連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第101回
深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞することも可能です。
そんな気になるB級映画のお宝掘り出し物を、Cinemarcheのシネマダイバーがご紹介する「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第101回は、バルタザール・コルマウクル監督が演出を務めた、映画『2ガンズ』です。
巨額の金を押収するために麻薬カルテルに潜入したアメリカ麻薬取締局(DEA)の特別捜査官ボビーは、同じ目的で組織に潜入していたアメリカ海軍情報局のスティグ海軍兵曹と出会い手を組み、見事大金の押収に成功。
しかしスティグはボビーを裏切り、突如大金とともに姿を消してしまうという物語とは、具体的にどんな内容だったのでしょうか。
汚れた約4300万ドル(40億円)をめぐってDEAと海軍、CIAとマフィアが激闘を繰り広げていく、2013年製作のアメリカのサスペンスアクション映画『2ガンズ』のネタバレあらすじと作品解説をご紹介いたします。
【連載コラム】「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」記事一覧はこちら
映画『2ガンズ』の作品情報
(C) 2013 Georgia Film Fund Fifteen, LLC and Universal Pictures, a division of Universal City Studios, LLC. All Rights Reserved.
【公開】
2013年(アメリカ映画)
【原作】
スティーヴン・グラントのグラフィックノベル『2ガンズ』
【監督】
バルタザール・コルマウクル
【キャスト】
デンゼル・ワシントン、マーク・ウォールバーグ、ポーラ・パットン、ビル・パクストン、ジェームズ・マースデン、フレッド・ウォード、エドワード・ジェームズ・オルモス、ロバート・ジョン・パーク、パトリック・フィッシュラー
【作品概要】
『ハードラッシュ』(2012)のバルタザール・コルマウクルが監督を務めた、アメリカのサスペンスアクション作品。
原作は、グラフィックノベル作家のスティーヴン・グラントのグラフィックノベル『2ガンズ』です。
『トレーニング デイ』(2001)のデンゼル・ワシントンと、「テッド」シリーズのマーク・ウォルバーグが主演を務めています。
映画『2ガンズ』のあらすじとネタバレ
(C) 2013 Georgia Film Fund Fifteen, LLC and Universal Pictures, a division of Universal City Studios, LLC. All Rights Reserved.
メキシコ・ソノラ州。麻薬の売人とその相棒としてコンビを組んで活動しているボビー・トレンチとマイケル・スティグマン(愛称スティグ)は、メキシコの麻薬王パピ・グレコから注文された偽造パスポートを問題なく納めました。
しかしその見返りとして渡されたのは、約束の10万ドル分のコカインではなく現金でした。
グレコは、ボビーたちの仲間トロが自分の金に手を付けたことで警戒心が強くなっていたからです。
ボビーは「コカイン以外は受け取るつもりはない」と金を突き返し、スティグと共に帰路につきます。
その道中、ボビーはスティグからトロの生首が入った鞄があったと聞き、「トロの仇討ちとしてグレコの金を奪おう」と提案されました。
ボビーが難色を示していると、通過しようとしていた国境検問所で、ボビーたちは取り調べを受けることになってしまいました。
「弁護士」とだけ言って頑なに口を閉ざしていたボビーですが、取り調べに立ち会ったアメリカ麻薬取締局(DEA)の捜査官ジェサップと2人きりになった瞬間、態度を改めます。
実はボビーの正体は、3年前からグレコがボスを務める麻薬カルテルに潜入捜査をしているDEAの特別捜査官で、グレコからコカインを押収できれば、それをグレコ逮捕の決め手にするつもりでした。
その作戦が失敗したことを知ったボビーの上司ジェサップは、彼の身を案じて2週間の期限を設け、トロを味方につけることを条件に作戦続行を許可します。
その日の夜。ボビーは自身の潜入捜査を監督しているDEAの捜査官であり、元恋人のデビーと一夜を共にしました。
その際ボビーは、トロが死んだことを打ち明け、「俺はスティグの提案通り、グレコが金を預けている銀行を襲う。そこの貸金庫に入っている金の出所を洗いだせば、グレコ逮捕の糸口が掴めるはずだ」と言い、協力を求めました。
それから1週間後。ボビーたちはグレコの愛人と息子が暮らしている家に向かいました。
