Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

【ネタバレ】ザ・シークレット・サービス|あらすじ結末と感想評価。名優クリント・イーストウッドが贈る大統領暗殺のサスペンス|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー102

  • Writer :
  • 秋國まゆ

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第102回

深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞することも可能です。

そんな気になるB級映画のお宝掘り出し物を、Cinemarcheのシネマダイバーがご紹介する「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第102回は、ウォルフガング・ペーターゼン監督が演出を務めた、映画『ザ・シークレット・サービス』です。

かつてダラスでのジョン・F・ケネディアメリカ合衆国大統領暗殺を阻止できず、以来罪の意識に苛まれているベテラン警護官のフラック・ホリガン。

ある日突然、ホリガンのもとに謎の暗殺者から大統領暗殺の予告電話が届きます。今度こそ職務を全うしようと、冷酷な暗殺者に立ち向かうホリガンの姿とは、具体的にどんな姿だったのでしょうか。

アメリカのアクションスター、クリント・イーストウッド主演で贈る、1993年製作のアメリカのサスペンス・アクション映画『ザ・シークレット・サービス』のネタバレあらすじと作品解説をご紹介いたします。

【連載コラム】「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」記事一覧はこちら

映画『ザ・シークレット・サービス』の作品情報


(C) 1993 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

【公開】
1993年(アメリカ映画)

【脚本】
ジェフ・マグワイア

【監督】
ウォルフガング・ペーターゼン

【キャスト】
クリント・イーストウッド、ジョン・マルコヴィッチ、レネ・ルッソ、ディラン・マクダーモット、ゲイリー・コール、フレッド・ダルトン・トンプソン、ジョン・マホーニー、クライド草津、ジョン・ハード、トビン・ベル

【作品概要】
『プラスティック・ナイトメア 仮面の情事』(1991)や『トロイ』(2004)のウォルフガング・ペーターゼンが製作総指揮・監督を務めた、アメリカのサスペンス・アクション作品です。

「ダーティハリー」シリーズのクリント・イーストウッドが主演を務めています。

映画『ザ・シークレット・サービス』のあらすじとネタバレ


(C) 1993 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

長年シークレットサービス(主にアメリカ合衆国大統領の警護を行う執行機関)を務めるベテラン警護官フランク・ホリガンには、辛い過去がありました。

それは1963年11月22日にアメリカ・テキサス州ダラスで起きたジョン・F・ケネディアメリカ合衆国大統領暗殺事件でのこと。

フランクはケネディ大統領から認められていたほどの優秀な警護官で、大統領を警護するチームの一員として事件現場にも配属されていました。

しかし1発目の銃声の後、フランクは咄嗟にそばにいたケネディ大統領の盾となって守ることができず、「事件前夜に捜査官たちは夜遅くまで酒を飲んでいたという、警備に重大な欠陥があった」とメディアやウォーレン委員会からバッシングを受けました。

ウォーレン委員会とは、ケネディ大統領暗殺事件を検証するため、事件から1週間後にリンドン・ジョンソン第36代アメリカ大統領によって設置された調査委員会です。

悪夢を見るほどの後悔に苛まれたフランクは酒に溺れるようになり、妻と娘に逃げられてしまいました。

そんなフランクは老境に差し掛かり、警護職から離れているものの、相棒の新人警護官のアル・ダンドゥレアと共に、現場で捜査官として活動していました。

大統領の再選キャンペーンの最中、フランス大統領暗殺を計画している男がいると、その男が住むアパートの大家から警察に通報がありました。

その2日後。フランクは男が不在の間にアパートに行き、部屋の中を調べました。

部屋には模型雑誌の他に、ケネディ大統領暗殺事件に関する記事のスクラップと、現職のアメリカ大統領フランスの顔写真に赤い印をつけた雑誌がありました。

フランクはすぐさまシークレットサービスのオフィスに戻り、大家から聞いたその部屋の住人マクローリーについて調べました。

ですが、マクローリーは確かにアメリカ・コロラド州デンヴァー出身者であったものの、30年前に死んだ11歳の少年でした。

男はマクローリーの出生届を使って免許をとり、アパートを借りてフランス大統領暗殺を計画していたと確信したフランクは、今度は捜査令状を持ってアルと一緒に部屋に乗り込みます。

