Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2019/10/18
Update

映画『聖なる泉の少女』ネタバレ考察と内容解説レビュー。清らかな水が湧く森に見た自然への敬意と恩恵

  • Writer :
  • もりのちこ

変わりゆく時代の中で、私達が忘れてしまった信仰とは。

映画『聖なる泉の少女』は、実際にジョージアのアチャラ地域に昔から口承で伝わってきた物語に基づいた作品です。

むかしむかし、泉の水で人々の傷を癒していた少女がいました。いつしか彼女は他の人々のように暮らしたいと願い、自らの力を疎ましく思うようになります。

物質文明がもたらした、自然崇拝の衰退。少女の選んだ道とは?そして物語の結末は?

深い霧に包まれた森と湖、美しく幻想的な村に伝わる伝承を、神秘的に描いた映画『聖なる泉の少女』を紹介します。

映画『聖なる泉の少女』の作品情報


(C)2017 BAFIS, UAB Tremora

【日本公開】
2019年(ジョージア・リトアニア合作映画)

【監督】
ザザ・ハルバシ

【キャスト】
マリスカ・ディアサミゼ、アレコ・アバシゼ、エドナル・ボルクバゼ、ラマズ・ボルクバゼ、ロイン・スルマニゼ

【作品概要】
ジョージア地方に太古の時代から語り継がれてきた物語を基に描かれた映画『聖なる泉の少女』。監督は、『ミゼレーレ(神よ、我が憐れみたまえ)』のザザ・ハルバシ監督。自ら脚本も手掛けています。主人公のツィナメ役を演じるのは、マリスカ・ディアサミゼ。2017年の東京国際映画祭コンペティション部門に選出された際には監督と共に来日しています。

映画『聖なる泉の少女』のあらすじとネタバレ


(C)2017 BAFIS, UAB Tremora
ジョージア(グルジア)の南西部、アチャラ地方の山間にある小さな村。水面に山々が写り込む美しい湖に1人の少女の姿がありました。

