Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2019/04/17
Update

アタック・オブ・ザ・キラー・トマト|ネタバレ感想と結末までのあらすじ。低予算カルト映画の楽しみ方|SF恐怖映画という名の観覧車45

  • Writer :
  • 糸魚川悟

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile045

新宿の映画館「K’s cinema」で2019年6月8日より開催される「奇想天外映画祭 Bizarre Film Festival~Freak and Geek アンダーグラウンドコレクション 2019~」。

profile044では「奇想天外映画祭」公開記念第1弾として、いかにもなカルト的な雰囲気と哀愁漂う復讐劇が見事に融合した『バスケット・ケース』(1982)をご紹介させていただきました。

そして「奇想天外映画祭」公開記念第2弾となる今回のコラムでは、世界に名を轟かし、今もなお愛されるおバカ映画『アタック・オブ・ザ・キラー・トマト』(1978)をご紹介致します。

【連載コラム】『SF恐怖映画という名の観覧車』記事一覧はこちら

映画『アタック・オブ・ザ・キラー・トマト』の作品情報

【原題】
Attack of the Killer Tomatoes!

【製作】
1978年(アメリカ映画)

【監督】
ジョン・デ・ベロ

【キャスト】
デビッド・ミラー、ジョージ・ウィルソン、シャロン・テイラー

映画『アタック・オブ・ザ・キラー・トマト』のあらすじとネタバレ


© 1978 KILLER TOMATO ENTERTAINMENT

全国的に恐るべきことが起きていました。

トマトが人々を襲い始めたのです。

関係者たちは農務省の行なっている秘密実験でトマトが凶暴化したことを隠すため、ホワイトハウス報道官のリチャードソンに事態の終息を命じます。

一方、トマトに対する打開策を見つけるため、全く無名のエージェントのディクスンに部下をつけアンチトマト作戦を実行に移します。

ディクスンの部下に充てられたのは、変装のプロであるサム、水泳のプロであるグレタ、潜水の達人グレッグ、戦闘のスペシャリストであるフィンレターの4名です。

トマトによる侵攻は止まらず海水浴客もバイカーも犠牲になります。

雑誌記者のフェアチャイルドは政府がひた隠しにするトマト騒動の裏側を探るように上司に命じられます。

ラジオで「思春期の恋」と言う聞くに耐えない曲が流れる中、ディクスンたちは任務のため車を走らせます。

ディクスンはサムに、トマトに変装し敵地に潜入するように命じ、一方でグレッグは公園の噴水に潜水します。

報道官のリチャードソンは、トマトの脅威を隠すため様々な画策を行いますがあまり上手くはいきません。

ディクスンとフィンレターはホテルに宿泊しますが急な呼び出しにあい、早朝にホテルを出ることになります。

最前線でディクスンは捕らえられた大型のトマトを見ます。

小型犬ほどの大きさのあるトマトですが、科学者はこれは小型のチェリートマトだと言います。

1人森の中でステロイド入りの朝食を取っていたグレタは、車ほどの大きさのトマトに襲われ死亡します。

トマトはアメリカ全土に侵攻を広げ、トマトと口走るだけで人々がパニックに陥るほどでした。

ラジオをつけながら車を走らせるディクスンは突然大型トマトに行く道を塞がれますが、不思議なことにトマトはディクスンを襲いませんでした。

このことをディクスンは上層部に報告しますが、皆頭をひねるばかりでした。

白昼の道で銃撃されディクスンは何とか生き延びますが3人が犠牲になります。

その後もディクスンは作戦本部前で何者かに発砲されます。

間一髪避けることができましたが、結局犯人は取り逃がすことになりました。

一方、サムはトマトに変装し、野営するトマトに溶け込むことに成功していましたが、ケチャップの話題を出したことで露見してしまいます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『アタック・オブ・ザ・キラー・トマト』のネタバレ・結末の記載がございます。『ベルベット・バズソー:血塗られたギャラリー』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

トマトによる市街地への侵攻が始まりました。

人類は軍隊を総動員し爆破と射撃による壮絶な攻撃を行いましたが、作戦は失敗し大きな犠牲を払うだけになりました。

住宅街でトマトに追われたディクスンはラジオの鳴る部屋に逃げ込みます。

すると、トマトは窓の外へと逃げました。

その時、車に細工をする男を見つけたディクスンは男を追いますが、逆に男に捕まってしまい銃を突き付けられます。

自身を何度も狙った犯人の正体はリチャードソンでした。

この男はトマトを支配下に置くことで世界を支配しようとしていましたが、そのためにディクスンが邪魔であるため何度も命を狙ったのです。

トマトに対する絶対的な支配方法を知ろうとしたディクスンはリチャードソンを揺さぶりますが、ディクスンを助けに来たフィンレターに殺されるリチャードソン。

ディクスンはリチャードソンの持っていたレコードから、トマトの弱点が「思春期の恋」と言う曲にあることを悟ります。

ディクスンは生き残った人々をスタジアムへ集め、トマトをおびき寄せました。

大量のトマトが集まったタイミングでスタジアムのスピーカーから「思春期の恋」を流すとトマトは衰弱し巨大なトマトも元の大きさに戻ります。

その機を逃さず、フィンレターは衰弱したトマトを総出で踏み潰し、人々は勝利の歓喜に満ち溢れます。

しかし、ディクスンのことを執拗に追いかけるフェアチャイルドが、ヘッドフォンをしたトマトに襲われ窮地に陥ります。

ディクスンはヘッドフォンをしたトマトに「思春期の恋」の楽譜を見せることでトマトを衰弱させ倒すことに成功しました。

フェアチャイルドと抱き合い、ディクスンの戦いは終わります。

その後、畑からニンジンが飛び出し「よし、いなくなったぞ」と呟くのでした。

映画『アタック・オブ・ザ・キラー・トマト』の感想と評価

低予算を隠さない潔さ

1978年に制作された映画『アタック・オブ・ザ・キラー・トマト』。

簡単なあらすじからでも「トマトが人間を襲う」と言う極めて斬新なプロットが見える本作ですが、映画本編はプロットを数段上回る斬新さで、他の追随を許さない奇抜な作品でした。

