Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2021/03/17
Update

映画『ボディ・リメンバー』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。サスペンスラブストーリーを演劇界の実力派俳優が紡ぎ出す

  • Writer :
  • 石井夏子

演劇界の実力者たちが織りなす、現実、虚構、夢が錯綜する異色サスペンス映画。

俳優の山科圭太が、監督と編集を務めた映画『ボディ・リメンバー』。

キャストを務めるのは、演劇界で活躍する舞台俳優たち。

映画『ボディ・リメンバー』は、2021年6月25日(金)よりアップリンク吉祥寺、7月23日よりアップリンク京都にて公開となります。

本記事では、『ボディ・リメンバー』の作品詳細をお伝えします。

スポンサーリンク

映画『ボディ・リメンバー』について

本作『ボディ・リメンバー』が描き出すのは、5人の男女が織りなす艶やかなサスペンス・ラブストーリー

現実と虚構、夢や回想のシーンが混ざり合い、観るものを揺さぶり“真実”の在処を提示します。

出演はマレビト会の田中夢青年団、元サンプルの奥田洋平と古屋隆太、五反田団などに出演の鮎川桃果ら、映画がまだ知らない演劇界の実力者たち。そして、三宅唱監督作品常連の柴田貴哉。

監督は玉田企画などに出演の俳優山科圭太。演劇界で彼らと出会い、触発され、自らが監督を務めることを決意。

東京塩麹の額田大志が音楽を担当し、バンドメンバーによるジャジーなサウンドが映画の世界をより豊かにしています。

緻密な演技と大胆な演出、色気のある画面、そしてヨーロピアンなムードが“大人”を楽しませてくれることでしょう。

第23回サンフランシスコ・インディペンデント映画祭に選出されました。

主演ヨウコ役・田中夢のコメント

「撮影では、特別な演技はせず自然な感じで臨みましたが、完成された映画では、リアルな世界が捻れるように流れていて、その捻れた世界に自分の姿が映っていて……。目眩がするような体験でした。この映画を支えて下さった皆様には深く感謝しています。本当にありがとうございました」

田中夢のプロフィール

2003年より俳優として演劇を中心に活動を始めた田中夢(たなかゆめ)。

2011年から教育現場でWSファシリテーターなどを務めつつ、ダンスや映像作品に出演。

2014年、立教大学映像身体学科入学。同学科スカラシップを得て、育児と俳優活動を主題としたドキュメンタリー映画を制作します。

主な出演は、遊園地再生事業団、マレビトの会、チョン・ヨンドゥ演出作品など。本作が初主演作となりました。

スポンサーリンク

山科圭太監督のコメント

参考:山科圭太監督のTwitter

「素晴らしい俳優とスタッフの仕事が一つ一つのカットに刻み込まれています。ただただ、スクリーンに映る画面を見つめて欲しです。観終わったあと、きっといろんな思考が浮かび上がると思います。誰かと、あるいは僕たちと、それについて話してもらえたら幸いです」

山科圭太監督のプロフィール

本作で監督を務めた山科圭太(やましなけいた)は、1985年、兵庫県生まれ。

神戸芸術工科大学にて建築を学んだ後、映画美学校フィクションコースに入学し、卒業後、俳優、監督、スタッフとして映画に関わっています。

主な映画出演作は、企画も担当した『あの日々の話』(2019/玉田真也監督)や『僕の好きな女の子』(2020/玉田真也監督)、『stay』(2020/藤田直哉監督)など。

演劇では、玉田企画の『今が、オールタイムベスト』(2017、2020)、『かえるバード』(2019)、マレビトの会『福島を上演する』(2016~2018)など。

映画『Playback』(2012/三宅唱監督)では助監督を務め、今作は長編1本目の監督作となります。

映画『ボディ・リメンバー』の作品情報

【日本公開】
2021年(日本映画)