「神の霊は水面を歩いていた」。聖書の一節が浮かびます。

少女の名はツィスナメ(愛称ナメ)。彼女は、この地で先祖代々続く「聖なる泉」の守り人の家系です。

その日は冷たい雨の降る日でした。ぬかるんだ道を村人たちが、意識を失った男を担ぎ、聖なる泉にやってきました。

父・アリは儀礼の準備を始めます。泉が沸く木に掲げられた松明に息を吹きかけ灯し、結界を張り、場を清めます。

ナメは泉の水を汲み、倒れた男の元へ。その水を手に浸し、男の顔をなでるように触れて行きます。すると、男は目を覚ましました。

村人たちは、ナメのことを「良い癒し手」だと言っています。父もナメを跡継ぎにと考えていました。

ナメには3人の兄がいます。兄たちは、聖なる泉の守り人としての人生ではなく、家を出て町に住み、それぞれの道を歩んでいました。

キリスト教の司祭となったギオルギ。イスラム教指導者のヌリ。そして、教師のラド。信仰も生き方も自由な兄たちを、ナメは羨ましくもありました。

ある晴れた日、父アリが聖なる泉の水位が低いことに気付きます。泉にはどこから来たのか、ずっと長く生きる白い魚が住んでいました。

聖なる泉の聖なる魚。アリは守り抜くことに命をかけていました。魚を木の器に移し、町へ魚の餌と水質の調査に出かけます。

アリの留守の間、山道で車の故障で肩に火傷を負った男・メラブが、ナメの元にやってきます。

聖なる泉の水で、傷をいやすナメ。村人ともあまり交流を持たないナメは、普通に接してくれるメラブに好意を抱きます。

村人たちが、歌い踊りながらナメの横を通り過ぎて行きます。ナメの心もどこか浮かれていました。

山々が霧に包まれる日、いつものように儀式の準備をする親子。しかし、松明に火が灯ることはありませんでした。

「私の代で聖なる泉が枯れようとしている」。父アリは体調を崩してしまいます。久しぶりに家に集まる兄弟たち。

「父とは求めるものが違うんだ」。兄たちの心境も複雑です。

ナメはひとり聖なる泉の元へ。息を吹きかけると松明が灯りました。夜空には綺麗な月が出ています。

以下、『聖なる泉の少女』ネタバレ・結末の記載がございます。『聖なる泉の少女』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2017 BAFIS, UAB Tremora
ナメは、町に買い物に出掛けていました。コスメショップが気になり、立ち寄ります。口紅を試してみるも、鏡に映る自分に目が覚めたように店を出るナメ。

帰り道でメラブに再会します。「車で送るよ」というメラブの誘いにのり、村の湖までやって来ました。

湖の中に引き込まれるように入っていくナメ。どんどん奥へと進んで行きます。それに気付いたメラブは、慌てて水の中からナメを連れ戻します。体を寄せ合う2人。

「皆が私のことを他の子と違うと言う。夢を見続けているよう。まるで呪いなの。今、一度死んで生まれ変わった気がする」。ナメは、内なる声に静かに寄り添っているかのようです。

家ではナメの帰りが遅いのを父が心配していました。兄はそんな父に、「ナメにも普通の女性としての道がある。勉強も結婚も許さないなんて残酷だ」と言います。

息子の意見に父は苛立ち「お前たちが出て行って誰が泉を守るんだ」と返します。父の信仰への強さは揺るぎないものでした。

しかし、聖なる泉の変化は、親子の跡継ぎ問題とは別の所で進んでいました。

村に流れる川の上流では、水力発電所が建設され、少しづつ、山の水に影響を及ぼしていたのです。

ナメは川の水が白くなっているのに気付き、聖なる泉と聖なる魚の守り人としての使命に心がざわつきます。

メラブは、ナメのことを、守り人のことを知らな過ぎました。理解をはるかに超えた存在。2人の距離は離れていきます。

雪の降り積もる日。とうとう聖なる泉は枯れ果ててしまいました。泳ぐ水を失くした白い魚は、雪の上に横たわっています。

気配で起きるナメ。外へ出て、魚を水の張る桶へ移します。まるで、魚の化身のようなナメ。聖なる魚の声が聞こえるかのように、魚の入った桶を持ち、村の湖を目指します。

それに気づいた父と兄たちは、ナメの後を追います。雪が降り、山は真っ白です。

ナメは湖の水面を滑らかに歩いて行きます。水の上を歩いているかのようなその光景は、神々しいものでした。

立ち止まり、魚を湖に放ちます。「何を恐れているの。それは、ろくでなしの人間?皆、去っていく。恐れることはない」。魚に語りかけているのか、それとも自分に言っているのか。

深い霧が立ちこめ、ナメの姿を消していきます。周りには水力発電所の轟音が響いてきました。

映画『聖なる泉の少女』の感想と評価


(C)2017 BAFIS, UAB Tremora
山々に囲まれた霧深い村の、壮大で幽玄な自然の中で伝承されてきた「聖なる泉」。そして、泉に生きる白い魚。すべてが神秘的で美しい光景です。

映画の冒頭で、山から小滝となって流れる水が、澄んだ色から徐々に白く濁っていきます。その水の色の変化に気付いた時、恐怖を感じました。

映画の中では直接的に原因は語られませんが、映像により、それは水力発電所の建設によるものだと分かります。

水の汚染で枯れてしまう「聖なる泉」。同時にそれは、その土地に代々伝承されてきた自然崇拝の衰退に繋がっていきます。

この映画は、実際にジョージア地域に伝わってきた、泉の水で人々の傷を癒していたと言われる少女の物語を基に描かれていますが、その伝承の中の少女は、普通の人の生活がしたいと、自ら力の源だった泉の魚を解き放ち、最後には信仰を捨ててしまいます。