というのも、グレコは2週間に一度、300万ドルという大金を持ってアメリカに入り、愛人宅を訪れること。愛人宅で一週間過ごしたグレコは、彼の手下であるフェレット・ノーズ・ジュリオに金を銀行に預けに行かせるという、2つの情報をスティグが入手していたからです。
愛人宅前で張り込んでいたボビーたちは、グレコの金を積んだジュリオの車を尾行します。
グレコが金を預けている銀行「トレス・クルーシス銀行」に到着後、ボビーは貸金庫を借りに来た客を装って下見を行いました。
それが終わると、ボビーは向かいのダイナーで待っていたスティグと合流。スティグが持つライターの火で火災報知機を作動させたうえで、火事を起こします。
その日の夜、ボビーはデビーに、「明日の午後3時、銀行を襲うとスティグが決めた」と伝え、銀行襲撃から5分後に銀行の前に捜査官を配備させておくよう指示しました。
その頃スティグは、アメリカ海軍の情報機関「アメリカ海軍情報局」に所属するハロルド・クインス少佐とその部下ティーモと会っていました。
実はスティグの正体は、300万ドルの金を押収し、グレコと彼の組織を一網打尽にするべく、10ヶ月前から潜入捜査の任務に就いていたアメリカ海軍情報局所属の海軍兵曹でした。
ボビーに銀行強盗を提案したのも、この作戦のためでした。翌日、互いの正体を知らぬまま、ボビーたちは予定通り銀行強盗を決行します。
すると貸金庫の中には、300万ドル以上の金が預けられていたことが発覚。困惑するスティグに、ボビーは全ての金を運び出すよう指示します。
約束の3時5分。ボビーはスティグを先に行かせ銀行を出るも、デビーたちDEAの捜査官は一向に姿を見せません。
街の外にある砂漠で車を停め、トランクに積んだ大量の札束を目にしたスティグは、「盗んだことがバレれば地の果てまで追いかけられるヤバい金だ」と頭を抱えました。
その直後、ボビーが腰にさしてある銃を取り出すより先に、スティグは彼に銃を突きつけ、彼の左肩を撃ち抜きました。
倒れたボビーに水の入ったペットボトルを渡したその時、スティグは彼が持っていたバッジから、DEAの特別捜査官であることを知ります。
以下、『2ガンズ』ネタバレ・結末の記載がございます。『2ガンズ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
(C) 2013 Georgia Film Fund Fifteen, LLC and Universal Pictures, a division of Universal City Studios, LLC. All Rights Reserved.
スティグはボビーを置き去りにし、クインス少佐のもとにその金を届けました。一刻も早く軍に戻りたかったスティグは、これでようやく終わったと思っていました。
しかしクインス少佐の指示で、スティグはボビーの安否を確認しに行くことに……。ですが、ボビーの姿はどこにも見当たりません。
ボビーが死んでいないとなると足がついてしまうと考えたクインス少佐は、アイコンタクトでティーモたち部下にスティグを始末するよう命じます。
スティグを切り捨てるつもりでいたクインス少佐は、「スティグは半年前に憲兵(MP)を刺し、無断離隊した」という冤罪をでっち上げていたのです。
乗ってきた車のドアミラーで危険を察知したスティグは、機転を利かせて窮地を脱し、クインス少佐の部下ルーカスから車の鍵を奪ってその場から逃走します。
その頃ボビーは、自力で街に戻り、ピアノコンサートで少女に麻薬を売りつけていたことをネタに獣医師のケニー(ケン)を脅迫し、撃たれた傷の手当てをさせていました。
その日の夜、ボビーはスティグが暮らすアパートへ行きました。しかし部屋にスティグの姿はなく、代わりに部屋の電話に彼からの着信が入り、ボビーに電話に出るよう指示します。
スティグは向かいの建物の屋上からミリタリーライフルのスコープ越しに、ボビーは部屋の窓から互いの姿を確認し、電話越しに腹の探り合いをしました。
しかしその最中、クインス少佐たちがスティグのアパートを襲撃。スティグとのやり取りを固定電話から携帯電話に切り替え、ボビーは彼の指示に従って部屋からの脱出を図ります。
ボビーが見つかってしまった瞬間、スティグは彼を助けるためにミリタリーライフルから銃を放ち、昨日まで味方だった仲間と銃撃戦を繰り広げていきました。
その甲斐あって、ボビーは脱出に成功。盗んだ金が誰のものであるか知るため、ジェサップの家を訪ねました。
そこにはなぜかいるはずのないアメリカの対外情報機関「中央情報局(CIA)」の職員アールとその部下2人がおり、ジェサップを尋問していました。
ジェサップはボビーがアールの部下と揉め合っている隙に逃亡しようとしましたが、それをすぐに察知したアールに撃たれてしまいました。
(C) 2013 Georgia Film Fund Fifteen, LLC and Universal Pictures, a division of Universal City Studios, LLC. All Rights Reserved.
