Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

サスペンス映画

Entry 2021/09/25
Update

映画『ワルキューレ』ネタバレ結末あらすじと感想ラスト考察。トム・クルーズが実話実在の人物シュタウフェンベルクを見事に演じる

  • Writer :
  • 秋國まゆ

ドイツ人将校が愛する祖国のためにヒトラーを暗殺する戦争サスペンス・アクション!

ブライアン・シンガーが製作・監督を務めた、2008年製作のアメリカの戦争サスペンス・アクション映画『ワルキューレ』。

第二次世界大戦末期のドイツを舞台に、愛する祖国の未来のために反逆者になる決意をし、懸念を抱くヒトラー暗殺を計画するドイツ人将校の姿とは、具体的にどんな内容だったのでしょうか。

国家に忠誠を誓ったドイツ人将校、クラウス・フォン・シュタウフェンベルク大佐を首謀者として決行された、ヒトラー暗殺計画を描いた戦争サスペンス・アクション映画『ワルキューレ』のネタバレあらすじと作品解説をご紹介いたします。

映画『ワルキューレ』の作品情報


(C)2008 METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC. ALL RIGHTS RESERVED

【公開】
2009年(アメリカ映画)

【脚本】
クリストファー・マッカリー、ネイサン・アレクサンダー

【監督】
ブライアン・シンガー

【キャスト】
トム・クルーズ、ケネス・ブラナー、ビル・ナイ、トム・ウィルキンソン、カリス・ファン・ハウテン、トーマス・クレッチマン、テレンス・スタンプ、エディ・イザード、ジェイミー・パーカー、クリスチャン・ベルケル、ケヴィン・マクナリー、デヴィッド・バンバー、トム・ホランダー、デヴィッド・スコフィールド、ケネス・クラナム、ハリナ・ライン、ヴァルデマー・コブス、フローリアン・パンツァー、イアン・マクニース、ダニー・ウェッブ、クリス・ラーキン、ハーヴィー・フリードマン、マティアス・シュヴァイクホファー

【作品概要】
「X-MEN」シリーズや『スーパーマン リターンズ』(2006)、『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)などを手掛けた、ブライアン・シンガーが製作・監督を務めたアメリカの戦争サスペンス・アクション作品です。

「ミッション:インポッシブル」シリーズや『オブリビオン』(2013)、『オール・ユー・ニード・イズ・キル』(2014)などに出演するトム・クルーズが主演を務めています。

映画『ワルキューレ』のあらすじとネタバレ


(C)2008 METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC. ALL RIGHTS RESERVED

「ドイツ帝国とその国民の総統であり、ドイツ国防軍総司令官であるアドルフ・ヒトラーに、私は無条件の服従を誓い、いかなる時にも勇敢なる兵士として命を捧げる。これは神の御名に懸けた、神聖なる誓いである」という言葉と共に、物語は幕を開けます。

北アフリカのチュニジア。第二次世界大戦において、1940年9月のイタリア軍によるエジプト侵攻から始まった北アフリカ戦線にて、ドイツ国防軍の将校クラウス・フォン・シュタウフェンベルク大佐は、ドイツ国防軍の第10装甲師団を指揮しベルリンの防衛に努めていました。

シュタウフェンベルクは内心、ドイツ国防軍に拭うことのできぬ汚点(非戦闘員への殺害行為、戦争捕虜に加えられた虐待と飢餓の現状、ユダヤ人の大量殺戮など)を起こした、ナチス親衛隊(SS)とヒトラーに対して他のドイツ国防軍将校たち同様、嫌悪感と反感を抱いていました。

それと同時にシュタウフェンベルクは、愛する祖国の将来と共に戦う兵の命を救うため、世界の敵でありドイツの敵でもあるヒトラーを打倒し、変革を起こす必要があると考えていました。

そんなある日、連合軍の戦闘機が基地を襲撃し、北アフリカ戦線はドイツ国防軍の敗戦で幕を閉じました。重傷を負ったシュタウフェンベルクは、左目と右手、左手の薬指と小指を失ってしまいました。

