Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2020/03/11
Update

映画『プラネティスト』キャスト/公開日/上映館。窪塚洋介が息子の愛流と訪れた小笠原諸島のドキュメンタリーとは?

  • Writer :
  • 石井夏子

最後の楽園・小笠原諸島を撮影した豊田利晃監督の1372日の奇跡。

6500万年前に誕生した原始の地球の風景が残る、“世界自然遺産“最後の楽園・小笠原諸島。

(C)プラネティスト製作委員会

世界でも類い稀な自然に囲まれた神秘と奇跡の島を訪れ、4年に渡り撮影をした豊田利晃監督のドキュメンタリー映画『プラネティスト』が2020年7月11日(土)より、渋谷ユーロスペース、横浜シネマジャック&ベティほか全国順次公開が決定。

あわせて本予告映像とポスターヴィジュアルが解禁、豊田監督よりコメントが到着しました。

映画『プラネティスト』について

(C)プラネティスト製作委員会

小笠原諸島・父島で自然と共に歩み生きるレジェンドサーファー・宮川典継

野生イルカと泳ぐ世界初のドルフィンスイムでブームを巻き起こし、絶滅危惧種となっていたアカガシラカラスバトを保護し、世界遺産の登録に大きな貢献をした宮川は、島を訪れる旅人を受け入れる島文化のパイオニアです。

2014年、小笠原を訪れた魅了された豊田監督は、宮川との出会いをきっかけに住民票を島に移してドキュメンタリー映画の制作に着手。俳優やミュージシャンを島に呼び、原初の地球の風景の中で想像力を解き放たれたアーティストたちが、歓喜と興奮に満ち溢れた奇跡と出逢う島とのセッションの瞬間が広がります。

(C)プラネティスト製作委員会

出演は『沈黙』『GIRI/HAJI』の窪塚洋介、『閉鎖病棟』『半世界』の渋川清彦、高次脳機能障害を持ちながらディジュリドュ奏者・画家として活躍するGOMA、元ブランキー・ジェット・シティのドラマー中村達也、孤高のギタリストのヤマジカズヒデ。窪塚洋介の息子・窪塚愛流も父親と一緒に島を訪れています。

ナレーションは小泉今日子。企画・撮影・監督は、『泣き虫しょったんの奇跡』『狼煙が呼ぶ』の豊田利晃。『アンチェイン』(2001)以来のドキュメンタリー映画を、2018年版より再編集し新たに完成させました。

映画『プラネティスト』のポスタービジュアル

(C)プラネティスト製作委員会 

新ヴィジュアルでは、「一寸先は、光だ」というコピーが。

豊田監督が出会った、まるで生き物のように表情をかえる小笠原の夕日が連なり、島の多彩な色が映し出されています。

映画『プラネティスト』の予告編

本予告映像では、2011年に世界遺産登録された<ボニン・アイランド>小笠原諸島の海、島、空、星、クジラ、イルカたちが誘い、案内人・宮川が「島の環境をエネルギーにして、今がある。ぜんぶ島がやらせていること」と語ります。

島を訪れた旅人たちの島とのセッション、魂の揺さぶり。「今の時代を生き抜くヒントがこの映画の中にある」というキャチコピーに続き、小笠原という惑星に呼ばれた<プラネティスト(惑星人)>は決して死なない。という窪塚のささやきにつながっています。

豊田利晃監督のコメント

(C)プラネティスト製作委員会 

都市の文明から遠く離れ、原初の地球の風景に囲まれながら自分のコアを見つめていた。
魔法のような夕陽に魅せられて、毎日カメラを回し続けた。気がつけば、4年が過ぎていた。
時間放浪の旅の記録。自分の半生の答えが映っていた。

映画『プラネティスト』の作品情報

(C)プラネティスト製作委員会

【日本公開】
2020年(映画)

【企画・監督・撮影】
豊田利晃

【音楽監督】
ZAK

【音楽】
大野由美子、コーネリアス、ヤマジカズヒデ

【キャスト】
宮川典継、GOMA、窪塚洋介、渋川清彦、中村達也、ヤマジカズヒデ

【ナレーション】
小泉今日子

まとめ

(C)プラネティスト製作委員会

この小笠原との出会いから誕生し、再々公演が決定した豊田利晃作・演出の<ライブシネマ演劇+音楽+舞台>『怪獣の教えTHE FINAL』。主演に窪塚洋介、渋川清彦に芋生遥を迎え、4月24日(金)~5月3日(日)、横浜赤レンガ倉庫にて上演が決定しました。

本作とあわせて、奇跡のクリエイションをご体感ください。

圧倒的なボニンブルーの青と、畏敬ある自然。訪れるものを目覚めさせ、今の時代を生き抜くヒントが映し出される映画『プラネティスト』は2020年7月11日(土)より、渋谷ユーロスペース、横浜シネマジャック&ベティほか全国順次公開です。



関連記事

新作映画ニュース

映画『VIDEOPHOBIA』あらすじ/キャスト/上映館/劇場公開日。注目のスリラーはモノクロで大阪を描く!

フランスの巨匠オリヴィエ・アサイヤスをはじめ、世界が絶賛した、衝撃の日本映画! モントリオール新映画祭での評判を受け、大阪アジアン映画祭での日本プレミア上映が全回ソールドアウトした映画『VIDEOPH …

新作映画ニュース

伊藤寧々&佐藤乃莉映画『ウーマンウーマンウーマン』あらすじとキャスト。水石亜飛夢ら出演の男編も加えてパワーアップ!

映画『ウーマンウーマンウーマン』は、2019年7月9日よりテアトル新宿4日限定レイトショー 2016年に『食べられる男』でドイツニッポンコネクション審査員特別賞を受賞した、近藤啓介新作長編映画『ウーマ …

新作映画ニュース

映画祭『レインボー・リール東京2021』開催日/上映劇場。東京と大阪にて世界中のLGBTQ作品の祭典第29回目が開催決定

世界中のLGBTQ映画を上映する映画祭。 2021年の会期・会場が決定。 2021年は第29回レインボー・リール東京(東京国際レズビアン&ゲイ映画祭)が開催されます。 第29回にあたる2021年は、シ …

新作映画ニュース

【第34回東京学生映画祭】8月18~20日/渋谷ユーロライブで開催!オダギリジョーと大林宣彦の特別企画上映も

第34回東京学生映画祭が渋谷ユーロライフで開催に! 日本で最も長い歴史を持つ国内最大規模の学生映画祭は、「東学祭」と呼ばれる東京学生映画祭です。 東学祭は、学生映画と映画界全体の振興に貢献し、映画を志 …

新作映画ニュース

【TBSドキュメンタリー映画祭2021】開催日/公開劇場/作品情報。先行上映会のイベントリポートも!

テレビで伝えきれないことがある。 2021年3月18日(木)より「TBSドキュメンタリー映画祭」がユーロライブにて開催されます。 映画祭開催に先駆け、3月8日(月)にLOFT9 shibuyaにて、『 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学