アールはボビーに、ボビーとスティグが盗んだ4312万5000ドルは自分たちの金であることを明かしました。
そしてトレス・クルーシス銀行の男性行員、ケン、ジェサップにやったように、アールはロシアンルーレットを使ってボビーを尋問します。
ボビーが頑なに口を閉ざしていると、アールは瀕死状態のジェサップの息の根を止め、盗んだ金を返さなければジェサップ殺害の罪を着せると脅しました。
翌朝。ボビーは愛人宅から出てきたグレコに銃を突きつけ、4312万5000ドルは誰の金なのか聞き出そうとするも、スティグの急襲により失敗。
殴り合いとカーチェイスの末に観念したボビーとスティグは、互いの事情を明かし合いました。
スティグは、ボビーと組んだのはクインス少佐による命令だったものの、彼はボビーの正体を知っていて自分に黙っていたことを明かします。
そして自分を嵌めたクインス少佐より上の地位にいる、アメリカ海軍の少将テューウェイ提督に彼の悪事を直訴するために、グレコから情報を聞き出したいと告げました。
それを聞いたボビーは、彼と再び行動を共にすることを決めました。ボビーたちに尋問されたグレコは、4312万5000ドルはCIAへの上納金であることを白状します。
グレコの話によると、麻薬での稼ぎの7%をトレス・クルーシス銀行の貸金庫に納めれば、グレコと彼の組織はCIAの飛行機を使うことができ、国境を越えて麻薬を密輸することができるといいます。
グレコが「CIAは全ての麻薬カルテルから金を貰っている」と告げた直後、そこへ突如デビーがやってきました。
実はグレコを尋問していた場所は、デビーの家の車庫だったのです。ボビーは驚き慌てふためくデビーに事情を説明していると、クインス少佐たちがやってきて銃撃戦になります。
銃撃戦の末、ボビーたちはデビーを連れてその場から逃走。クインス少佐たちがデビーの家にやって来たのはただの偶然じゃないと考えたボビーは、グレーのチャージャーを運転しながらデビーにその理由を尋ねました。
しかしデビーが答えようとした瞬間、右の道路から出てきたトラックに追突されてしまいます。
(C) 2013 Georgia Film Fund Fifteen, LLC and Universal Pictures, a division of Universal City Studios, LLC. All Rights Reserved.
この間、自由になったグレコは近くを通りかかった女性から車を奪い、ボビーたちが乗る車を追跡しながら、彼らを捕まえるよう手下たちに指示を出しました。
ボビーたちのもとに、グレコと彼が呼び寄せた手下たちが襲来。ボビーたちはあえなく捕まってしまい、グレコに嬲り殺しにされそうになります。
ボビーは、盗んだ4312万5000ドルを返す代わりに見逃してほしいとグレコに取引を持ち掛けました。
スティグはそんなボビーに困惑するも、4312万5000ドルは海軍基地内にあるクインス少佐の金庫にあると明かします。
アジトにやって来たアールから、「お前の組織を解体させたり、上納金を20%に引き上げたり、アパッチヘリの分隊を送り込んでお前たちを跡形もなく消されたりされたくなければ、4312万5000ドルを取り返せ」と脅されたグレコによって、ボビーたちは解放されます。
ですがグレコから、「24時間以内に4312万5000ドルを取り返してこないと、女(人質にされたデビー)を殺す」と告げられます。
一日中歩いてアメリカに戻ったボビーたち。海軍基地に侵入するための足として使う車を調達する際、スティグはボビーに、「“カミノ・レアル”というホテルで少佐に金を渡した時、基地にある金庫に運ぶよう部下に指示していたのを聞いた」と言います。
その名前に、ボビーは聞き覚えがありました。カミノ・レアルは、デビーが恋人のハロルドと会いに行った場所でした。
翌朝。車と銃を調達したボビーたちは、正面ゲートから堂々と海軍基地に乗り込みます。
スティグが兵士たちを引きつける囮役を担い、その隙にボビーが4312万5000ドルを盗み出すことになりました。
スティグはテューウェイ提督のもとに駆け込み、クインス少佐の悪事を直訴します。ですがテューウェイ提督は海軍の面子を守ることしか頭にありません。
したがってクインス少佐の悪事も、スティグが銀行強盗をしたことも、盗んだ金がCIAの裏金だったことも全てなかったことにしようとするのです。
(C) 2013 Georgia Film Fund Fifteen, LLC and Universal Pictures, a division of Universal City Studios, LLC. All Rights Reserved.
