Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2021/10/05
Update

映画『ファイナル・デッド・ツアー』ネタバレ結末あらすじと感想評価。最強人気No.1と認められた洋画インディーズのコメディホラー⁈|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー59

  • Writer :
  • 20231113

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第59回

深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞することも可能です。

そんな気になるB級映画のお宝掘り出し物を、Cinemarcheのシネマダイバーがご紹介する「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第59回は、思わぬ人気に全米が沸いた作品『ファイナル・デッド・ツアー』

B級映画ファンはゾンビなど暴れるが大好き、それが面白ければなお良し!『カメラを止めるな!』(2018)の大ヒットは皆さんご存じのはず。

そんな楽しさと悪趣味あふれる低予算B級ホラー映画が登場。ファンなら見逃せないこの1本を紹介しましょう。

【連載コラム】「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」記事一覧はこちら

映画『ファイナル・デッド・ツアー』の作品情報


(C)Subtle T-Rex

【製作】
2020年(アメリカ映画)

【原題】
Uncle Peckerhead

【監督・脚本・製作】
マット・ローレンス

【キャスト】
マイク・ローレンス、デイビット・リトルトン、チェット・シーゲル、デイビット・ブルフバンド、ルース・ロラ、ルビー・マッコリスター、ジェフ・ルドル

【作品概要】
パっとしないバンド3人組が、初のツアーを敢行!移動用のバンと、雑用もこなしてくれる運転手が必要です。そこで妙な名前を持つ、おかしなオジサンにお願いすることに。ところがこの変なオジサンには、秘密があったのです…。

監督はホラーコメディ、『Two Pints Lighter 』(2014) を家族と共に完成させたマット・ローレンス。インディペンデント映画で活躍する彼は、『ファイナル・デッド・ツアー』の成功で注目を集めました。

豪華キャストのオーディブル(オーディオブックアプリ)のコメディドラマ、『Escape from Virtual Island』(2020~)に出演のチェット・シーゲルと、監督の仲間である俳優たちがドタバタ騒動を繰り広げます。

映画『ファイナル・デッド・ツアー』のあらすじとネタバレ


(C)Subtle T-Rex

「実話に基づく物語」と案内して映画は始まります。無惨な死体の一部を喰った男は、バンに乗りその場を立ち去ります。これがホントに「実話」なら、洒落になりません…。

カップケーキとスコーンを売る店を辞めたジュディ(チェット・シーゲル)は、ぐうたらなメル(ルビー・マッコリスター)とマックス(ジェフ・ルドル)とバンドを組んでいました。

彼らのバンド、”Duh(ダー)”は前途多難。しかし今後は職を辞め音楽活動に専念すると、ジュディは7日間でライブ6本をこなすツアーを計画します。

ツアーを成功させ興行主アミールの経営する劇場で、有名バンドの前座で演奏して業界人のジェニングスの目に留まり、めでたくデビューする夢と希望を語るジュディ。マックスは大乗り気ですが、超ネガティブ発言で水を差すメル。

それでもテンションを上げ、ツアーに出発する3人組。しかし問題はマックスのダメなMC力より、移動手段の車が借金のカタに取られた事でした。

3人は周囲の車に貸してくれ、と書いた紙を置いて回ります。しかし最後に紙を置いたバンの所有者は、それを見て怒鳴りつけました。謝って事情を説明するジュディとマックス。

相手は関わっては面倒な人と気付き、コソコソ立ち去る2人。しかしパトカーを見た男は何を思ったか、彼らに手間賃とガソリン代を出してくれれば、車を貸し運転手と荷物運びとして働きたいと申し出ます。

“Duh”のメンバーはバンに乗り込みます。運転手は何者と不審がるメルに、男は”ペッカーヘッド(変人、もっとトンデモない意味も有り)”(デイビット・リトルトン)と名乗りました。

