Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2023/10/29
Update

『ポトフ美⾷家と料理⼈』あらすじ感想と評価解説。トラン・アン・ユンが描く料理によって“愛と⼈⽣”を味わう感動の物語|TIFF東京国際映画祭2023-8

  • Writer :
  • 星野しげみ

映画『ポトフ 美⾷家と料理⼈』は第36回東京国際映画祭ガラ・セレクションにて上映!

第76回カンヌ国際映画祭で最優秀監督賞を受賞したトラン・アン・ユン監督が創り出した、美食家と料理人の愛と人生を味わう感動作『ポトフ 美⾷家と料理⼈』。

第36回東京国際映画祭ガラ・セレクションで上映された本作は、2023年12⽉15⽇(⾦)よりBunkamura ル・シネマ 渋⾕宮下、シネスイッチ銀座、新宿武蔵野館ほかで全国順次公開されます。

《食》を追求し芸術にまで高めた美食家ドダンと、彼が閃いたメニューを完璧に再現する料理人ウージェニー。二人が生み出した極上の料理の数々は、ミシュラン三つ星シェフのピエール・ガニェールが完全監修しました。

主役の2人を演じるブノワ・マジメルとジュリエット・ビノシュの息もピッタリの本作。19世紀末のフランス片田舎の美しい風景と、広い厨房で調理される芸術的な料理を堪能できます

【連載コラム】『TIFF東京国際映画祭2023』記事一覧はこちら

映画『ポトフ 美⾷家と料理⼈』の作品情報


(C)2023 CURIOSA FILMS- GAUMONT – FRANCE 2 CINEMA

【日本公開】
2023年(フランス映画)

【原題】
La Passion de Dodin Bouffant

【監督・脚本・脚色】
トラン・アン・ユン

【料理監修】
ピエール・ガニェール

【キャスト】
ジュリエット・ビノシュ、ブノワ・マジメル

【作品概要】
料理への情熱で強く結ばれた美食家と料理人の愛と人生を味わう『ポトフ 美食家と料理人』。『青いパパイヤの香り』(1993)『シクロ』(1995)『エタニティ 永遠の花たちへ 』(2017)など繊細な映像美で高く評価されてきたトラン・アン・ユン監督が7年ぶりに手がけました。

プロとして矜持を持って生きる天才料理人ウージェニーをフランスの名優ジュリエット・ビノシュ、ウージェニーを愛する美食家ドダンを『ピアニスト』(2001)のブノワ・マジメルが演じます。

映画『ポトフ 美⾷家と料理⼈』のあらすじ

19世紀末の頃。フランスの片田舎に《食》を追求し芸術にまで高めた美食家ドダンと、彼が閃いたメニューを完璧に再現する料理人ウージェニーが暮らしていました。

二人が生み出した極上の料理は人々を驚かせ、類まれなる才能への熱狂はヨーロッパ各国にまで広がっていました。

ある時、ドダンはユーラシア皇太子から晩餐会に招待されますが、豪華なだけで論理もテーマもない大量の料理にうんざりします。

《食》の真髄を示すべく、最もシンプルでいながら古くから伝わる郷土料理「ポトフ」で皇太子をもてなそうと、ウージェニーに打ち明けるドダン。

ですが、その中でウージェニーが倒れてしまいます。ドダンは人生初の挑戦として、すべて自分の手で作る渾身の料理で、愛するウージェニーを元気づけようと決意するのですが……。

映画『ポトフ 美⾷家と料理⼈』の感想と評価


Carole-Bethuel(C)2023 CURIOSA FILMS- GAUMONT – FRANCE 2 CINEMA

視覚からも聴覚からも楽しめる料理たち

本作で注目されるのは、最初から最後まで、次々と出てくる豪華な料理です。

主役の二人が美食家と料理人ですから、料理がメインになるのも当然ですが、早朝に畑からとって来た野菜を使って広い厨房で丁寧に料理を仕上げていく様子などが、ひとつのドキュメンタリーのように美しく映し出されます。

料理人の制服ともいえるエプロン姿も美しいウージェニーが、颯爽と腕を振るいます。スープを作るにしても、出汁をとる鶏を捌くところから始まり、音楽や効果音など一切使われていません。

その上で、調理中に自然に出る包丁の音や鍋が煮える調理音と厨房に差し込む柔らかな日差しが、できあがっていく料理の隠し味となっています。大きな寸胴鍋に詰め込むようにして煮られる素材の数々。さぞかし美味しく煮つめた料理になっていることでしょう。

