Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

映画『ライド・ライク・ア・ガール』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。実話感動おすすめ!女性騎手ミシェル・ペインをテリーサ・パーマーが演じる

  • Writer :
  • 秋國まゆ

女性騎手として初めての栄冠を手にしたミシェル・ペインの半生を映画化!

レイチェル・グリフィスが製作・監督を務めた、2019年製作のオーストラリアのヒューマンドラマ映画『ライド・ライク・ア・ガール』。

兄たちのほとんどが騎手という競馬一家で育った10人兄弟の末っ子ミシェル・ペインが、騎手生命を左右する大怪我を負いつつ、女性騎手では勝てないとされてきた競馬界の「聖杯」に挑む物語とは、具体的にどんな内容だったのでしょうか。

オーストラリア競馬最高の栄誉とされるメルボルンカップで、女性騎手として初めての栄冠を手にしたミシェル・ペインの半生を映画化した、映画『ライド・ライク・ア・ガール』のネタバレあらすじと作品解説をご紹介いたします。

映画『ライド・ライク・ア・ガール』の作品情報


(C)2019 100 to 1 Films Pty Ltd

【公開】
2020年(オーストラリア映画)

【脚本】
アンドリュー・ナイト、エリース・マクレディ

【監督】
レイチェル・グリフィス

【キャスト】
テリーサ・パーマー、サム・ニール、サリヴァン・ステイプルトン、スティーヴィー・ペイン、ジェネヴィーヴ・モリス、マグダ・ズバンスキー、ブルック・サッチウェル、アンネリーゼ・アップス、ザラ・ゾーイ、ケイティ・キャッスルズ

【作品概要】
『ほんとうのジャクリーヌ・デュプレ』(2000)でアカデミー助演女優賞にノミネートされ、『ウォルト・ディズニーの約束』(2014)や『ハクソー・リッジ』(2017)などにも出演した女優レイチェル・グリフィスの、長編映画初の監督作品であるオーストラリアのヒューマンドラマ作品です。

『X-ミッション』(2015)や『ハクソー・リッジ』(2016)などに出演しているテリーサ・パーマーが主演を務め、「ジュラシック・パーク」シリーズのサム・ニールがミシェル・ペインの父親役を演じています。

映画『ライド・ライク・ア・ガール』のあらすじとネタバレ


(C)2019 100 to 1 Films Pty Ltd

10人兄弟の末娘としてこの世に生を受けたミシェル・ペインは、生後半年の時に母親を交通事故で亡くしましたが、父のパディや9人の兄と姉に囲まれ、健やかに成長しました。

10人のうち8人が騎手という競馬一家で育ったミシェルの夢は、オーストラリアで最も有名なレース「メルボルンカップ」で優勝することでした。

何故なら、競馬界の「聖杯」であるメルボルンカップで出走する騎手の大半は男性であり、オーストラリア・メルボルンのフレミントン競馬場の芝3200mで行われる極めて過酷なレースに女性騎手では勝てないとされていたからです。

ある日、ミシェルは仲良しのダウン症の兄スティーヴィーとパディ、ペイン家と親交が深い女性ジョアン・サドラーと一緒に、4人の兄と姉が出走するレースを観戦しに行きました。

