選ばれし9人が賞金を賭けて殺し合うサスペンス・スリラー
エロス・ダントナが脚本・監督を務めた、2017年製作のイタリアのサスペンス・スリラー映画、『サバイバル・デスゲーム』。
離婚した元妻に娘を奪われた男が、親権を取り返すために必要な資金を調達するべく、賞金を懸けたサバイバル・デスマッチに参加する姿とは、具体的にどんな内容だったのでしょうか。
世界中の観客が見守る中、仮面をつけた正体不明の5人の殺人鬼と、4人の参加者が賞金10万ユーロを賭けて殺し合うサスペンス・スリラー映画、『サバイバル・デスゲーム』のネタバレあらすじと作品情報をご紹介いたします。
CONTENTS
映画『サバイバル・デスゲーム』の作品情報
(C)2017 FUNNY DREAMERS. All Rights Reserved.
【公開】
2017年(イタリア映画)
【脚本・監督】
エロス・ダントナ
【キャスト】
カテリーナ・コルチンスカ、デヴィッド・ホワイト、ミルコ・ダントナ、チンツィア・スシノ、ビアージョ・サンピエトロ
【作品概要】
エロス・ダントナが脚本・監督を務めた、イタリアのサバイバル・スリラー作品です。
カテリーナ・コルチンスカが主演を務め、『デッド・ウォーカー』(2015)のデヴィッド・ホワイトが共演しています。
映画『サバイバル・デスゲーム』のあらすじとネタバレ
(C)2017 FUNNY DREAMERS. All Rights Reserved.
8年前に別れた元妻ペイジとその恋人ビニーに、愛する愛娘ミンディを奪われてしまった男リチャード。彼は、ペイジの借金返済に追われる日々を送っていました。
そんなある日、リチャードはミンディの居場所を突き止め、直接彼女を取り返そうとしたのですが、ビニーに殺されそうになり渋々断念。
リチャードは、ミンディが大きくなったにもかかわらず、劣悪な環境のせいで言葉が喋れないことに胸が痛み、早く親権を取り返す方法を考えねばと焦っていました。
そんなリチャードが、近くのバーで飲んでいると、1人の黒髪美女が声をかけてきます。彼女の名前はサーシャ、リチャードは気さくな彼女に、ミンディのことを相談しました。
するとサーシャは、リチャードにある提案をします。「2万5,000ユーロの賞金が手に入る、即興劇に出てみないか」と。
サーシャの話によると、役者の卵たちが明日劇場に集められ、24時間閉じ込められた状態で、台本無しの即興劇をやるようです。
一番良い演技をした者には、賞金2万5,000ユーロが与えられます。リチャードは半信半疑ながらも、親権を取り返すための弁護士を雇う費用が必要だったため、参加することを決めました。
翌日。サーシャとリチャードは、早速会場となる劇場へ行き、参加申し込みをしようとします。2人を出迎えたのは、目と鼻と口だけ開けた麻袋を被った男でした。
運営側は、リチャードの追加参加を認め、男に2人を劇場内へ入れるよう指示します。リチャードたちは、男に携帯を没収された後、劇場内のステージへ向かいました。
観客席に現れた2人に声をかけたのは、参加者の女性・デビー。その隣には、2人に目もくれずただ名前だけを告げる参加者の男・カートがいました。
リチャードたちが自己紹介を済ませた直後、突如貴族の舞台衣装を纏った仮面の男が現れ、リチャードたちは銃で殺されかけます。
最初に男の標的になったのは、デビーです。死を覚悟したデビーの顔に浴びせられたのは、男の銃から出たただの水でした。
呆気にとられるリチャードたちへ、ディレクターと名乗る別の仮面の男が、館内放送でこう告げます。
「上出来だよ、今のパフォーマンスには観客も満足だ。このまま続けてくれ」その言葉に、さっきのは演技だと言い調子に乗るデビー。
そんな彼女を咎めたカートは、続いてステージに現れたシスター服を着た別の仮面の人に、いきなり指を切断され首をナイフで斬りつけられて絶命。
カートが殺されたのを目の当たりにしたデビーは劇場内にあるシャワー室へ、リチャードたちは劇場内のトイレにそれぞれ逃げ込みます。
リチャードたちが去った後、ディレクターは館内放送を使って、彼らにゲームの説明をしました。
「今いるのがマスク1(貴族の衣装の方)とマスク2(シスター服の方)だ。ハンターのチームには、他に3人のマスクがいる」
「突然ショーを始めた無礼を、どうか許してくれ。とはいえ、ひねりもないと観客に楽しんでもらえない」
「参加者の皆さん、君たちは未来ある役者の卵だ。先ほどのパフォーマンスにより、賞金が10万ユーロに増額した」
「明朝までに生き残った者で山分けしてもらう。君たちが賞金を獲得するには、ハンターを全滅させなければならない」
「ハンターに全滅されれば、賞金はハンターのものとなる。ハンターは時間をかけ、クリエイティブな手法で観客を楽しませるという条件付きだ」
その時、リチャードたちはこの危険なゲームから抜け出そうと模索しますが、そんな彼らをモニター越しに見つめるディレクターは、こう言いました。
「会場内では、至る所にカメラを設置しているため、隠れたり逃げようとしたりしても無駄だ」
「ようこそ、唯一無二の演劇式、チーム・デスマッチへ。“ダイ・イン・ワン・デイ(1日で死ぬ)”殺し合いの開始だ」
こうして世界中の観客が見守る中、仮面をつけた正体不明の殺人鬼「ハンター」5人と、リチャードたち参加者4人が殺し合う、恐怖のサバイバル・デスゲームが開幕してしまったのです。
映画『サバイバル・デスゲーム』の感想と評価
(C) 2017 FUNNY DREAMERS. All Rights Reserved.
