Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2021/03/20
Update

映画『裏アカ』あらすじ感想と評価解説。結末が気になる“SNSの裏アカウント”を通して出会う男女の「葛藤と欲望の闇」

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

映画『裏アカ』は2021年4月2日(金)より全国順次公開。

仕事への不満から、裏アカを作成し過激な投稿を続けるようになった真知子を通して、現代の二面性を描き出した映画『裏アカ』

「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILM 2015」で準グランプリを受賞し、本作で監督デビューを果たした加藤卓哉が、現代社会が抱える「心の闇」や「欲望」を映し出した、本作の魅力をご紹介します。

映画『裏アカ』の作品情報


(C)2020映画「裏アカ」製作委員会

【公開】
2021年公開(日本映画)

【監督】
加藤卓哉

【脚本】
高田亮、加藤卓哉

【キャスト】
瀧内公美、神尾楓珠、市川知宏、SUMIRE、神戸浩、松浦祐也、仁科貴、ふせえり、田中要次

【作品概要】
裏アカを作成し、危険な投稿を続け快感を覚えていた真知子が、年下の男性「ゆーと」と出会った事で、さまざまな感情が錯綜するようになっていく人間ドラマ。

裏アカの危険な快感に溺れる真知子を『火口のふたり』(2019)での、体当たりの演技が話題になった瀧内公美が演じます。

真知子が出会う、不思議な魅力を持つ男性「ゆーと」を演じるのは、2019年のドラマ『3年A組 今から皆さんは、人質です』など、話題作に出演している神尾楓珠。

真知子の勤めるアパレルメーカーのオーナー北村を、田中要次が演じる他、ふせえり、神戸浩、松浦祐也、仁科貴など、個性豊かな俳優陣が出演しています。

本作は木村大作、降旗康男、原田眞人、成島出など、日本を代表する数々の名監督の下で、これまで助監督を務めてきた加藤卓哉の、監督デビュー作となります。


映画『裏アカ』のあらすじ


(C)2020映画「裏アカ」製作委員会

青山のアパレルショップで、店長を務める伊藤真知子。

真知子は、仕事で結果を出す事が出来なくなっており、ミーティングの場でも、自身の意見は無視されてしまいます。

さらに、Instagramを使いこなす、後輩のカリスマ店員、新堂さやかにもどんどん仕事を奪われていき、真知子は自身の居場所を失っていく感覚に陥ります。

ある時、さやかから「店長もSNSを活用した方がいい」と提案されますが、真知子のTwitterフォロワー数は少なく、真知子は次第に「自分が誰にも必要とされない人間」と考え始めます。

精神的に追い詰められた真知子は、Twitterの裏カウントを作成し、下着姿で自身の胸元を撮影した際どい写真を投稿します。

すると、すぐにTwitterへ反応があった事から、真知子は快感を覚え、次々に過激な写真を投稿するようになります。

真知子の過激な写真に反応するメッセージの中に「リアルで会いたい」「もっと自分を解放して」と、他とは違うメッセージを送る人物がいました。

アカウント名「ゆーと」と名乗る、その男性が気になった真知子は、実際に「ゆーと」へ会いに行きます。

年下で、無邪気な雰囲気を持つ「ゆーと」と、真知子は普段とは違う特別な時間を過ごし、次第に惹かれていくようになります。

ですが、「ゆーと」と実際に会うのは一度きりの約束で、それ以降の連絡を「ゆーと」から拒絶されます。

心が満たされない真知子は、次第に裏アカを通して、複数の男性と関係を持つようになりますが、心は乾き続けたままです。

自身の心が壊れ始めた事に、苦しむようになる真知子でしたが、あるキッカケで「ゆーと」と再会します。

しかし再会の時から、2人の関係は思わぬ方向へと進んでいき……。

映画『裏アカ』感想と評価


(C)2020映画「裏アカ」製作委員会

SNSの「裏アカウント」をテーマに、現代人の抱える「孤独」や「欲望」を描いた人間ドラマ『裏アカ』。

タイトルにもなっている「裏アカウント」とは、SNS上で開設したメインのアカウントとは別に、秘密裏に開設した、文字通り裏のアカウントを意味する言葉です。

「裏アカウント」は、匿名だったり、メインのアカウントとは全然違う名前になっていたりと、発信者が特定されないようになっている事が多く、だいたいが訳アリです。

本作の主役である伊藤真知子は、仕事で結果が出せない焦りから、自身の胸元を投稿する為のアカウント「march」を開設します。

「march」には、真知子の過激な投稿に反応した、卑猥な男性からのメッセージが多く届くようになり、次第に真知子は、現実社会では味わえない快楽を覚えていきます

序盤の展開で、いきなり真知子が裏アカを作り、過激な投稿を始めるので、唐突に感じるかもしれません

ですが、そこには真知子が抱える、現代社会ならではの孤独があるのです。

現実社会で強要される「本音と建て前」


(C)2020映画「裏アカ」製作委員会
現実社会の真知子は、青山のアパレルショップで店長を務める、これまで仕事の為に生きてきた女性です。

オーナーの北村にも対等に意見をし、北村もどこか真知子を頼っているように見える為、もしかすると2人でショップを立ち上げ、大きくしてきたのかもしれません。

ここまで見ると、真知子は男性相手でも対等に仕事を進める事ができる、社会における「強い女性」に見えます。

ですが、自宅に帰った真知子は、1人で無機質な部屋に住んでおり、かなり孤独で無気力な印象を受けます。

真知子は、社会で「強い女性」という偽りの自分を演じていたのでしょう

その反動から、普段は無気力になってしまい、本当の自分を誰かにさらけ出したい衝動に駆られ、裏アカを作り、過激な行動に出たのです。

これは真知子に限らず「本音と建て前」を使い分けなければならない、現実社会で誰もが経験している事ではないでしょうか?

