Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

【Vシネマ】仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ|公開日が決定!リバイス最終回/映画の“その後”の物語を描く予告編/ポスターも解禁

  • Writer :
  • Cinemarche編集部

表裏一体。信頼か、裏切りか──

2023年2月10日(金)より新宿バルト9ほかにて期間限定上映を開始後、2023年5月10日(水)よりDVD/Blu-rayが発売されるVシネクスト『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ』。

2022年8月28日に最終回を迎えた人気テレビシリーズ『仮面ライダーリバイス』(テレビ朝日系)、さらに12月23日(金)より公開される『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』の「その後」を描いた作品です。


(C)2023 石森プロ・ADK EM・バンダイ・東映ビデオ・東映(C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映

このたび、本作のポスタービジュアルと予告編が解禁

本記事ではそのポスタービジュアルと予告編の内容、そしてDVD・Blu-rayの発売情報をご紹介いたします。

映画『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ』とは?

2022年8月28日に最終回を迎えた人気テレビシリーズ『仮面ライダーリバイス』(テレビ朝日系)、さらに12月23日(金)より公開される『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』のその後を描いたVシネクスト『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ

2023年2月10日(金)より映画館での期間限定上映を行ったのち、2023年5月10日(水)にリリースされるBlu-ray&DVDでは通常版のほか、作中で登場する変身アイテム「DXジャイアントスパイダー&メガバットバイスタンプ」が付属した「DXジャイアントスパイダー&メガバットバイスタンプセット版」も同時発売となります。

このたび解禁されたポスタービジュアルでは、中央の仮面ライダーライブマーベラス(本作オリジナル新フォーム)、仮面ライダーエビルマーベラス(本作オリジナルライダー)、仮面ライダーインペリアルデモンズ(本作オリジナルライダー)の3ライダーが目を惹きます。

しかし背後には異形の怪人に支配されているかのようなムラマサ(演:小松準弥)とカゲロウ(演:日向亘)の姿と、新たな組織「ブルーバード」として奮闘する五十嵐大二(二役:日向亘)と門田ヒロミ(二役:小松準弥)の不安げな表情が、不穏な空気を感じさせるポスターとなっています。

さらに同じく解禁された予告編は、大二の叫びと「ヒロミが指名手配」のニュース映像から始まります。真相を追う大二のほか、花やヒロミの同期・竜彦、不敵にほほ笑むジョージ・狩崎が映し出され、さらにカゲロウと大二が決裂してしまうシーンも見受けられます。

謎の少女と逃走するも、自分と同じ顔を持つ人物・ムラマサに追い詰められるヒロミ、そしてカゲロウとムラマサと組む場面も!再びバディの絆が試される予告となっています。

映画『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ』の発売情報

通常版

【販売価格/発売日】
DVD:4,500円+税/Blu-ray:5,500円+税
2023年5月10日(水)より発売開始

【特典(予定)】
映像特典:TRAILER、DESIGNGALLERY、POSTERGALLERY
音声特典(Blu-rayのみ):オーディオ・コメンタリー

DXジャイアントスパイダー&メガバットバイスタンプセット版(初回生産限定)

【販売価格/発売日】
DVD:13,500円+税/Blu-ray:14,500円+税
2023年5月10日(水)より発売開始

【特典(予定)】
封入特典:DXジャイアントスパイダー&メガバットバイスタンプセット、ライナーノート、主題歌CD
映像特典:TRAILER、DESIGN GALLERY、POSTER GALLERY
映像特典(Blu-rayのみ):MAKING
音声特典(Blu-rayのみ):オーディオ・コメンタリー