1943年3月13日、ロシア・スモレンスク。ヒトラーはナチスの航空機に乗って、ドイツ国防軍がソ連軍と攻防を繰り広げている東部戦線の前線を視察しに来ました。

ドイツ国防軍の反ヒトラー派の1人、ヘニング・フォン・トレスコウ少将はその際、視察を終えたヒトラーを航空機内で暗殺するべく、酒瓶に仕込んだ時限爆弾を彼の側近に手渡します。

しかし、爆弾の不具合によって暗殺は失敗。前々からSSに睨まれていた反ヒトラー派の1人で、ヒトラー暗殺計画の中心メンバーでもあるハンス・パウス・オスター陸軍少将が、ドイツの秘密国家警察「ゲシュタポ」に逮捕されてしまいました。

ドイツ・ベルリンに帰国したトレスコウは、陸軍総司令部にある爆弾を無事回収。同志であるドイツ国防陸軍の本国部隊「国内予備軍」、国防予備局長フリードリヒ・オルブリヒトからオスターの逮捕を聞き、彼の後任の人選に急ぎます。

オスターの後任として、ヒトラー暗殺計画のメンバーに引き込まれたのは、ベルリンの国内予備軍司令部への転属が決まったシュタウフェンベルクでした。


(C)2008 METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC. ALL RIGHTS RESERVED

シュタウフェンベルクは上官のオルブリヒトから勧誘され、ドイツ帝国軍の陸軍参謀長ルートヴィヒ・ベックや、反ナチ運動家のカール・ゲルデラーたち、反ヒトラー派の会合に参加。

しかしゲルデラーたちが、ヒトラーを失脚させた後のことは何も考えていないと知り、ヒトラー暗殺計画の参加を一度断ろうとします。

シュタウフェンベルクは妻子が待つ家へ帰り、久しぶりに会う家族との時間を過ごしていましたが、自宅周辺が連合軍による空襲に遭いました。

家族と地下室に避難した際、シュタウフェンベルクはリビングに置かれたレコードから流れてくる曲「ワルキューレ」を聴いて、打倒ヒトラーのためのある計画を思いつきます。

シュタウフェンベルクが思いついたヒトラー暗殺計画とは、ヒトラーが職務遂行不能に陥った非常時に、兵力数万の国内予備軍をベルリンへ動員する「ワルキューレ作戦」を利用したものでした。

シュタウフェンベルクたちがヒトラーを暗殺し、SSにクーデターを起こさせ、総司令部に「SSの反乱を鎮圧するため」と称してワルキューレ作戦を発動させます。

これにより、国内予備軍は「ヒトラー政府のため」と信じ、SSの反乱を鎮圧すべくベルリンに集結し、全ベルリンを掌握。しかし実際には、シュタウフェンベルクたち反ヒトラー派が新政府を発足するのです。

SSを排除するためには、ワルキューレ作戦の文書を改ざんする必要があります。ただその文書の改ざんは、シュタウフェンベルクたちがヒトラーへの反逆を考えていると公表しているようなものであり、文書を改ざんするにはヒトラー自身の署名が必要です。

そして何より、ワルキューレ作戦の発動する権限を持つ、国内予備軍司令官フリードリヒ・フロムと接触し、ヒトラー暗殺計画に協力して貰うよう働きかけなければなりません。

シュタウフェンベルクは、オルブリヒトと共にフロムに新任の挨拶へ行った際、フロムの出世欲を利用して仲間に引き込もうとしましたが、「総統がご存命の限りは、私は正しい彼の味方だ」と断られてしまうのです。

しかしシュタウフェンベルクは諦めず、ヒトラーの側近エーリッヒ・フェルギーベル将軍に単身接触し、ヒトラー暗殺計画への協力を強要します。

するとフロムは、やはりヒトラー失脚後の出世に目が眩んだのか、ヒトラー暗殺計画に協力することを決め、シュタウフェンベルクはワルキューレ作戦の文書を入手することが出来ました。

ワルキューレ作戦の文書の改ざんに立ち会ったトレスコウは、前線に転属することが決まってしまったため、ワルキューレ作戦に精通しているシュタウフェンベルクがヒトラー暗殺計画実行の責任者に任命されることになったのです。

