新旧の肉体派アクションスターが集結した大ヒット戦争アクション!
シルヴェスター・スタローンが監督と、デヴィッド・キャラハムと共同脚本、そして主演を務めた2010年製作のアメリカの戦争アクション映画『エクスペンダブルズ』。
アメリカ・ニューオーリンズに拠点を置くエリート傭兵団「エクスペンダブルズ」は、ソマリアの凶悪な海賊から人質を救出。
仲間の暴走により危機に陥ったものの、結果的に仲間や人質の犠牲なく海賊を殲滅することができました。
その後、南米の島国の軍事独裁政権打倒のため、現地に赴いたエクスペンダブルズ。しかしそこには、かつてない危機が彼らを待ち受けていたのです。
映画『エクスペンダブルズ』のネタバレあらすじと作品解説をご紹介いたします。
映画『エクスペンダブルズ』の作品情報
(C) 2010 Alta Vista Productions,Inc All Rights Reserved.
【公開】
2010年(アメリカ映画)
【脚本】
デヴィッド・キャラハム、シルヴェスター・スタローン
【監督】
シルヴェスター・スタローン
【キャスト】
シルヴェスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、ドルフ・ラングレン、ランディ・クートゥア、テリー・クルーズ、ミッキー・ローク、エリック・ロバーツ、スティーブ・オースティン、ゲイリー・ダニエルズ、デイヴィッド・ザヤス、ジゼル・イティエ、カリスマ・カーペンター、アーノルド・シュワルツェネッガー、ブルース・ウィリス、アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ、アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ
【作品概要】
「ランボー」シリーズや「大脱出」シリーズなどに出演する肉体派アクションスター、シルヴェスター・スタローンが監督と、アメリカの脚本家デヴィッド・キャラハムと共に共同脚本、そして主演を務めたアメリカの戦争アクション作品です。
シルヴェスター・スタローンをはじめ、「トランスポーター」シリーズや「ワイルド・スピード」シリーズのジェイソン・ステイサムや、『少林寺』(1982)のジェット・リーら新旧の肉体派アクションスターが集結した本作はR15+指定作品であるため、15歳以上の方が視聴できます。
映画『エクスペンダブルズ』のあらすじとネタバレ
(C) 2010 Alta Vista Productions,Inc All Rights Reserved.
アメリカ・ニューオーリンズに拠点を置くエリート傭兵団「エクスペンダブルズ」は、ソマリアの凶悪な海賊から人質を救う任務を行います。
リーダーのバーニー・ロス率いるチームは手際よく進めますが、射撃の名手であり空手技なども使えるものの、好戦的で薬物依存症であったチームの1人ガンナー・ヤンセンの暴走により、仲間や人質を危機に陥れてしまうのです。
結果として仲間や人質の犠牲なく海賊を殲滅できましたが、バーニーはガンナーをチームから追放することを決めました。
それから数日後。チームの仲介屋であるツールから仕事の依頼を受けたバーニーは、仕事の詳細を聞くため依頼人のチャーチに会いに行きました。
さあ仕事の話をしようと思ったその時、トレンチ・マウスがやってきます。バーニーとトレンチは昔、同じ釜の飯を食べた傭兵仲間でした。
しかし現在、トレンチは民間軍事会社の経営をしていて、バーニーは商売敵となるため、2人の仲はあまり良くありません。
チャーチはバーニーたちに、ヴェレーナというメキシコ湾の小島の資源を手に入れるため、そこを牛耳っている軍事独裁者のガルザ将軍の排除を依頼します。
ですがトレンチは、「そんなこと命知らずなバカしかやらん」「私は忙しい」と言って断り、バーニーに譲りました。バーニー曰く、「大統領の椅子を狙っているから忙しい」といいます。
500万ドルでこの仕事を受けたバーニーは、チームの1人でメンバー内では一番若く、元SAS(イギリス陸軍の特殊部隊)隊員でありナイフ術のエキスパートであるリー・クリスマスと共にヴィレーナへ偵察しに行きました。
映画『エクスペンダブルズ』の感想と評価
(C) 2010 Alta Vista Productions,Inc All Rights Reserved.
作中では、シルヴェスター・スタローンやジェイソン・ステイサムら肉体派アクションスターならではのド派手かつ迫力あるアクションが多く描かれており、どの場面も格好良いです。
シルヴェスター・スタローンが演じるバーニーは早撃ちの名手。物語の終盤では、ヘイルに頼んで空中に放り投げた大きい弾丸を撃ち、飛行機を爆破してモンローの退路を断ちました。
シルヴェスター・スタローン自身の身体能力を活かしたペインとの一騎打ちを含め、どれも格好良すぎて観客の目を釘つけにします。
バーニーと共闘する場面が多いクリスマスが、軍やモンローの手下たちとの交戦時に見せた華麗なるナイフ術。
これまで数多くのアクション映画に出演してきたジェイソン・ステイサムによるガンアクションと格闘戦とはまた違った魅力があり、観ていて惚れ惚れします。
そして物語の後半で見せる、ヤンとザ・ブリットによるマーシャルアーツの使い手同士の戦い、トールとペインによる格闘技を得意とする者同士の戦い、己の肉体の身で戦うこのアクション場面も本作の見どころの一つです。
また作中では、バーニーたちの悩みや恋愛事情も随所で描かれています。
クリスマスは自身の頭髪が薄いことを、ヤンは身長が低いことを悩んでおり、他のチームメンバーからよくネタにされていました。
元レスラーであるトールは見た目に反して、レスリングをやっていて変形した両耳のことを昔バカにされたことを今でも引き摺っているほどナイーブな性格でした。
クリスマスはツール同様、恋人ができてもすぐに破局してしまうと、バーニーに愚痴をこぼしていました。
クリスマスが恋人と破局するのは、さほど会えないどころか、職業さえ教えていないことが原因でした。
ですがバーニーに恋人にフラれたことを茶化され、2人は口論に。そんなバーニーたちの意外な一面にギャップ萌えしますし、男同士ならではのじゃれ合いは微笑ましくて面白いです。
まとめ
(C) 2010 Alta Vista Productions,Inc All Rights Reserved.
射撃・格闘・武器のエキスパートでもあるエリート傭兵団「エクスペンダブルズ」が、ヴィレーナというメキシコ湾の小島の独裁者ガルザ将軍の軍隊と、彼を操り麻薬取引を独占する元CIA局員と激闘を繰り広げていく、アメリカの戦争アクション作品でした。
本作の見どころは、ソマリアとヴィレーナでのエクスペンダブルズの戦いと、その中で繰り広げられる格闘のエキスパート同士による格闘戦です。
ジェイソン・ステイサム演じるリー・クリスマスと同様、恋人ができてはすぐに破局してしまうツール。作中ではこれまで51人の女性と交際し破局してきたと語っています。
この女性交際のエピソード、実はツール役を演じるミッキー・ローク自身のパロディ。バーニーたちのキャラクターには、それを演じるキャストそれぞれの実生活のエピソードや事件がもとになっているのです。
そしてエンドロールの序盤には、ツールの店を出て、バイクに乗って街に繰り出すバーニーたちの姿が描かれています。
シルヴェスター・スタローンやジェイソン・ステイサムら新旧の肉体派アクションスターによるエリート傭兵団と、格闘家のノゲイラ兄弟や元WWEのスティーブ・オースティンら屈強な面々が集った敵チームが激突する、ド派手かつ迫力ある戦争アクション映画が観たい人に、とてもオススメな作品です。