Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】異人たち|考察ラスト結末と感想評価。リメイク映画化でアンドリュー・ヘイ監督が孤独と向き合う男を描く

  • Writer :
  • 菅浪瑛子

大林宣彦監督も映画化した山田太一の小説をアンドリュー・ヘイが映画化

映画『異人たち』は、『荒野にて』(2017)、『さざなみ』(2016)のアンドリュー・ヘイ監督が、山田太一の小説『異人たちとの夏』をもとに、孤独な主人公の愛と喪失の物語を繊細に描き出した作品です。

40歳の脚本家・アダムはある夜、同じマンションに住むハリーに飲まないかと誘われますが、孤独で人と関わることを避けていたアダムは断ってしまいます。

数日後、かつて住んでいた家を訪ねると、そこにはアダムが12歳の頃交通事故で亡くなったはずの両親がいます。

それ以来アダムは、両親も元を訪ねるようになります。さらに、ハリーとも親しくなっていきます。しかしその日々はいつまでも続くものではありませんでした…。

アダムを演じたのは、「SHERLOCK シャーロック」シリーズのアンドリュー・スコット、ハリー役には、『aftersun アフターサン』(2023)のポール・メスカルが演じました。

映画『異人たち』の作品情報


(C)2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.

【日本公開】
2024年(イギリス映画)

【原題】
ALL OF US STRANGERS

【原作】
『異人たちとの夏』山田太一著(新潮文庫刊)

【監督】
アンドリュー・ヘイ

【キャスト】
アンドリュー・スコット、ポール・メスカル、ジェイミー・ベル、クレア・フォイ

【作品概要】
交通事故で12歳の頃亡くなった両親に再会する……という小説の要素をもとに、アンドリュー・ヘイが映画化。

主人公アダムやハリーをクィアな人物として描き、80〜90年代のクィアの文脈を織り込むことで、監督自身のパーソナルな部分も重ね合わせています。

更に、アダムが両親と出会う家は実際にアンドリュー・ヘイ監督が10歳まで過ごした生家で撮影が行われました。

映画『異人たち』のあらすじとネタバレ


(C)2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.

40歳の脚本家・アダム(アンドリュー・スコット)は、ロンドンにあるタワーマンションで暮らしていました。12歳の頃、交通事故で両親を失ったアダムは、様々な孤独を抱え人と関わることを避けて生きてきました。

ある夜、同じマンションに住んでいるというハリー(ポール・メスカル)が尋ねてきます。

「このマンション、俺とあんたしか住んでないんだぜ。静かすぎて嫌になる」

ヤケになったような言葉を吐くハリーは酔っている様子で、手には日本のウィスキーを持っています。人と関わることを遠ざけてきたアダムは、ハリーの誘いを断ります。

両親の物語を脚本にしようと考えていたアダムは、仕舞い込んだ少年の頃の思い出の数々を引っ張り出します。写真を見て微笑んだアダムはふと思い立ち、郊外のかつて住んでいた家を訪ねます。

変わらぬ街並み眺めていたアダムの目の前に、ある男性が現れ、こっちに来るように合図します。言われるまま着いていくと、その家で待っていた女性がアダムを招き入れます。

その男女は、事故で亡くなったはずの両親だったのです。あの時の変わらぬ格好のまま、両親よりも歳を重ねたアダムを招き入れ、大きくなったと感慨深そうに呟きます。

不思議な高揚感を覚えたアダムは、部屋に戻る途中のエレベーターでハリーに出会います。

「こないだはすまなかった」と謝るハリーに、「実はウイスキー好きなんだ、良かったら今度」とアダムから誘います。

ハリーは、アダムの部屋を訪れます。

「あんたクィアだよな」と話すハリーに、アダムはそうだと答えたあと、「ゲイだよ、クィアって言い方は慣れない」と言います。ハリーは「クィアな方が上品な感じがする」と笑います。

