Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2018/08/29
Update

村上虹郎映画『銃』あらすじとキャスト。演技力で原作の青春描写に新境地を見せる

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

映画『銃』は、11月17日(土)よりテアトル新宿ほか全国ロードショー!

“これほど美しく、手に持ちやすいものを、私は他に知らない”というキャッチコピーの本作の原作は『悪と仮面のルール』『去年の冬、きみと別れ』で知られる芥川賞作家の中村文則。

プロデューサーに『いつかギラギラする日』『ソナチネ』という代表作のある奥山和由、演出は『百円の恋』など骨太な演出で定評な武正晴監督。

この3人のクリエイターによる純文学性をもった作品に、次世代を担う俳優である村上虹郎が本作品『銃』で渾身の演技を魅せる!

映画『銃』の作品情報


Ⓒ吉本興業

【公開】
2018年(日本映画)

【原作】
中村文則

【監督】
武正晴

【キャスト】
村上虹郎、広瀬アリス、日南響子、新垣里沙、岡山天音、後藤淳平(ジャルジャル)、中村有志、日向丈、片山萌美、寺十吾、サヘル・ローズ、山中秀樹、リリー・フランキー

【作品概要】
芥川賞作家の中村文則による同名デビュー作を『百円の恋』などで知られた武正晴監督が演出を担当し、若手人気俳優の村上虹郎と広瀬アリスで映画化。

企画・製作は奥山和由が担当し、かつて自身がプロデュースをした『海燕ジョーの奇跡』や『いつかギラギラする日』などで旋風を巻き起こしたような青春アクション映画を復活させています。

映画『銃』のあらすじ


Ⓒ吉本興業

大学生の西川トオル(村上虹郎)は、雨が降る夜の河原で、ひとりの男の死体とともに放置されていた拳銃を手にします。

その場から銃を自宅アパートに持ち帰ったトオル。

やがてトオルは、その銃拳を、生きている証のような宝物のように大切にあつかい始めました。

“これほど美しく、手に持ちやすいものである銃”は、見つめれば見つめるほどに、触れれば触れるほどに、愛しさがこみあげ、COLT社のLAWMAN MK Ⅲ 357 MAGNUM CTGを愛撫するかのよう。

まるで“美しき恋人”と一緒にいるような感覚で、トオルはこれまで体験したことのない、“ある種の自信”に満たされていきます。

銃を保持していることで、誰かを脅すことや誰かを守ること、また誰かを殺すことも可能にし、さらには自ら死ぬことも選択できる銃は、ツマラナイ大学生活をあざやかに変えていく道具(武器)になります。

トオルは悪友で女好きなケイスケに合コンに誘われ、欲求不満気味な彼の付き合いで、その夜に出逢った女と一夜のアヴァンチュールを楽しみます。


Ⓒ吉本興業

女の部屋での情交は、誰にも知れずに密かに銃を所持していることと似て、トオルを激しく高揚させます。

翌朝、トオルは彼女の部屋で目覚めます。今だ淫らな様子でキッチンに立っていた女はトーストを焼いていました。

カフェでバイトしているという女は、バイト先でわけてもらったというお気に入りの豆で、挽きたてのコーヒーとトーストでトオルをもてなします。

するとテレビから流れてきたのは、トオルが拾った銃と関係する男の遺体が発見されたというニュース。

途端に気分が悪くなったトオルは、トイレで嘔吐。

それで優しく接する女に欲情したトオルはふたたび彼女を押し倒し性行為に溺れます。

その日以来、彼女を“トースト女”(日南響子)と頭の中で呼び、セックスフレンドとして性欲を吐き出す関係になります。


Ⓒ吉本興業

ある日、大学の学食で食事をしているトオルの前に、以前も講義中に話しかけてきた帰国子女で美人なヨシカワユウコ(広瀬アリス)が現れます。

彼女はトオルに妙にフレンドリーで間合いを詰め、自分に興味がある素振りを見せることから、ヨシカワと付き合うことを妄想します。

しかし、すぐに性的な対象にするのではなく、あえて時間をかけて親しくなることを計画したトオル。

それはきわめてトオルにとって魅惑的なゲームでした。

銃を所持したことでの自信の余裕なのか。それとも銃を持ったことで、己を危険な方向へと行かせないため、“普通で生きる”安全装置のようなものか。

いずれにせよトオルは、ヨシカワユウコとトースト女という2人の両極の間で、自己存在のバランスを取って行きますが…。

映画『銃』の感想と評価


Ⓒ吉本興業

村上虹郎の俳優として勝負作

若手人気俳優の村上虹郎にとって、本作品『銃』は役者としての新境地を見せた映画です。

村上虹郎主演の2015年公開の『忘れないと誓ったぼくがいた』や、2017年に公開した『二度めの夏、二度と会えない君』とは一線を引くもので、男性としての色気と役者としての可能性の魅力を見せつけた作品。

近年若手俳優が主演の日本映画はキラキラ映画が全盛だが、本作はかつての昭和時代の日本映画を想起させる珍しい作風です。

それもそのはず、本作のプロデューサーは奥山和由

参考作品:『海燕ジョーの奇跡』(1984)

かつて伝統を重んじた映画会社で、究極的に逆行するクールな作風で多くの映画ファンを驚かせた、今の日本映画界に無二の存在です。

1984年公開の『海燕ジョーの奇跡』で、藤田敏八監督を起用し、キャストに時任三郎、藤谷美和子、清水健太郎を集結させました。

また1992年に公開の深作欣二監督の『いつかギラギラする日』では、木村一八、多岐川裕美、荻野目慶子、石橋蓮司、千葉真一を集結。

参考作品:『いつかギラギラする日』(1992)