そんな名前があるかよ!、だったらペックと呼んでくれ。てな会話を交わしてバンドのメンバーと、変なおじさんドライバーは演奏ツアーに出発します。

先を急ぐジュディは、ペックに少しオーバースピードで走ってと頼みますが、この辺りは警官が多いと断られます。変人にしてはルール厳守のベックの態度に焦った彼女は、車に付いた血痕を見つけました。

最初のライブ会場の酒場に到着しますが、店は閉まっており機材の搬入が出来ません。一同がヒマを持て余した時、運転席のダッシュボードの中に注射器と薬剤を見つけるジュディ。

ようやく現れたオーナーはジュディが挨拶しても無関心。演奏内容に無茶を要求、実力不足の”Duh”に荷が重いステージになりました。

ヘビィな曲が似合わぬ僅かな客の前で、”Duh”は演奏を終えました。しかし渡されたギャラは3ドル。お礼をするとナイフを取り出すメルを、ジュディはどうにかなだめます。

するとペックが時間を聞きました。今は真夜中の12時前、一同は出発しようとしますが、その前にトイレに行くと告げ店に戻るペック。

帰ってこないペックを探しに店にム開くジュデイ。何やらうなり声が聞こえます。彼女が見たのはオーナーの死体を貪る怪人の姿でした。

ジュディは悲鳴をあげバンに戻り仲間と逃げようとしますが、血塗れのペックが戻ってきます。怯えるジュディに何でもない、オーナーをお仕置きしたとペックは説明します。

人を殺した、こいつの正体は化け物だと叫ぶジュディに、酷い言い草だとこぼすペック。人殺しだ、殺してないと言い合う2人に戸惑うメルとマックス。

皆で確認に向かうと、無惨な姿のオーナーの死体があります。”Duh”の3人は車の鍵を奪い逃げようとしますが、ペックは彼らに何が起きたか説明すると言いました。

一同はダイナーに移動します。ペックは3人に謝ると食事をおごり、俺の変身を説明すればよかったと言い出します。

ペックは真夜中12時になると、人を喰う凶暴なモンスターになります。いつから、なぜこうなったのかは不明。怪物に変身するのは時間限定だから、どうか安心しろと告げるペック。

人を殺し食べて問題ない訳が無いだろ、と怒るジュディ。次に襲うのは私たちかと尋ねるメルに、ペックは真顔で仲間を食べる訳がない、感情はコントロールしていると説明します。

見つけた注射器を示し薬物中毒患者か、と指摘するジュディに、これは変身を押さえる鎮静剤だと彼は説明しました。今夜はジュディたち仲間を喰い物にした悪党を始末するのに、自分の力を解放したとペックは言いました。

正当なギャラをもらうために食べた、と説明するペックは、しっかり店から金をせしめていました。それでもモンスターに変身する変人、ある種の正義感は持っています。

君らに怖い思いをさせた、だがガソリン代に食費・宿代も手に入れたと、もうしないから許してくれと話すペック。ジュディが反対しようが、許す気になってるメルとマックス。

多数決でペックを仲間に認めることが決定、”Duh”のツアーは続行です。ジュディの心配を他所にメルは怪物に興味深々、マックスはペックに人間の味を尋ねる始末。

次に到着したのは一軒家。家の主で興行主のニックはイケメンで金もあるようで、魅力的な彼になぜかマックスは大興奮。今夜はここに泊まり明日の演奏に備えます。

一同はニックの家のプールで楽しみました。ジュディはマックスといい感じになりますが、12時が近づくとペックが注射の時間だと割って入りました。

ムードを壊したペックをジュディは恨みます。その後彼女はニックと関係を持ちますが、彼はアレに関しては受け身専門。それより窓の外に現れた、怪物化したペックを見て驚くジュディ。