打ち解け始め2人は互いにパートナーがいないことなどを話します。「キスしてみる?」というハリーに、アダムは「いいよ」と答えます。

久しぶりだからと緊張するハリーをアダムは優しく包み込み、2人は距離を縮めていきます。ハリーは無理強いせず「深入りしてほしくなかったらこれっきりにする」と言います。

アダムは人と関わることを遠ざけてきたからこそ、うまく自分の気持ちに向き合えないでいます。そんななか、両親のもとにも足繁く通うアダムは、母だけが家にいた際に、「ゲイなんだ」とカムアウトします。

「ゲイに見えない」「どういう意味?」「そのままよ」

思った通りの反応をする母にアダムは落胆するわけでもなく淡々としつつも、うまく言えない思いが蓄積していきます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『異人たち』ネタバレ・結末の記載がございます。『異人たち』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.

カムアウトした際の母の対応からしばらく足が遠のいていたアダムでしたが、また両親の家を訪ねます。「もう来ないかと思った」と迎え入れた父は言います。

驚かなかったという父にアダムが理由を尋ねると、「昔からヤワだった。部屋で泣いているのを知っていた。いじめられていたのか?」と言います。アダムは女と言われたり、便器に顔を突っ込まれたりのひどいいじめを受けていたと明かします。

「どうして部屋に入ってきてくれなかったの?」というアダムに、「なぜ言わなかった?」と父は質問で返します。

「先に答えてよ」というアダムに父は、「自分もお前と同級生だったらいじめていた」と答えます。「そうだと思ったから言わなかった」とアダムも答えます。

しばらくして父は声を詰まらせ…「部屋に入っていかずすまなかった」と涙を流します。「昔の話だ、やめてよ」と言いながらもアダムも涙を流します。

そんなアダムに父はぎこちなく「抱きしめてもいいか?」と言います。「そうしてよ」と答えるアダムを父は抱きしめます。

両親が亡くなる前から孤独を感じていたアダムは、両親との邂逅を通して、自分の孤独と向き合い言葉にしていきます。

アダムは両親のもとで、かつての少年のように時を過ごし、ロンドンに戻るとハリーとの時間を過ごします。

幸せなはずの時間の中でアダムは恐怖心を募らせ、両親との時間と現実の区別がつかなくなっていきます。取り乱し両親の名前を呼び怯えるアダムをハリーは宥めます。そんなハリーにアダムは両親の死について話し始めます。

子供の頃から孤独を感じていたが、両親の死により本当に自分は1人で生きていくのだという恐怖を感じたと言います。

その恐怖は心のしこりのように残り、成長するにつれ、クィアであるアイデンティティなどが重なりしこりが大きくなっていた、未来に期待しなくなったと語ります。

アダムは、ハリーを両親に見せようとハリーを連れて両親の家に向かいます。しかし、何度呼んでも両親は出てきません。窓の奥に2人の姿が見えますが、呼びかけても開けようとしません。

ハリーはアダムを止めようとしますが、次第に怯えたような寂しそうな顔でどこかに行ってしまいます。

アダムが目を覚ますとそこは両親の家でした。両親はアダムに話があると言います。

両親が言おうとしていることが分かっているアダムは父の口を抑えて「言わないで、まだ時間が足りない。ずっとじゃなくていいからもう少し一緒にいたい」といいます。

アダムは両親がいなくなったあと、1人でシミュレーションし、家族で色んな場所に出かけたと言います。

そんなアダムのために父は、「ディズニーランドは無理だけれどアダムが一番好きな場所に行こう。まだ潰れていないよな」と提案します。

それはショッピングモールにあるレストランでした。アダムはファミリーセットを頼みます。

「気恥ずかしいけれど言葉にするよ、アダム愛している」と父は言葉にします。別れを惜しんでいましたが、次第に父は固まり何も話さなくなります。

母は目が見えなくなって動揺します。交通事故で亡くなる際、目を失明したのです。アダムは母の手を取ります。

「見えなくても分かる、優しくて繊細な子。ハリーを大事にしてあげてね、彼寂しそうに見える」と母は言います。アダムは、涙を流しながらも、きちんと両親に別れを告げたのです。