その頃ボビーは、クインス少佐に銃を突きつけ、自ら金庫を開けるよう脅迫します。しかし金庫の中に金はありませんでした。
ボビーは金の在り処と、知っている情報を全て吐くよう脅すと、クインス少佐は「俺とデビーは同時にCIAの裏金のことを知った。俺が彼女に、あんたとスティグを嵌めて金を持って逃げようと言ったら、すぐに話に乗っかってきたよ」と白状しました。
「デビーに金を渡したのか?」というボビーの問いに対し、クインス少佐は沈黙しました。
それを肯定と受け取ったボビーは、基地内にある厨房で火事を起こし、海軍の兵士に扮して厳戒態勢に入った基地から堂々と脱出します。
日が暮れた頃、ボビーはグレコからかかってきた電話で、デビーが射殺されたことを知りました。
デビーは死ぬ直前、海軍が家にやって来たのは偶然ではなく、自分に4312万5000ドルの半分を渡しに来たからであり、海軍基地に金はないのだとグレコに明かしました。
基地の外でスティグはボビーと合流。海軍基地に金はなく、その在り処を知るデビーも殺されたと知ると、グレコの農場に彼とクインス少佐ら関係者全員を集めてぶっ殺そうと提案します。
しかしボビーはその提案に賛同しません。スティグは「あの時俺が8㎝左を撃っていれば、あんたは死んでた。そうすれば俺はクインスに命を狙われずにすんだ」と、砂漠での射撃は単なるミスショットではないと明かし、ボビーを置いて1人メキシコへと向かいました。
デビーの遺体を見つけ出したボビーは、彼女が遺したダイイングメッセージから、彼女とよく利用していたモーテルに隠された4312万5000ドルを見つけます。
翌朝。スティグはクインス少佐とその部下たちと、グレコとその一味に殺し合わせ共倒れすることを狙って、彼らをグレコの農場に呼び出しました。
スティグの策に嵌ったクインス少佐たちが睨み合うなか、呼び出しを受けていないアールたちCIAが「UH-1」という航空機に乗って襲来。スティグは窮地に陥ります。
ですがそこにボビーが、4312万5000ドルを積んだ赤のシボレー・インパラに乗って現れたことで事なきを得ました。
ボビーから車の鍵を受け取り、アールは2人を解放します。ボビーが去り際にシボレー・インパラを爆破すると、スティグに背中を預け、不意をつかれたグレコたちを一緒に銃撃しました。
海軍・CIA・麻薬カルテル・ボビーたちの四つ巴による壮絶な戦いの末、ボビーたちはアールとクインス少佐と銃を突きつけ合い、膠着状態に陥りました。
アールは「他にもCIAの裏金は20件の銀行にある」と明かして取引を持ち掛けるも、ボビーたちは応じることなく、ボビーはクインス少佐を、スティグはアールをそれぞれ射殺します。
そして最初の銃撃で重傷を負ったグレコの元へ行き、ボビーたちはそれぞれ1発ずつ銃を発砲。グレコに止めを刺してその場から立ち去っていきました。
後日。ボビーたちはダイナーの席に座り、向かいの銀行に出入りするCIA職員の姿を確認していました。
スティグがウェイトレスにドーナツの味はどうだと尋ねると、ウェイトレスはマズいと答えました。
「ドーナツが美味い店の向かいにある銀行は襲うな」という、銀行強盗する前に発したボビーの格言に合致しないため、2人はその答えに安堵しました。
その後、「誰が4312万5000ドルを吹っ飛ばしたって言った?」というボビーの言葉で、スティグはあの爆発で4312万5000ドルが本当に吹き飛んだわけではないことを察し、いくら手元にあるのか、分け前をどうするかと彼に聞きました。
そんなスティグの問いに、ボビーはウインクで返しました。
映画『2ガンズ』の感想と評価
(C) 2013 Georgia Film Fund Fifteen, LLC and Universal Pictures, a division of Universal City Studios, LLC. All Rights Reserved.