バララット競馬場で行われたレースでは、4人は同じ第4レースで出走。結果、姉のブリジッドが1着、兄のパトリックが2着、姉のテレーズが3着。

兄のパトリックはビリでした。ですがパディは、ビリだったパトリックが、じきメルボルンカップに出ると言うのです。

1991年。パディがミシェルに言っていたように、パトリックはメルボルンカップに出走。

しかしパトリックは、レース序盤は先頭を走っていたものの、ペース配分を間違えてしまい、結果は最下位でした。

学校でそれを観戦していたミシェルは、迎えに来たパディにパトリックのことを話すと、彼にこう言われました。

「それがメルボルンカップだ、簡単に順位が入れ替わる」「つまり最下位から優勝する可能性だってある」

それから10年後。高校生になったミシェルは、ブリジットたち5人と同じ騎手になるべく、パディから厳しい指導を受けていました。

「よく聞けおチビさん。馬は肺で疾走し心臓で耐え、気持ちで勝つ」「スピードだけの問題じゃない。大事なのは忍耐だ」

「周りの馬に囲まれ息もつけず、ダメだと思っても諦めるな」「周りの馬は順番に疲れを見せ始める」

「すると突然、目の前に隙間が開く」「神の声をよく聞け、でなきゃ隙間はあっという間に閉じる」

ブリジットたちも、ミシェルにいくつかアドバイスをしました。「隙間を見過ごすと女は臆病者だと言われる」

「力の勝負だ」「最後の100mに力を残せ」「大事なのは力より姿勢よ。鞭に頼らず、馬の首を手の平の下で押すの」

「隙間に入って負けたら、女には技術がないと言われる」………そしてついに、ミシェルは初めてのレースを迎えましたが、結果はビリでした。

それ以降、ミシェルはいくつものレースに出走しましたが、なかなか勝利を掴めません。

それでも諦めず続けた結果、ミシェルは10年前にブリジットたちが出た、バララット競馬場のレースに出走し、1着でゴール。

しかし初勝利を飾ったその日、別のレースに出ていたブリジットが落馬し、命を落としました。ミシェルたち9人の兄弟姉妹とパディは、彼女の突然の死に悲しみに暮れました。

それから2年後。見習い騎手として活躍していたミシェルは、競馬の最高格付けの競走「G1」レースで出走できるほどの一流の騎手となるべく、別の調教師と組み、今より上のクラスの馬に乗りたがっていました。

そんなミシェルに対し、パディは「まだ見習い期間はあと1年残っている、今は耐えるしかない」との一点張りでした。

パパは自分を騎手にしたいんじゃなくて、パパが営む牧場を継がせたいんだ。そう思ったミシェルは家を出て、コーフィールド競馬場にいる調教師たちに直接自分を売り込みに行きました。

しかし現実はそう甘くはなく、競馬界は男性騎手に優位なところも相まって、誰もミシェルを雇ってくれません。

挙げ句の果てに、ミシェルは1人の調教師に「ヤラせてくれるなら、君を雇ってあげてもいいよ」と言われてしまいます。

そんなある日、ミシェルは「その馬が私に乗れと言ってる」と言い、他の騎手の馬に乗り、コーフィールド場を疾走。馬主や調教師たちは彼女の騎手としての才能を認めてくれるようになりました。

それに加えて、ジョアンがミシェルのマネージャーに立候補したおかげで、ミシェルはようやく、レースに出走できるようになりました。

実はジョアンは、内心ミシェルを心配しているパディに、マネージャーになってくれないかと頼まれていたのです。

以下、『ライド・ライク・ア・ガール』ネタバレ・結末の記載がございます。『ライド・ライク・ア・ガール』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2019 100 to 1 Films Pty Ltd

レース三昧の日々を送るミシェルは、ついに念願のG1レースでの出走を勝ち取ります。ミシェルはパディにそのことを伝えるために何度も電話をかけましたが、パディは頑として出てくれません。

迎えたムーニーバレーでのG1レース当日。パディはスティーヴィーやキャシーと一緒に、直接レース会場へ赴くことはしませんでしたが、ラジオ放送でミシェルが出るレースを聞いていました。

ミシェルはそのレースで、後続の馬と4分の3馬身差で1着でゴール。それを見た馬主ラスティに、「土曜までに3キロ減量し、ウラジオストクという馬に乗ってG1レースに出てくれ」と打診されました。

金曜日。結婚を機に騎手を引退する姉キャシーの結婚式が行われ、ミシェルもレース後に急いで式場に駆けつけ、他の兄弟姉妹たちと一緒にキャシーを祝福しました。

その披露宴でスピーチをしたパディは、G1レースで優勝したミシェルのことは触れず、スティーヴィーがダレン・ウィアーという調教師の新しい調教施設で働くことになったことを皆に報告しました。

実はスティーヴィーは、兄弟姉妹の中で唯一騎手にならなかったものの、競走馬の変化を察することに長けていました。

ミシェルのレース前、落ち着かない競走馬を宥めたスティーヴィーと会ったダレンは、彼の腕を見込んで厩務員(競走馬の身の回りの世話をする人のこと)として雇うことにしたのです。