映画『聖なる泉の少女』のナメはどうでしょう。伝承の少女と同じように普通の生活を望み、やはり最後には、泉の魚を放ちます。

しかし、ナメの場合、原因は他にもありました。土地開発による水の汚染です。汚染は驚異の速さで進み、気付いた時にはすでに「聖なる泉」に異変をもたらしていました。

父親アリは、「聖なる泉」の異変の原因が分からないまま、泉を守ろうと必死になり体調を崩してしまいます。

そんな中、ナメは普通の少女のように、恋をし、オシャレに興味を持ち、兄たちのように自由に生きたいと願います。

しかし、泉の枯れた原因を知ったナメは、怒っているように見えました。泉から飛び出た魚を、桶にいれ湖に運び放つシーンは、魚と一緒にナメも自分のいる場所を失くしたように悲しげでした。

古代から伝わる自然崇拝の例は世界中にあります。日本にも、すべてのものに神が宿るとされる「八百万(やおよろず)信仰」がありますが、時代と共に忘れられています。

また、ナメはそうであったかは謎ですが、霊的世界と交信するシャーマンの存在もあり、古代には自然と人間がもっと近い存在でした。

物質文明の発達は、私たちに便利な生活をもたらしてくれましたが、その反面、人間と自然との距離が離れてしまったように思います。

その結果、自然が上げている悲鳴に気付かず、その怒りは地震、噴火、津波、台風被害と、今まで経験したこともない自然災害となり、人間に襲い掛かっているのかもしれません。

まとめ


(C)2017 BAFIS, UAB Tremora
古代から伝承される自然崇拝を通して、人と風土の絆の深さを描いた映画『聖なる泉の少女』を紹介しました。

清らかな水が湧く森で、人々は泉の力を信じて暮らしていました。そこには自然への敬意があり、また自然からの恩恵を得ていました。

物質文明によって忘れられてしまった自然崇拝。想像を超える自然災害が起こっている現代だからこそ、人知を超える力を信じたくなります。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『永遠の1分。』感想評価と解説レビュー。曽根剛と上田慎一郎がタッグを組んだお笑い路線の東日本大震災作品

映画『永遠の1分。』2022年3月4日、東京・池袋シネマ・ロサから全国公開 『カメラを止めるな!』の曽根剛と上田慎一郎のタッグで、“東日本大震災”と真摯に向き合った最新作『永遠の1分。』をご紹介します …

ヒューマンドラマ映画

映画『“隠れビッチ”やってました。』感想とレビュー評価。佐久間由衣の演技力が三木康一郎の演出で開花!

映画『“隠れビッチ”やってました。』は2019年12月6日よりロードショー。 イラストレーターで漫画家のあらいぴろよが自身の体験をもとに描いたコミックエッセイを、三木康一郎監督により映画化した『“隠れ …

ヒューマンドラマ映画

Netflix映画『アメリカで最も嫌われた女性』ネタバレ感想と考察評価。実在の無神論者の女性が巻き起こした大論争が悲劇になった理由

「嫌われる」とは世間から気にかけられなくなり「無視」されること。『無神論』女性の変革と結末の間にあるギャップの意味に迫る 映画『アメリカで最も嫌われた女性』は、アメリカの「無神論者」マデリン・マリー・ …

ヒューマンドラマ映画

映画『シュシュシュの娘』あらすじネタバレと結末感想。入江悠監督が福田沙紀をスーパーヒロインにする

映画『シュシュシュの娘』は2021年8月21日(土)より渋谷ユーロスペース他にて順次公開! 映画『シュシュシュの娘』は、『22年目の告白 私が殺人犯です』『AI崩壊』(2020)などで成功を収めている …

ヒューマンドラマ映画

『記憶の居所』あらすじ感想と評価解説。味覚・嗅覚・聴覚をテーマにする3編の“記憶イメージの連鎖”

映画『記憶の居所』は2024年3月29日(金)から4月11日(木)までUPLINK吉祥寺にて上映 ⻑編映画『この日々が凪いだら』がモスクワ国際映画祭コンペティション部門で最優秀女優賞を受賞し …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学