Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アクション映画

Entry 2019/07/05
Update

映画『Dinerダイナー』ネタバレ感想。ラスト結末のあらすじに見えた蜷川幸雄への盛大なる鎮魂歌!

  • Writer :
  • 石井夏子

映画『Diner ダイナー』は2019年7月5日公開。

「登場人物全員が殺し屋」という衝撃的な宣伝コピーにより、注目度を高めた映画『Diner ダイナー』。

平山夢明の小説『ダイナー』を原作としながら、蜷川実花監督がその色彩感覚で新たな世界を描きます。

“殺し屋”を演じた藤原竜也、窪田正孝をはじめとする、俳優たちの振り切った演技合戦も見ものです。

意外なキャストが出演していることへの嬉しい驚きもありました。

映画『Diner ダイナー』の作品情報


(C)2019 映画「Diner ダイナー」製作委員会

【公開】
2019年(日本映画)

【原作】
平山夢明『ダイナー』(ポプラ社刊)

【監督】
蜷川実花

【脚本】
後藤ひろひと、杉山嘉一、蜷川実花

【キャスト】
藤原竜也、玉城ティナ、窪田正孝、本郷奏多、武田真治、斎藤工、佐藤江梨子、金子ノブアキ、小栗旬、土屋アンナ、真矢ミキ、奥田瑛二、川栄李奈、コムアイ、板野友美、木村佳乃、角替和枝、品川徹、内田健司、前田公輝、吉村界人、真琴つばさ、沙央くらま、木村佳乃、宮脇咲良、AMI、AYA、エリイ、中村里砂、マドモアゼル・ユリア、MEGUMI、SHIHO、井出らっきょ

【作品概要】
平山夢明の小説『ダイナー』(ポプラ社刊)を実写映画化。

『人間失格 太宰治と3人の女たち』(2019)公開を控える蜷川実花監督が、極彩色に輝く独特の世界観を作り上げました。

多くの個性的なキャラクターを体現し、「デスノート」「カイジ」シリーズをヒットに導いてきた藤原竜也が、元殺し屋の天才シェフ・ボンベロ役で主演を務めます。

物語の鍵を握る少女オオバカナコ役を玉城ティナが演じるほか、窪田正孝、斎藤工、小栗旬、土屋アンナ、奥田瑛二ら豪華キャスト陣が殺し屋役で出演。

“全員殺し屋”という設定から生まれる予測不能な物語を紡ぎます。

映画『Diner ダイナー』のあらすじとネタバレ


(C)2019 映画「Diner ダイナー」製作委員会

オオバカナコ(玉城ティナ)は幼いころに両親が離婚し、母に引き取られましたが、その母もカナコを置いて出て行ってしまいました。

それ以来、何も信じないと決意したカナコは、人生に期待も夢も抱くことも無く、日雇いのアルバイトをして日々を過ごしています。

ある日、街中でメキシコの「死者の日」を祝う一団に出会い、メキシコの町並みが写された絵葉書を手渡されるカナコ。

彼女はこの町に行きたいと願うようになり渡航費用を調べると、なんと30万円という大金が必要なことが分かります。

インターネットで「即金・30万」という明らかに怪しげな短時間ドライバーの仕事を見付けたカナコは、その仕事を引き受けます。

現れたのはカウボーイ(斎藤工)とディーディー(佐藤江梨子)という男女のカップル。彼らを車で安全な場所まで送るのが仕事だったのですが、追手から発砲され、車は壁に激突します。

気が付くと、カナコとカウボーイとディーディーは縄で吊られ、下には得体のしれない液体が広がっていました。

彼らを拷問するのはブタ男(金子ノブアキ)。叫びながら命乞いするディーディーをあっさりと液体に沈めます。

カナコはブタ男に、殺さないよう懇願します。自分は料理が出来る。生かして損はさせない、と。

ブタ男に打たれ、気を失ったカナコが再び目を覚ますと、そこは極彩色に彩られた食堂《ダイナー》でした。

カナコはダイナーのウェイトレスとして身売りされたのです。

ダイナーの店主・ボンベロ(藤原竜也)は元殺し屋で威圧的な男。カナコのことはすぐに替えのきく道具くらいにしか考えておらず、彼女がミスを犯すとすぐに殺そうとしてきます。

