Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2021/11/08
Update

映画『ゼログラビティ』ネタバレ結末あらすじと評価考察。究極の宇宙サバイバルをサンドラ・ブロックで描く

  • Writer :
  • 山田あゆみ

宇宙の静寂に取り残された2人の宇宙飛行士の物語『ゼログラビティ』

『ゼロ・グラビティ』は、アルフォンソ・キュアロン監督が『ROMA』以前に監督賞を受賞したSF映画です。

キャストは、2002年の『トゥー・ウィークス・ノーティス』などラブコメ作品を中心に活躍するサンドラ・ブロックと「オーシャンズ」シリーズに出演したジョージ・クルーニーの2人。

2人きりで宇宙空間で事故に巻き込まれる恐怖を描き、極限状態での人間の再生をテーマにした作品となっています。

本作はアカデミー賞で監督賞と編集賞、撮影賞、作曲賞、音響賞など7部門を受賞し、ゴールデングローブ賞、英国アカデミー賞でも監督賞を受賞しました。

映画『ゼロ・グラビティ』のあらすじや、監督の映像や音響のこだわりについて考察していきます。

映画『ゼロ・グラビティ』の作品情報


(C)2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.

【公開】
2013年(アメリカ映画)

【監督】
アルフォンソ・キュアロン

【キャスト】
サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー、エド・ハリス(声の出演)

【作品概要】
本作『ゼロ・グラビティ』の監督を務めたのは、アルフォンソ・キュアロン。『天国の口、終わりの楽園。』がヴェネチア国際映画祭で脚本賞を受賞されるなど世界から注目を集め、『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』(2004)や『トゥモロー・ワールド』(2006)でも高評価を獲得しました。

2018年には『ROMA/ローマ』で再びアカデミー賞監督賞受賞ほか、外国語映画賞、撮影賞。また、他の数々の映画賞を総なめにしました。

出演者の一人、サンドラ・ブロックはキアヌ・リーブスと共演した『スピード』(1994)で一躍有名になった後、ラブコメ作品を中心に活躍し、最近ではスサンネ・ビア監督のホラーサスペンス映画『バード・ボックス』(2018)で主演と製作総指揮を務めました。

もう1人の出演者、ジョージ・クルーニーは1994年にドラマシリーズ「ER 緊急救命室」で一躍人気俳優になり「オーシャンズ」シリーズなどの人気作に次々に出演し、『コンフェッション』(2002)で初監督を務め、『グッドナイト&グッドラック』(2005)と『シリアナ』(2005)で監督賞、脚本賞にノミネートされ、助演男優賞を受賞。

映画『ゼロ・グラビティ』あらすじとネタバレ


(C)2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.

ライアン・ストーン博士(サンドラ・ブロック)は自身の医学システム「スキャン・システム」の研究をしている博士で、初めてNASAの任務に来ていました。

訓練を半年積んだものの、宇宙空間での作業中体温は下がり血圧は上昇し、体調を心配されてしまいます。

そんな慣れない状況の中、シャリフという宇宙飛行士と、マット・コワルスキー中尉(ジョージ・クルーニー)と共に衛星の修理を行っていました。そこにロシアが自身の人工衛星を爆破したという知らせが届きます。

当初は危険はないと言っていたものの、急遽その破片が猛スピードでライアンらの元へ向かっているのですぐに非難するようにと指示を受けます。

しかし逃げる間もなく衛星の破片が次々に衝突し、ライアンはその衝撃でエクスプローラーから900メートル離れた空間に吹き飛ばされてしまいました。

ひとりで漂っているところへ、マットが通信を使って迎えに来ました。互いをロープでつなぎ機体へと戻ります。シャリフは顔面に破片が貫通して死んでいました。

機体の中に入ると、ほかの乗組員も死んでいました。

ライアンとマットは宇宙船が必要なのでISS(国際宇宙ステーション)へと向かうことにします。宇宙空間を漂いながら、2人は故郷の話を始めます。

ライアンは幼稚園の鬼ごっこで転んで頭を打って死んでしまった4歳の娘がいたことをマットに打ち明けます。その間にも宇宙服の残り酸素量と燃料がわずかになっていきます。

ISSの近くまできて、エンジンを噴射します。どうにかISSにつかまろうとしますがうまくいきません。2人をつないでいたロープが外れましたが、ライアンの足にISSの機体から出ている何本かのロープが絡まります。

吹き飛ばされそうになっているマットにつながっているロープを、必死の思いで掴んだライアン。

しかし、そのままだと一緒に吹き飛ばされてしまうと判断したマットはロープを手放して、そのまま宇宙空間へと消えていきました。

通信を使って、ライアンに話しかけるマット。目視できる距離にある中国の宇宙船「神舟(シェンズー)」を使って大気圏に突入できるので、そこまでISS のソユーズを使って行くように言います。