麻薬カルテルに潜入したボビーとスティグ
互いの正体を知らぬまま、グレコがボスを務める麻薬カルテルに潜入捜査していたボビーとスティグ。
彼らは10ヶ月しかコンビとして活動していないというのに、まるで長年コンビをしていたかのように仲睦まじく、息の合ったプレイを魅せてくれます。
しかし物語の中盤、互いの正体を知ったボビーたちは、盗んだ4312万5000ドルとグレコを狙う敵同士として争うことに。
自他ともに認める優れた射撃の腕前を持つスティグと、これまで麻薬カルテル相手にいくつもの修羅場を潜り抜けてきたであろうボビーによる腹の探り合い、殴り合いにカーチェイスを繰り広げていく様はハラハラドキドキしますし面白いです。
そして物語の後半、互いに味方に裏切られ切り捨てられてしまったことを知ったボビーたちは再び手を組み、今度こそ本物の仲間として共に戦います。
2人だけで海軍とCIA、麻薬カルテルを相手に臆することなく戦い、全員潰していくボビーたちの姿は、観ている人の胸を熱くさせるほどとても格好良いです。
恋人の誘いに乗りボビーを利用したDEAの捜査官デビー
(C) 2013 Georgia Film Fund Fifteen, LLC and Universal Pictures, a division of Universal City Studios, LLC. All Rights Reserved.
スティグが忠誠を誓った海軍に切り捨てられたように、ボビーもまた、味方だと思っていた人物に利用されていました。
ボビーを利用したのは、彼の元恋人であり、麻薬カルテルへの潜入捜査をしている彼の監視役でもあるDEAの捜査官デビーでした。
ですが、大金に目が眩んでスティグを利用し容赦なく切り捨てたクインス少佐に対し、デビーにはボビーに対して罪悪感を抱いていることが窺えます。
事実、デビーは作中でボビーに真実を話そうとしたり、グレコに殺される前にボビーに何度も謝り、早くこの電話を切って逃げるよう促したりしていました。
元恋人のボビーへの情があったからこそ、デビーは彼を利用したことに罪悪感を抱き、グレコの手でその報いを受ける覚悟を決めたのではないかと考察できます。
まとめ
(C) 2013 Georgia Film Fund Fifteen, LLC and Universal Pictures, a division of Universal City Studios, LLC. All Rights Reserved.
メキシコの麻薬王の逮捕と、麻薬カルテルの撲滅を目的とした潜入捜査を行ったDEAの特別捜査官とアメリカ海軍情報局所属の海軍兵曹がコンビを組み、CIA・アメリカ海軍・麻薬カルテル相手に激闘を繰り広げていくアメリカのサスペンスアクション作品でした。
本作の見どころは、汚れた金4312万5000ドルを巡るDEAvsアメリカ海軍vsCIAvs麻薬カルテルによる四つ巴の戦いと、味方から敵へ、敵から味方へと目まぐるしく変化していくボビーとスティグの関係性です。
また作中では、ボビーが銀行の下見に行った時、アールがCIAの裏金が盗まれたと知って銀行に駆けつけた時に、「ドーナツが美味い店の向かいにある銀行は襲うな」という格言を持ち出していました。
これはアメリカの警官はよくドーナツを食べるという印象から、「ドーナツが美味い店には警官が出入りするため、その近くで犯罪を行うとすぐに警官がやってくる」という意味だと考えられます。
デンゼル・ワシントンがDEAの特別捜査官、マーク・ウォールバーグがアメリカ海軍情報局所属の海軍兵曹となって、汚れた金を巡った壮絶な戦いに巻き込まれ身を投じていく、終始ハラハラドキドキさせられるサスペンスアクション映画が観たい人にとてもオススメな作品です。
【連載コラム】「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」記事一覧はこちら