カナコはボンベロの目を盗んで食糧庫に逃げ込み、そこの金庫に大切に保管されていた美しい装飾の瓶を隠し、ボンベロに交渉を持ちかけます。

その瓶は1億円以上の価値がある“ディーヴァ・ウォッカ”で、ボンベロは隠されたことに動揺を隠せません。

カナコを殺してしまっては“ディーヴァ・ウォッカ”の場所が分からなくなるため、ボンベロはしぶしぶカナコを殺さずウェイトレスとして働かせることにします。

カナコがウェイトレスになって初めて訪れた客は、全身傷だらけの殺し屋・スキン(窪田正孝)。カナコは彼を墓場を模した個室に通します。


(C)2019 映画「Diner ダイナー」製作委員会

緊張のあまり無意識に、母が歌ってくれた思い出の曲“遠き山に日は落ちて”を口ずさむカナコに、興味を抱くスキン。

彼にとっても“遠き山に日は落ちて”は母親との思い出の曲だったんです。

店内には筋肉質なブロ(武田真治)らが訪れ、カナコを弄びますが、スキンが彼らを止めてカナコを守ります。

カナコはスキンが注文したスフレを運び、スキンはそれを心待ちにしており喜んで食べますが、カップの底には異物が。

聞けば毎回異物が入っているとのことで、スキンは落胆して帰って行きました。

次にやってきたのは、教授と呼ばれる老人と、少年の姿をしたキッド(本郷奏多)。

頼まれた酒を探しに食糧庫にきたカナコを追って来て、このままでは教授に殺されてしまうと哀願するキッドでしたが、カナコが返答する前にボンベロがカナコを連れ去ります。

ボンベロはカナコの想像力の無さを責めます。そこへ、キッドたちの個室から叫び声が。

駆けつけると、キッドが笑いながらブロの仲間を惨殺しているところでした。ボンベロが彼を止め、死体の片づけをするよう命じます。

ボンベロによると、キッドは実は大人で、ホルモン注射や全身整形で子どもの姿になっているとのこと。子どもの姿の方が“仕事”がしやすいんだそう。

ある日、店を取り仕切っている組織の幹部・コフィ(奥田瑛二)から電話がかかってきます。

もともとは“デルモニコ”という人物が組織を統治し、ダイナーも経営していましたが、彼は1年前に事故死。組織を継ぐには、デルモニコがしていたボスの証となる指輪が必要ですが、指輪は盗まれたのか、紛失していました。

以来、組織の実権はトップ2の座にいたコフィが握っています。

この街を治める組織幹部の4人、東のマテバ(小栗旬)、西のマリア(土屋アンナ)、北の無礼図(真矢ミキ)、南のコフィが集まる懇親会の用意と、その席で“ディーヴァ・ウォッカ”を出すようにとの指示を受けたボンベロは、カナコに“ディーヴァ・ウォッカ”の場所を訊問します。

スキンはボンベロからカナコを買い取り、自由にしてやるから“ディーヴァ・ウォッカ”を戻すように言いますが、カナコは誰の言葉も信じられません。

一方幹部内では、デルモニコの死の真相をマテバが疑い、コフィを問い詰めますが、何者かに殺害されてしまいます。

ダイナーには、珍しくボンベロの笑い声が響きます。入院していた相棒・ブルドッグ犬の菊千代が帰って来たのです。

買い出しのためボンベロは店を出ますが、その間も菊千代がカナコの言動を見張ります。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『Diner ダイナー』ネタバレ・結末の記載がございます。『Diner ダイナー』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2019 映画「Diner ダイナー」製作委員会