そのほかにも、1989年に新人監督として北野武を大抜擢させた『その男、凶暴につき』など、その功績は映画界において消えることはありません。

村上虹郎は、とある俳優から「虹郎にやってほしい役があるんだ」と言われ手渡された小説が、原作者・中村文則の『銃』でした。

それから数年後、プロデューサーを務める奥山和由から本作『銃』の企画を持ち込まれます

つまり、本作は村上虹郎にとって俳優仲間や映画人たちから望まれ、村上虹郎にだからこそ、演じて欲しかった役柄が、主人公の西川トオルなのです。

村上虹郎という若き俳優の可能性


Ⓒ吉本興業

撮影当時、20歳だった村上虹郎は、次のようにトオル役について語っています。

「彼は銃と対話したわけですが、人は何かと対話しないと自分がわからないものだと思います。僕もそう。自己対話だけで自分がわかるなんてこと、そうはない。トオルには銃と対話している部分がある。銃と付き合ってもいる。そうやって引き出され自分がいる」

このように述べながらも、トオル役を客観視することが難しかったとも言っています。

しかし、役を演じた村上虹郎は、“トオルの真心はどこにあるか”、そのことをこれからも考えたいと語っています。

村上虹郎が挑んだ役柄とは


Ⓒ吉本興業

本作品『銃』は、かつての日本映画には欠かせず存在したジャンルともいうべき、“危ない男たち青春映画”を思い起こさせ、“銃をメタファーとして男根”として活かした特徴を持った作品です。

また、村上虹郎が挑んだ主人公の西川トオルは、日本映画には珍しくエディプスコンプレックスを見せながら、父親越えをしていきます。

映画の物語にしのばせたエッセンスとして、母親の代わりの“陰と陽”のごとく、広瀬アリスが演じるヨシカワユウコと、日南響子のトースト女。

そしてオイディプス王的な父親のメタファーには、中村有志の演じた彼を育ててくれたヤマネ、日向丈のトオルの実父、そしてリリー・フランキー演じる刑事。そして野球チームのキャップをかぶった男(?)…。

このキャスト陣のなか、村上虹郎は、かつてない寂しさと色気の表情を見せながら、青春のど真ん中で佇んでいます

村上虹郎ファン、邦画ファンにとって必見のスタイリッシュな青春映画に仕上がっています。

本作品『銃』により、新境地を見せた村上虹郎の俳優としての可能性は必見に値するでしょう。

まとめ

この作品の原作者である中村文則は、1977年に愛知県に生まれました。

2002年に『銃』で新潮新人賞を受賞し作家デビューを果たし、その後、芥川賞や大江健三郎賞、またドゥマゴ文学賞を受賞。

中村文則は完成した映画を見た感想を、「ものすごい、という表現がいちばんふさわしい」と語り、村上虹郎の演技を次のように述べています。

「村上(虹郎)さんは、表情から立ち振る舞い、雰囲気、何から何まで、本当に驚きました。天性のものがないと、この主人公ができなくて。村上さんはぴったりでした。素晴らしかったです。観た人も驚くと思います」

誰の心にも存在する“銃が示す意味”を、村上虹郎の演技は体現しています。

プロデューサー奥山和由に見初められ、原作者の中村文則も驚きとともに一推しする、村上虹郎の青春映画の新境地を刮目せよ!

映画『銃』は、11月17日(土)よりテアトル新宿ほか全国ロードショー

ぜひ、お見逃しなく!


関連記事

ヒューマンドラマ映画

竹富聖花が春花に改名!主演映画『空と海のあいだ』あらすじも

2014年のクランクインする頃の竹富聖花は、「私にとって宮崎は“第二の故郷”のような場所」と語理、オール宮崎ロケに挑みました。 また、主演を務める役柄について、「私が演じるのは、将来に向かってがんばる …

ヒューマンドラマ映画

映画『マーティン・エデン』あらすじと感想考察。ルカマリネッリがベネチア映画祭で男優賞を受賞したジャックロンドンの自伝的小説の映像化

意識しようがしなかろうが、 僕らみんなのなかにマーティン・エデンは存在する。 アメリカ人作家ジャック・ロンドンの自伝的巨編「マーティン・イーデン」が、映像化となりました。 ジャック・ロンドンの代表作『 …

ヒューマンドラマ映画

映画『無頼』感想考察と評価レビュー。井筒和幸監督8年ぶりの作品は“激動の昭和史”を生き抜いた男の視点で描く

映画『無頼』は2020年12月12日(土)から「新宿K’s cinema」「池袋シネマ・ロサ」「横浜ジャック&ベティ」を皮切りに全国順次公開 世間から弾き出されながらも、誰にも頼らず真っ直ぐに生きた男 …

ヒューマンドラマ映画

映画『ツユクサ』ネタバレ結末解説と感想あらすじ。キャストの小林聡美が隕石に当たることから愛らしい奇跡が巻き起こる

小さくても、大きくても、 この世は奇跡にあふれている。 過去を抱えながらも「今」を生きる主人公・五十嵐芙美の日常と、そこに起こる小さな奇跡を綴ったヒューマンドラマ。 小さな港町に暮らす芙美には、この町 …

ヒューマンドラマ映画

映画『トミー』ネタバレ感想と結末解説のあらすじ。ザ・フーのアルバムTommyを基にケンラッセル監督が豪華に仕上げたロックオペラ

史上最強!五感を刺激する伝説のロックオペラ映画『トミー』 「あなたの感覚は観る前と後で全く異なる」と、キャッチコピーの通り、観た人に啓示をもたらすようなカルトムービー。 劇中に登場する様々な宗教的モチ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学