しかし部屋は既にもぬけの殻で、唯一あったのは、フランクの顔に赤丸をつけた、ケネディ大統領暗殺事件の現場写真でした。

その日の夜。帰宅したフランクのもとに、部屋の住人だというブースと名乗る男から電話が届きました。

ブースはフランクの過去を調べたことを伝えた上で、確かに自分はフランス大統領暗殺を計画していると宣言します。


(C) 1993 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

翌日。フランクはシークレットサービスの長官サム・キャンパーナと、フランス大統領の警護チームの主任ビル・ワッツ、チームメンバーの若き美人捜査官リリー・レインズにこのことを報告し、大統領警護職に復帰したいと頼みました。

ワッツたちはフランクの年齢を心配するものの、渋々彼のチームへの編入を認めました。

フランクが高齢ながら精力的に警護に努めていく一方で、ブースは逆探知されていると知りつつも何度も電話をかけ、ケネディ大統領暗殺事件のことを持ち出してフランクを挑発しました。

ブースがいつになく長話をしてくれたおかげで、フランクたちはシークレットサービスのオフィスの向かいにある通りの公園「ラフィエット・パーク」の公衆電話にいることを突き止めます。

フランクたちはすぐさまラフィエット・パークに向かい、公衆電話から少し離れた場所でにやにや笑いながらこちらを見ている男を発見。

その男こそブースだと思って追いかけるも、あと一歩のところで取り逃がしてしまいます。ですがブースは逃亡した際、轢かれそうになった車に指紋を残していってしまったのです。

フランクはすぐさまアルに頼んで指紋を採取し、FBIのデータベースに照会依頼します。

しかしヒットした情報はCIAの機密情報だったため、FBIは該当者はいなかったとフランクに嘘の報告を行いました。

大統領選挙まであと1ヶ月。フランス大統領は他の候補者との差を縮めるべく、6日間でコロラド州やミシガン州など12の州を回るキャンペーンに出かけました。

そのキャンペーンでは特に中西部で地盤を固め、シカゴを最後にワシントンに戻る予定となっています。

当然、フランクは大統領の警護チームの一員として、ワッツたちと共にキャンペーンに赴くフランス大統領に同行しました。

大統領警護職を全うする一方で、フランクは初めて会った時から気になっていたリリーとの仲を深めていきました。

風邪による体調不良にもかかわらず、フランクはシカゴでの選挙イベントの任務に就きます。

そのせいか、フランクはブースがフランス大統領の演説中に割った風船の音を銃声だと誤認し、銃撃されているとワッツたちに指示してしまいました。

これにより、暗殺に怯える大統領の姿を民衆に見せてしまったと、ワッツと大統領首席補佐官のハリー・サージェントは激怒し、フランクは大統領の警護チームから外されてしまいます。

以下、『ザ・シークレット・サービス』ネタバレ・結末の記載がございます。『ザ・シークレット・サービス』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C) 1993 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

悲嘆にくれるフランクのもとに、アルがやってきました。実はアルはキャンペーン中、フランクからブースについて調べるよう言われていました。

そして調査の結果、アルは模型雑誌から重要な手がかりを掴みました。アメリカ・カリフォルニア州パサデナに、ブースを知っている美術学校のリガー教授がいるのです。

リガー教授とブースは1年前、車の模型のデザイン大会で会い、意気投合しました。しかし政治の話になるとブースは豹変し、「政府に裏切られた、絶対に報復してやるんだ」と言っていたといいます。

リガー教授はブースの本名こそ知らないものの、アメリカ・アリゾナ州フェニックスにいるウォルターという男なら、ブースの本名を知っているはずだと教えてくれました。

フランクとアルはリガー教授に頼んでブースの人相書きを作ってもらい、ウォルターに会いに行きました。

それを見てウォルターは、ブースの本名は「ミッチ・リアリー」だと答えました。ウォルターも教授と同じく1年前にリアリーと会っており、その際に体が不自由な自分に車椅子をプレゼントしてくれたといいます。