彼女はバンの中で鎮静剤で眠るペックを確認しますが、彼は普段の姿で大イビキでした。ジュディは何やら不安に襲われます。

翌朝ジュディが目覚めると、皆はペックが焼いたスコーンが美味いと盛り上がっています。何だかくやしいけど、ペックの料理の腕を認めるしかないジュディ。

彼女は今日のライブでトリを務めるシャイロと出会います。実にイケ好かない相手で、ジュディは彼とマウントを取りあう会話を交わします。

ライブ会場でグッズ販売にやる気の無いメルに比べ、ペックは多くのデモテープを売りさばきます。ニックとも打ち解けた彼を見て、ジュディは嫉妬のような感情を抱きました。

“Duh”は次の演奏地を目指します。夜になり駐車場にバンを停め、ペックは仲間と盛り上がりますが、自分は寝るからペックは怪物化する前に、今すぐ鎮静剤を打てと要求するジュディ。

まだ12時ではない、もう少し楽しみたいというペックに、彼のことは任せろと言うマックスとメル。不安を覚えながらも彼女は先に休みました。

翌朝、彼女はにぎやかな笑い声で目覚めます。見るとマックスとメルがペックに水をかけ洗っていました。

その光景に驚いたジュディ。なぜならペックの体は血塗れ。笑い転げる彼らは、昨晩いったい何をやらかしたのやら…。

以下、『ファイナル・デッド・ツアー』ネタバレ・結末の記載がございます。『ファイナル・デッド・ツアー』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)Subtle T-Rex

自分が眠った後に何があったか尋ねるジュディ。昨晩、駐車場には大音量でヘビメタを鳴らしてシャウトする、はた迷惑な2人の”メタラー”がやって来ました。

傍若無人に振る舞うメタラーたちはマックスに絡みます。ペックが注意しても態度を改めない彼らの前で、12時を迎えたペックは怪物に変身しました。

メルとマックスの前で1人のメタラーの腕を喰いちぎって始末し、もう1人の首は、映画化されたビデオゲームのように引っこ抜いたペック。その光景を目撃し「クール!」と叫ぶメルとマックス。

2人殺して、何がクールだと怒るジュデイ。しかし今日は、プロモーターのアミールに連絡する日だと思い出し焦ります。

忙しい業界人を気取るアミールは、劇場で”Duh”が前座で演奏することを認めました。昨晩の惨劇を忘れ、仲間と大喜びするジュディ。

次のライブ会場ではイケ好かないシャイロが、ジュディたちに演奏のトリを奪われたと絡んできました。順番を変えろと要求するシャイロに対し、ジュディは拒絶します。

ステージで激しく演奏する”Duh”。ペックが客席で観客に働きかけライブを盛り上げます。今夜のパフォーマンスは大成功でした。

演奏を終えた一同はモーテルに宿泊します。今日のステージの、ペックのサポートに礼を述べるジュディ。

怪物化するあなたを受け入れられないが、それでもあなたは良い人だ。一緒にいて楽しいと彼女はペックに告げました。

今夜は昔から願っていた熱いライブ演奏を、ついに叶えたと彼女は言葉を続けます。その言葉に感謝し、1人で鎮静剤の注射に向かうペッグ。

翌朝、ペッグは中々現れません。マックスにMCで語るべき言葉を伝えていると、ようやくペックが現れ皆で出発しました。

つぎの会場ではシャイロの熱い、しかし何とも反応に困る歌を熱唱していました。次にステージに立った”Duh”のマックスは、これから演奏するのは仲間のペックに捧げる歌だと語ります。

