Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アクション映画

韓国映画『ハント』あらすじ感想と評価解説。俳優イ・ジョンジェの初監督・主演作品は壮絶なスパイアクション

  • Writer :
  • 谷川裕美子

映画『ハント』は2023年9月29日(金)より新宿バルト9他で全国公開!

Netflixの大人気ドラマ『イカゲーム』(2021)で世界的スターとなったイ・ジョンジェが、自ら脚本を手がけた監督デビュー作『ハント』。

2023年9月29日(金)より新宿バルト9ほかで全国公開を迎える本作は、イ・ジョンジェが20年来の友人でもあるチョン・ウソンとともにダブル主演も務めたスパイアクションです。

1980年代の韓国を舞台に、潜入した「北」のスパイを探し出すために二人の主人公が激しい攻防を繰り広げます。

果たして、組織内の裏切り者は誰なのか。スリリングな展開から目が離せない映画『ハント』の魅力をご紹介します。

映画『ハント』の作品情報


(C)2022 MEGABOXJOONGANG PLUS M, ARTIST STUDIO & SANAI PICTURES, ALL RIGHTS RESERVED.

【日本公開】
2023年(韓国映画)

【原題】
Hunt

【監督・脚本】
イ・ジョンジェ

【キャスト】
イ・ジョンジェ、チョン・ウソン、チョン・ヘジン、ホ・ソンテ、コ・ユンジョン、キム・ジョンス、チョン・マンシク

【作品概要】
ドラマ『イカゲーム』(2021)で世界的スターとなったイ・ジョンジェが、4年間温めた脚本を元に初監督を果たしたスパイ・アクション。

1980年代の韓国を舞台に、潜入した北のスパイを探し出すべく二人の主人公が壮絶な諜報戦を繰り広げる本作は、韓国公開時には初登場1位を獲得し数々の国内映画賞を受賞。第75回カンヌ映画祭ミッドナイトスクリーニング部門での上映時には喝采を浴びた他、トロント国際映画祭、シッチェス国際映画祭などでも上映されました。

イ・ジョンジェと、彼の20年来の友人である『私の頭の中の消しゴム』(2005)のチョン・ウソンがダブル主演を務め、ホ・ソンテ、コ・ユンジョンら韓国を代表する俳優陣が出演します。

映画『ハント』のあらすじ


(C)2022 MEGABOXJOONGANG PLUS M, ARTIST STUDIO & SANAI PICTURES, ALL RIGHTS RESERVED.

1980年代の韓国。安全企画部(旧KCIA)の海外次長パクと国内次長キムは、機密情報の漏洩を機に、組織内に入り込んだ「北」のスパイを探し出す任務を与えられます。

組織内の人間全員が疑わしい中で、それぞれ捜査を開始する二人。

二重スパイを見つけなければ自分たちが疑われるという緊迫した状況下、スパイを見つけ出すことができないパクとキムは、互いの動向を監視するように。

二人が対立を深めていく中、大統領暗殺計画が新たに発覚する……。

映画『ハント』の感想と評価


(C)2022 MEGABOXJOONGANG PLUS M, ARTIST STUDIO & SANAI PICTURES, ALL RIGHTS RESERVED.

ド迫力の壮絶な諜報戦と銃撃戦に圧倒されるスパイアクション映画『ハント』。因縁のあるイ・ジョンジェ演じるパク・ピョンホと、チョン・ウソン演じるキム・ジョンドが緊迫感あふれる駆け引きを繰り広げます。

安全企画部でそれぞれ海外次長と国内次長を務める彼らは、もともとライバル関係にありました。そんな中、「北」から送られてきたスパイ“トンニム”を探し出す任務を与えられた彼らは、次第に互いに対して疑惑を抱くようになっていきます。

また上層部も当初から、両者の過去の因縁を利用してそれぞれがお互いを捜査するように仕向けていたため、パクとキムの対立はさらに険悪で激しくなります。

本作の一番の魅力は、イ・ジョンジェとチョン・ウソンというダブル主演を務めた二人の白熱の演技にあります。互いに一歩も引かない強い存在感が、作品を成功に導いたといえるでしょう。磁石のように強く反発し合ったり、引きつけ合ったりしながら、二人は激しい運命に身を投じていきます。

「1980年代の韓国」という設定のため、バイオレンス描写の激しさにも驚かされます。市街地でも関係なく繰り広げられる無茶苦茶な銃撃戦などをはじめ、当時の殺伐とした空気感を醸し出しています。

スパイ“トンニム”の正体は何者なのか。緊迫した諜報戦から一時も目が離せません。やがて「北」の陣営も加わり、大統領暗殺計画という巨大な陰謀が渦巻き始めます。

そして二転三転するストーリーの末に迎える、衝撃のクライマックスの迫力には度肝を抜かれることでしょう。

まとめ


(C)2022 MEGABOXJOONGANG PLUS M, ARTIST STUDIO & SANAI PICTURES, ALL RIGHTS RESERVED.

韓国の二人のスター俳優イ・ジョンジェとチョン・ウソンがダブル主演を務めた、壮絶なスパイアクション映画『ハント』

一歩も譲らない諜報戦、激しく非情な銃撃戦、二重三重に絡まり合う多くの思惑。果たして誰がスパイなのか、その狙いはどこにあるのか。物語の最後までグイグイ引き込まれます。

彼らの行きつく先をどうぞ最後まで見届けてください。

スパイアクション映画『ハント』は2023年9月29日(金)より新宿バルト9他で全国公開!





関連記事

アクション映画

映画『アメリカン・アサシン』あらすじとキャスト。公開する劇場情報も

スパイアクション映画『アメリカン・アサシン』は、6月29日(金)TOHOシネマズ 日比谷他全国ロードショー! テロリストへの復讐のために、CIAにスカウトされ利用しようとする主人公ミッチ役に、「メイズ …

アクション映画

『シーソーモンスター』映画原作ネタバレあらすじと結末の感想評価。伊坂幸太郎がコミカルに魅せる元情報員の嫁姑バトルの行方

伊坂幸太郎の小説『シーソーモンスター』が映画化決定! 2019年に出版された伊坂幸太郎の小説『シーソーモンスター』。 ストーリーは、昭和後期に一般的な家庭の北山家に嫁いだ元情報員の宮子が、姑・セツの過 …

アクション映画

【ネタバレ】リボルバーリリー|あらすじ結末感想と評価解説。映画ラストは“続編”予感?綾瀬はるかが魅せる“伝説の諜報員”らしい幕引き

綾瀬はるかが‟未来を救うダークヒロイン”になる! かつて冷徹非情な美しき諜報員「リボルバー・リリー」として恐れられた女性を、綾瀬はるかが演じた映画『リボルバー・リリー』。 ハードボイルド作家・長浦京の …

アクション映画

映画『チャーリーズエンジェル(2020)』ネタバレ感想と評価。女優キャストたちが現代の強い女性を象徴!

映画『チャーリーズ・エンジェル』は2020年2月21日より日本公開! 国際機密企業「チャーリー・タウンゼント社」に所属するエージェント「チャーリーズ・エンジェル」達が活躍する、新世代の注目女優が集結し …

アクション映画

『アンタッチャブル』ネタバレ結末あらすじと感想解説。名作映画でケヴィンコスナー演じる犯罪捜査官VSデニーロ演じる最強カポネ

最凶のギャングのボスvs財務省特別捜査官の戦いを描いたアカデミー賞受賞作! ブライアン・デ・パルマが監督を務めた、1987年製作のアメリカの犯罪アクション映画『アンタッチャブル』。 禁酒法時代のアメリ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学