Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2021/10/08
Update

【イカゲーム7話ネタバレ】結末あらすじ感想と考察評価。最後の目的がVIPたち鑑賞の第5「死の飛び石渡り」ゲームで明らかになる⁈|イカゲーム攻略読本7

  • Writer :
  • タキザワレオ

【連載コラム】全世界視聴No.1デスゲームを目撃せよ 7

2021年9月17日(金)よりファーストシーズン全9話が一挙配信されたNetflixドラマシリーズ『イカゲーム』。

生活に困窮した人々が賞金456億ウォンを賭け、最後の勝者になるために挑む命懸けのデスゲームが始まりました。

主人公ソン・ギフンを演じるイ・ジョンジェを始め、本作が役者デビューとなるチョン・ホヨンなど魅力的なキャスト陣が演じる社会問題を反映させた壮絶な人間ドラマに注目が集まります。

監督と脚本を手掛けたのは映画『トガニ 幼き瞳の告発』(2011)『怪しい彼女』(2014)の監督として知られるファン・ドンヒョク。

配信後全世界1位を獲得し、日本でも視聴ランキング急上昇1位の話題を呼ぶほどの注目のNetflixドラマ『イカゲーム』のシーズン1を各話ごとにご紹介していきます。

前回、最も信用できる相手と2人1組になった参加者たちが究極の選択を迫られた第4のゲームにてジヨン、アリ、イルナムが脱落。

第7話では、フロントマンの招待でVIPたちが施設に到着。潜入していたファンがデスゲーム裏側の真相に近づきます。

Netflixドラマ『イカゲームシーズン1』を完全紹介の記事一覧はこちら

ドラマ『イカゲームシーズン1』の作品情報


Netflix「イカゲーム」

【原題】
Squid Game

【監督・脚本】
ファン・ドンヒョク

【出演】
イ・ジョンジェ、チョン・ホヨン、ウィ・ハジュン、パク・ヘスン、コン・ユ 

【作品概要】
Netflixにて配信が開始した2021年9月17日(金)以降、韓国をはじめ、香港、台湾、アメリカ、ベトナムなど23カ国で視聴ランキング1位を獲得した注目のドラマ作品。