劇場先行販売版

【販売価格/発売日】
DVD:4,500円+税
劇場上映初日:2023年2月3日(金)より発売開始

映画『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ』の作品情報

【原作】
石ノ森章太郎

【監督】
坂本浩一

【脚本】
毛利亘宏

【音楽】
中川幸太郎

【キャスト】
日向亘、小松準弥、高橋良輔、芹沢凜、伊万里有、梶原颯、松田リマ、宇治清高、前田拳太郎、井本彩花、濱尾ノリタカ、浅倉唯、八条院蔵人、田邊和也

映画『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ』のあらすじ

五十嵐大二(日向亘)は、フェニックスの後継組織「ブルーバード」で平和維持のため日々奮闘していた。

一方、同組織で隊長を務める門田ヒロミ(小松準弥)の肉体にも回復の兆しが。それは遺伝子工学の権威・市村博士(高橋良輔)の研究の成果だった。

そんなとき“ギフ亡き新時代のガーディアン”を自称する組織「アリコーン」が出現。彼らはある目的のために、少年少女たちを誘拐・監禁していた。

ブルーバードによる救出作戦が展開される中で、ヒロミが被害者のひとり・留美(芹沢凜)を連れ去ったと疑いをかけられ、なんと指名手配されてしまう。さらに、真相を追う大二たちの前には、ヒロミと同じ顔を持つ人物“ムラマサ”が現れ──。

新たな敵と謎の“悪魔”を前に揺らぐ大二。さらに、半身であるはずのカゲロウの裏切りも──!?

囚われていた少女・留美に隠された秘密……そして、ムラマサの真実とは。一年間魂のバディ関係を描いてきたリバイスの遺伝子を受け継ぐラストエピソード、開幕!!

まとめ

テレビシリーズ『仮面ライダーリバイス』の最終回、そして2022年12月23日(金)より公開される『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』のその後を描いた『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ

『仮面ライダーリバイス』という物語のラストを飾るエピソードとなる本作は、果たしてどのような結末を迎えるのでしょうか。
Vシネクスト『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ』は2023年2月10日(金)より新宿バルト9ほかにて期間限定上映を開始後、2023年5月10日(水)よりDVD/Blu-rayが発売!



関連記事

新作映画ニュース

映画業界のハラスメント防止に向けて、是枝裕和、諏訪敦彦、西川美和ら連盟で文化庁へ要望書提出

業界のハラスメントに監督たちが立ち向かう! 声明文「私たちは映画監督の立場を利用したあらゆる暴力に反対します。」が、2022年3月18日(金)に是枝裕和、諏訪敦彦、岨手由貴子、⻄川美和、深田晃司、舩橋 …

新作映画ニュース

映画『決戦は日曜日』キャストの宮沢りえは川島有美役!演技の評価とプロフィール

映画『決戦は日曜日』は2022年1月7日(金)ロードショー 『東京ウィンドオーケストラ』など新感覚コメディ映画を手がける坂下雄一郎監督による、窪田正孝・宮沢りえ主演の映画『決戦は日曜日』が、2022年 …

新作映画ニュース

映画『ベロゴリア戦記』あらすじ/キャスト/公開日。ディズニー・ロシアが贈る異世界アクション・アドベンチャー2部作が日本上陸!

ディズニー・ロシアが贈る史上空前のアクション・アドベンチャー超大作! 本国No.1大ヒットを記録。ディズニー・ロシアによる「異世界」エンターテインメント『The Last Warrior』。 この度、 …

新作映画ニュース

映画『おろかもの』キャスト。猫目はちは兄の婚約者である榊果歩役を演じる【演技評価とプロフィール】

2020年公開予定の映画『おろかもの』キャスト紹介 若手監督の登竜門として知られる田辺・弁慶映画祭の2019年(第13回)のコンペティション部門でグランプリを受賞した長編『おろかもの』が、「田辺・弁慶 …

新作映画ニュース

映画『ボディ・リメンバー』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。サスペンスラブストーリーを演劇界の実力派俳優が紡ぎ出す

演劇界の実力者たちが織りなす、現実、虚構、夢が錯綜する異色サスペンス映画。 俳優の山科圭太が、監督と編集を務めた映画『ボディ・リメンバー』。 キャストを務めるのは、演劇界で活躍する舞台俳優たち。 映画 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学