Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2020/12/23
Update

【音楽映画・ミュージカル】2020年映画ランキングベスト5|感動と涙を誘う音色や歌唱力に心が癒される《シネマダイバー:咲田真菜選》

  • Writer :
  • 咲田真菜

2020年の映画おすすめランキングベスト5
選者:シネマダイバー咲田真菜

2020年はすべての人にとって忘れられない年になったことでしょう。

大変な出来事が多かった中、音楽に救われ、その力を改めて感じた人もいるのではないでしょうか。

「音楽って素晴らしい」という視点で印象に残った映画5つを選びました。

【連載コラム】『2020年映画ランキングベスト5』一覧はこちら

第5位『パヴァロッティ 太陽のテノール』

【おすすめポイント】
天才テノール歌手・ルチアーノ・パヴァロッティの人生に迫るドキュメンタリー映画。「ハイC」で知られる奇跡の歌声と、彼の太陽のような笑顔に満ちた作品となっています。

またパヴァロッティとともに音楽を紡いできた仲間たちの貴重な話も満載。オペラ好きはもちろんのこと、音楽を愛するすべての人に観てもらいたい作品です。

第4位『ワイルド・ローズ』

【おすすめポイント】
実在の人物をモデルに生まれた本作の主人公を演じたのは、ジェシー・バックリー。カントリー歌手として成功することを夢見るシングルマザーを熱く演じました。

最大の見どころはジェシー・バックリーのパンチのきいた圧巻の歌声。思わずスタンディングオベーションをしてしまう人もいるのではないでしょうか。

第3位『キャッツ』

【おすすめポイント】
ミュージカルの金字塔といわれる本作。舞台では表現できない映像ならではの魅力ある作品に仕上がりました。

英国ロイヤルバレエ団プリンシパルのフランチェスカ・ヘイワードら、多才な才能が集結し、ジェリクルキャッツたちを演じています。アンドリュー・ロイド=ウェバーの美しい曲とともに「特別な夜の舞踏会」を堪能できる作品です。

第2位『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』

【おすすめポイント】
本作はグザヴィエ・ドラン監督が少年時代に憧れのスター・レオナルド・ディカプリオに手紙を書いた実体験をもとに誕生した物語です。

音楽をテーマにした作品ではないのですが、オープニング曲「Rolling in the Deep」がとても印象に残ります。音楽を上手く使うことに定評があるドラン監督の手腕をこの作品でも存分に堪能することができます。

第1位 ザ・プロム

【おすすめポイント】
メリル・ストリープとニコール・キッドマンの共演が話題となった本作。同性カップルの女子高生をめぐる物語に落ち目のブロードウェイ俳優たちの人生模様が交錯します。

冒頭から「これぞミュージカル」といった華やかなシーンが繰り広げられ、一気に物語の中へ吸い込まれていきます。美しい楽曲も盛りだくさんで、2020年の最後に素敵なミュージカル作品が誕生しました。

2020年注目の監督とキャスト


(C)THE DEATH AND LIFE OF JOHN F. DONOVAN INC., UK DONOVAN LTD.
監督賞: グザヴィエ・ドラン
女優賞: アリアナ・デボーズ
男優賞: キット・ハリントン

【コメント】
『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』ではグザヴィエ・ドラン監督と主人公を演じたキット・ハリントンに心をグッとつかまれました。2021年にスティーヴン・スピルバーグ監督の『ウエスト・サイド・ストーリー』へ出演するアリアナ・デボーズは、『ザ・プロム』での演技と歌声で期待感が高まりました。

まとめ


Netflix映画「ザ・プロム」

2020年はすべての人にとって試練と我慢の年となりましたが、どんな時も音楽はそばにいてくれました。

映画を盛り上げるためになくてはならない音楽。

来年も素敵な音楽に彩られる映画がたくさん上映されることを願います。

【連載コラム】『2020年映画ランキングベスト5』一覧はこちら







関連記事

連載コラム

女優リリー・ジェームズへのインタビュー【シンデレラ・ストーリー】FILMINK-vol.33

FILMINK-vol.33「Lily James: A Cinderella Story」 オーストラリアの映画サイト「FILMINK」が配信したコンテンツから「Cinemarche」が連携して海外 …

連載コラム

『スペース・スウィーパーズ』ネタバレ感想評価と結末解説のあらすじ。韓国映画初のスペースオペラでソン・ジュンギ熱演|Netflix映画おすすめ16

連載コラム「シネマダイバー推薦のNetflix映画おすすめ」第16回 『私のオオカミ少年』、『探偵ホン・ギルドン 消えた村』のチョ・ソンヒ監督が構想に10年をかけて作り上げた映画『スペース・スウィーパ …

連載コラム

仮面ライダーフォーゼ&オーズ|ネタバレ結末感想とあらすじ考察。劇場版のMEGAMAXな歴代7人と未来のヒーローの活躍【邦画特撮大全97】

連載コラム「邦画特撮大全」第97章 今回の邦画特撮大全は、『仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX』(2011)をご紹介します。 「フォーゼ&オーズ」製作委 …

連載コラム

瀬長亀次郎映画2【米軍が最も恐れた男 カメジロー不屈の生涯】レビュー解説。理想と矛盾が同居する沖縄で闘った男の軌跡|だからドキュメンタリー映画は面白い23

連載コラム『だからドキュメンタリー映画は面白い』第23回 アメリカ占領下の沖縄で闘った不屈の男の生涯に迫る――。 今回取り上げるのは、2019年8月17日(土)から桜坂劇場で沖縄先行公開、24日(土) …

連載コラム

映画『ファルハ』あらすじ感想と解説評価。難民少女の実体験から‟扉の隙間から覗く戦争の真実”を描く|2022SKIPシティ映画祭【国際Dシネマ】厳選特集8

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022国際コンペティション部門ダリン・J・サラム監督作品『ファルハ』 2004年に埼玉県川口市で誕生した「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」は、映画産業の変革の中で新 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学