主人公ソン・ギフンを演じるのは『10人の泥棒たち』(2012)『新しき世界』(2013)のイ・ジョンジェ。

ゲーム参加者の中で一際異彩を放つキャラクター、セビョクを演じるのは、韓国国内外でモデルとして活躍し、本作が役者デビューとなるチョン・ホヨン。

その他『最高の離婚』(2018)のウィ・ハジュン、『新感染ファイナル・エクスプレス』(2016)『82年生まれ、キム・ジヨン』(2020)のコン・ユが出演。

監督脚本は映画『トガニ 幼き瞳の告発』(2011)『怪しい彼女』(2014)の監督として知られるファン・ドンヒョク。

本作独特の世界観を演出する広大なセットを手掛けた美術監督は『マルモイ ことばあつめ』(2020)『EXIT』(2019)のチェ・ギョンソン。

ドラマ『イカゲームシーズン1』第7話のあらすじとネタバレ


Netflix「イカゲーム」

第4のゲームが終了し、アリをはじめとした脱落者たちの遺体が焼却炉へと運ばれていきます。フロントマンは依然として内部に忍び込んだスパイの捜索を続けます。

ドクス、ギフン、サンウ、セビョクら第4ゲームの生存者たちが待機室へ戻ると、彼らのことをミニョクが待ち構えていました。

ペアであぶれた彼女は不戦勝扱いとなり、先に待機室へ戻されていました。死んだと思っていたミニョに挑発され、ドクスはバツの悪い思いをしていました。

残る参加者はわずか17名。フロントマンは部屋で電話を取り、ゲームのホストがVIPの到着を待っているとの連絡を受けます。

電話を切り、部屋を出ようとするフロントマン。しかし銃を構え部屋の中を探し始めます。

置いていた受話器の向きが逆になっていたことでスパイが部屋の中にいることに気付いたのです。

「警察がたった1人で何をしに来た」

しかしフロントマンは資料室の手前まで探したところで捜索を中断しました。

部下の進行係から連絡を受け、滝壺を確認するフロントマン。そこには顔を損傷した遺体があり、「ファン・ジュノ」と書かれた警察手帳を発見します。

VIPが到着したことを知り、フロントマンは施設内へと戻って行きました。前回のゲームで究極の決断をした参加者たちは、配られた食物も喉を通りません。

イルナムからビー玉を譲り受け、罪悪感に苛まれているギフンに「浅い付き合いの老人だろう」と声をかけるサンウ。

サンウが指差す方向には、夫婦で参加し夫のみ生き残った参加者が1人項垂れていました。

夫婦で対決させられ妻を殺された069番。

彼は徐に待機室の中央へ赴き、過半数の投票によって再びゲームを中断させようと参加者たちに提案します。

「金のために1番親しかった人を殺したんだろ? それでも人間か」

サンウはみんなに対し必死に訴える069番の胸ぐらをつかみ「だったらお前が死ねば良かったんだよ」と言い返します。

「あの金はあんたの奥さんだけでなくここで死んでいった人全員の命なんだ」

今度はサンウが全員に対し、罪悪感を抱いたまま生きていくことの無意味さを必死に訴えました。

ゲーム会場に到着したVIPたちをフロントマンが歓迎します。

VIPたちはそれぞれ虎、獅子、牛、鹿、梟、熊を象った黄金の仮面で素顔を隠していました。

フロントマンはVIPたちにホストが個人的な理由で欠席することを伝え、ゲームを観覧する高級な部屋へ彼らを案内しました。

夜になり、少ない参加者たちは広くなった待機室でお互いを見張り合いながら消灯時間を過ごしていました。

朝になり、待機室へ棺桶を持った進行係がやって来ました。目を覚ましたギフンが部屋を見渡すと、069番が首吊り自殺をしていた事に気がつきました。

069番の脱落のアナウンスとともに第5ゲームのスタートが伝えられます。

第5ゲームのスタートを待つVIPたちは参加者の様子を見ながら、誰に賭けるかを話し合っていました。

ギフンたち参加者は、番号の書かれたゼッケンの前に案内され、早いもの順に好きな番号を選ぶように言われます。

残る参加者は16人。番号は1〜16番までです。

それぞれ真ん中の番号から順に選んでいく参加者たち。

前の方の番号と後の方の番号のみが残り、ギフンが決めかねていると、フロントマンからアナウンスが入り、番号はゲームの順番であることが知らされます。

制限時間が設定されているとしたら先の方が有利と考える一方で、前の人を見て作戦が立てられる後ろの方が有利とも考えるギフン。

そうこうしているうちにセビョク、サンウが後ろの方の番号を選び残されたゼッケンは1番と16番。

焦ったギフンは1番のゼッケンを手にします。

しかし後ろからギフンに声をかけてきた096番が1番のゼッケンを譲って欲しいと頼んできました。いつも人の後ろに隠れていたという彼は人生の最後くらい堂々と1番前に立ちたいと言います。

彼の頼みを受け入れたギフンは16番のゼッケンを選びました。いよいよ第5ゲームが始まります。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『イカゲームシーズン1』第7話ネタバレ・結末の記載がございます。『イカゲームシーズン1』第7話をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

第5ゲームは「飛び石渡り」。各組のガラスは強化ガラスと普通のガラス。2種類のうち、強化ガラスの方を当てて、向こう側まで18組のガラスの橋を渡りきるというものでした。