【監督・脚本・編集】
山科圭太

【共同脚本】
三宅一平

【キャスト】
田中夢、奥田洋平、古屋隆太、柴田貴哉、鮎川桃果、上村梓、神谷圭介、影山祐子

スポンサーリンク

映画『ボディ・リメンバー』のあらすじ

小説家のハルヒコは、新作のアイデアのため、従姉のヨウコからある夜の出来事を聞き出します。

3年前、ヨウコが夫のアキラと営んでいるバーに、2人の親友ジロウが訪れ、久しぶりに再会。ヨウコとジロウは愛人関係でもありました。

たわいもない話で盛り上がるが、同時に緊張感も生まれます。

アキラが目を離した隙に、ヨウコとジロウは消えていました。高架下で燃え上がる2人。それをアキラは見ていました……。

この3人をモデルに小説を書き進めるハルヒコ。

ミステリアスなヨウコにのめり込んでいくハルヒコを、恋人のリリコは止めようとしますが、現実と夢、そして小説の世界までもが混ざり合い、翻弄され……。

まとめ

2人の男に愛された女と、彼らを描く小説家とその恋人。

その妖しき物語はフィクションか、リアルか?

小説家とその恋人が迷い込む現実、虚構、夢が錯綜する驚愕のサスペンス映画『ボディ・リメンバー』は、2021年6月25日(金)よりアップリンク吉祥寺、7月23日よりアップリンク京都にて公開です。

関連記事

新作映画ニュース

映画『猫カフェ』あらすじとキャスト。久保ユリカ×新井愛瞳ら初日舞台挨拶リポート

映画『猫カフェ』は、12月1日(土)よりロードショー。 『ラブ・ライブ!』『ハイスクール・フリート』などで知られる人気声優の久保ユリカを主演に、アップアップガールズ(仮)の新井愛瞳らが共演する出演する …

新作映画ニュース

『テオレマ4Kスキャン版』『王女メディア』あらすじ/公開日/上映館。パゾリーニの名作が生誕100周年で鮮やかに復活!

ピエル・パオロ・パゾリーニ生誕100年記念 『テオレマ 4Kスキャン版』『王女メディア』を上映! 「イタリアの異端児」がかつて描いた、“現代の寓話”と“女の復讐劇”。世界の映画作家たちに多大な影響を与 …

新作映画ニュース

映画『AVA エヴァ』あらすじ/キャスト/上映館。ジェシカ・チャステイン最新作はアクション・エンターテイメント!

ジェシカ・チャステイン×テイト・テイラー待望の再タッグ。 豪華キャスト&スタッフが集結した極上のアクション・エンターテイメント大作! ジェシカ・チャステインが組織に刃向かう美しき反逆の女暗殺者 …

新作映画ニュース

映画『友達やめた。』公開日/上映館/予告動画。注目の女性監督今村彩子がアスペルガー症候群の友人との関係をドキュメンタリーで捉える

わたしたちってややこしい。 生まれつき耳の聞こえない今村彩子監督が、アスペルガー症候群の友人・まあちゃんとの関係に悩み、友達でいる方法を考えるために、自分たちに向けてカメラを回したドキュメンタリー映画 …

新作映画ニュース

『Cosmetic DNA』 劇場上映:東京第2弾!アップリンク吉祥寺。藤井愛稀/仲野瑠花/川崎瑠奈らと監督が上映初日舞台挨拶に登壇

映画『Cosmetic DNA』は 2021年10月29日(金)よりアップリンク吉祥寺にて2週間上映! 大久保健也監督の完全オリジナルストーリーで手がけた長編デビュー作『Cosmetic DNA』。 …

U-NEXT
タキザワレオの映画ぶった切り評伝『2000年の狂人』
山田あゆみの『あしたも映画日和』
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
【連載コラム】光の国からシンは来る?
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
【玉城ティナ インタビュー】ドラマ『そして、ユリコは一人になった』女優として“自己の表現”への正解を探し続ける
【ビー・ガン監督インタビュー】映画『ロングデイズ・ジャーニー』芸術が追い求める“永遠なるもの”を表現するために
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
【平田満インタビュー】映画『五億円のじんせい』名バイプレイヤーが語る「嘘と役者」についての事柄
【白石和彌監督インタビュー】香取慎吾だからこそ『凪待ち』という被災者へのレクイエムを託せた
【Cinemarche独占・多部未華子インタビュー】映画『多十郎殉愛記』のヒロイン役や舞台俳優としても活躍する女優の素顔に迫る
日本映画大学