店の電話が鳴り受話器を取るカナコ。キッドが来るから待たせておけというボンベロの声が聞こえます。しばらくするとキッドが来店しますが、そこで再びボンベロから入電が。

ボンベロはキッドの来店のことも知らず電話もかけていないと言います。キッドは声帯模写が特技で、最初の電話はボンベロを真似たキッドの仕業だったのです。

カナコを殺そうと襲ってきたキッドの頭に、菊千代が噛みつきました。店に帰って来たボンベロが菊千代を止めて、キッドを追い払います。

カナコの目の前に、様々な食材がふんだんに使われたハンバーガーを差し出すボンベロ。

一口食べて、その美味しさにカナコから笑みがこぼれます。そして彼女は、誰かのために料理を作り、食べてもらいたいという夢を強く思い描いて行きます。

店に、大きな怪我を負ったスキンがやってきました。マテバに頼まれ、デルモニコを殺害した黒幕を探っていたスキン。

ボンベロは手当てをした後、カナコにスキンの相手を任せて去ってしまいます。

いざという時はボンベロを守ってやって欲しいとカナコに頼むスキン。そしてスキンは飴の缶をカナコに渡します。

厨房に戻ると、スキンのスフレをオーブンに入れるようボンベロに命じられました。カナコは、スキンのスフレに隠された異物を取り除きオーブンへ。

出来上がったスフレを食べたスキンは、過去のトラウマを思い出し発狂、店内で銃を乱射します。

カナコはスキンを抱きしめてなだめようと試みますが、ボンベロがスキンを射殺。スキンは体に付けていた自爆装置を起動しようとしていたんです。

ボンベロはカナコに店から出て行くよう命じますが、カナコは拒否。カナコは、ダイナーに来たばかりの頃の、無責任で自分の意志が無かった少女とは変わっていました。

自分の意志と決意を持って立ち向かうカナコにボンベロは折れ、厨房での仕込みの仕事を任せ始めます。

そして、幹部の懇親会の日。

カナコはボンベロの前で、食糧庫の金庫を開けます。そこには隠されていたはずの“ディーヴァ・ウォッカ”が。隠したというのはハッタリで、気付かれないようすぐ元の場所に戻していたんです。

店に訪れるコフィ、無礼図、マリア。コフィの口からマテバの死を知らされた無礼図とマリアは動揺しますが、懇親会は予定通り進んで行きます。

次々と出される料理たち。しかし幹部たちの関心は、正式な組織の跡継ぎに誰が収まるのか、先代デルモニコの指輪はどこにあるのかということだけ。

無礼図は、スキンから何か情報を得ていないのかと、ボンベロを脅します。ボンベロの右手がナイフで刺されそうになったのを見かね、カナコが声を上げ、スキンから渡された飴の缶を差し出しました。

中には、デルモニコの指輪と、「コフィ」と書かれたメモが。デルモニコの殺害はコフィの差し金だったんです。

激昂したマリアが彼に飛びかかろうとしますが、無礼図がマリアを殺害。組織のボスは自分ひとりで十分だと告げます。

さらに無礼図は、コフィの口に“ディーヴァ・ウォッカ”を注ぎながら銃殺。

そしてボンベロに、自分のもとで働かないかと持ちかけてきました。

ですが、デルモニコに育ててもらった恩から、ボンベロは提案を拒否。無礼図一派とボンベロたちの殺し合いが始まりました。


(C)2019 映画「Diner ダイナー」製作委員会

頑丈な扉を壊しながら、無礼図らはボンベロたちを追ってきます。ボンベロの指示に従い、店のもので武器を作って行くカナコ。

そして、なぜか料理をするよう命ずるボンベロ。カナコは戸惑いますが、ボンベロの熱に押されてハンバーガーを作ります。

ボンベロの作るハンバーガーを彼女なりにアレンジし、菊千代の好物である苺も添えました。

完成した直後、店に押し入って来た無礼図一派。ボンベロはカナコを食糧庫へ続く廊下へと締め出し、菊千代とふたりで大勢の敵に対峙します。

銃相手では太刀打ちできず、倒れ込む菊千代。ボンベロも応戦しますが、多勢に無勢です。

ガスの栓を切ってガスを充満させたのちに火を付け、敵をひるませたボンベロは、待っていたカナコとともに食糧庫へ向かいます。

食糧庫には地上へ続く排気口があり、カナコをそこから逃がそうと考えていました。

ボンベロはカナコに、銀行口座と暗証番号のメモが入ったネックレスを渡し、ともに過ごした時間が「面白かった」と伝えます。

カナコは、自分の店を開いたらボンベロの席を用意しておくと告げ、ボンベロにキスをしてから、排気口に入って行きました。

そこへやってくる無礼図。ボンベロは、かつてスキンが身に着けていた自爆装置を爆破させました。

時は経ち、メキシコ。町は「死者の日」のお祝いで活気づいています。

その町に小さなダイナーを開いたカナコは、今日も“彼”のための席を綺麗に整えていました。

聞こえてくる荒い息遣いと、見慣れた足元。

そこには、菊千代を連れたボンベロが立っていました。

抱きついてきたカナコの背中に、ボンベロはそっと手を回しました。

映画『Diner ダイナー』の感想と評価

蜷川幸雄へのレクイエム


(C)2019 映画「Diner ダイナー」製作委員会

映画に必要なのは、虚構と真実のバランスです。映画という作りものの世界を、如何に真実味を持って見せられるか。

これまでの蜷川実花監督作『さくらん』(2007)『ヘルタースケルター』(2012)は、虚構が占める割合が大きく、どこか他人ごとのような、のめり込めない印象がありました。