好評の内に演奏を終えジュディたちは満足します。しかし観客の1人に勧められ泊まった家には、シャイロたちのバンドが先客でいました。

どうにか部屋を分けて寝ることにするジュディたち。ペックに部屋を与え居間で休んだ”Duh”の3人は、テレビのニュースを見て驚きます。

それは昨日宿泊したモーテルで、熊に襲われたような状態の無惨な死体が発見されたと伝えるものでした。部屋にいるはずのペックの姿が無いと気付いたジュディとメル。

しかし”Duh”の3人はシャイロたちに縛り上げられます。これで明日の演奏は出来ないと言い、代わりに自分たちが演奏すると告げるジャイロ。

そこに唸り声が響きます。12時を過ぎた今、怪物と化したペックが部屋に現れました…。

翌朝。返り血を浴びた”Duh”の3人は、ペックの運転するバンにいました。車内には宿泊した家の娘とその祖母も、猿ぐつわを噛まされ縛られた姿で乗っていました。

昨晩シャイロたちを始末した惨劇を詫びるペック。鎮静剤を打ったのかと訊ねたジュディに、君たちを助けようと本能のまま行動したと説明するペック。

ジュディはこの車がペックの物ではなく、他人の物だと気付きます。彼が犠牲者から奪ったものでした。彼は凶行を繰り返していると気付き、ジュディはショックを受けます。

ペックが打った注射は沈静剤ではなく、ただの水でした。このツアー中に何人殺したと責めるジュディに、それは今夜の演奏後に話そうと告げるペック。

ジュディが今夜は演奏しないと宣言するとペックは動揺します。夢が実現したんだ、それを止めたら後悔すると、ペックはジュディたちを説得します。

結局アミールの劇場に現れたジュディたち。”Duh”の3人は黙ったまま楽屋に入ります。しかし業界人のジェニングスに声をかけられ、チャンスを掴んだと興奮するジュディ。

前向きな話に喜びながらも、ペックに動きが気になるジュディ。ペックは人質にした2人を車に残し、”Duh”が成功を掴むであろう演奏に立ち会おうとしていました。

そのペックをバンドの運転手からクビにするとジュディが宣言すると、メルとマックスも賛成します。人質を解放しどこかに逃げ去れとジュディは彼に告げました。

頭を冷やして考え直せ、もうすぐ夜中の12時だと脅すペック。そこに”Duh”の出番を告げる声が聞こえます。

ジュデイたちはペックに見守られステージに向かいます。そこに警官が現れて、表のバンの持ち主はジュディかと尋ねました。

ペックは姿を消し、ジュディたち3人は手錠をかけられ連行されます…。

8ヶ月後、ロックバンド”Duh”が引き起こしたとされた事件は、裁判により無効審理となったとニュースが報じていました。

人質になっていた2人が彼ら以外に謎の男がいたと証言したおかげで、陪審員は評決に至らなかったのです。

“Duh”のメンバーは真犯人の謎の男に脅され拘束されていた、と判断され釈放されました。自由の身になり喜ぶジュディとメルとマックス。

演奏活動を再開した”Duh”はライブで観客を沸かせます。しかしステージ上のジュディは、観客の中にペック、あの時”ペッカーヘッド”と名乗った男を見つけました。

やがて深夜12時になると気付くジュディ。今見たペックの姿は幻だったのでしょうか。

12時を告げるアラームの音と共に、観客たちの悲鳴と絶叫が響き渡りました…。

映画『ファイナル・デッド・ツアー』の感想と評価


(C)Subtle T-Rex

アメリカで大いに評価されたインディーズコメディホラー、いかがでしたか?

低予算でヒットした伝説のホラー映画と言えば、衝撃と不快感で観客を圧倒した『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』 (1968)や『悪魔のいけにえ』(1974)が思い浮かびます。

やがて『死霊のはらわた』(1981)シリーズのように残酷描写にドタバタコメディ要素を加えた、ナンセンスかつブラックな笑いを持つのホラー映画が台頭します。現在ホラーコメディと聞けば、多くの方がこのタイプの作品を思い浮かべるでしょう。

しかし本作は意外にも、ブラックな笑いを散りばめつつ”怪物”の危険な本性を徐々に露わにする、ストーリー性を持つ作品です。最後まで悪ふざけを期待した方は驚きだったはず。