そして、ロンドンのマンションに戻りハリーに会おうと、ハリーの部屋を訪ねます。鍵がかかっていないことに違和感を覚えながらも部屋に入っていきます。

部屋には異臭が漂っていました。嫌な予感を覚えながら寝室に向かうと、そこにはハリーの遺体がありました。

ハリーも、両親同様この世にはもういない存在だったのです。そこにハリーがやってきます。動揺するハリーをなだめ、部屋に行こうとアダムは言います。

「死体があっただろ、誰も見つけてくれないんだ。俺の両親はどこにいる」

そのように言うハリーをアダムは抱きしめ、自分がそばにいると伝えます。アダムの部屋に向かい、2人はともに眠ります。

ハリーはアダムに心のしこりを大きくしないでと伝えます。

アダムは怖がるハリーに死神もヴァンパイヤも追い払ってやる、僕がそばにいるとなだめ続けるのでした。

映画『異人たち』の感想と評価


(C)2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.

あったかもしれない現実

大林監督の映画では、妻子と別れ、1人で孤独に暮らす主人公が、両親と出会い少年の頃の心持ちを懐かしむ…という姿が描かれていました。

しかし、本作のアダムにとって両親との再会は必ずしも嬉しく、懐かしいものではありません

子供の頃から孤独を感じ、心にしこりを抱えたまま生きてきたアダムにとって、両親との再会は自分の孤独と向き合うことにつながっているのです。

また、アダムは両親の死後、1人でシュミレーションをしていたことを語っています。両親と再会したアダムは、母にカムアウトします。そして、その話を聞いた父とも対峙します。

母の反応も、父の反応も恐らくアダムがシュミレーションした反応とそう遠くないでしょう。また、アダムは拒絶されるシュミレーションもしていたかもしれません。

部屋でアダムが泣いていることを知っていた父に、アダムはなぜ部屋に来なかったのかと尋ねます。

しこりとして残っていた、1人でシュミレーションするしかなかった数々を両親との再会によって成し得たアダムでしたが、一方でそれは両親にとっての心残りであったかもしれません。

本作では、アダムの両親が幽霊であると明言されているわけでもなく、アダムの想像の中の話である可能性もあります。

しかし、その点は本作にとって重要ではないのです。両親との邂逅によって自身の孤独と向き合うアダムの姿こそがこの映画の語りかけることなのでしょう。

あったかもしれないいくつもの会話、そしてその先にあるもの、それはアダムと両親との会話だけでなくハリーにも当てはまるのです。

ハリーは両親と疎遠だと言います。カムアウトしてはいますが、その話題言わなければOKと、認めることを避けている様子がうかがえます。

ハリーは、アダムの両親が生きていたらそうなっていたかもしれない現実の一つでもあります。

それだけでなく、人を関わることを避けていたアダムにとって、肉体的な繋がりを持ち互いに愛する存在となります。

そのこと自体もアダムが誰かを受け入れていたらそうなっていたかもしれない現実かもしれません

最後に明かされますが、ハリーはアダムと初めて会った日になくなっています。1人で孤独に死に、誰もその死を知らない、そんなハリーの姿はアダムであったかもしれません

本作は、いくつものあったかもしれない現実を不思議な邂逅を通して描き出していきます。

喪失と向き合い、孤独であることを受け止め、それでも生きていくこと。それはまさに今を生きる私たちの姿とも重なるのではないでしょうか。

まとめ


(C)2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.

