Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/04/03
Update

深田晃司映画『よこがお』あらすじと公開日情報。キャストの筒井真理子(市子役)の横顔が印象的なポスター解禁も

  • Writer :
  • 石井夏子

『淵に立つ』深田晃司監督×筒井真理子主演、新たなる衝撃作!

(c)2019 YOKOGAO FILM PARTNERS & COMME DES CINEMAS

映画『よこがお』が2019年7月26日(金)より角川シネマ有楽町、テアトル新宿ほか全国公開されると決定。

2016年『淵に立つ』で、第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門の審査員賞を受賞し、世界から注目を集める深田晃司監督が、再び女優・筒井真理子とタッグを組んだ新たなる衝撃作『よこがお』。

ヒロインたちのよこがおを配した印象的なポスタービジュアルも完成しましたのでご紹介します。

映画『よこがお』ポスタービジュアル


(c)2019 YOKOGAO FILM PARTNERS & COMME DES CINEMAS

ヒロイン・市子を演じる筒井真理子の横顔が目を引くポスタービジュアル。

遠くを見つめる市子、僅かに微笑む市子、決意に満ちた市子と、同じ人物の横顔でも、全く違う印象を受け、どれが本当の彼女なのか興味が湧いてきますね。

「ある女のささやかな復讐」というコピーから、本作の持つ“毒”が感じられます。

映画『よこがお』について

映画『よこがお』は、終末期医療の現場で正しく生きてきた看護師の女性が、あることがきっかけで理不尽な状況に追い込まれ、幸福だった日常を崩壊させていく姿を描く作品。

第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門の審査員賞を受賞した『淵に立つ』(2016)で観客を打ちのめした深田晃司監督と筒井真理子が再び手を組んだ期待の映画です。

深田監督は筒井真理子を「演技者としての天才的なセンスを持つ」と絶賛。

本作での重い役どころに対し、一瞬たじろいだと語る筒井真理子ですが、監督はこの役は彼女しかいないと決めていたそうです。

筒井真理子のミステリアスな眼差しに惹きこまれる

参考映像:『淵に立つ』予告編

映画『よこがお』主演の筒井真理子は山梨県甲府市出身、10月13日生まれ

1982年早稲田大学在学中に、鴻上尚史主催の「第三舞台」で初舞台を踏みました。

学生時代にフルート演奏、フィギュアスケート競技を経験しているそう。

1994年に映画『男ともだち』(山口巧監督)で主演デビューし、舞台をはじめ映画・テレビ・CMと幅広く活躍。

2014年にはNHK連続テレビ小説『花子とアン」で嘉納家の女中頭・山元タミ役を好演しました。

主な映画出演作に『アキレスと亀』(2008/北野武監督)、『クロユリ団地』(2013/中田秀夫監督)、第39回モントリオール世界映画祭正式出品『かぐらめ』(2015/奥秋泰男監督)、『Love of Love』主演(2016/園子温監督)、『洗骨』(2019/照屋年之監督)など。

今後も出演する数々の公開作品を控えています。

そんな筒井真理子の魅力は何と言っても、その眼差し

おそらく近視であろう彼女の眼差しは謎めいて、興味をそそられます。

目だけで物を捉えず、身体全体で物事を捉える筒井真理子の演技は、リアリティがありながらもどこか優美。

観客は彼女の目線の先を想像し、作品世界により惹きこまれて行くんです。

筒井真理子が本作で演じるのは「無実の加害者」へと転落した看護師・市子。

市子の絶望と決意を筒井真理子がどのように体現するのか、公開が楽しみでなりません。

映画『よこがお』の作品情報

(c)2019 YOKOGAO FILM PARTNERS & COMME DES CINEMAS

【日本公開】
2019年(日本・フランス合作映画)

【脚本・監督】
深田晃司  

【キャスト】
筒井真理子、市川実日子、池松壮亮、須藤蓮、小川未祐、吹越満

【作品概要】
本作は、運命を受け入れ、ふたたび歩み続けるまでの絶望と希望を描くヒューマンサスペンス。

『淵に立つ』でカンヌ映画祭ほか、世界から注目を集めた若き鬼才・深田晃司監督が、再び筒井真理子をヒロインに迎えました。

ヒロインの運命を握る人物を市川実日子、池松壮亮が演じます。

深田晃司監督自身のオリジナル脚本で挑む渾身の問題作です。

映画『よこがお』のあらすじ

(c)2019 YOKOGAO FILM PARTNERS & COMME DES CINEMAS

ある事件をきっかけに、「無実の加害者」へと転落した女。

身に覚えのないことで不利な状況に陥り、気がつくと日常が崩壊し始めていました。 

誰にでも起こりうるかもしれない人生の不条理に、人はどう立ち向かえるんでしょうか…。

まとめ

(c)2019 YOKOGAO FILM PARTNERS & COMME DES CINEMAS

『淵に立つ』で世界を圧倒した深田晃司監督と筒井真理子が再び手を撮りました。

筒井のほかにも、確かな演技力を持った俳優たちが集結

市川実日子は主人公が訪問看護を担当する大石家の長女でニートの基子役、池松壮亮は基子の彼氏である美容師・米田和道役。

須藤蓮は市子の運命を変える甥・辰男、吹越満は市子の婚約者である医者・戸塚を演じています。

配役よ聞いただけでも、みな“裏の顔”がありそうですね。

ヒューマンサスペンス映画『よこがお』は7月26日(金)より角川シネマ有楽町、テアトル新宿ほか全国公開です。




関連記事

新作映画ニュース

『異端の純愛』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。井口昇監督の‟マイノリティな3つの愛”のオムニバスが劇場公開!

井口昇監督のオムニバス作品の日本公開決定&メインビジュアル解禁! 『惡の華』(2019)『片腕マシンガール』(2008)などの衝撃的な青春像を描き続けてきた異才・井口昇監督が、自らプロデューサーを兼任 …

新作映画ニュース

映画『五億円のじんせい』キャストのいじわるなホームレス役は水澤紳吾【演技力の評価とプロフィール】

ちょっとだけボクの話を聞いてくれませんか! 映画『五億円のじんせい』は、2019年7月20日(土)よりユーロスペースほかにて公開! オリジナル企画、出演者、ミュージシャンをオーディションで選出しながら …

新作映画ニュース

映画『私たちの青春、台湾』日本公開日/上映館。ひまわり運動のリーダーらをドキュメンタリーで追う!

台湾、香港、中国の社会運動を通して見つけた“私たち”の青春と挫折、未来への記録。 ひまわり運動のリーダー陳為廷(チェン・ウェイティン)、中国人留学生で台湾の社会運動に参加する蔡博芸(ツァイ・ボーイー) …

新作映画ニュース

映画『クシナ』キャストの郁美カデール。女優プロフィールと演技力評価

秘密の共同体の崩れていく日常と、試される母娘の愛を描いた映画『クシナ』キャスト紹介 女だけが暮らす男子禁制の山奥の集落を舞台に、速水萌巴(もえ)監督自身の過去の体験に根ざした母と娘の物語を描いた映画『 …

新作映画ニュース

映画『ノイズ』キャストの神木隆之介は守屋真一郎役!演技力の評価とプロフィール

映画『ノイズ』は2022年1月28日(金)ロードショー 『デスノート』シリーズで共演した藤原竜也と松山ケンイチの主演で、同名コミックを実写映画化したサスペンス映画『ノイズ』が2022年1月28日(金) …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学