Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

『チア男子!!』キャストの橋本一馬役は中尾暢樹(まさき)。プロフィールと演技力の評価

  • Writer :
  • 谷川裕美子

映画『チア男子!!』は2019年5月10日(金)ロードショー!

『桐島、部活やめるってよ』『何者』で知られる直木賞作家・朝井リョウが、実在する男子チアリーディングングチームをモデルに書き上げた『チア男子!!』がついに待望の実写映画化。

監督を務めるのは、期待の新鋭・風間太樹。大ヒット映画『帝一の國』のスピンオフドラマ『帝一の國~学生街の喫茶店~』で商業作品デビューし、『恋は雨上がりのように』などを手がけています。

主演は、映画『兄友』『虹色デイズ』、ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の人気急上昇中の若手俳優・横浜流星。

ダブル主演を務めるのは、映画『一礼して、キス』、ドラマ『はんなりギロリの頼子さん』の新星・中尾暢樹(まさき)

瀬戸利樹、岩谷翔吾、菅原健、小平大智、清水くるみ、唐田えりかなど若手俳優たちに加え、伊藤歩、浅香航大といったベテランも共演。

この記事では、橋本一馬役を演じる中尾暢樹(まさき)について詳しくお伝えしていきます。

映画『チア男子!!』の作品情報


(C)朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT

【公開】
2019年(日本映画)

【原作】
朝井リョウ『チア男子!!』(集英社文庫刊)

【監督】
風間太樹

【キャスト】
横浜流星、中尾暢樹、瀬戸利樹、岩谷翔吾、菅原健、小平大智、浅香航大、清水くるみ、唐田えりか、山本千尋、伊藤歩

【作品概要】

個性豊かな7人の男子大学生が、男子チアリーディング部「BREAKERS」を立ち上げる青春ドラマ。

直木賞作家・朝井リョウの同名小説で、2011年にコミカライズ、2016年にアニメ化・舞台化された人気作品。

あまり例のない「男子チアリーディング部」への固定概念や冷たい視線、そこから生まれる葛藤。それらを乗り越えていく姿を熱く描いた、ノンストップ青春ストーリーです。

横浜流星、中尾暢樹、瀬戸利樹、岩谷翔吾、菅原健、小平大智、浅香航大、清水くるみ、唐田えりか、山本千尋、伊藤歩など、若手を中心とした人気俳優らが出演します。

監督は新鋭の風間太樹。

映画『チア男子!!』のあらすじ


(C)朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT

柔道の道場の長男に生まれ、幼い頃から柔道を続けてきた晴希。

しかしやさしすぎる性格から強くなれません。常に勝ち続ける姉の晴子と比べて、自分に才能がないことに悩んでいます。

そんな中、試合中に肩をケガしたことをきっかけに柔道に距離を置く晴希。柔道仲間で、無二の親友・一馬は、「一緒に新しいことを始める」と宣言します。

なんとそれは、前代未聞の「男子チアリーディング部」の創設でした。

些細なことが大けがにつながるため、仲間を信頼することがチアの基本。

男子チア部「BREAKERS」はそれを守りながら練習に打ち込みますが、やがてメンバー内での歯車が狂い始め、決定的ともいえる亀裂を生んでしまい…。

映画『チア男子!!』橋本一馬役は中尾暢樹(まさき)

参考映像:『一礼して、キス』(2017)

映画『チア男子!!』で橋本一馬役を演じる中尾暢樹(まさき)は1996年11月27日生まれ。埼玉県出身の俳優・タレントです。

所属事務所ワタナベエンターテインメントの俳優集団D-BOYSの最年少メンバー。

高校1年生の時にワタナベエンターテインメントスクールに入り、2013年開催の「D-BOYSオーディション10th」でファイナリストに選ばれました。

2014年より、アイドルユニットCHaCK-UPのメンバーとなり、2015年には阿久津愼太郎プロデュースの企画アイドルユニット・妖~AYAKASHI~のメンバーとしても活動。

2016年よりD-BOYSのメンバーとなりました。

2016年特撮ヒーロー『動物戦隊ジュウオウジャー』、風切大和役で主演を務めて注目されました。

2017年映画『一礼して、キス』で主人公の一途な後輩男子を好演。

2018年にはドラマ『はんなりギロリの頼子さん』『パフェちっく!』など数多くのドラマに出演しています。

2019年には原田知世・田中圭主演のドラマ『あなたの番です』に出演が決定しています。今、大注目の若手俳優です。

映画『チア男子!!』橋本一馬はどんな役?