山田太一の小説をもとに、クィアな視点を織り交ぜ描かれる映画『異人たち』。

アダムとハリーはそれぞれクィアであるという共通点はあるものの、それぞれが過ごした時代とクィアに対する世間の目というのは違っています。

アダムは“クィア”という言葉を聞き慣れない、自分はゲイだと言います。

しかし、ハリーの世代は“ゲイ”という言葉にマイナスイメージも持っています

だからこそ自身のことを“クィア”と言うのです。

更に、アダムが母にカムアウトした際の母の言葉からアダムが少年であった頃のゲイ(クィア)に対するイメージが伺えます。

「周りに話しているの?」「あの恐ろしい病気」そのような母の言葉に対し、アダムは「時代が違うよ」と答えます。

アダムはそのような時代をゲイ(クィア)として生きてきた世代であり、そんなアダムにアンドリュー・ヘイ監督は自身を重ねている部分もあるのでしょう。

また、アダムにとって性行為は命の危険を伴うものでした。

しかし、ハリーの世代は違います。更にハリーはアダムとの関係において、「キスをしてもいいか?」など聞き、自分の気持ちを押し付けるだけではない尊重する姿勢が伺えます。

アダムが生きてきた80年代のクィアに対する世間の認識は変わったとはいえ、まだまだ受け入れようとしない、認めようない風潮はあります。

そのような社会に傷つき、暗い影を内面に押し込めているのがハリーという存在なのです。

ハリーの持つ暗い影とアダムの抱える恐怖は近いようで違う、1人の人間が持つ孤独といえます。

孤独を共有することは難しくても、安心して眠ることができる場所がある、それだけで十分なのかもしれません

本作において、印象的なのはかつての少年のように、眠れず両親の間で眠るアダムの姿と、ラストの場面でハリーに「死神からも、吸血鬼からも守ってやる」と宥めるアダムの姿でした。

安心して眠る場所があること、その大切さを改めて感じさせます。


関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『滑走路』感想考察とレビュー評価。タイトルの意味と萩原慎一郎歌集を基に“青春という残酷さ”から始まる“現代の問題”を描く

映画『滑走路』は2020年11月20日(金)より全国順次公開。 精神不調に悩まされながらも短歌を詠み続け、32歳の若さで命を絶った歌人、萩原慎一郎の遺作となった『歌集 滑走路』。 いじめや非正規雇用な …

ヒューマンドラマ映画

『幽霊はわがままな夢を見る』あらすじ感想と評価解説。加藤雅也・深町友里恵らキャスト陣が贈る下関発のオリジナルムービー

映画『幽霊はわがままな夢を見る』は2024年6月29日(土)より渋谷ユーロスペースほかで全国順次公開! 女優になる夢破れ、故郷の下関に帰ってきたユリ。友達もなく、仕事もない……そんなユリは父が経営する …

ヒューマンドラマ映画

映画『岸辺の旅』ネタバレ解説考察と結末の感想あらすじ。白いパイプベッドの意味と“死者と遺族の思念”

愛する人との永遠の別れが突然、おとずれた妻の喪失感と夫婦愛を描きます 今回ご紹介する映画『岸辺の旅』は、湯本香樹実の同名小説を浅野忠信と深津絵里のダブル主演、黒沢清監督によって映画化され、第68回カン …

ヒューマンドラマ映画

原田美枝子映画『愛を乞うひと』ネタバレあらすじと感想。演技派女優が可能にさせた対照的な性格の母親二役

傷みを伴う過去と、自分の知らない事実と向き合う映画『愛を乞うひと』 幼い時に台湾人で優しい父親を病気で亡くし、その後実母から凄惨な虐待を受けた少女が17歳になったとき、惨めで壮絶な暮らしと母親を捨てて …

ヒューマンドラマ映画

『窓辺にて』ネタバレあらすじ感想と評価解説。キャストの稲垣吾郎が妻の浮気を知った男をユニークに演じる

「恋愛」と「創作」を主題にした魅惑溢れる143分。 小説を一作だけ書き、その後はフリーライターをしている男性は、編集者をしている妻の、担当作家との浮気を知ってしまいます。そのことで芽生えた感情は思いも …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学