それが、本作では見事に化け、彼女の極彩色でハイテンションな世界を保ったまま、観客の心の深い部分を刺激して来ます。

ボンベロは終盤、カナコにこう伝えます。「影から逃げずに立ち向かえ」と。

ご存知の通り、本作の監督・蜷川実花は、2016年にこの世を去った演出家・蜷川幸雄の実娘です。

古今東西の戯曲を、大胆な演出により現代に蘇らせてきた名演出家・蜷川幸雄。そんな父を持ちながら、自らも芸術家となった彼女のプレッシャーは想像以上に大きいものだったことでしょう。

過去作に感じられた虚構の多さは、父の影響では無い、蜷川実花だけが描けるオリジナルな世界が作りたいという気負いから生まれていたのかもしれません。

父が亡くなり、父の影に立ち向かった蜷川実花。本作では、その偉大な父への尊敬の念と愛情を込め、遊び尽くしています。

まず、本作はカナコが幼少期を思い出すことから始まるのですが、それは舞台の上のお芝居として表現され、舞台には紙で作られた赤い花が降ってきます。舞台上に大量に何かを降らす、というのは蜷川幸雄の十八番の手法のひとつ。

登場人物が殺害されるときに舞い散る花びらや、飛び交う火花水が降る中での魂のやり取りなども蜷川幸雄演出を想起させます。

また、小栗旬が演じたマテバは川で溺れて亡くなりますが、これはジョン・エヴァレット・ミレーによる絵画『オフィーリア』を模しています。オフィーリアとは、ウィリアム・シェイクスピアの戯曲『ハムレット』の登場人物で、これも蜷川幸雄が幾度も演出を手掛けおり、藤原竜也がタイトルロール・ハムレットを演じたこともあります。

余談ですが、小栗旬は2019年9月に公開の蜷川実花監督作『人間失格 太宰治と3人の女たち』に太宰治役で主演するため、そちらでも川に入ります。

そして、デルモニコとは蜷川幸雄その人です。作中に出てくる肖像画はもちろん、回想シーンの役者(井出らっきょ)も彼に似せるという徹底ぶり。

ボンベロを演じた藤原竜也が俳優デビューするきっかけとなったのは、蜷川幸雄演出の舞台『身毒丸』

オーディションで蜷川幸雄に抜擢された藤原は、その後ブレイクし映像での仕事が忙しくなってからも、蜷川幸雄の舞台に何度も出演。互いに強い絆がありました。

その藤原演じるボンベロが、デルモニコの肖像の前に立って「俺を見つけて育ててくれたんだ」と気持ちを吐露する場面は、虚構と真実の壁が突き破られた瞬間でした。

蜷川幸雄と縁深いキャストを使い、彼の手法を取り入れた本作は、娘から父への盛大なレクイエムなんです。

魅力的なキャストが遊びまわる

(C)2019 映画「Diner ダイナー」製作委員会

豪華俳優陣の名前が連なる本作。

衣裳・メイクも味方につけ、彼らは画面内を所狭しと遊びまわります。

原作でもファンの多い傷だらけの殺し屋・スキンは、中年男性というイメージがありましたが、窪田正孝が演技のトーンを押さえ、カナコの理解者として魅力的な人物に仕立て上げました。

抑圧されていた分、彼の発狂シーンはあらゆる意味で爆発力を持っています。

子どもの体を持ったキッドも、CGの合成ゆえのいびつさが、彼の歪んだ人生と性格を表しており、本郷奏多の怪演とマッチ。

前半に登場する武田真治は、ラテン系のノリで筋肉をこれでもかと見せつけ、笑いの渦に巻き込んでくれます。

また、本作のラスボスである男装の殺し屋・無礼図(ブレイズ)を演じた真矢ミキの麗しさ。真琴つばさ、沙央くらまといった宝塚スターを従え、派手な立ち回りを披露してくれます。

