Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

プレゼント応募

Entry 2019/12/13
Update

【完成披露試写会プレゼント】吉川愛・萩原みのり・今泉佑唯映画『転がるビー玉』5組10名様ご招待!1月14日渋谷シネクイントにて

  • Writer :
  • 石井夏子

キャスト登壇の試写会にご招待。

カエルム株式会社より発行している女性ファッション誌『NYLON JAPAN(ナイロン ジャパン)』の創刊15周年プロジェクトとして製作された長編映画『転がるビー玉』。

映画『転がるビー玉』は2020年1月31日(金)よりホワイトシネクイントにて先行公開2月7日(金)より全国順次ロードショーされます。

本作のメインキャストは、吉川愛、萩原みのり、今泉佑唯、監督・脚本は、映画『黒い暴動❤』、『サラバ静寂』、そして2019年12月に『魔法少年☆ワイルドバージン』を公開した宇賀那健一が務めました。

この度、2020年1月14日(火)に開催される豪華キャスト&監督登壇の完成披露試写会に5組10名様をご招待いたします!

スポンサーリンク

映画『転がるビー玉』について


(C)『転がるビー玉』製作委員会

新しいファッションやカルチャーを生み出し続け、時代の流れと共に常に変化しているカオスな街、渋谷。

本作は、かつてないほどの大規模再開発中の渋谷で、いずれ取り壊されることが決まっている古いマンションをシェアして生活する、3人の女の子の物語です。

『黒い暴動❤️』『サラバ静寂』、そして2019年の年末に公開される『魔法少年☆ワイルドバージン』など、独特な感性で、オリジナリティ溢れる魅力的な映画を作り続ける宇賀那健一監督が、感度の高い若者達から絶大な人気を集めているファション&カルチャーマガジン『NYLON JAPAN(ナイロン ジャパン)』の、創刊15周年記念プロジェクトである本作『転がるビー玉』を世に送り出しました。

若手注目株の女優、吉川愛、萩原みのり、今泉佑唯がメインキャストを務め、笠松将、大野いとら、実力派俳優陣がストーリーを印象的に色付けします。

完成披露試写会『転がるビー玉』のプレゼント


(C)『転がるビー玉』製作委員会

この度、豪華キャスト&監督登壇の完成披露試写会の開催が決定致しました。

完成披露試写会の情報

【開催日時】
2020年1月14日(火)
開場18:00 開演18:30 [上映前舞台挨拶+本編94分]

【会場】
シネクイント スクリーン1
東京都渋谷区宇田川町 20-11 渋谷三葉ビル7階

【舞台挨拶の登壇者】
豪華キャスト・宇賀那健一監督(予定)

【ご招待の枚数】
5組10名様

試写会の応募受付


(C)『転がるビー玉』製作委員会

【応募方法】
たくさんのご応募ありがとうございました。当選は発表を持って代えさせていただきます。

【応募締切】
2020年1月5日(日)の23時59分まで有効

【当選者数】
5組10名様

【抽選・当選発表】
厳正なる抽選のうえ、当選者を決定致します。また当選者の発表は個人情報の保護のため、当選者ご本人への発送をもって代えさせていただきます。

*応募はお1人様1回に限り有効です。複数回の応募は無効となる場合がございますのでご注意ください。

スポンサーリンク

映画『転がるビー玉』の作品情報


(C)『転がるビー玉』製作委員会

【日本公開】
2020年(日本映画)