さらにオルブリヒトから、シュタウフェンベルクは国内予備軍の参謀長に任命されただけでなく、改ざんしたワルキューレ作戦の承認を貰うことが出来ました。

これにより、シュタウフェンベルクはヒトラーと彼の側近の動きを把握することができ、なおかつワルキューレ作戦の改ざんした文書に、ヒトラーの署名を貰うだけとなりました。

1944年6月7日。シュタウフェンベルクは副官のヴェルナー・フォン・ヘフテン中尉を伴い、バイエルン地方ベルクホーフにあるヒトラーの山荘を訪問。

彼は先に山荘に到着していたフロムと共に、ヒトラーやSSの宣伝大臣ヨーゼフ・ゲッベルス、国家元帥ヘルマン・ゲーリング、ドイツ国防軍最高司令部(OKW)総長のヴィルヘルム・カイテル元帥が出席する会議に参加しました。

そこでシュタウフェンベルクたちは、連合軍のノルマンディー侵攻への対抗策と称して、ヒトラーにワルキューレ作戦の認可の署名を求めます。

会議に参加した全員が固唾をのんで見守る中、ヒトラーはシュタウフェンベルクを信用し、あっさり改ざん文書に署名しました。

以下、『ワルキューレ』ネタバレ・結末の記載がございます。『ワルキューレ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2008 METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC. ALL RIGHTS RESERVED

会議の場から退席し、陸軍総司令部に戻ったシュタウフェンベルクとヘフテンは、ベックとオルブリヒト、ヒトラー暗殺計画のメンバーであるアルブレヒト・メルツ・フォン・クヴィルンハイム大佐と合流。

クヴィルンハイムはシュタウフェンベルクたちに、ヒトラー暗殺に使う小型爆弾について説明します。

「ヒトラー暗殺計画の決行の時がきたら、ペンシル型の起爆装置を酸液カプセル入り信管にセットする」

「2袋で戦車を破壊できるほどの威力を持つ、プラスティック爆薬を975g詰めた小型爆弾に、その起爆装置を差し込み、酸液カプセルを一気に押し潰す」

「酸液カプセルの酸が起爆ピンを固定しているワイヤーを腐食し、爆発する。爆破する前に遠くへ逃げればいい」

「強化コンクリート製の要塞であるヴォルフスシャンツェ(ドイツの各地に設けられた総統大本営の一つ)の室温を考えると、小型爆弾が起爆するまでの時間はせいぜい10分か15分だ」

「ヴォルフスシャンツェの扉はスチール製で窓がない。爆発による爆風で人間は即死する」

その説明を聞いたシュタウフェンベルクは、クヴィルンハイムたちに爆破後の話をします。

「爆破と同時に、内部にいる仲間が外部との交信を断つ。ヒトラーの側近たちが混乱している間に、我々はベルリンを押さえる」

それを聞いたオルブリヒトは、ゲルデラーの意見により、ヒトラーの他にSSのトップ、ハインリヒ・ヒムラーの暗殺もしなくてはならなくなったため、シュタウフェンベルクに2人がいることをしっかり確認するよう命じました。

ベックからの指示により、最終決定したヒトラー暗殺計画の内容は、シュタウフェンベルクは1944年7月15日にヴォルフスシャンツェ(狼の巣)で行われる、戦況会議に参加。

ベックたちがヒトラーたちの到着を確認してから、シュタウフェンベルクは小型爆弾をセットし、爆破と同時に、通信部門の責任者であるフェルギーベルが外部との通信システムを切断します。

フロムが計画から降りた場合は、オルブリヒトが国内予備軍を率いて、「ワルキューレ作戦」を発動。各軍管区司令官に「SSのクーデター」を通達し、ベルリンに集結した国内予備軍はSSとゲシュタポ、ナチの高官を逮捕します。

ヒトラーの暗殺に成功したシュタウフェンベルクはベルリンに戻り、国内予備軍を指揮を執り、反ヒトラー派のドイツ国防軍陸軍元帥エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベンとベックが、それぞれ軍総司令官と国家元首に就任。

