Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ホラー映画

『クロムスカル』あらすじ感想と評価解説。グロいおすすめスリラー映画が描くのは“肩にカメラを付けた最凶殺人鬼”

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

殺しの様子を撮影する狂気の殺人鬼「クロムスカル」誕生!

“鉄製の骸骨”という不気味な仮面を付けながら殺人を繰り返し、その様子を撮影する謎の殺人鬼「クロムスカル」。

クロムスカルに狙われてしまった、ある女性の恐怖を描いたソリッド・スプラッター・スリラー『クロムスカル』が、2023年5月12日(金)にヒューマントラスト渋谷、池袋シネマロサ他にて全国公開されます。

2009年に製作され、全世界にてカルト的な人気を得ていたものの、長らく日本では未公開となっていた本作。

次々に獲物を血祭りにあげるクロムスカルの残虐性が容赦ない描写で描かれる一方で、本作は過激なバイオレンス描写だけでなく、実は奥深いテーマを持った作品でもあります。

完成から14年の時を経て、いよいよ日本でも公開される本作の魅力をご紹介します。

映画『クロムスカル』の作品情報


(C)2009 DRY COUNTY FILMS,LLC.

【日本公開】
2023年(アメリカ映画)

【原題】
Laid to Rest

【監督・脚本・製作総指揮】
ロバート・ホール

【キャスト】
ボビー・スー・ルーサー、ケビン・ゲイジ、ジョナサン・シェック、ルーカス・ティル、ショーン・ウェーレン、レナ・ヘディ、トーマス・デッカー、リチャード・リンチ

【作品概要】
不気味な仮面で顔を隠し、無差別殺人の様子を撮影する正体不明の殺人鬼「クロムスカル」の恐怖を描いたソリッド・スプラッター・スリラー。

監督と脚本を担当したロバート・ホールは『X-ファイル ザ・ムービー』(1988)、「ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズ」シリーズなどで特殊メイクを手がけてきており、その技術は『クロムスカル』でも遺憾なく発揮されています。

また「ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズ」シリーズでサラ・コナー役を演じたレナ・へディ、ジョン・コナー役を演じたトーマス・デッカーが本作で再共演を果たしています。

映画『クロムスカル』のあらすじ


(C)2009 DRY COUNTY FILMS,LLC.

無差別に女性を狙う謎の殺人鬼「クロムスカル」。骸骨のような鉄製の仮面をつけ、肩にビデオカメラを装着した大男であるクロムスカルは、カメラで撮影した殺人の映像を警察に送りつけていました。

クロムスカルは新たな獲物を捕獲し、棺桶の中に閉じ込めます。ところが、女性はその中で意識を取り戻し、棺桶から脱出し逃走します。

逃げ出した女性は、車で偶然通りかかった親切な男性タッカーに助けられます。タッカーは女性に自宅に身を隠すことを提案します。

女性はクロムスカルに頭を強く殴られたことで、記憶をなくしていました。女性が唯一鮮明に覚えていたのが、子どもの頃にお姫様の人形で遊んでいたことでした。タッカーは「お姫様の人形」にちなんで、女性を「プリンセス」と呼ぶようになります。

プリンセスはクロムスカルに狙われていることを警察に通報しようとしますが、タッカーの家は山奥にあり、電話線が引かれていません。

またタッカーの車はガス欠寸前のため、保安官のいる事務所まで行くことも難しく、タッカーはプリンセスに夜が明けるまで我慢するよう提案します。

しかし、プリンセスを追って来たクロムスカルが、タッカーの自宅に姿を現します。

映画『クロムスカル』感想と評価


(C)2009 DRY COUNTY FILMS,LLC.

正体不明の殺人鬼に狙われた、ある女性が遭遇する恐怖を描いた『クロムスカル』。本作の最大の魅力は、やはり殺人鬼「クロムスカル」のキャラクターにあります。

「鉄製の骸骨の仮面を装着した、スキンヘッドの大男」という姿は、不気味な殺人鬼とはいえ、カッコ良さすら感じるビジュアルです。

「仮面を装着した大男の殺人鬼」といえば、ホラー映画の金字塔「13日の金曜日」シリーズの、ジェイソンを連想する人も多いかと思います。しかしクロムスカル最大の特徴は、「肩に装着したカメラで、殺害の様子を記録している」という点です。