橋を渡る順番で1番になった096番は、ギフンの方を振り返って絶望した顔を見せます。制限時間は16分。靴を脱ぎ、順番に橋を渡らさせられる参加者たち。

左右に分かれたガラスを吟味し、左へ進んだ1番。選んだ方は強化ガラスで、割れませんでした。

2組目のガラスでも左を選んだ途端、ガラスは割れ、1番は落下してしまいました。

VIPたちは、彼に賭けていた虎の仮面の男の機嫌を伺うも、給仕人としてVIPルームに潜入していたファンに夢中になっていました。

ゼッケン番号2番は1番の選択を参考にし、左、右と進んでいきます。3組目で左を選んだ途端、足元のガラスが割れ、2番も脱落してしまいました。

左、右、右、と順番に進んでいくゼッケン番号3番。

「早く進め」と後ろから催促を受けながらも、数学教師の3番は残る15組のガラスの全てを正解させる確率を計算します。

彼が助かる確率は3万2768分の1。ヤケクソになった彼は、4組のガラスを一気に渡っていき、7組目のガラスで脱落してしまいました。

3番目が一気に渡っていったせいで、次の挑戦者はどちらのガラスが強化ガラスだったか思い出せず、途中で脱落してしまいました。

ゼッケン番号5番は、慎重に一枚ずつ渡っていくも、途中で脱落してしまいました。残り10分を切り、先頭にたった6番は、橋の途中で座り込み、神への祈りを始めました。

進めなくなった7番は6番と同じガラスに飛び乗り、彼を突き飛ばそうとするも、2人は揉み合いになります。

結局6番が7番を突き飛ばし、先へと進みました。前の挑戦者を蹴落としながら先へ進む戦法に気付いた参加者たち。

今度は8番が6番を突き落とし先へと進みます。彼の後を9番のドクスが追いかけます。「行くから押さないで」と訴える8番。

しかし彼も脱落してしまいました。残り7分を切り、6組のガラスを選ぶところで先頭になったドクス。後ろ振り返り「俺は動かないぞ」と宣言しました。

ドクスは後に続く10番と先に行くか心中するかで言い争います。虎の仮面の男は、ファンをフロントマンの目の届かない別室へと連れて行きます。

ローブを脱ぎ「5分以内に私を満足させろ」と言う仮面の男。ファンは銃を抜き、男の仮面を剥ぎ取ります。

その様子をスマホで撮影し、ここで何が行われているかを白状させました。10番は後ろから突き飛ばされ、先頭の9番ドクスの後に控えているのは11番のミニョになりました。

ミニョは怖くて進めないドクスを挑発します。先に進むと言うミニョの言葉に従い、スペースを空けて彼女を先に行かせようとするドクス。

しかしドクスのいるガラスに飛び乗ったミニョは両手でがっちりとドクスの身体をホールド。

「何の真似だ!?」と狼狽えるドクスに「最後まで一緒だと言ったでしょ」と返すミニョ。

「裏切ったら殺す」という言葉の通りミニョはドクスを道連れにして橋の上から落下して行きました。残された挑戦者は4人。

13番の男、14番のサンウ、15番のセビョク、16番のギフンのみとなりました。

ガラス工場で30年以上働いていたという13番の男は、しゃがみ込んで強化ガラスと普通のガラスとを区別し出しました。

ゲームを観覧していたVIPたちは「これでは面白味に欠ける」と言い、明かりを暗くするようフロントマンに指示します。

給仕人と共に別室へ消えたVIPの様子を確認しに行く進行係。虎の仮面の男は全裸で気を失っており、証拠を揃えたファンは既に施設から脱出するところでした。

フロントマンもVIPたちのもとを離れ、ファンの捜索に向かいます。フロントマンの部屋に繋がる隠し通路を抜けるファンと後を追ってきたフロントマンの目があいます。

残り1組のみとなったガラスの橋を今度は物が当たる音で判別しようとする13番。時間が無くなり、判別に困った13番をサンウが後ろから突き飛ばします。

残り1秒のところでサンウ、セビョク、ギフンがゴール。制限時間になり、ガラスの橋は大爆発を起こしました。

飛んできた破片に顔や身体中のあちこちを傷つけられる3人。血を流すほどの怪我を負いながらも3人は、第5ゲームをクリアしました。

ファンは潜水具を使い、海底洞窟から島を脱出しました。

ドラマ『イカゲームシーズン1』第7話の感想と評価


Netflix「イカゲーム」

ゲームの目的

第7話「VIPたち」では運営の裏側、ゲームを開催する理由が遂に明かされました。第1話ゲーム開始直前にフロントマンが電話していたVIPたちが今回登場。

各国の政財界トップと思われる人物が、それぞれ動物を象った仮面をつけてラグジュアリールームからデスゲームを観覧していました。

これを金をチラつかせ貧乏人を揶揄った遊びをしている金持ちという構図で見れば、非常に鼻持ちならない拝金主義者の病理を描いているとも言え、「公平さ」を豪語する金配りゲームがいかに欺瞞に満ちたものであるかを物語っているようです。

また前回フロントマンの部屋に潜入したファンが見たネズミの仮面の男ことホストは今回姿を現しませんでしたが、主催者として最終ゲームで登場するのでしょうか。

デスゲームの構造は競馬をはじめとしたギャンブルに非常に近く、1話の時点では生活費をギャンブルに溶かしてしまっていたギフン自身が賭けの対象にされてしまうという構造が興味深いものでした。

それが今回、賭けをする側としてVIPの様子が描かれたことでもう一つ外側のメタな視点が加わり、今度は「何故賞金を懸けたデスゲームの参加者自体に金を賭けているのか」という疑問が生じます。

「貧乏人を揶揄うのが面白いから」や「絶体絶命の窮地に立たされた極限状態の人間が起こす行動が興味深いから」といった理由以上の何かがあって、ホストはこのゲームを開催しているのでしょう。

