Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2020/03/13
Update

映画『罪と女王』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。人間の暗い部分を描いたデンマーク代表作!

  • Writer :
  • 石井夏子

世界の映画祭を席巻。
人間の暗部を描き出す数々の北欧傑作に続く、新たな衝撃作が誕生。

サンダンス映画祭の観客賞受賞を皮切りに、圧倒的評価でアカデミー賞デンマーク代表作品に決定、そして女性初のデンマーク・アカデミー賞(ロバート賞)作品賞受賞ほか圧巻の主要9部門受賞した映画『罪と女王』(英題:Queen of Hearts)。

(C)2019 Nordisk Film Production A/S. All rights reserved

本作は2020年2月のトーキョー ノーザンライツフェスティバル2020では『クィーン・オブ・ハーツ』のタイトルで特別上映され、即時チケット完売の満員盛況。

この大反響を受けて、タイトルを『罪と女王』と改め、ヒューマントラストシネマ有楽町、アップリンク吉祥寺、シネ・リーブル梅田にて、2020年6月5日(金)より公開することが決定しました。あわせて本ビジュアルと予告編が解禁となりました。

映画『罪と女王』について


(C)2019 Nordisk Film Production A/S. All rights reserved

本作は、男性の権力者〈王〉から若い女性への性的虐待への非難は明快だが、女性権力者〈女王〉と若い男性の関係となると判断がグレーゾーンになることへの着目を起点に、メイ・エル・トーキー監督が挑戦した意欲作

その衝撃はサンダンス映画祭の観客賞受賞で始まり、圧倒的国内評価でアカデミー賞デンマーク代表作品に決定、そしてデンマークが誇る偉大な女性監督スサンネ・ビア、ロネ・シェルフィグですら成し得なかった女性初のデンマーク・アカデミー賞(ロバート賞)作品賞受賞ほか圧巻の主要9部門受賞しました。

さらに北欧最大の映画賞であるヨーテボリ国際映画祭で最優秀ノルディック賞・観客賞・最優秀俳優賞の3冠受賞、北欧5カ国から選出されるノル
ディック映画賞でもグランプリに輝き、堂々2019年の北欧を代表する映画となりました。

知的な女性がモンスターへと変貌する難役を、ベルリン映画祭最優秀女優賞を受賞したこともある国際的名女優トリーヌ・ディルホムが見事に演じます。大人の嘘を受け入れられない真っ直ぐな少年を演じた新星グスタフ・リンは鮮烈な印象を焼き付けました。

映画『罪と女王』のビジュアル

(C)2019 Nordisk Film Production A/S. All rights reserved

この度公開された本ビジュアルはヒロインのアンネと少年が抱き合うシーンと、幻想的な森の光の中にいる二人の姿が切り取られています。

「女は、守るために、残酷になるー」のコピーと相まって、官能的かつ衝撃的な物語を想起させるビジュアルになりました。

映画『罪と女王』の予告編

予告編では、仕事も私生活も完璧な女性が、禁断の関係にのめり込む姿が映し出されます。

その後、ふたりの関係が暴露されかかった時に彼女が取った驚くべき行動が示唆され、本編への期待と想像が掻き立てられる映像に仕上がりました。

映画『罪と女王』の作品情報

(C)2019 Nordisk Film Production A/S. All rights reserved
 
【日本公開】
2020年(デンマーク・スウェーデン合作映画)

【原題】
Dronningen(英題:Queen Of Hearts)

【監督・脚本】
メイ・エル・トーキー

【共同脚本】
マレン・ルイーズ・ケーヌ

【キャスト】
トリーヌ・ディルホム、グスタフ・リン、マグヌス・クレッペル、スティーヌ・ジルデンケルニ、プレーベン・クレステンセン

映画『罪と女王』のあらすじ

(C)2019 Nordisk Film Production A/S. All rights reserved

児童保護を専門とする優秀な弁護士のアンネは、優しい医者の夫と幼い双子の娘達と完璧な家庭を築いていましたが、夫と前妻との息子である17歳の少年グスタフが問題を起こし退学になったため、スウェーデンからデンマークに引き取ることに。

グスタフは衝動的な暴力性があり家族に馴染もうとしませんでしたが、アンネは根気よく彼を家族として迎え正しい方向へ導こうと努めました。

しかし、グスタフと少しずつ距離を縮めていくうちに、親密さが行き過ぎ、アンネは彼と性的関係を持ってしまいます。

そして、そのことが大切な家庭とキャリアを脅かし始めた時、アンネは残酷な選択をし…。

まとめ

(C)2019 Nordisk Film Production A/S. All rights reserved

仕事、家庭、すべて完璧な女性が犯した、義理の息子への禁断の誘惑。大人の欲望の犠牲となり、狡猾な裏切りに絶望した少年の心は…。

本国&北欧の映画賞を制覇した息をのむ衝撃作が、いよいよ劇場公開です。

映画『罪と女王』はヒューマントラストシネマ有楽町、アップリンク吉祥寺、シネ・リーブル梅田、他にて2020年6月5日(金)より公開


関連記事

新作映画ニュース

《動画で見る川上奈々美インタビュー》映画『東京の恋人』結婚や出産への思いを超えて“憑依してヒロイン”になっていた⁉︎

大人のラブストーリー映画『東京の恋人』 ひさしぶりに再会した元恋人同士の2人による、ひと時のアヴァンチュールと、青春への別れが描かれる映画『東京の恋人』。 本作の中で、ヒロインの満里奈役を演じる川上奈 …

新作映画ニュース

実写映画『東京リベンジャーズ』あらすじ/キャスト/公開日/登場人物紹介。北村匠海や吉沢亮らイケメン俳優が共演!

映画『東京リベンジャーズ』は2020年10月9日公開! 和久井健の人気コミック『東京卍リベンジャーズ』(とうきょうリベンジャーズ)が実写映画化します。 (C)和久井健/講談社 (C)2020 映画「東 …

新作映画ニュース

しんゆり映画祭2018野外上映会の開催日時とアクセス。雨天の場合は?

2018年で第24回を迎えた、KAWASAKIしんゆり映画祭。 恒例となった夏のイベント「なつやすみ野外上映会」は19回目を数え、今回は親子で楽しめる映画『パディントン2』の上映が決まりました。 CO …

新作映画ニュース

夏菜映画『愛・革命』あらすじとキャスト。劇場舞台挨拶の開催日時情報【ユナイテッド・シネマ豊洲】

映画『愛・革命』は、夏菜、品川祐、でんでんら日本人キャストが多数出演し、ほぼ全編が日本語で展開される香港製アクションラブコメディです。 2015年に撮影され、2016年夏に完成した本作は、第3回新人監 …

新作映画ニュース

映画『ロストベイベーロスト』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。注目の若手監督柘植勇人の遺作を劇場で鑑賞!

夭逝した映画監督・柘植勇人による鮮烈なる劇場デビュー作。 松尾渉平、村上由規乃、鈴木卓爾ら出演作が奇跡の劇場公開されます。 この度、京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)映画学科出身の映画監督・柘植勇人 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学