皆がダンスを踊っている中、1人でいたミシェルに、騎手から調教師の道に進んだアンドリューが声を掛けてきます。

彼曰く、ブリジットが落馬して死んだことがとてもショックだったパディは、もう二度と大事な娘を失いたくないと思い、ミシェルのレースへの出走を制限していたのです。

迎えた土曜日。無理をして減量した結果、50キロピッタリで検量をパスしたミシェルは、サンダウン競馬場で行われるG1レースに、ウラジオストクに乗って出走。

最初はスピードに乗れていませんでしたが、ミシェルは狭い隙間を抜けて1着でゴール。が、その直後に落馬してしまいます。

同時に転倒したウラジオストクは無事立ち上がりましたが、そばで倒れているミシェルは身じろぎ一つとることができませんでした。

この一報を受け、テレビ中継でレースを見守っていたパディをはじめ、ペイン家全員がミシェルが救急搬送された病院に駆けつけます。

「ミシェルは脳の内外に出血があるほか、右前頭葉に損傷が見られるため、昏睡状態の方が様態が安定する。あとは意識が回復するのを待つしかない」と、彼女の治療を担当した医師はパディたちに告げました。

その診断結果に酷く憔悴したパディは神父を呼び、ミシェルの意識が無事回復することを祈りました。

その祈りが通じたのか、しばらくしてミシェルの意識は無事回復。しかし後遺症として文字が読めなくなり、身体機能も著しく低下してしまいました。

それでもパディたちの懸命なサポートの甲斐あって、ミシェルは無事退院し、久しぶりの我が家での生活を満喫しました。

退院後もリハビリを続けたミシェルに、担当の医師は「次頭を打てば今度こそ命が危ない」と忠告します。


(C)2019 100 to 1 Films Pty Ltd

そんなある日、椅子に座り休んでいたミシェルの元に、実家の牧場にいる馬が1頭すり寄ってきました。

その馬に久しぶりに乗ったことを機に、ミシェルは騎手に復帰することを決意。アンドリューたち他の兄弟姉妹が口を揃えて反対する中、パディだけは彼女の味方をしてくれました。

これまで3200戦361勝、落馬7回と16か所の骨折の後、ミシェルはスティーヴィーを送ったワーナンブールの調教施設で、プリンスオブペンザンスという馬と運命的な出会いを果たします。

そんな彼女たちを見たダレンは、その馬はミシェルよりも怪我が多いと話し、ビーチまで遠乗りしてみるかと提案してくれました。

その結果、プリンスオブペンザンスの美しさと素晴らしさを知ったミシェルは、ダレンにプリンスオブペンザンスに乗らせてほしいと頼み込みます。

ダレンは最初は断ったものの、目を輝かせてあまりにも必死に頼み込んでくるミシェルに根負けし、スティーヴィーと同じ部屋に泊まり滞在することを許しました。

それからしばらくして、スティーヴィーと一緒に馬の世話をしていたミシェルに、ついにダレンから短距離のレースへの出走の許可が下りました。

後日。ミシェルはプリンスオブペンザンスに跨り、後続の馬と4分の3馬身差をつけて1着でゴール。

素晴らしい完勝で復帰を遂げたミシェルは、メルボルンカップへの出走権をかけたレースにも出走し、外側から仕掛けそのまま後続馬を振り切って1着でゴールしました。

しかしビデオ判定による審理の結果、ミシェルは他の騎手の走行妨害の注意義務を怠り、狭い隙間を抜ける際に他の騎手オリヴァーを押し退けたとして、裁決委員から20レースの騎乗停止処分を言い渡されてしまいます。

それでもミシェルの勝利は確定し、メルボルンカップへの出走権を勝ち取りました。しかし、「処分を受けたのは君だ、馬じゃない。馬の足を牧場で鈍らせるわけにはいかない」とミシェルに入ったダレンは、プリンスオブペンザンスに他の騎手が乗ってレースに出場することを決めます。

そんなミシェルの元に、パディが心臓発作で倒れたという連絡が入りました。ミシェルが遅れて病院に駆けつけると、他の兄弟姉妹たちの前で、パディは平気だから蘇生措置はするなの一点張り。

ですが、ミシェルと二人きりになると、パディはこう言いました。「もう十分に生きたから、神に呼ばれたら天国へ行く」

「ただお前が、姉さんたちのように家庭を持つのを見届けたかった」。それに対しミシェルは、「運命の相手を見つけた、プリンスオブペンザンスよ」と答えました。

その後、パディは入院を余儀なくされましたが、勝手に病院を抜け出し帰宅。それに驚くミシェルに、「裁決委員も医者も何も分かっとらん、プリンスオブペンザンスを勝ち取れ」と言いました。

