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『海街diary』ネタバレ感想とあらすじ結末の考察評価。漫画原作の綾瀬はるか×長澤まさみ×広瀬すず×夏帆の人気代表作

美人四姉妹を豪華キャストが描く『海街diary』 映画『海街diary』は、吉田秋生の人気コミックの映画化作品です。 鎌倉で暮らす3姉妹の元に、15年前に出て行った父親の訃報が届き、葬儀に参加していた …

ヒューマンドラマ映画

『夜明けのすべて』映画化原作のあらすじネタバレと感想評価。瀬尾まいこが描きキャストが演じる‟病気を抱える者同士の微妙な関係”

瀬尾まいこの小説『夜明けのすべて』が映画化決定! 『そして、バトンは渡された』(2019)で本屋大賞を受賞した瀬尾まいこ。本作『夜明けのすべて』は、受賞後の第一作目の小説です。 PMS(月経前症候群) …

ヒューマンドラマ映画

『サラバ静寂』あらすじネタバレ感想とラスト結末の評価解説。吉村界人が“音楽や映画が禁じられた世界”で《音楽》と出会った若者を演じる

宇賀那健一監督が音楽や映画が禁じられた世界で「音楽」と出会った若者たちを描いた映画『サラバ静寂』 全ての娯楽が禁止されている世界で、音楽の魅力に取り憑かれた人間たち。世界を変わるのか。世界を変えること …

ヒューマンドラマ映画

映画ザ・スクエア思いやりの聖域 | あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

リューベン・オストルンド監督の第70回カンヌ映画祭パルムドール賞受賞作『ザ・スクエア 思いやりの聖域』が4月28日より、ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ、立川シネマシティ他 …

ヒューマンドラマ映画

映画『黒い司法0%からの奇跡』ネタバレあらすじと感想。死刑大国のアメリカの冤罪に警鐘を鳴らす

映画『黒い司法 0%からの奇跡』は、2020年2月28日(金)全国公開。 実話に基づき米国司法の闇に踏み込む衝撃と感動の法廷劇 映画『黒い司法0%からの奇跡』は、ある日全く身に覚えのない事件の犯人とし …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学