皆さんは学校や会社の中で、周囲の目を常に気にした、偽りの自分を演じていませんか?

と言うより、今の社会は「ちゃんとした学生」「ちゃんとした社会人」を演じる事を、強要されますよね

現代人は誰しも「本音と建て前」の二面性を、自然と使い分けるようになっていますし、そうする事が「ちゃんとした人」と判断される、考えてみれば息苦しい世の中ですね。

本来なら、TwitterやInstagramなどのSNSは、自身のありのままのプライベートを投稿すれば良いのですが、知り合いが見る事を気にして、ここでも「本音と建て前」が必要になってきます。

本当に思った事を書き込もうとしても「誰が見てるか分からない」という気持ちになり、怖くなる時があります

ですが、もし自分が特定されない裏アカであれば、かなり過激な書き込みが出来てしまうかもしれません。

真知子は、自身が特定されないような裏アカを作り、危険な投稿を始める事で「裏の快楽」とも呼べる感覚に目覚めるのですが「本音と建て前」を強要される、息苦しい世の中を考えると、共感できる部分もあり、これは現代人の「心の闇」とも言えます

現代社会に潜む「心の闇」と「SNSの危険性」


(C)2020映画「裏アカ」製作委員会

「裏の快楽」に目覚めた真知子の前に「ゆーと」と名乗る、年下の男性が現れます。

この「ゆーと」も、作品後半で登場する、原島という男の裏アカだった事が判明します。

原島が、裏アカを作成した理由も明かされるのですが、そこには「本音と建て前」を強要する社会が生み出した、モンスター的な恐怖があり「本当に、こういう人いるよね」という、リアリティがあります。

本作は、真知子と原島、2人の男女の「心の闇」を裏アカウントをテーマに描いています。同時に、SNSにハマりすぎてしまう事の危険性も訴えています

では、息苦しくなった現代で「人との距離感」をどう保てば良いのでしょうか?

その1つの答えが、作中に登場する「ふじ食堂」のシーンで表現されていると感じました

現代社会において必須となったSNSとリアルな人間の距離感や付き合い方について、本作を通して、再度考えてみてはいかがでしょうか?

まとめ


(C)2020映画「裏アカ」製作委員会

真知子と原島、2人の男女の「心の闇」を描いた映画『裏アカ』。

瀧内公美と神尾楓珠が、それぞれ真知子と原島の「心の闇」を、リアルな演技で表現しています。

「リアルとは何のか?」「現実とは何のか?」という問いに対して、ラストでの真知子のシーンが、1つの答えであると感じました

他人と接する際に、偽りの自分を演じなければなりませんが、時には周囲を頼り、自然な自分をさらけ出す事も大切なのかもしれません。

映画『裏アカ』で描かれている物語は、決して他人事ではありませんでした。

映画『裏アカ』は2021年4月2日(金)より全国順次公開!



関連記事

ヒューマンドラマ映画

『招かれざる客』ネタバレ結末あらすじと感想考察の評価。人種の差異を越えて愛し合う男女と“白人の両親が抱く葛藤”

その人は招かれざる客、けれど私の愛した、ただ一人のひと 今回ご紹介する映画『招かれざる客』は、1960年代のサンフランシスコが舞台です。黒人男性との結婚を承諾するよう両親に迫る娘に、白人の夫婦が半日で …

ヒューマンドラマ映画

映画『バイス』あらすじネタバレと感想。実在の副大統領ディック・チェイニーを知っていますか

映画『バイス』は4月5日(金)より、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー 歴代最強の副大統領と呼ばれるティック・チェイニー副大統領(H・W・ブッシュ大統領政権)の半生をクリスチャン・ベールの超 …

ヒューマンドラマ映画

『ミークス・カットオフ』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。西部開拓時に実在したスティーブン・ミークと“真のリーダーという問い”

西部開拓時代の移民が過酷な旅から抱く疑心を描いた作品 今回ご紹介する映画は、“現代アメリカ映画の最重要作家”と評されている、ケリー・ライカート監督の『ミークス・カットオフ』です。 ケリー・ライカート監 …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】オールド・フォックス11歳の選択|感想結末と評価考察。台湾映画おすすめ作品は名匠ホウ・シャオシェンが最後に贈る“新世代への選択”

名匠ホウ・シャオシェンの最後のプロデュース作は 少年と“老獪なキツネ”の物語…… バブルにより不動産価格が高騰していた1989年〜1990年の台湾、その郊外で父と2人で暮らしていたリャオジエ。父は亡き …

ヒューマンドラマ映画

『家族の肖像』ネタバレあらすじ結末と感想解説。ヴィスコンティ監督がバート・ランカスター×ヘルムート・バーガー共演で描く”家族の定義”

アパルトマンの中だけで描かれる5人の疑似家族の物語 『ベニスに死す』(1971)『山猫』(1963)で知られるイタリアの巨匠ルキノ・ヴィスコンティの後期傑作と呼ばれる名作。日本ではヴィスコンティの死後 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学