【監督】
宇賀那健一

【脚本】
宇賀那健一、加藤法子

【キャスト】
吉川愛、萩原みのり、今泉佑唯、笠松将、大野いと、冨手麻妙、大下ヒロト、日南響子、田辺桃子、神尾楓珠、中島歩、徳永えり、大西信満、山中崇

映画『転がるビー玉』のあらすじ


(C)『転がるビー玉』製作委員会

再開発が進む、渋谷。

その片隅にある古い家の床は少し傾いています。

ここで共同生活する愛、瑞穂、恵梨香の三人は夢を追い求めながら、悩み、もがき、飲んで、愚痴って、笑っては、泣いています。

彼女たちが手にいれたのは、〈宝石〉なんて眩しいものではなくて、どこかで紛れ込んだ一つの欠けた〈ビー玉〉でした。

そんなある日、部屋の立ち退き勧告の通達が。

街の再開発で家の取壊しが決定したんです。

これは、いずれ出て行かなくてはならないその部屋で三人が過ごした、ささやかな日常の物語。

絶え間なく変化するこの街で埋もれてしまいがちな幸せは確かにそこにありました。

スポンサーリンク

まとめ


(C)『転がるビー玉』製作委員会

目にする景色は毎日めまぐるしく変化しているのに、自分たちは同じ場所からなかなか動くことができない。そんな葛藤と共に明日を描く、ささやかな青春映画が誕生しました。

映画『転がるビー玉』は2020年1月31日(金)よりホワイトシネクイントにて先行公開2月7日(金)より全国順次ロードショー

劇場公開に先立ち、渋谷の映画館シネクイントで2020年1月14日(火)に開催される完成試写会へ5組10名様をご招待します。

完成披露試写会には豪華キャストと宇賀那健一監督が登壇予定とのことで、作品世界により入り込めること間違いなしです。

ぜひ奮ってご応募ください。

関連記事

プレゼント応募

【劇場鑑賞券プレゼント】映画『翼の生えた虎』のチケットを5名様に!《8/20~池袋シネマロサ、8/26宇都宮ヒカリ座、9/30フォーラム那須塩原にて公開》

映画『翼の生えた虎』劇場鑑賞券を5名様にプレゼントいたします! 映画『翼の生えた虎』は、夢を追うことをあきらめた主人公が、疎遠となった故郷に戻り人の温かさや美しい自然に触れることで、人間として再び成長 …

プレゼント応募

【映画鑑賞券プレゼント】『宮本武蔵(内田吐夢監督5部作)』上映館・丸の内TOEIへ5組10名様をご招待。2022年4月29日よりデジタルリマスター版で蘇る!

映画「宮本武蔵」五部作・初のデジタルリマスター版が 2022年4月29日(金)より丸の内TOEIにて上映! 東映時代劇の看板スターとして、日本映画界の全盛期を支えた名優・中村錦之助(萬屋錦之介)。 そ …

プレゼント応募

【映画プレゼント応募】『蒲田前奏曲』劇場パンフレットを3名様に!上映公開は9月25日より全国にて

映画『蒲田前奏曲』パンフレットを3名様にプレゼント。 松林うららが出演・プロデュースを務め、中川龍太郎、穐山茉由、安川有果、渡辺紘文という4人の監督による連作スタイルの長編映画『蒲田前奏曲』。 映画『 …

プレゼント応募

【映画感想レビュー募集】2019年劇場公開された新作映画の解説を書いてプレゼントをゲット!

Cinemarcheにあなたの好きな映画の感想をお寄せください。 日頃から映画感想レビュー&考察サイト「Cinemarche(シネマルシェ)」をご利用いただき、ありがとうございます。 Cin …

プレゼント応募

【映画『ステップ』試写会中止のお知らせ】新型コロナウイルス感染症対策のため

Cinemarcheにて募集しておりました映画『ステップ』の一般試写会プレゼントですが、新型コロナウイルス感染症対策本部にて政府に要請された方針に従い、本試写会の実施が中止となりました。 それに伴い、 …

U-NEXT
タキザワレオの映画ぶった切り評伝『2000年の狂人』
山田あゆみの『あしたも映画日和』
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
【連載コラム】光の国からシンは来る?
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
【玉城ティナ インタビュー】ドラマ『そして、ユリコは一人になった』女優として“自己の表現”への正解を探し続ける
【ビー・ガン監督インタビュー】映画『ロングデイズ・ジャーニー』芸術が追い求める“永遠なるもの”を表現するために
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
【平田満インタビュー】映画『五億円のじんせい』名バイプレイヤーが語る「嘘と役者」についての事柄
【白石和彌監督インタビュー】香取慎吾だからこそ『凪待ち』という被災者へのレクイエムを託せた
【Cinemarche独占・多部未華子インタビュー】映画『多十郎殉愛記』のヒロイン役や舞台俳優としても活躍する女優の素顔に迫る
日本映画大学