ですがその一方で、リアリーは「ウォルターは俺のデザインを盗んだ、その罪は死に値する」と言い残していったのです。

ウォルターはリアリーを絶対逮捕することを条件に、彼の住所をフランクたちに教えました。

フランクとアルはすぐさまリアリーの自宅に突入するも、そこにいたのはリアリーではなく、CIA局員のデヴィッド・コピンジャーとその相棒でした。

フランクたちはコピンジャーから、リアリーの正体は「ウェット・ボーイ」と呼ばれるCIAの暗殺要員だと教えられます。

コピンジャーによると、リアリーは有能な暗殺要員でしたが、政治状況が変わったことによる人員削減で解雇されたと言います。

リアリーは自分を解雇した政府を恨み、大統領暗殺を計画していたのです。

そんなリアリーに再教育を受けるよう、リアリーの同僚である親友が説得に行きましたが失敗。首を切られ殺されてしまいました。

後日。シークレット・サービスのオフィスにリアリーからフランクに電話がかかってくるも、今度は逆にコピンジャーから知り得た情報を使ってフランクが挑発します。

これに激怒したリアリーは、「俺はこの国を素晴らしい国だと思っていたから、汚れ仕事を担ってきた。CIAに入る前の自分すら忘れちまうほどに」、「なのに怪物と化した俺に手が負えなくなったCIAは、俺を殺そうと俺の親友を差し向けてきた」と怒りの声をフランクにぶつけました。

このリアリーとの電話を逆探知した結果、「聖フランシス・ホテル」というホテルに潜伏していることが判明。フランクたちは急いで聖フランシス・ホテルに向かいます。

現場から逃げようとするリアリーを発見したフランクは、アルと一緒に車から降りてリアリーを追跡。しかしその途中で、フランクは飛び移った建物の屋上から転落しそうになります。

リアリーはフランクとのゲームを続けるために、彼に向けられた銃口を口に銜えながら彼を助けました。

フランクの無事を確認した上で、アルがリアリーを逮捕しようとするも返り討ちに遭い、殺されてしまいました。

目の前で相棒を亡くした悲しみに暮れるフランクのもとに、いつものようにリアリーから電話がかかってきます。

フランクは「俺は今日、お前の目と顔を見た。目を変えたところで死んだ目つきなのは変わらない」、「絶対にお前とのゲームに勝ち、お前を殺す」と言い、相棒を殺したリアリーへの復讐を誓いました。

リアリーは怒れるフランクを宥めつつ、「お前は本当に大統領のために死ぬ覚悟はあるのか?」と挑発します。

翌日。オフィスにかかってきた電話で「大統領はカリフォルニアから棺桶で帰るのさ」と漏らしていたリアリーの言葉を思い出したフランク。

フランス大統領が寄金を募るために催すカリフォルニアでのパーティーの日に、大統領暗殺を実行する気だと推測しました。

フランクはサムと共にホワイトハウスを訪れ、「カリフォルニアでのパーティーで大統領暗殺を行うと予告してきた」、「大統領が乗る移動の車を変えて、招待客全員のボディー・チェックを…」と警告しました。

しかしサージェントは、「捜査を行うのは勝手だが、これ以上大統領に近寄られるのは迷惑だ」と言って聞く耳を持ってくれませんでした。

そのまた翌日。フランクは恋仲になったリリーの口添えのおかげで、再び大統領警護チームに復帰。

フランス大統領が到着する前日に、リリーたち先陣隊と共に南カリフォルニアにある大都市ロサンゼルスに向かい、パーティー会場である「ボナベンチャー・ホテル」の警備を担います。

一方リアリーもまた、フランス大統領への高額献金者であるビジネスマンに化けて、ボナベンチャー・ホテルに潜入していました。

フランクはボナベンチャー・ホテルでリアリーが大統領暗殺を実行すると確信するあまり、ただのホテルの従業員を彼だと思い込み拘束してしまいます。その姿がテレビ中継されてしまいます。

その姿をテレビ中継で見て知ったフランス大統領の指示で、フランクは再び大統領警護チームから外されてしまいました。

ホテルを後にしたフランクは、次の任務地であるサンディエゴに向かう途中、リアリーが部屋に残した「S.W. Skellum(スケラム) LA」と記されたメモの意味に気づきます。

そのメモに記された「S.W.」は「サウスウエスト銀行」という銀行のことで、スケラムはその電話番号でした。

フランクはすぐさまタクシーでサウスウエスト銀行に向かい、口座開設を担当する女性行員にリアリーが口座開設しに来なかったかと尋ねます。

しかし、リアリーの名前で調べるも該当なし。女性行員も最近新任したばかりだったため、リアリーのことは知りませんでした。

ですが彼女の隣に座っていた別の女性行員が、「前の口座開設の担当者パム・マグナスは殺された」と教えてくれました。

パムはアメリカ・ミネソタ州ミネアポリス出身でした。そこからフランクは、リアリーが電話で「ミネアポリス出身で死ぬ者も…」と漏らしていた言葉の意味と結びつけ、既にリアリーはパーティーの招待客として紛れ込んでいることに気づきます。