ソユーズの訓練では何度も失敗していたと不安をもらすライアンに、ジョークを交えながら必ず帰還できると励ますマット。

酸素量が底をつき、息も切れ切れの中ISSに入りどうにか酸素を吸うことができたライアン。

ISSの中で通信機を見つけてマットへ呼びかけるライアンですが、応答はありません。そして、一方通信でヒュートンへ自分のみが生存していることを報告しました。

ISSの中で火災が発生しました。消火しようとしますが、次々に火は燃え上がり、うまくいきません。

急いで脱出ポッドに乗り込んだライアン。説明書を片手に操作し、どうにか離脱しようとしますが、パラシュートが絡まり機体が振り回されてしまいます。

そして、ISSの本機にパラシュートが絡まり身動きが取れなくなってしまいました。

パラシュートを外すために外に出たライアンでしたが、そこへ衛星の破片が飛んできます。激しく大破するISSからどうにか逃れ、ソユーズに乗ってその場から離れます。

中国の宇宙ステーションに向かうために操縦しますが、燃料切れを起こし起動しません。ヒューストンに一方通信しますが、応答なし。

通信が地球と繋がったものの言語が通じず助けを求めても通じません。犬の鳴き声や赤ん坊の声を聞き、地球との繋がりを感じるライアン。自分がひとりで、もうすぐ死ぬのだと言うことを通信先の男性に話しかけます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『ゼロ・グラビティ』ネタバレ・結末の記載がございます。『ゼロ・グラビティ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

絶望し、機内の電源を切って死を覚悟したその時、ソユーズの扉をマットが叩き中に入ってきました。

予備バッテリーがあったから生き残れたと話すマット。地球に着陸する方法はまだあると説明します。

ここにいれば、心も閉ざし傷つくこともなく、安全だが生きる意味がないではないかと諭します。

娘を失ったこと以上に悲しいことなんて何もない。地球に戻るなら、もう逃げず大地を踏みしめて自分の人生を生きろと言いました。

意識が戻ったライアン。隣にいたはずのマットはいませんでした。ソユーズ内の電源を元に戻し、着陸のためにどうすべきか考え直します。

ライアンは、訓練を思い出し説明書を読みながら逆噴射の方法を確認します。

操作しながら、そこにはいないマットに話しかけます。「もし娘に会ったら抱きしめてキスをして「サラは私の天使よ」と伝えて、「ママは諦めない。心から愛してる。とても愛してる。」と伝えてほしいとつぶやきました。

そして勢いをつけてソユーズから飛び出し、必死に中国の宇宙ステーションに入りました。その中にある宇宙船神舟の中に乗り込みます。

中国語は理解できませんでしたが、どうにか操作をして着陸の準備をします。大気圏に突入するライアンを乗せた神舟。

ライアンは、もしかしたら死ぬかもしれないけど、これは最高の旅だとヒューストンに一方通信を送りました。

どうにか地球上の海面に着陸したライアン。ヒューストンから、救助を送ると通信が入りました。

水にのまれ、機体ごと引きずり込まれそうになりながら必死に泳ぎ、絡まる飛行服を脱ぎすて海面に浮上したライアン。

緑豊かな山々に囲まれたその場所で、どうにか這いつくばり、波打ち際の地面までたどり着きます。

ありがとうとつぶやくライアン。重力にふらつきながら大地を踏みしめて立ち上がり、空を見上げます。

ライアンは大地を踏みしめながら歩き始めました。

映画『ゼロ・グラビティ』の感想と評価


(C)2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.

映像、音響表現へのこだわり

本作は、最高レベルの映像と音響表現が作り出す、新しい切り口のSF映画の一つだと言えるでしょう。また、余分なものを極限まで削ぎ落し「宇宙空間」と「人間の再生」をシンプルかつ濃厚に描いた秀作です。

地球の上空600キロ、音も気圧もなく、もちろん酸素もない宇宙空間で起きる事故の恐怖決して逃げられない絶望と緊張感が迫力の映像で表現されています。

宇宙空間で、無重力の中に体が投げ出され高速で回転する場面や、火災の中小型宇宙船に乗り込むスリリングな映像は手に汗握ります。

3Dによる映像がほとんどだそうですが、無重力を表現するために俳優を12本のワイヤー装置で吊るして高速で動かし、小型カメラであらゆる角度から撮影することでその臨場感を表現したのだそうです。

また、宇宙空間での光を表現するために「ライトボックス」という装置を独自に開発し、高さ6メートル×幅3メートルの箱型壁面の中に4096個の小型LEDライトを設置することで、より立体感と現実味のある映像を作り出すことにこだわっています。

また、真空状態で音がない宇宙空間を表現するために、ドルビーアトモスシステムを使用し、観客それぞれを包み込むようなサウンドを実現しました。

その結果、アカデミー最優秀音響賞、最優秀音響編集賞、最優秀作曲賞を受賞しています。

この映像や音響へのこだわりは、同監督の作品『ROMA』でも同様のことが言えます。モノクロ映像の中に奥行きのある映像美と臨場感、そして音響表現の素晴らしさは通じるところがあると言えるでしょう

究極の表現を追及し、歴史に名を残すだろうアルフォンソ・キュアロン監督。彼の今後の作品を観る前に本作を観ておくのは必須と言えるかもしれません。

極限状態で試される人間の再生力


(C)2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.