ベルリン掌握の後、ゲルデラーが首相就任の演説を行い、連合軍と休戦交渉を開始し、ヨーロッパを壊滅から救うというものでした。

1944年7月15日午前8時30分。シュタウフェンベルクとヘフテンはベルリンを出発し、彼らを見送ったオルブリヒトによって、国内予備軍にベルリンへ集結するよう通達されました。

午前9時。シュタウフェンベルクは家族を田舎にある屋敷へ避難させ、ヘフテンと共に狼の巣へ旅立っていきました。同時刻、ベルリンに国内予備軍の保安大隊が集結。

午後12時45分、シュタウフェンベルクたちは、東プロイセン・ラステンブルクにある狼の巣に到着し、戦況会議に参加。小型爆弾を忍ばせた鞄を、会議室の机の下に置きます。

午後1時、ヒトラーが戦況会議に出席し、戦況会議が始まったものの、そこにヒムラーの姿はありませんでした。

これを受けベルリンにいるベックとゲルデラー、オルブリヒトは作戦中止を指示しましたが、シュタウフェンベルクとクヴィルンハイムはこのままヒトラーの暗殺を決行しようとします。

しかし、シュタウフェンベルクがオルブリヒトと連絡を取っている間に、戦況会議は終わってしまい、早々に離席したヒトラーの暗殺は失敗。

ベルリンに帰還したシュタウフェンベルクはオルブリヒトと合流し、フロムの元へ行きましたが、勝手に国内予備軍をベルリンに動員されたことを知ったフロムは、2人を叱責しました。

その夜に開かれた会合の場で、シュタウフェンベルクは「ヒトラーの暗殺を決行する勇気がない政治家は腰抜けだ」と言い、今後は自分たちの判断でヒトラーの暗殺を決行すると宣言します。


(C)2008 METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC. ALL RIGHTS RESERVED

1944年7月20日。ベックたちから自分たちの判断で、ヒトラーの暗殺を決行することを許可されたシュタウフェンベルクは、ヘフテンと共に再び狼の巣で開かれる戦況会議に参加します。

ヒトラーが戦況会議後に、イタリアの首相ベニート・ムッソリーニと食事をするため、戦況会議の開始時間が12時30分に変更になったり、狼の巣から少し離れた建物に会議場所が変更になったり…。

予想外のアクシデントに見舞われたものの、シュタウフェンベルクは会議室に小型爆弾をセットし、爆発したのを確認してから、ヘフテンと共にベルリンへの帰路につきました。

同時刻、爆破を確認したフェルギーベルは、狼の巣とベルリンの通信回線を断絶します。

フェルギーベルは外部通信を断絶する前、オルブリヒトに連絡を取ったものの、狼の巣からヒトラーの生存を確認してしまったことに動揺し、ヒトラーのことは報告しませんでした。

そのせいで、オルブリヒトはフェルギーベルからヒトラーの死を報告されない以上、フロムからワルキューレ作戦の発動は承認されないと言い、ワルキューレ作戦の発動を保留にしてしまうのです。

午後1時55分。爆破から1時間以上経過し、しびれを切らしたクヴィルンハイムは、独断でオルブリヒトの名を使い、国内予備軍をベルリンへ動員させます。

午後3時30分。ベルリンに戻ったシュタウフェンベルクは、ワルキューレ作戦が発動していないことに激怒し、渋るオルブリヒトを説得して、フロムの名前でワルキューレ作戦を発動させるよう指示しました。

オルブリヒトは国内予備軍にヒトラーの死を知らせ、SSのクーデターの鎮圧を理由に、ワルキューレ作戦を発動させます。

フロムは狼の巣にいるカイテルに連絡を取り、ヒトラーの暗殺が未遂で終わったことを確認。しかし時すでに遅し、既にワルキューレ作戦が発動されていました。

シュタウフェンベルクは計画から降りたフロムを拘束し、計画を続行。ベルリン警察と陸軍総司令部にいる反ヒトラー派の人たちの協力を得て、3時間で官庁を占拠し、SSの司令部を掃討しようとします。