変貌を遂げるサーシャ
突如始まった、24時間以内に劇場内で殺し合う、ハンターたちと参加者たちによるサバイバル・デスゲーム。
実はリチャードたちが参加するよりも昔に、30年以上にわたって仮面を被った者たちによる、ホラー・ナイトショーが行われていたのです。
その事実を知ったリチャードが、因縁の相手とも呼べるマスク1、ビニーと死闘を繰り広げる場面は、正義と悪がぶつかり合う興奮とスリルを味わえます。
リチャードはバールによる撲殺でしたが、物語の前半で殺されたデビーとカートの死は、グロテスクな表現がされているので、観る時は心の準備が必要です。
リチャードの死後、己の目的のために死闘を繰り広げていくサーシャとビニー。サーシャとビニーの関係性は、劇中で明かされていません。
しかしながら、2人は因縁がある様子でした。2人の最終決戦は、どちらが殺されてもおかしくない状況に、観ているこちらがハラハラドキドキしてしまうスリルがあります。
生き残るためには殺さなくてはならない。そんな過酷な状況に置かれたサーシャは、リチャードが死ぬまでは妹想いで優しい、普通のお姉さんでした。
そんなサーシャが物語の終盤、リチャードたちの死を乗り越えた故の覚悟からか、彼女から笑みが消え、妹を救うためなら殺人も厭わない殺人鬼へと変貌するのです。
物語の前半と後半で激変するサーシャの姿。その変貌っぷりに、思わず観ているこちらがゾクッと恐怖を感じる美しさがあります。
サーシャたちを巻き込んだ黒幕の正体
(C) 2017 FUNNY DREAMERS. All Rights Reserved.
ペイジはまさに、お金が欲しいあまり、平気で我が娘を売ったり、虐待を繰り返したりする悪女でした。そのくせ、ペイジは、いつか金になるミンディを手放そうとしません。
そんなペイジの元から、ミンディを救い出したいリチャードたちは、5人の殺人鬼と賞金を懸けて殺し合うサバイバル・デスゲームに参加します。
しかし、彼らが即興劇とは名ばかりの殺し合いに参加させられたのは、ペイジのせいだったことが物語の終盤で明らかになったのです。
ペイジとディレクターの会話から考察すると、ペイジは邪魔なサーシャを殺したいから、彼女をサバイバル・デスゲームの参加者にエントリーしたのではないかということ。
そしてまた、ペイジはミンディを人質に、サーシャを次のゲームに参加させようと、ディレクターと企んでいるということです。
ただ、ペイジが何故、ディレクターたちゲームの運営側と繋がっているのか、ディレクターたちの正体は一体何なのかは一切明かされていません。
まとめ
(C) 2017 FUNNY DREAMERS. All Rights Reserved.
仮面を被った正体不明の5人の殺人鬼と、即興劇と騙されて参加したリチャードたち4人が、24時間以内に賞金を懸けて殺し合うという、イタリアのサスペンス・スリラー作品でした。
本作の見どころは、殺人鬼たちハンターチームと、リチャードたち参加者チームによる死闘です。そのサバイバル・デスゲームは、どこから敵が襲ってくるか分からない恐怖がずっと続きます。
他のサバイバル・デスゲームを扱った作品と違うのは、殺人鬼たちが奇妙なマスクを着けたまま、無言で追いかけ殺しにかかってくる怖さです。
ただ最後まで、ディレクターたちが何者で、なぜ今になってホラー・ナイトショーという名のデスゲームを開催しているのか、一切明かされていません。
しかも最後、殺人鬼へと変貌したサーシャが、次のゲームに招待されたところで終わっています。
観終わると続編もあったら観たくなるほど、殺人鬼と参加者による賞金を懸けたサバイバル・デスゲームにハマれる、サスペンス・スリラー映画が観たい人には、特にオススメな作品です。