何故このようなゲームを開催しているのかが明かされる結末に期待が高まります。

残る参加者


Netflix「イカゲーム」

ゲームが後半に向かうにつれ、ライバルを蹴落とすという戦法が確立されてきたことで、前回まで提唱されてきた一時的な信用に基づくチームが今回完全に抹消しました。

それにより個人同士の競争という側面が強化され、有利な情報を有している者が生き残るためにその情報を独占したり、順番が前の挑戦者を捨て身の盾として利用し合うなど、命の価値が安いシリアスなシチュエーションになっていきました。

ある意味ここからが本番で、今まで「最後まで一緒に生き残るため」と言っていた協力関係は、抹消され本来の姿である蹴落とすべきライバル同士という関係性が強調されます。

それでもギフンやセビョクはこれまで築いてきた信頼関係の延長として、互いにフォローし合う場面が今回にも残されていました。

しかしそれは正しい行いを信じる主人公だからという弛緩したご都合主義ではなく、ストーリーの進行上それが緊張を緩和させる役割を担っているとは言え、意地汚さと同時に優しさも併せ持つ人間の思わぬ本性が発露した場面として捉えることができます。

血の通ったキャラクターとして主要登場人物が満遍なく描かれてきたからこそ、ギフンやセビョクのヒーローらしい善の側面や人間が本質的に捨てることのできない崇高さ(性善説)が際立つ反面、目的のためには手段や情緒を蔑ろにする合理主義者としてのサンウが相対する悪として強化されていきました。

まとめ


Netflix「イカゲーム」

今回は『イカゲーム』第7話「VIPたち」をご紹介しました。

デスゲームの模様を実況するVIPたちという客観視点が、ゲームそのものとそれを俯瞰する視聴者との架け橋となり、デスゲーム自体の異常性とそれを喜んで見ている者の異常性の両方とが有機的に繋がりました。

最後となる第6のゲームに向けてますます盛り上がりを見せる本作。

合理主義のネガティブな側面を内包するサンウが、最大のライバルとしてセビョクやギフンの前に立ちはだかるのでしょうか。

最後に残った3人は「娘のため」「弟と家族のため」「母親のため」というそれぞれが純粋な願いを抱いています。

物語の都合上、もはや誰が死んでもおかしくないところにまで行き着いてしまいましたが、残る2話でどのような展開を見せるのでしょうか。

結末まで目が離せません。

Netflixドラマ『イカゲームシーズン1』を完全紹介の記事一覧はこちら

関連記事

連載コラム

山戸結希プロデュース『21世紀の女の子』あらすじと内容解説。評判映画を「21世紀の他者論」として読み解く|映画道シカミミ見聞録35

連作コラム「映画道シカミミ見聞録」第35回 こんにちは、森田です。 今回は2月8日よりテアトル新宿ほかで公開中の映画『21世紀の女の子』を紹介いたします。 “21世紀の女の子に捧げる挑戦的短篇集”を謳 …

連載コラム

韓国映画『8番目の男』感想とレビュー評価。パク・ヒョンシクの演技力に確かな信頼を感じる|コリアンムービーおすすめ指南16

人を裁くことは初めての経験だからこそ、ちゃんとしたいのです! 韓国映画『8番目の男』が2019年11月01日よりシネマート新宿、シネマート心斎橋にて公開されます。 2008年、韓国初の国民参与裁判で陪 …

連載コラム

鬼滅の刃アニメ遊郭編名シーン/名言2|漫画ネタバレ有でキャラたちの名ゼリフを振り返る【鬼滅の刃全集中の考察9】

連載コラム『鬼滅の刃全集中の考察』第9回 大人気コミック『鬼滅の刃』の今後のアニメ化・映像化について様々な考察していく連載コラム「鬼滅の刃全集中の考察」。 前回記事に引き続き、本記事でも2021年内で …

連載コラム

映画『隔たる世界の2人』ネタバレ感想解説とあらすじ結末の考察。アカデミー賞最優秀短編賞は実話事件をタイムループで描く|Netflix映画おすすめ34

連載コラム「シネマダイバー推薦のNetflix映画おすすめ」第34回 2020年にミネアポリス近郊で発生した白人警官デレク・ショービンによるジョージ・フロイドさん殺人事件に端を発するBLM運動の影響下 …

連載コラム

『Cosmetic DNA』キャストの川崎瑠奈さんについて【自主映画監督・大久保健也のニッポン頂上作戦8】

連載コラム『自主映画監督・大久保健也のニッポン頂上作戦』 第7回「『Cosmetic DNA』キャストの川崎瑠奈さんについて」 お世話になっております。『Cosmetic DNA』監督の大久保健也です …

U-NEXT
【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学