Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2023/11/06
Update

『あっちこっち じゃあにー』あらすじ感想と評価解説。松本卓也監督が描く売れない芸人と6歳の少女の生と死をみつめるロードムービー

  • Writer :
  • 谷川裕美子

映画『あっちこっち じゃあにー』は2023年11月4日(土)から17日(金)まで新宿K’s cinema上映、以降全国順次公開

ラフラフダイ』(2023)『ダイナマイト・ソウル・バンビ』(2022)などの作品を手がけてきた映像制作チーム「シネマ健康会」の松本卓也監督作品『あっちこっち じゃあにー』が2023年11月4日(土)から17日(金)まで新宿K’s cinemaにて上映、その後全国順次公開です。

人の生き死にをテーマに、売れない芸人・末松と少女・加奈の奇妙なキャンピングカーの旅を描いたロードムービーです。

松本卓也自身が主演を務め、少女役を6歳の新人・ゆずが演じます。

孤独を抱えた大人と子どもが互いに支え合いながら旅するさまを温かく描く、本作の魅力をご紹介します。

映画『あっちこっち じゃあにー』の作品情報

【公開】
2023年(日本映画)

【監督・脚本】
松本卓也

【編集】
高橋周平、松本卓也

【出演】
松本卓也、ゆず、ディネス・サプコタ、ハン・ギュヒ、岡田深、後藤龍馬、澤真希

【作品概要】
ラフラフダイ』(2023)『ダイナマイト・ソウル・バンビ』(2022)などの作品を手がけてきた映像制作チーム「シネマ健康会」の松本卓也監督作品。

売れない芸人・末松と少女・加奈がキャンピングカーで繰り広げる奇妙な旅を描きます。東京、群馬、新潟、山形と実際に移動しながらロードムービーを撮影しました。

松本監督自ら主演を務め、女の子役には6歳の新人・ゆずを起用。その年齢にしか出せない雰囲気と自然な演技が目を引きます。

またネパール人のディネス・サプコタ、韓国人のハン・ギュヒなど国際色豊かなキャスティングも魅力です。

劇中キーとなる曲はザ・クロマニヨンズを使用し、物語を盛り上げます。劇伴にアーティストのハマノヒロチカが参加。

映画『あっちこっち じゃあにー』のあらすじ

末松はお笑いコンビを解散してピン芸人となりましたが、まったく売れないままでした。ヘッドフォンで音楽を聴きながら、孤独に生きています。

後輩芸人からも面白くないといじられ、ドッキリ動画を仕掛けられる始末。

そんな中、元相方の竹下が自殺し、葬儀で末松は遺族から竹下が末松には才能があると言ってくれていたことを聞かされます。

末松は竹下がコンビを解消した後も、一人で動画をアップしていたことを知りました。

末松は昔の知り合いの元芸人・わかなを訪ね、自分の動画チャンネルに出演してほしいと頼み強引に撮影します。しかし、その後末松はその動画を削除しました。

公園で動画を撮影していた末松は、わかなの6歳の娘・加奈と出会い、動画配信の手伝いをしてもらうようになります。

キャンピングカーで動画配信する企画を受けた末松ですが、誰も同行者をみつけられません。

やむなく末松は加奈に一緒に行ってくれるように頼みます。加奈は遠方に住む自分の父に会いに行くことを交換条件に了解しました。

こうして、大人と子どもの奇妙な二人の旅が始まりますが…。

映画『あっちこっち じゃあにー』の感想と評価

シュールな笑いが持ち味の売れない芸人・末松と、元カノの6歳の娘・加奈との奇妙なロードムービー『あっちこっち じゃあにー』

元相方の死を経験した末松が、生と死の悩みを抱きながら、笑いを追求する旅に繰り出します。

お笑いコンビを解散した後、元相方の竹下が突然自死してしまいました。竹下がひとりでお笑いの動画を配信していたことを知った末松は、自身も動画配信を始めます。

竹下の葬儀でギャグを連発して周囲から白い目で見られたり、ステージでも竹下をネタにする末松でしたが、それらは彼なりの友への弔いでした。末松の悲しみと慟哭が伝わってきます。

笑いを周囲に理解されず、後輩からもバカにされ、せっかく決まったキャンピングカーの動画配信の旅にも誘える友人がいない末松。

気の毒になるほどの孤独感ですが、必死に加奈をくどくさまはとてもコミカルです。重苦しい空気の中で、このじんわり染みてくるユーモア感が癖になってきます

加奈を演じる幼いゆずの醸し出す雰囲気もなんともいえない味わいがあります。彼女の生と死への問いかけには思わずぐっとくることでしょう。

飄々とした末松とあどけない加奈のコンビのバランスのよさに加え、次々に入れ替わっていく旅の同行者の顔ぶれが楽しく、最後まで目が離せません

まとめ

売れない芸人と、彼の元カノの6歳の娘との動画配信珍道中を描いた『あっちこっち じゃあにー』

友人の自死をきっかけにキャンピングカーの旅がスタートし、さまざまな出会いと別れが繰り広げられます。

ユーモアをたたえた世界観の中、大人と少女が生と死、そして世界を見つめる姿に、時折ハッとさせられることでしょう

映画『あっちこっち じゃあにー』は2023年11月4日(土)から17日(金)まで新宿K’s cinemaにて上映、以降全国順次公開です。



関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『終わった人』あらすじネタバレと感想。ロケ地巡り盛岡観光の穴場も紹介!

「定年って、生前葬だ」大手銀行に勤めるも、出世コースからはずされそのまま定年を迎えた男。 妻からは愛想を付かれ、暇を持て余す「終わった人」。 映画『終わった人』は、仕事一筋でやってきた男の定年後を描く …

ヒューマンドラマ映画

映画『メイド・イン・ホンコン/香港製造』あらすじとキャスト【フルーツ・チャン監督】

1997年に制作され日本公開が1999年にされた香港映画『メイド・イン・ホンコン/香港製造』。 本作の製作総指揮はアンディ・ラウがおこなっていて、2017年には新たにデジタル・リマスター版として、第3 …

ヒューマンドラマ映画

『嘘を愛する女』映画主題歌は松たか子。アルバム発売日とタイトル名も

長澤まさみ&高橋一生の共演する話題作『嘘を愛する女』は、2018年1月20日より東宝系にて全国公開。 気鋭CMディレクターの中江和仁監督が演出する本作の主題歌を松たか子のアルバムの新曲に決定 …

ヒューマンドラマ映画

映画『おもいで写眞』ネタバレあらすじと結末の感想評価。ロケ地富山を舞台に深川麻衣と高良健吾を通して“人々の輪”が広がる

映画『おもいで写眞』は2021年1月29日より公開。 映画『おもいで写真』は、写真を通して人々の繋がりを描く優しいヒューマンドラマです。 「あなたの思い出の場所で写真を撮ります」 東京で夢を追いかける …

ヒューマンドラマ映画

映画『東京不穏詩』感想レビューと評価。女優・飯島珠奈が全てを捧げて演じる夢と愛に裏切られた女の“魂の叫び”

夢や愛に裏切られ、その時ひとはどうなるのか。人生に溺れた女の物語 映画『東京不穏詩』が2020年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほかにて全国順次公開されることが決定しました。 「夢も …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学