後日。ミシェルの処分が無事に済み、カフェの一角で馬主会議が開かれました。「危険を冒し出走権を勝ち取った彼女に懸けたい」

「この馬(プリンスオブペンザンス)には治療費で大金をつぎ込んだ。もう6歳だし、元を取る最後のチャンスだ」

「メルボルンカップで10着に入らなければ大損になる」「女性騎手ではメルボルンカップで勝てない。最後の100mは力の勝負になる」

「彼女は無謀だし、だから騎乗停止に…」とここで、外で待っていたミシェルが馬主会議に乱入。

「ほぼ全レースで私が乗り、全部勝ってきた」「プリンスオブペンザンスと通じ合っているの、お願い乗らせて」

「勝つのに必要なのは力だけだと思ってる?いいえ、勝つのに必要なのは乗る馬の個性を理解すること」

「それにコースを読む技術、そして何より、忍耐が必要なの」。そう訴えるミシェルの思いが通じたのか、ダレンは「世界一を勝ち取るにはあの勢いが必要だ」と言い、他の馬主たちを説得してくれました。

後日。スティーヴィーが出走枠の抽選をした結果、ミシェルが望んだ1枠を引き当てました。


(C)2019 100 to 1 Films Pty Ltd

そして迎えたメルボルンカップ当日。24騎手中紅一点であるミシェルは、メルボルンカップ史上5人目の女性騎手として紹介されました。

ダレンやキャシーたち兄弟姉妹からのアドバイスと激励、スティーヴィーから「この馬なら絶対勝てるよ、だってチャンピオンだもん」と言われ、ミシェルはレース前の緊張がほぐれました。

亡くなった最愛の家族の思いを胸に、ミシェルはプリンスオブペンザンスに乗って出走。スタートは出遅れたものの、最後のカーブを曲がった時、ミシェルはこれまで抑えていたプリンスオブペンザンスの力を解放。

目の前に開かれた隙間に突っ込み、残り300mで先頭集団を突き放し、1着でゴールしました。

この瞬間、ミシェルは世界屈指の栄光、メルボルンカップでの優勝を勝ち取ったと同時に、メルボルンカップ史上初の女性騎手の優勝という記録も手に入れました。

レース後の検量も無事パスし、この間のレースの時みたいに、騎手同士のいざこざもありませんでした。

その後、ミシェルはスティーヴィーと一緒に車に乗り、パディが待つ実家へ帰宅。ミシェルはパディに、メルボルンカップの優勝カップを渡しました。

パディは受け取った優勝カップを、亡き妻とブリジットの写真の前に置きました。無事和解した親子は、1人で牧場の馬を厩舎に戻しに行くのでした。

メルボルンカップの155年の歴史において、ミシェルは女性騎手として初めて優勝。勝利後のインタビューで、彼女はこう語っていました。

「騎手に選ばれるためにできる努力は全てしました。この馬なら勝てると思ったからです」

「女性騎手を見下す人の鼻をあかせたと思っています」。そう話すミシェルは、レース前にしたスティーヴィーとの約束を守り、牧場を買い、共に競走馬を調教しています。

映画『ライド・ライク・ア・ガール』の感想と評価


(C)2019 100 to 1 Films Pty Ltd

ミシェルの努力と挫折の日々

本作を鑑賞する前、確かに競馬界には男性騎手が多いなというイメージを持つ人が沢山いることでしょう。

実際作中でも、メルボルンカップをはじめとする多くのレースで活躍しているのは、男性騎手ばかりです。

「女性騎手ではメルボルンカップでは勝てない」と言われ続け、何度も悔し涙を飲んだミシェルの姿は、観ているこちらの胸が痛くなるほど辛いものでした。

きっと落馬して命を落とした彼女の姉ブリジットも、現役時代はミシェルと同じ悔しさと葛藤を抱えていたことでしょう。

それでも夢を諦めず突き進んでいったミシェルは、女性騎手だからという周囲の逆境をはね返し、人生を一変させます。

そのきっかけとなったのは、ミシェルよりも怪我が多い馬プリンスオブペンザンスとの運命的な出会いを果たしたことです。

まさしく、出会うべくして出会ったミシェルとプリンスオブペンザンス。メルボルンカップへの出走権をかけたレースでも、メルボルンカップでも彼女たちは一体となってレースに臨み、勝利と栄光を掴みました。

それまでのミシェルの努力と挫折の日々を観てきたからこそ、このメルボルンカップでの出走と優勝は、思わず画面の前で大声で彼女に賛辞の言葉を贈りたくなるほど感涙します。

