Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

映画『ファンシー』のキャラクター場面写真が解禁!山本直樹原作の男女3人の三角関係とは

  • Writer :
  • 大塚まき

性愛と暴力の世界に溺れる男女3人のポエジーな三角関係

山本直樹原作の漫画『ファンシー』が国内外の話題作で圧倒的な存在感を放っている名優、永瀬正敏を主演に迎え、このうえなくユニークにして狂おしい実写映画化が実現しました。

映画『ファンシー』は2020年2月7日(金)よりテアトル新宿ほかにて全国順次公開されます。

また、本作のメイン写真と個性的なキャラクターたちを捉えた場面写真が解禁されましたのでご紹介します。

原作:山本直樹について

参考:映画『ファンシー』公式ツイッター

https://twitter.com/fancy20200207/status/1194258221751422978

『あさってDANCE』『BLUE』『ありがとう』などで熱狂的なファンを獲得し、連合赤軍をモデルにした『レッド Red』で文化庁メディア芸術祭漫画部門の優秀賞を受賞した山本直樹

数多くの映像化作品もある、このコミック界の人気作家は、性愛に溺れる人間たちの悲哀や滑稽さを、過激なまでに大胆な官能描写とともにあぶり出す鬼才として名高いんです。

そんな山本のエロス漫画『ファンシー』は、1998年発行の『学校』に収録された異色の短編(2009年発行『夕方のおともだち』再収録)です。

映画『ファンシー』のキャスト紹介

参考:鷹巣明役・永瀬正敏の場面写真


(C)2019「ファンシー」製作委員会

河瀬直美監督と組んだ『あん』(2015)『光』(2017)『Vision ビジョン』(2018)、ジム・ジャームッシュ監督との久々のコンビ作『パターソン』(2016)における名演も記憶に新しく、国内外のフィルムメーカーからの出演オファーが絶えない永瀬正敏が演じるのは、ミステリアスな元彫師の郵便屋

虚無的にして粗暴でありながら、なぜか懐の深い人間味をも感じさせるこの主人公と、ロマンティックな詩を紡ぐペンギンが織りなす摩訶不思議な友情劇に目を奪われずにいられなません。

参考:ペンギン役・窪田正孝の場面写真


(C)2019「ファンシー」製作委員会

山本直樹の原作漫画でペンギンそのものとして描かれる詩人の奇想天外なキャラクターを、映画やドラマに引っ張りだこの実力派、窪田正孝が唯一無二の存在感で体現しているのも必見です。

参考:月夜の星役・小西桜子の場面写真


(C)2019「ファンシー」製作委員会

対照的なふたりの男性の間で少女から女へと艶めかしく変貌を遂げる月夜の星に扮し、体当たりの熱演を披露するのは小西桜子

2019年の第72回カンヌ国際映画祭に出品された三池崇監督、窪田正孝主演のラブ・ストーリー『初恋』のヒロイン役にも抜擢された注目の新人女優です。

また、鷹巣が務める郵便局の所長に田口トモロヲ鷹巣の父親役に宇崎竜童、鷹巣に入れ墨を彫ってもらう殺し屋役に深水元基、鷹巣の元後輩でヤクザの組員に長谷川朝晴ヤクザの若頭役に坂田 聡、鷹巣が働く郵便局の同僚役に吉岡睦雄鷹巣の旧友役に榊 英雄鷹巣の元妻役に佐藤江梨子といった個性豊かなベテラン、中堅俳優たちが脇を固め、泥船のごとき人生を生きる人間たちのおかしみと哀感に満ちた群像ドラマを彩っています。

映画『ファンシー』の作品情報


(C)2019「ファンシー」製作委員会
【日本公開】
2020年(日本映画)

【原作】
山本直樹『学校』より

【監督】
廣田正興

【脚本】
今奈良孝行、廣田正興

【キャスト】
永瀬正敏、窪田正孝、小西桜子、深水元基、長谷川朝晴、坂田聡、今奈良孝行、飯島大介、吉岡睦雄、澤真希、阿部英貴、ガンビーノ小林、つぼみ、尚玄、川口貴弘、榊英雄、佐藤江梨子、外波山文明、宇崎竜童、田口トモロヲ

映画『ファンシー』のあらすじ


(C)2019「ファンシー」製作委員会

とある地方の寂れた温泉街。時が止まったように昭和の面影を色濃く残すこの町で彫師稼業を営む鷹巣明(永瀬正敏)は、昼間は郵便配達員として働き、町外れの白い家に住む若き詩人にファンレターを届けています。

一日中サングラスをかけている謎めいた鷹巣と、ペンギン(窪田正孝)と呼ばれる浮世離れしたポエム作家はなぜかウマが合い、毎日たわいない雑談を交わしていました。

そんなある日、ペンギンのもとに彼の熱狂的なファンである月夜の星(小西桜子)という女子が「妻になりたい」と押しかけてきます。

折しも地元の町では、ヤクザの抗争など血生臭い出来事が続発。やがてニヒルで粗暴な鷹巣、ロマンティストで性的不能のペンギン、少女のように夢見がちな月夜の星が陥った奇妙な三角関係は、激しく危うげに捻れていくのでした…。

まとめ


(C)2019「ファンシー」製作委員会

元彫師の郵便屋、ロマンティストの詩人・ペンギン、詩人のファン・月夜の星の男女3人が織りなす関係がどのような展開を迎えるのでしょうか。

そして、今回解禁されたキャラクター写真からも個性豊かな俳優たちによって彩られた物語に期待が高まりますね。

映画『ファンシー』は2020年2月7日(金)よりテアトル新宿ほかにてロードショーです。




関連記事

新作映画ニュース

【一般試写会プレゼント】野村周平主演映画『WALKING MAN』25組50名様ご招待!10月2日(水)渋谷ユーロライブにて

映画『WALKING MAN』は2019年10月11日(金)より全国公開! 日本を代表するカリスマラッパーANARCHY(アナーキー)が、映画監督に挑みます。 主演は人気俳優野村周平。極貧生活のどん底 …

新作映画ニュース

映画『決戦は日曜日』キャストの宮沢りえは川島有美役!演技の評価とプロフィール

映画『決戦は日曜日』は2022年1月7日(金)ロードショー 『東京ウィンドオーケストラ』など新感覚コメディ映画を手がける坂下雄一郎監督による、窪田正孝・宮沢りえ主演の映画『決戦は日曜日』が、2022年 …

新作映画ニュース

映画『初恋』キャストの組長代行役は塩見三省【演技評価とプロフィール】

映画『初恋』は2020年2月28日より全国公開! 日本での公開に先駆けて、2019年9月27日から全米で公開されました映画『初恋』。 監督を務めるのは『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』『十三人の刺客』 …

新作映画ニュース

『アングスト/不安』のサイコキラーの動機とは?犯罪心理分析で主人公K.の背景を読み解く

と解禁。 比類なき傑作にも関わらず、あまりにも異常、あまりにも危険過ぎてほとんどの人の目に触れずにいた1983年のオーストリア映画『アングスト/不安』。 本作の異様な雰囲気が日増しに世間の不安と期待を …

新作映画ニュース

「神戸インディペンデント映画祭」ヤング部門・神戸短編プレミアなど上映プログラム×作品情報が解禁!11/24〜26新開地アートひろばで“神戸発信の新たな才能”を

「神戸インディペンデント映画祭2023」は2023年11月24日(金)〜26日(日)に新開地アートひろばで開催! 「映像クリエイターの発表と交流の場を、神戸に」というコンセプトのもと、インディペンデン …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学