そしてフランクは、ここ半年間に新しく口座を開設した者のリストをファックスで送るよう女性行員に指示し、ボナベンチャー・ホテルへと急行しました。

招待客の中に自分の命を狙っている者がいることを知らないフランス大統領は、ワッツたち大統領警護チームやロス市警、FBIに守られながらボナベンチャー・ホテルに到着。招待客たちに笑顔で挨拶していきます。

その最中、リアリーは自分の席に近づいてくるフランス大統領をじっと見つつ、テーブルの下で隠し持っていたジップ・ガン(手製の拳銃)を組み立て、暗殺する瞬間を今か今かと待ち望んでいました。


(C) 1993 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

サウスウエスト銀行からボナベンチャー・ホテルにファックスが届くと同時に、フランクがボナベンチャー・ホテルに到着。

ファックスと招待客のリストを照らし合わせ、高額献金者のカーニー・ジェームズは変装したリアリーであることに気づいて会場に飛び込みます。

そしてワッツから席の表を貰ったフランクが、カーニーの席がフランス大統領のすぐそばにあることに気づいた瞬間、リアリーは暗殺を決行。

ですがフランクが人混みをかき分け、咄嗟に2人の間に飛び込んでフランス大統領の盾となったため、リアリーの大統領暗殺計画は失敗してしまいました。

銃弾を受けて倒れたフランクでしたが、幸い防弾チョッキを着用していたため致命傷は負いませんでした。

リアリーはそのままフランクを人質に取り、展望エレベーターへと乗り込みます。リアリーはフランクとのゲームに負けたことを認めつつ、「1人で惨めな世界から去る気はない、お前も道連れだ」と言って銃口を向けました。

フランクはリアリーに言っているかのように装いつつ、極秘通信機を使ってリリーや狙撃チームに彼を撃つよう指示します。

そのことにリアリーが気づいた瞬間、狙撃チームはフランクたちがいるエレベーターを目掛けて斉射。弾は外れてしまいましたが、リアリーに隙が生まれました。

フランクはリアリーが怯んだ隙をついて反撃に出ます。エレベーター内での死闘の末、転落しそうになったリアリーをフランクは助けようとしますが、リアリーはこれを拒否し、自ら手を放して転落死しました。

後日。フランクはフランス大統領を救った英雄として一躍有名になるも、「これだけ写真を撮られちゃ、警護も秘密捜査も無理だ」という理由で警護官を引退しました。

フランクはリリーを連れて自宅に戻りました。その時を見計らっていたかのように、リアリーからの留守電メッセージが再生されます。

実はリアリーは、大統領暗殺計画が成功しても自分は生きていないことを分かっていたのです。

「ゲームは終わった、あとはお前の人生だ」という、リアリーからフランクへの別れのメッセージを最後まで聞かず、フランクはリリーを連れて自宅を出ました。

そして一緒にアイスクリームを食べた思い出の場所であるリンカーン記念堂へ行き、フランクはリリーに「あの茶色の鳩が白色の鳩より先に飛ぶ」と言います。

リリーが「どうして?」と尋ねると、フランクは「俺の勘だよ、リリー」と答えました。2人が仲睦まじく寄り添う姿を最後に、物語は幕を閉じました。

映画『ザ・シークレット・サービス』の感想と評価


(C) 1993 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

辛い過去を乗り越えた先にフランクが手にしたもの

かつてケネディ大統領を守ることができなかったシークレットサービスのベテラン警護官のフランク。

彼はダラスで起きたケネディ大統領暗殺事件のことを、老境に差し掛かった今でも後悔していました。

ですがリアリーが言うように、フランクには「大統領を守って死ぬ根性がない」のではなく、ただいざ自分が死ぬことを考えたら恐怖で体が思うように動かなくなってしまっただけだと考察できます。

その証拠に、フランクはホテルを後にする前、リリーに胸の内を明かした時に「あの時ケネディ大統領に弾が当たると分かっていたのに、俺は動かなかった、まさかと思った」と震えながら告白していました。

世間からバッシングを受ける中で家族にも見放されてしまったフランク、警護官を辞めて酒浸りの生活を送っていてももおかしくありません。

にもかかわらず、フランクは辛い過去を抱えながらも最後まで警護官であり続け、今度こそ大統領の盾となりました。

そんなフランクの姿に感服するとともに、ようやくリリーという最大の理解者でありパートナーを得たことに感涙します。

怪物と化した冷酷な暗殺者のリアリー


(C) 1993 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

リアリーが大統領暗殺を計画した理由は、CIAの暗殺要員として今まで国のために汚れ仕事を担ってきたのに、手に負えなくなったことと人員削減を理由に自分を殺そうとする政府を強く恨んでいるからでした。