こんな見ているだけで涎が出そうな料理の数々は、ミシュラン三つ星シェフのピエール・ガニェールが完全監修しました。

スクリーンでは香りを楽しめないのが残念なほど、調理過程から美しく撮影され、盛り付けも見事な出来栄えの料理が勢ぞろいします。

古典的料理の再現

映画『ポトフ』の原作は、1920年のマノレセノレ・ルーフが書いた『美食家ドダン・ブーファンの生涯と情熱』です。

フランス人にとって料理を芸術に高めたドダン・ブーファンと言えば、稀代のガストロノーム(美食家)を指す人物となっているのですが、実はドダンは作者が創作した人物でした。

また作中の19世紀末という時代は、近代フランス料理が勃興しつつも、新旧料理がせめぎ合う時代でした。

物語の舞台となるのは、地方のブルジョワの城館内の厨房です。そこは見栄えと使い勝手良く整えられた厨房で、料理人にとっては聖職の仕事場でした。

映画では、居心地の良さすら感じるその厨房に据えられた銅製の調理器具で作られる古典的料理の「コンソメ」「仔牛のポアレ」「ポトフ」「ジピエ」などが、まるでレシピを見ているかのように、一つずつ丁寧に再現されています。

実際に料理を食べられなくても、作られる過程を見るだけで、典的料理を楽しめますので、視覚・聴覚を研ぎ澄まして、本作を味わうことをおすすめします

まとめ

料理への情熱で強く結ばれた美食家と料理人の愛と人生を描いた『ポトフ 美食家と料理人』をご紹介しました。

美食家と料理人の二人。愛する2人の間には必ずと言っていいほど「料理」がありました。2人の愛することは料理をすることだったのです。

また『ポトフ 美食家と料理人』は扱われる芸術性の高い料理からも、『最後の晩餐』(1973)『パベットの晩餐会』(1987)『宮廷料理人ヴァテール』(20009の3作に連なる美食映画の金字塔と言われています。

美味しい料理は人々の心を癒し、満腹感は至福のひとときを招きます。本作では、美食文化の本質までも問われているかのような本作には、監督の料理に対する想いも込められています。美しく芸術的な料理をどうぞお楽しみに。

2023年12⽉15⽇(⾦)よりBunkamura ル・シネマ 渋⾕宮下、シネスイッチ銀座、新宿武蔵野館ほかで全国順次公開

【連載コラム】『TIFF東京国際映画祭2023』記事一覧はこちら





関連記事

連載コラム

『凪待ち』ロケ地リポ⑤。香取慎吾と白石和彌監督が女川町・竹浦港で出会った海と生きる人々|凪待つ地をたずね5

連載コラム『凪待つ地をたずね』第5回 映画『凪待ち』の背景、そして白石和彌監督と香取慎吾が映画を通して描こうとしたものを探るため、本作のロケ地である宮城県の各地を巡り、その地に生きる人々を取材。 ロケ …

連載コラム

映画『恋する遊園地』あらすじ感想と解説評価。ノエミ・メルランの恋のお相手はテーマパークのアトラクション!|映画という星空を知るひとよ45

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第45回 遊園地のアトラクションとの奇想天外なラブストーリー映画『恋する遊園地』。 本作は、エッフェル塔に恋をし、実際に法的手続きを経てエッフェル塔と結婚したと …

連載コラム

Netflix映画『プロジェクトパワー』ネタバレ感想と考察評価。”超能力”によってスーパーヒーローと麻薬捜査の魅力を引き出す|SF恐怖映画という名の観覧車116

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile116 「バットマン」や「スーパーマン」、そして近年では「アベンジャーズ」シリーズなど漫画の中だけでなく映画界でも長年、超能力を持った「ヒーロー …

連載コラム

SF映画おすすめ『アノンANON』ネタバレ感想。近未来のテクノロジー社会をスタイリッシュに風刺|未体験ゾーンの映画たち2019見破録5

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2019見破録」第5回 様々な理由から日本公開が見送られてしまう、傑作・怪作映画をスクリーンで体験できる劇場発の映画祭、「未体験ゾーンの映画たち」が2019年も実施さ …

連載コラム

アカデミー賞2020ノミネート作品の行方は?近年の「SFホラー映画」とその関係性を解説|SF恐怖映画という名の観覧車86

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile086 2020年のアカデミー賞ノミネート作品の一覧が発表され、各賞をどの作品が受賞するのか世界中で話題となっています。 しかし、その裏で201 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学