そこから計画は順調に進み、国内予備軍の保安大隊によってベルリン一帯を制圧。しかしこの間、国内予備軍の通信室に、ゲッベルスとシュタウフェンベルクの逮捕令が同時に届くという、予想外の出来事が起きてしまうのです。

国内予備軍の保安大隊を率いるオットー・エルンスト・レーマー少佐は、ゲッベルスの逮捕に向かった際、彼からヒトラーの電話を受け取り、シュタウフェンベルクたち反逆者を生け捕りにするよう命じられます。

そう、あの爆発を間近で受けてもなお、ヒトラーや戦況会議に参加した彼の側近たちの多くは、軽傷を負っただけで生きていたのです。

ヒトラーの生存を知った国内予備軍が、次々と撤退を始めると同時に、シュタウフェンベルクの元に集った協力者たちも、ヒトラーの生存を知り次々と彼の元から去っていきました。


(C)2008 METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC. ALL RIGHTS RESERVED

それから間もなく、陸軍総司令部に駆けつけた国内予備軍によって、シュタウフェンベルクとヘフテンとベック、オルブリヒトとクヴィルンハイムが逮捕されました。

解放されたフロムは口封じのため、ベック以外は処刑しようとします。しかしベックは、自らの意思で拳銃で自決することを決め、シュタウフェンベルクたちの目の前で拳銃自殺してしまいました。

その後、オルブリヒト・クヴィルンハイム・ヘフテン・シュタウフェンベルクの順で、陸軍総司令部の中庭で銃殺されました。

シュタウフェンベルクは死の間際、計画が失敗して以降、連絡がつかない妻のことを思い浮かべていました。

この間、前線からベルリンに帰還したトレスコウは、森の中で自殺してしまいました。

8月8日、ヴィッツレーベンは裁判に出廷したのち、処刑。8月15日、計画に協力したベルリン警察のへルドルフ警視総監が処刑されました。

9月4日、計画に協力したフェルギーベルが処刑。1945年2月2日、ゲルデラーは計画のメンバーたちと共に、絞首刑に処されました。

1945年3月2日、シュタウフェンベルクたちへの処刑を命じたフロムが処刑されました。

1944年7月20日に起きたヒトラー暗殺未遂事件は、数多くのヒトラー暗殺計画の最後となりました。

シュタウフェンベルクの死から9ヶ月後、ヒトラーは包囲されたベルリンで自決。シュタウフェンベルクの家族は生き残って、彼の妻は2006年4月2日に死去。

ヒトラーの支配から解放されたベルリンには、「自由と正義と名誉のために抵抗し、命を捨てた者に恥はない」と記された抵抗運動記念碑が建てられました。

映画『ワルキューレ』の感想と評価


(C)2008 METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC. ALL RIGHTS RESERVED

ユダヤ人の大量殺戮や戦争捕虜への虐待などを行うSSと、連合軍に勝利するまで戦いを強要するヒトラーに、内心嫌悪感と反感を抱いていたシュタウフェンベルクたちドイツ人将校と、反ヒトラー派の政治家たち。

これまで数多くヒトラー暗殺計画が決行されてきましたが、全て暗殺未遂という失敗で終わってしまいました。

しかしこれまでの計画と違うのが、ヒトラーだけでなく、ヒムラー率いるSSやゲシュタポの高官たちも暗殺及び逮捕の対象になっている点です。

ヒムラーの暗殺は反ヒトラー派の政治家たちの都合によるものですが、ヒトラーによる独裁政権を破壊し、シュタウフェンベルクたちによる新政権樹立するためには、SSもゲシュタポの高官たちも打倒しなくてはなりません。

そのためシュタウフェンベルクたちは、今回の計画で確実にヒトラーたちを打倒するべく、命懸けて計画の完遂に挑みます。

シュタウフェンベルク主導で行われた今回の計画は、ヒトラー失脚後の未来をきちんと見据えた上で行われたもの。彼らの計画が順調に事が進んでいくところを見ると、観る人誰もが「完璧な計画だ」と感服することでしょう。