蜷川幸雄と宝塚。日本の演劇界を切り拓いていったそのふたつがぶつかり合うクライマックスは必見です。

死者の日がもたらすラストの意味

(C)2019 映画「Diner ダイナー」製作委員会

ベテランの俳優陣の中に放り込まれた、玉城ティナ。彼女の初々しくも自信が無い佇まいは、本作のオオバカナコと重なり、観客の共感を呼びます。

原作のオオバカナコは30才ですが、映画化にあたり年齢をぐっと下げたことが功を奏しました。

母に捨てられたという記憶から、自分自身のことも受け入れられず、孤独なカナコ。

玉城ティナの大きな瞳が孤独も愛も全て観客に届けてくれました。

ボンベロに料理を教わるカナコは、藤原竜也に演技を教わる玉城ティナに重なって見え、ここでも虚構と真実が曖昧になり、心揺さぶられます。

原作小説『ダイナー』では、「カナコが自分の店を持って、ボンベロの来店を待っている」という描写で幕を閉じます。

ボンベロが生きているかはわからないけれど、希望を持ちながら働くカナコの姿が美しいラストです。

映画版である本作では、ボンベロと菊千代がカナコの店に訪れ、ハッピーエンドを迎えたように見えます。

ですが、その日は「死者の日」。日本のお盆のようなもので、1年に1度だけ亡くなった人が帰ってくると言われている日なんです。

もしかしたら、菊千代とボンベロは、「死者の日」だったからカナコの元に来られたのかも知れません。

まとめ

(C)2019 映画「Diner ダイナー」製作委員会

予告編や事前情報から、登場人物の多さについて行けるか不安な方もいることでしょう。

そんな方に朗報です。大半のキャストは数分で退場します。早くて数十秒というスピード感です。

そのため、役名を覚えきれなくても付いて行けます。

また、残酷描写も激しくはありません。直接描かれる箇所は少なく、描写は誇張されているため、笑ってしまう程。

予告編解禁時に話題になった、藤原竜也のミュージカル調の「俺はここの王だ」のセリフもばっちり使われていますのでご期待下さい。

蜷川実花監督は『人間失格 太宰治と3人の女たち』の公開も控えており、そちらもどのように原作と向き合ってくれるのか楽しみですね。

映画『Dinerダイナー』は2019年7月5日(金)全国ロードショーです。









関連記事

アクション映画

映画『フューリー』ネタバレ結末あらすじと感想解説。ブラッドピッド演じる兵士が指揮する“戦車の一騎打ち”

たった1台のシャーマン戦車と300人のドイツ軍部隊が激突する戦争アクションドラマ! デヴィッド・エアーが脚本・製作・監督を務めた、2014年製作のアメリカの戦争アクションドラマ映画『フューリー』。 第 …

アクション映画

ワイルドスピード6ユーロミッション|あらすじネタバレ感想。ラスト結末も

あの大人気シリーズ『ワイルド・スピード』の6作目『ワイルド・スピード EURO MISSION』。 シリーズ恒例の派手なカーアクションも健在で、非常に見応えのある作品に仕上がっている『ワイルド・スピー …

アクション映画

日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』あらすじ感想評価と解説レビュー。映画で蘇るスーパーマリオネーションの伝説的作品が完全新作で再び!

日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』は2022年1月7日(金)劇場上映開始、1月8日(土)オンライン上映開始 操り人形とは思えない細やかな動きと表情が印象的なスーパーマリオネーションという手法 …

アクション映画

スパイダーマン ファーフロムホーム|ネタバレ考察と結末あらすじの感想解説。ラストでのアイアンマンの意志を継ぐ若きヒーローの成長とは

映画『スパイダーマン ファー・フロム・ホーム』は2019年6月21日より全国ロードショー公開 『アベンジャー/エンドゲーム』後の世界にして、アイアンマン=トニー・スターク亡き後の世界。 “親愛なる隣人 …

アクション映画

映画『ホースソルジャー』あらすじネタバレ感想とラスト結末の評価。西部劇や戦争娯楽作品として楽しみとは⁈

アメリカ同時多発テロから17年。本国のみならず全世界を震撼させたニュース映像で見た誰もが、生涯あの映像を忘れることはできないのではないでしょうか。 映画『ホース・ソルジャー』には、あのニュース映像が使 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学