(C)朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT

横浜流星演じる晴希の幼なじみで無二の親友。柔道仲間でもあります。

晴希がケガをして柔道を続けるべきか迷っているのを見て、突然「柔道をやめて一緒に新しいことをやる」と宣言。

男子チアチーム「BREAKERS」の発起人となります。

中尾暢樹(まさき)の演技力の評価は

参考映像:中尾暢樹が演じる風切大和役のジュウオウダンス『動物戦隊ジュウオウジャー』

ワタナベエンターテインメントの人気俳優ユニットD-BOYSの最年少メンバー・中尾暢樹

特撮ヒーロー『動物戦隊ジュウオウジャー』の主演を務め、今人気急上昇中の若手俳優です。

2017年には青春ラブストーリー映画『一礼して、キス』で銀幕初主演

先輩に一途に恋する年下の男子役。強引にキスするシーンや、壁に押し付ける胸キュンシーンの連続で、女性の心を鷲掴みにしました。

ワタナベエンターテインメントスクールで培った演技の評価も高く、大きく期待されているフレッシュな俳優です。

中尾暢樹(まさき)の公式SNSの紹介

中尾暢樹(まさき)の公式SNSをみつけましたのでご紹介させて頂きます。

View this post on Instagram

#平成 はあと1ヶ月 #令和 の時代くるぞ。 #よいしょ

中尾暢樹さん(@masaki_nakao_)がシェアした投稿 –

まとめ


(C)朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT

直木賞作家・朝井リョウの人気小説原作で、アニメ化・舞台化もされている人気作品『チア男子!!』。満を持して待望の実写映画化となりました。

キャストには、横浜流星、中尾暢樹、瀬戸利樹、岩谷翔吾、菅原健、小平大智、清水くるみ、唐田えりか、山本千尋といったフレッシュな顔ぶれを中心に、浅香航大、伊藤歩というベテランまで人気俳優たちが集結。

新鋭監督として注目されている風間太樹監督が作り出す、「日本中を笑顔にする」ノンストップ青春エンターテイメント。公開を前に期待が大きく高まっています。

横浜流星と共にダブル主演を務めるのは、『ジュウオウジャー』の主役で注目された、これからブレイクが期待される新星・中尾暢樹(まさき)。

観る人をみんな笑顔にする作品『チア男子!!』は2019年5月10日より全国ロードショーです。


関連記事

ヒューマンドラマ映画

『斬る(1962)』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。市川雷蔵が剣法‟三弦の構え”で時代劇ならではの魅力を披露する

市川雷蔵の「三弦の構え」が魅了する『斬る(1962)』 柴田錬三郎の原作から新藤兼人が脚色し、『座頭市物語』(1962)の三隅研次が監督した映画『斬る(1962)』。 市川雷蔵主演・三隅研次監督コンビ …

ヒューマンドラマ映画

『熱烈』あらすじ感想と評価解説。パリ五輪の新種目《ブレイキン》に魅了される中国青春ドラマ

映画『熱烈』は2024年9月6日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開 2024年パリ五輪で正式種目となったブレイキンの全国大会でトップを目指す青年が、挫折を経験しながら夢に向かう姿を描く中国青 …

ヒューマンドラマ映画

死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実|ネタバレあらすじと結末の感想評価。名優アル・パチーノが「安楽死」問題について問う

第68回ゴールデングローブ賞主演男優賞ほか多数の賞を受賞した社会派ドラマ! バリー・レヴィンソンが監督を務めた、2010年製作のアメリカの社会派ドラマ映画『死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真 …

ヒューマンドラマ映画

映画『ルース・エドガー』感想レビューと評価。人権問題の闇に棲む青年ルースの正体

サスペンスフルなヒューマンドラマ『ルース・エドガー』が日本に上陸 アメリカ社会の根深い人権問題を炙り出すサスペンスフルなヒューマンドラマ『ルース・エドガー』が公開されます。 主演は『イット・カムズ・ア …

ヒューマンドラマ映画

映画『ファーザー』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。ラストのアンソニー・ホプキンス演じる誇り高く知性に溢れた父親は必見

数々の栄誉に輝く傑作舞台を映画化。第93回アカデミー賞で脚色賞、主演男優賞の二冠に輝く! 映画『ファーザー』は、2012年パリで初演されて以来、ロンドン、ニューヨーク、日本など30カ国以上で上演され、 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学