いつだって娘を大事に想っている父親の愛情


(C)2019 100 to 1 Films Pty Ltd

物語の前半まで、親子二人三脚で多くのレースに挑んできたミシェルとパディ。ですが、ミシェルがもっと上を目指したいと訴える一方、パディは彼女のレースへの出走を制限し、今は耐え忍ぶ時だの一点張りでした。

そのせいで衝突してしまった2人は、ミシェルがレース三昧の日々を送ってもまだ、まともに口を利いていません。というのも、パディがミシェルを頑として無視し続けているからです。

パディは最愛の妻だけでなく、最愛の娘ブリジットをレースで亡くしています。大事な2人を亡くしたことがとてもショックだったパディは、もうこれ以上娘を失いたくない一心で、ミシェルを手元に置いておきたかったのです。

それをアンドリューから知らされてもなお、レースに出続けるミシェル。まさに親の心子知らずですね。

騎手生命を絶たれそうになったミシェルを、家族の中で唯一復帰を応援したパディの深い愛情は、観ている人の胸にグッとくるものがあります。

まとめ


(C)2019 100 to 1 Films Pty Ltd

女性騎手では勝てないとされてきた、メルボルンカップでの優勝を成し遂げた女性騎手ミシェル・ペインと、彼女を支え続けた家族の姿を描いたオーストラリアのヒューマンドラマ作品でした。

作中ではミシェルや彼女の兄弟姉妹が、いくつものレースに出走していますが、どれも臨場感たっぷりに描かれています。

中でも物語の最後、メルボルンカップのレースでの出走はミシェルはもちろん、他の騎手の気迫と馬たちがレースを駆け抜ける音がとても迫力があり、まるでその場にいるかのようなリアリティーが感じられました

激闘の末、ミシェルがメルボルンカップ史上初の、女性騎手の優勝という栄光を勝ち取れたのは、パディやスティーヴィーが献身的に支え続け、見守ってくれていたからでしょう。

ミシェルを見守り続けたパディ・ペインと彼の家族、そしてサム・ペインという人物への感謝が込められた、感動のヒューマンドラマ映画が観たい人に、とてもオススメな作品です。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『菊とギロチン』あらすじと感想。キャストの演技力にシビレた瀬々監督入魂の一作

構想三十年!瀬々敬久監督入魂の作品『菊とギロチン』がいよいよ7月7日(土)よりテアトル新宿ほかにて順次ロードショーされます! 時代に翻弄されながらも「自由」を求めて疾走する若者たちの辿り着く先は!? …

ヒューマンドラマ映画

『ブリグズビー・ベア』ネタバレ結末あらすじと感想評価。映画の工作のような手触り感と創意工夫【隠れた秀作おすすめムービー】

サンダンス、カンヌ、シドニーほか、世界中の映画祭で話題騒然! ニセ教育番組を25年見続けた青年が主人公という驚くべき設定と映画愛に溢れた作品。 映画『ブリグズビー・ベア』について、あらすじと感想(ネタ …

ヒューマンドラマ映画

オムニバス映画『21世紀の女の子』ネタバレ感想と結末あらすじの評価解説。若き女性監督たちの邦画アンソロジー

21世紀の女の子の、女の子による、女の子のための、とびっきりの映画たち! 山戸結希監督が企画・プロデュース・共同監督を務めた本作。 1980年代後半~90年代生まれの新進女性映画監督15人が演出を務め …

ヒューマンドラマ映画

『レナードの朝』ネタバレあらすじ感想と結末の考察評価。実話からデ・ニーロとロビンウィリアムズで描く‟奇跡の目覚め”

名優ロバート・デ・ニーロとロビン・ウィリアムズによる永遠の名作 神経科医オリバー・サックスが実体験をつづった著作を原作に、30年にわたる昏睡から目覚めた重症患者と彼を救おうとする医師の交流を描く感動の …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】オールド・フォックス11歳の選択|感想結末と評価考察。台湾映画おすすめ作品は名匠ホウ・シャオシェンが最後に贈る“新世代への選択”

名匠ホウ・シャオシェンの最後のプロデュース作は 少年と“老獪なキツネ”の物語…… バブルにより不動産価格が高騰していた1989年〜1990年の台湾、その郊外で父と2人で暮らしていたリャオジエ。父は亡き …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学