本作の冒頭では、これまでクロムスカルの犠牲になった女性が殺害されていく場面が次々に流されるのですが、この時点でクロムスカルの異常性が分かるでしょう。

特殊メイク出身のロバート・ホールが監督しているだけあって、本作の殺害の場面は内臓や血が飛び散る、かなり過激なものになっており、前半から容赦なしです。

さらにクロムスカルは、カメラで記録した映像の音声を利用して別の獲物を“罠”にかけるという、狡猾な頭の良さも持ち合わせています。もちろん刃物で刺すなど、中途半端な攻撃で倒せる相手でもありません。

またクロムスカルに狙われる主人公の女性は、襲われた際に頭を殴られた衝撃で、記憶喪失となっています。そのため本作はクロムスカルだけでなく、本来なら観客が一番感情移入する対象であるはずの、主人公の女性の正体も分からないという謎多き状況のまま、物語が次々に展開されます。

「主人公の女性は一体何者なのか?」「そして何故、クロムスカルに狙われたのか?」などサスペンスの要素も含まれた、スリリングな作品となっている本作。

ラストで全ての謎は明かされるのですが、全てを知った時「アメリカ社会の闇」ともいえる、なかなか深いテーマを感じられるはずです。

まとめ


(C)2009 DRY COUNTY FILMS,LLC.

『クロムスカル』は、「肩につけらカメラで、常にビデオ撮影をしながら獲物を襲う」という新たな殺人鬼「クロムスカル」のキャラクターが非常に斬新な作品です。

一方で、「女性が逃げ回る先々で、何故か電話だけがない」などのツッコミ要素からは、1970年代や1980年代の「スラッシャー映画」の雰囲気を味わうことのできる作品でもあります

人の忠告を無視しまくる主人公の女性が、行く先々で次々に犠牲者を増やしていく、王道とも呼べる展開には、往年のジャンル映画ファンにとって堪らないものがありました。

2009年に製作された『クロムスカル』ですが、2011年に続編も製作されています。1作目の『クロムスカル』が日本でも話題になり、続編もぜひ劇場で公開してほしいですね

映画『クロムスカル』は2023年5月12日(金)からヒューマントラスト渋谷、池袋シネマロサ他にて全国公開!



関連記事

ホラー映画

“それ”がいる森|ネタバレ怖い正体を考察。Jホラーの特徴と比較する「静と動」の中田秀夫監督の挑む《身の凍る恐怖》を詳細に解説

正体不明の存在“それ”との戦いを描いた「エンタメ・ホラー」の魅力とは? 東京から田舎に引っ越してきた親子が、近くの森に潜む、正体不明の存在に遭遇する、恐怖を描いたホラー映画『“それ”がいる森』。 『リ …

ホラー映画

【カメ止め】ネタバレ含む映画トリビア。金曜ロードショーの地上波と共にチェック!

『カメラを止めるな!』にまつわるトリビア 低予算ながら大ヒットした作品と言えばアメリカで製作され、大ヒットシリーズとなったスリラー映画『ソウ』(2004)などが有名です。 しかし、2018年に日本でも …

ホラー映画

【ネタバレ】ラム LAMB|結末あらすじ感想と評価解説。謎の生物⁈羊でも人でもないモノを育てる夫婦の愛情

羊から産まれた「何か」を育て始めた夫婦を描く、悪夢のようなおとぎ話 アイスランドの山奥の牧場で、羊飼いを営む夫婦。 この夫婦が、ある日突然産まれた「人でも羊でもない何か」を育て始めることで始まる、恐ろ …

ホラー映画

映画『フラットライナーズ(2017リメイク)』あらすじとキャスト!

5人の医大生が好奇心から始めた禁断の臨死実験。 フラットラインである心電図の波形が平らになる心停止が7分を超えたとき、取り返しのつかない凄惨な現象が彼らを襲う! エレン・ペイジ主演の『フラットライナー …

ホラー映画

サウンド・オブ・サイレンス|あらすじ感想と評価解説。音響設計してガチ怖にした“コレぞ音ホラー誕生”

2024年1月26日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテほか全国公開! 映画と言うジャンルの中でも世界共通で人気の高い「ホラー」と言うジャンル。 手を変え品を変え、世界各国でより怖 …

U-NEXT
【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学