アニメーションや特撮の基礎的な部分である「コマ撮り」がコマ数が少なすぎて、とてもトマトが動いているようには見えない襲撃シーンや、台車に乗ったような動きでスライドする巨大トマト、ただ転がっているだけに見える人喰いトマトなど、低予算を隠しもしないスタンスにより「ツッコミどころ」が多く生まれ、鑑賞者を楽しませてくれます。

もちろん物語にも「ツッコミどころ」が大量に存在しますが、一流のコメディ映画とは違い、その一切にこれと言った言及はありません。

映画の途中で地元スーパーマーケットの宣伝が入る明らかな低予算対策、説明も無しにパラシュートを常時引きずり歩く戦闘のプロなど高度なお笑い要素と、動かないトマトに絶叫する人々と言うシュールな絵面です。

続々と製作された後追い映画たち


(C)2016 RESTLESS NOMAD FILMS.

続編『リターン・オブ・ザ・キラー・トマト』(1988)にはあのジョージ・クルーニーが出演し「黒歴史」扱いしていると言われています。

本作は続編と併せてBlu-ray化をもされた圧倒的人気を誇るカルト映画として、友達とワイワイ観たり、真剣にシュールさに浸ったりするのに最適な奇作です。

低予算ながら大ヒットを記録した本作は、後に『アタック・オブ・ザ・ジャイアント・ケーキ』(1999)や『アタック・オブ・ザ・キラー・ドーナツ』(2016)などの様々な後追い映画が製作されるきっかけとなります。

さらにジャック・ニコルソン、ピアース・ブロスナン、サラ・ジェシカ・パーカー、マイケル・J・フォックス、ナタリー・ポートマンなど映画界のビッグスターが集うSFコメディ映画『マーズ・アタック!』(1997)で物語のラストをオマージュされるなど、間違いなく映画界の歴史にその名を刻んだ映画でもあります。

まとめ

「カルト映画だと思って鑑賞すると痛い目を見るぞ!」ということは一切ないと断言できる作品ではありますが、世界が魅了された「チープ」さと「シュール」さは他の追随を許さない出来。

どうせならばどデカいスクリーンで鑑賞できる「奇想天外映画祭」で鑑賞してみるのはいかがでしょうか。

きっと色々な意味で忘れられない映画体験になるはずですよ。

「奇想天外映画祭 Bizarre Film Festival~Freak and Geek アンダーグラウンドコレクション 2019~」は新宿K’s cinemaにて2019年6月8日より開催です。

次回の「SF恐怖映画という名の観覧車」は…


(C)吉本興業

いかがでしたか。

次回のprofile046では、劇画とアニメーションを融合させた「ゲキメーション」で全世界を驚愕させた最新映画『バイオレンス・ボイジャー』(2019)をご紹介させていただきます。

4月24日(水)の掲載をお楽しみに!

【連載コラム】『SF恐怖映画という名の観覧車』記事一覧はこちら

関連記事

連載コラム

【2019年公開映画】邦画・洋画・アニメの期待のSFホラー作品とは?『ITイット』や大人気シリーズ続編に目が離せない|SF恐怖映画という名の観覧車30

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile030 新年あけましておめでとうございます。 ©︎Cinemarche 初詣や親戚回り、もしくは家でゆっくり寝正月となっても頭から離れないのは映 …

連載コラム

映画『カットスロート・ナイン』あらすじネタバレ結末感想。タランティーノ代表作の元ネタとなった残虐ウエスタン|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー1

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第1回 かつてお昼や深夜のテレビ放送で、レンタルビデオ店で目にする機会があった、よく判らないけど気になるB級映画の数々。 それと知らずに見て強烈に記憶に残 …

連載コラム

【SF・ホラー】2020年映画ランキングベスト5|洋画・邦画人気作から感動と想像の力を描く作品まで《シネマダイバー:糸魚川悟選》

2020年の映画おすすめランキングベスト5 選者:シネマダイバー糸魚川悟 2020年は新型コロナウイルスの影響により、映画業界にとっても厳しい1年となりました。 『ムーラン』や『ソウルフル・ワールド』 …

連載コラム

地獄が呼んでいる5話ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。カルト支配のデストピアを描いた激ヤバ描写の韓国ドラマに注目!

Netflixドラマ『地獄が呼んでいる』を各話完全紹介 『新感染 ファイナル・エクスプレス』(2016)と長編アニメ映画『ソウル・ステーション パンデミック』(2016)の大ヒットで、韓国を代表するア …

連載コラム

映画『ザ・トリップ』ネタバレ結末あらすじと感想考察。トンデモ展開なノオミ・ラパス夫婦バトルはキマってる時に見る|Netflix映画おすすめ61

連載コラム「シネマダイバー推薦のNetflix映画おすすめ」第61回 『ミレニアム ドラゴンタトゥーの女』(2009)への出演で、北欧ミステリー映画を代表する女優となったノオミ・ラパス。 そんな彼女が …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学