鑑賞前に悪ノリ映画を想像した方ほどこの意外性に驚き、しっかりした人物描写に納得させられる。これが高評価の理由でしょう。

このヘンなおじさん=怪物の、ストーカーじみた一方的愛情と凶行が主人公には実に迷惑…『オペラ座の怪人』(2004)型のありがた迷惑映画と言いましょうか…のお話は、監督の全く別の企画から誕生しました。

監督のあるアイデアから発展した映画


(C)Subtle T-Rex

本作監督のマット・ローレンスはインディーズ映画の製作者だけではなく、ニュージャージー大学の助教授として、メディア研究と製作を教える人物です。

彼は90年代前半の、シットコム形式のコメディ番組をイメージしたシリーズものを企画します。とある家にパンクロックバンドを組んだ子供のグループが住んでいる。毎回トラブルを起こす彼らと交流するのは、年上の”ペッカーヘッド”おじさんでした…。

という企画です。ヘンなおじさんが登場する『ウェインズ・ワールド』(1992)か、『ビルとテッドの大冒険』(1989)といった作品でしょうか。

しかしホラー映画の大好きな監督は、この企画にホラー要素を加え映画化することにしました。ヘンなおじさんの正体はゾンビ?狼男?それとも悪魔?…マット・ローレンスはある種のグール(屍食鬼)と考えている、と問いに答えていました。

監督は本作の残酷シーンを、特殊メイクを使って描きました。優れた特殊メイク技術で描かれた70~80年代のホラー映画は今も鑑賞に耐えうる。今も効果的なこの手法を自作でやってみたかった、と監督は話しています。

そこで彼が本作に選んだのは、マーベルドラマ『デアデビル』(2015~)や『ジェシカ・ジョーンズ』(2015~)、『パニッシャー』(2017~)などで特殊効果を担当しているジャリッド・バログでした。

彼の手腕は映画の中で大いに発揮されています。あの変なおじさんが嫌味なバンド野郎にお仕置きするシーン、ちょっとやり過ぎ…下ネタ方面で大いに…と思われますか?

それも当然。知的な男に思えるマット・ローレンス監督は、本作劇中に悪名高いB級映画の老舗、トロマの映画『悪魔の毒々モンスター東京へ行く』(1989)の映像を紹介する人物ですから。

仲良しキャストが映画を盛り上げる!


(C)Subtle T-Rex

バンド”Duh”と”ペッカーヘッド”おじさんによる、珍道中ロードムービーでもある『ファイナル・デッド・ツアー』。監督はマックスを演じたジェフ・ルドルを、素晴らしいミュージシャンで愉快で魅力的なカリスマ的人物と紹介しています。

その彼にキャスティング作業を通じて選ばれた、ジュディ、メル、”ペッカーヘッド”役の3人が合流します。彼らは毎日撮影に使用された、実はジェフ・ルドルのバンに乗って現場に現れ、共に食事をし眠る生活を過ごしました。

初顔会わせから48時間後には、彼らは仲良い絆で結ばれたグループになったと語る監督。出演者たちに友人のような緊密な演技を求めるには、良い人たちをキャスティングするのに尽きると言葉を続けます。

メルを演じたルビー・マッコリスターは子供の頃に憧れた、映画『プッシーキャッツ』(2001)とその原作コミックとアニメ「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」のような、架空のバンドを演じるのは実に楽しかったと話しました。

とはいえ音楽的センスは持ちながらも、演奏経験の無いジュディ役のチェット・シーゲルと私は、撮影中は場違いなコメディエンヌのようだった。それをジェフ・ルドルが上手く導いてくれたと説明しています。

ペック役のデイビット・リトルトンを含めた4人で、撮影前は一緒にブラブラしたりバンの中で過ごしたり。本当にツアーしているような生活だった、と当時を振り返るルビー・マッコリスター。

その雰囲気は画面から伝わってきます。様々な経験を経て、どう考えてもダメな行為に走るおじさんと仲良くなり、打ち解けた4人の姿を楽しんだいた観客は、その後の展開にゾっとする。これこそが本作の見どころでしょう。