でもリアリーが大統領暗殺を計画するほど、政府を恨む気持ちは分からなくはないです。

だって政府とCIAの都合で、リアリーは特殊訓練によって暗殺要員として鍛えられたのに、利用するだけ利用していらなくなったら切り捨てるなんて、本人からしたらたまったものじゃありません。

それにリアリーにはもう、暗殺要員になる前の自分を忘れてしまうほど染まってしまったのです。

しかもよりによって刺客として差し向けられたのが、リアリーの同僚である親友となると、これ以上ないほどの苦痛と悲しみと怒りをリアリーは感じたのではないかと考察できます。

だからといってリアリーが作中、計画とは無関係の女性行員のパムとそのルームメイト、ジップ・ガンの試し撃ちとして、それを売ってくれないかと言ってきた一般男性2人を殺したことは許されることではありません。

まとめ


(C) 1993 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

かつてケネディ大統領を守れなかったシークレットサービスのベテラン警護官vs政府への恨みを晴らすために大統領暗殺を目論む元CIAの暗殺要員の戦いを描いた、アメリカのサスペンスアクション作品でした。

本作の見どころは、似ているようで似ていない境遇を持つフランクとリアリーの腹の探り合い、大統領暗殺を予告してから実行するまでの激闘の数々です。

物語のラストで、フランクがリリーと一緒にリアリーが残した別れのメッセージを聞く場面。

フランクが最後まで聞かなかったのは、リアリーが言わんとしていることが分かっていたからか、それとももう終わったことだからと聞かないようにしたのか。

そのメッセージを残したのは、リアリーなりに自分の復讐に巻き込んだことへの謝罪なのか、観る人によって色々考察できて最後まで楽しむことができます。

クリント・イーストウッドのアクションスターとしての健在ぶりと、ジョン・マルコヴィッチの怪演が見られるサスペンスアクション映画が観たい人に、とてもオススメな作品です。

【連載コラム】「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」記事一覧はこちら

関連記事

連載コラム

香港映画『私のプリンス・エドワード』あらすじと感想レビュー。男女の差異と結婚に対する意識の相違|OAFF大阪アジアン映画祭2020見聞録7

第15回大阪アジアン映画祭上映作品『私のプリンス・エドワード』 毎年3月に開催される大阪アジアン映画祭も今年で15回目。コロナウイルス流行の影響により、いくつかのイベントや、舞台挨拶などが中止となりま …

連載コラム

『ベネデッタ』ネタバレ結末あらすじと感想評価の考察。バーホーベン監督の描いたレズビアン修道女は究極の聖女か悪女か⁈|増田健の映画屋ジョンと呼んでくれ!14

連載コラム『増田健の映画屋ジョンと呼んでくれ!』第14回 変わった映画や掘り出し物の映画を見たいあなたに、独断と偏見で様々な映画を紹介する『増田健の映画屋ジョンと呼んでくれ!』。 第14回で紹介するの …

連載コラム

韓国インディーズ映画『星はささやく』あらすじ感想と評価解説。聴覚障害とミュージカルを掛け合わせた斬新さで描く“子供たちの温かい世界”|インディーズ映画発見伝27

連載コラム「インディーズ映画発見伝」第27回 日本のインディペンデント映画をメインに、厳選された質の高い秀作を、Cinemarcheのシネマダイバー 菅浪瑛子が厳選する連載コラム「インディーズ映画発見 …

連載コラム

大林宣彦監督が新作『海辺の映画館』にて、東京国際映画祭2019のレッドカーペットに登場|TIFF2019リポート3

第32回東京国際映画祭は2019年10月28日(月)から11月5日(火)にかけて10日間開催! 2019年にて32回目を迎える東京国際映画祭。令和初となる本映画祭がついに2019年10月28日(月)に …

連載コラム

【ネタバレ】オーバードーズ 破滅の入り口|あらすじ感想結末と評価解説。ジャン=ポール・ベルモンドを偲ぶフレンチアクションとは⁈|Amazonプライムおすすめ映画館21

連載コラム「Amazonプライムおすすめ映画館」第21回 オリヴィエ・マルシャルが脚本・監督を務めた、2022年製作のフランスのアクション映画『オーバードーズ 破滅の入り口』。 トゥールーズ司法警察の …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学