登場人物はほぼ2人きり。会話や説明も最小限。そして宇宙服を着て表情すらはっきり映らないシーンが前半は続きます。回想シーンもなしに心に迫るヒューマンドラマを魅せる巧みさが感じられる作品だといえます。

本作に登場するキャラクターは、サンドラ・ブロック演じるライアン・ストーンと、ジョージ・クルーニー演じるマット・コワルスキーのほぼふたりきり。

ライアンは過去に娘を失い、人生に希望を見いだせずに生きています。一方でマットは生きることの喜びを知っていて、周囲にその幸せを分け与えることができる余裕のある人物です。

生きることを諦めたライアンにマットが語りかけるシーンが本作にとって重要なシーンのひとつだと言えるでしょう。悲しみを乗り越え、大地を踏みしめて前に進むようにマットは語りかけます。

そして意識を取り戻し、まさに息を吹き返したライアンはそこから人生を取り戻します。しかし、マットから貰った言葉は実際のところライアン自身の心の声であると捉えることができます。

ライアンはマットからもらった優しさや生きる姿勢、励ましを思い出します。それは、自らの意思で人生をやり直す道を選んだ感動的なシーンへと続きます。

まとめ


(C)2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.

『ゼロ・グラビティ』はアルフォンソ・キュアロンとその息子である、ホナス・キュアロンの共同執筆です。

ホナス・キュアロンはこの後、2015年にガエル・ガルシア・ベルナルを主演に『ノー・エスケープ 自由への国境』というサバイバルサスペンス映画を監督しています。(アルフォンソ・キュアロンは製作に参加)

緊張感たっぷりの映像表現と人間ドラマは『ゼロ・グラビティ』にも通じるところがある作品で、メキシコ国境で繰り広げられるスリリングな逃亡劇は見応え十分。

次作に繋がるホナス・キュアロンの製作力を鍛えあげたともいえる『ゼロ・グラビティ』。

宇宙飛行士たちの極限的状況を最新VFXと3D技術を駆使して描いた技術の集大作と言える作品です。




関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『赤毛のアン 初恋(2018)』あらすじネタバレと感想。エラ・バレンタインの演じた少女の成長

世界中で愛される名作児童文学『赤毛のアン』 『赤毛のアン』の実写化3部作の第1部が2017年に日本で公開されてから1年。第2部『赤毛のアン 初恋』が公開されました。 13歳の誕生日を前にアンは、複雑な …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】アンダーカレント|あらすじ感想と結末評価。“ラストシーンの意味”から今泉映画の揺れ動く人の深層心理を探る

人を知ろうとするより前に、自分が抱える謎と向き合うための映画 今回ご紹介する映画『アンダーカレント』は、海外でも人気の漫画家・豊田徹也の長編漫画を、『愛がなんだ』(2019)、『窓辺にて』(2022) …

ヒューマンドラマ映画

映画『ポリーナ、私を踊る』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

天才バレエ少女が、自らの踊りを探求し、挫折を経ながら成長していく姿を描いたフランス映画『ポリーナ、私を踊る』をご紹介します。 本作が映画デビューとなる新星アナスタシア・シェフツォワの魅力がたっぷり詰ま …

ヒューマンドラマ映画

映画『プライベート・ライアン』ネタバレ感想とあらすじ結末の考察解説。実話を基になぜミラー大尉が最後まで任務を全うしたかを描く

極限状態に置かれた兵士たちの絆と生き様を描いた戦争ドラマ。 スティーヴン・スピルバーグが製作・監督を務めた、1998年製作のアメリカの戦争ドラマ映画『プライベート・ライアン』。 第二次世界大戦時の19 …

ヒューマンドラマ映画

岩井俊二映画『ピクニック』ネタバレ感想と考察。PiCNiCで描いたトラウマの境界線を越えた3人

岩井俊二監督が描く無垢で残酷な映像美『PiCNiC』 映画『PiCNiC』は、独特な世界観で描いた映像から、“岩井美学”と呼ばれる岩井俊二監督自ら脚本を手掛けました。 様々な事情で心に病を抱えた3人の …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学