まとめ


(C)Subtle T-Rex

ドタバタコメディではないが、ニヤリとなる毒が楽しく、そして当然の結末なのに途中抱いた希望を打ち砕かれた気分になる、印象深い展開を持つ『ファイナル・デッド・ツアー』。

マット・ローレンス監督は、登場人物の中では野心的なバンドのリーダー、主人公ジュディこそ自分に一番近い性格の持ち主だ、と語っています。

常識人だが自分の夢のために職を捨て、望みを叶えるために怪物に妥協し、いつしか魂を売るように悪事を受け入れていた…。彼女の『ビルとテッドの大冒険』のキアヌ・リーブスのような能天気キャラではない性格が、作品に深みを与えました。

実はメンバーの中で一番年上、彼氏も無く職を捨て、ダメ過ぎるツアーは計画性に欠け、他人が自分よりバンドを上手く仕切ると嫉妬する、夢見る崖っぷちミュージシャン…という痛い設定が観客に共感を与え、身につまされる人もいるでしょう。

ゲラゲラ笑える能天気コメディを期待した人も、監督の描いたキャラクターの人物像にはしんみりしたはず。その描写が後半部の衝撃につながるのです。

と書くと実に素晴らしい映画に思えますが、本作の原題は「Uncle Peckerhead(”ペッカーヘッド”おじさん)」、これだけで全米が爆笑しました。

“ペッカーヘッド”って何なの?としつこく聞く方。映画『オースティン・パワーズ』(1997)のナニに似たロケット発射シーンで、誰かが”ペッカー”と叫んだのを覚えていませんか?それの”ヘッド”という意味です。…もうお判りですね。

【連載コラム】「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」記事一覧はこちら





関連記事

連載コラム

【ネタバレ】ベスト・フレンズ・エクソシズム|結末あらすじ感想と評価解説。ガチ怖描写が苦手な人にもオススメできるティーンホラー|Amazonプライムおすすめ映画館15

連載コラム「Amazonプライムおすすめ映画館」第15回 夏の終わりを感じながら、1年に1度のホラーの祭りでもある「ハロウィン」が迫る10月初旬。 普段はホラー映画を観ないと言う人の中にも、この時期だ …

連載コラム

『総理の夫』映画原作ネタバレあらすじと小説の感想解説。日本初の女性総理と妻を支え奮闘する夫を中谷美紀×田中圭W主演で描く|永遠の未完成これ完成である25

連載コラム「永遠の未完成これ完成である」第25回 映画と原作の違いを徹底解説していく、連載コラム「永遠の未完成これ完成である」。 今回紹介するのは、原田マハのベストセラー小説『総理の夫 FIRST G …

連載コラム

韓国映画『世宗大王 星を追う者たち』感想評価と考察解説。ハンソッキュ×チェミンシクで描く身分を超えた男の友情物語|心を揺さぶるtrue story2

連載コラム『心を揺さぶるtrue story』第2回 日本ですっかりメジャーな存在となった韓国映画。特に時代物はテレビドラマも数多く放送されていることもあり、ファンだという方も多いことでしょう。 今回 …

連載コラム

映画『ファーストラヴ』相関図解説。窪塚洋介演じる”我聞(がもん)”の広大な愛を紐解く|映画という星空を知るひとよ52

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第52回 2021年2月11日(木・祝)よりロードショーされている映画『ファーストラヴ』。 父親を殺害した容疑で女子大生・聖山環菜が逮捕されました。 事件を取材 …

連載コラム

映画『嵐電』鈴⽊卓爾監督の舞台挨拶と開幕セレモニーリポート|OAFF大阪アジアン映画祭2019見聞録1

連載コラム『大阪アジアン映画祭2019見聞録』第1回 2019年3月8日(金)から3月17日(日)まで開催される、第14回大阪アジアン映画祭。 本コラムではCinemarcheの専属ライターたちのレポ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学