しかし、シュタウフェンベルクたちの努力も虚しく、戦車を爆破できるほどの威力を持つプラスティック爆薬による爆破でも、ヒトラーを暗殺することは出来ませんでした。

ただシュタウフェンベルクたちの死後、連合軍に敗北したことでナチス・ドイツが崩壊し、ヒトラーも包囲されたベルリンで自決しました。

ヒトラーも彼が築いた独裁政治もなくなり、ドイツに自由な未来が訪れたのには、シュタウフェンベルクたち、ヒトラー暗殺計画メンバーの功績も少なからず影響していることでしょう。

まとめ


(C)2008 METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC. ALL RIGHTS RESERVED

シュタウフェンベルクたちドイツ人将校と、反ヒトラー派の政治家が決死の覚悟で挑む、最後のヒトラー暗殺計画を描いたアメリカの戦争サスペンス・アクション作品でした。

アクション場面は物語の序盤にある、北アフリカ戦線どの連合軍の空襲と、物語の終盤で国内予備軍にシュタウフェンベルクたちが逮捕されるまでに繰り広げられた銃撃戦だけなので、物語の大半は終始ハラハラドキドキするサスペンス要素が多いです。

実際にヒトラーを小型爆弾で暗殺しようとするシュタウフェンベルクと、国内予備軍をベルリンへ動員させる「ワルキューレ作戦」を利用した、ヒトラー暗殺計画メンバーによる全ベルリン掌握までの過程が、本作の見どころとなっています

実在するシュタウフェンベルクを演じるトム・クルーズの、まるで本人かと見間違うほどの完璧な演技と、終始一貫として冷静沈着にヒトラー暗殺に挑む姿はとても格好良いので、トム・クルーズファンもそうでない人も見惚れてしまいます。

ドイツ人将校と反ヒトラー派の政治家、その協力者たちが愛する祖国のために、ヒトラー暗殺に挑む戦争サスペンス・アクション映画が観たい人に、とてもオススメな作品です。

関連記事

サスペンス映画

日本映画『ノイズ』原作漫画ネタバレ感想とあらすじ結末の解説。タイトル表記の意味とサスペンスとしての魅力とは

殺す。埋める。バレたら終わり。 平和な日常の中で繰り広げられる、極限のクライムサスペンス! 『予告犯』などで知られる漫画家・筒井哲也によるサスペンス漫画『ノイズ【noise】』を、藤原竜也と松山ケンイ …

サスペンス映画

『検察側の罪人』ネタバレ感想。映画と原作ラストの違いとインパール作戦とは

名匠原田眞人監督のもとに木村拓哉と二宮和也の2大スターが集結し、ベストセラーを映画化! ここまで聞くと邦画では、たまにありそうな企画と思うかもしれません。 しかし、映画『検察側の罪人』は、ただのエンタ …

サスペンス映画

【ネタバレ】スイートマイホーム|映画あらすじ考察感想と結末の評価解説。怖い小説原作との違いと意味ד覗き見る少女”が暴く“他人の不幸”の中を生きる者

映画『スイート・マイホーム』は2023年9月1日(金)より全国公開! 作家・神津凛子のデビュー作である同名小説を、俳優として活躍しながら映像制作活動も行い、初の長編監督作『blank13』(2018) …

サスペンス映画

映画『情婦』ネタバレあらすじ結末と感想評価。二転三転の大どんでん返しに驚く魔術師ビリー・ワイルダーが撮ったマレーネ・ディートリッヒの情念こもる名演

大どんでん返しに魅せられる名作 アガサ・クリスティの短編『検察側の証人』を、『サンセット大通り』(1951)『アパートの鍵貸します』(1960)の巨匠ビリー・ワイルダーが映画化したサスペンス。 未亡人 …

サスペンス映画

【三度目の殺人】福山雅治(重盛)演技評価と感想。ラストの考察も

是枝裕和の最新映画『三度目の殺人』が、2017年9月9日(土)に公開。 弁護士が殺人犯の心の奥底に潜む真意を、弁護する立場から見つめる姿によって、新たな真実を想像する法廷サスペンス。 キャストは是枝監 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学