Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

サスペンス映画

Entry 2021/10/23
Update

【映画ネタバレ】キューブCUBE日本版|感想考察と結末評価。菅田将暉“継続”と黒幕は元ネタ洋画と違うラストが告げる

  • Writer :
  • 糸魚川悟

死の罠が張り巡らされる立方体の迷宮から脱出できるのか!?

さまざまな映像技術を駆使したことで、低予算ながらも爆発的ヒットを記録したヴィンチェンゾ・ナタリ監督制作のカナダ映画『CUBE』(1997)。

どこまでも続く立方体の迷宮の恐怖が描かれたワンシチュエーションスリラーの名作『CUBE』は、後の「デスゲーム」作品に多くの影響を与えました。

そして2021年、ヴィンチェンゾ・ナタリが許可を出した初の公認リメイク映画『CUBE 一度入ったら、最後』が日本で公開を迎えました。

今回は日本版として生まれ変わった映画『CUBE 一度入ったら、最後』(2021)をネタバレあらすじを含めご紹介させていただきます。

映画『CUBE 一度入ったら、最後』の作品情報


(C)2021「CUBE」製作委員会

【公開】
2021年(日本映画)

【監督】
清水康彦

【原案】
ヴィンチェンゾ・ナタリ

【脚本】
徳尾浩司

【キャスト】
菅田将暉、杏、岡田将生、田代輝、山時聡真、斎藤工、吉田鋼太郎、柄本時生

【作品概要】
国民的アイドルグループ「嵐」の「きっと大丈夫」をはじめ、多くのMVやCMを手がけた清水康彦が1997年のカナダ映画をリメイクした作品。ドラマと映画で流行語大賞トップ10入りを果たした「おっさんずラブ」シリーズの脚本を手がけた徳尾浩司が本作の脚本を務めました。

そしてキャストには菅田将暉をはじめ、杏、岡田将生、斎藤工、吉田鋼太郎など豪華な顔ぶれが勢ぞろいしています。

映画『CUBE 一度入ったら、最後』のあらすじとネタバレ


(C)2021「CUBE」製作委員会

各面にハッチが存在する立方体の部屋を移動する男。

各面のハッチはこの部屋と同様の立方体の部屋へと繋がっており、ハッチをくぐり隣部屋へと移動した男は、猛スピードで迫り出した部屋の一部に腹部を貫かれ死亡しました。

エンジニアの後藤はフリーターの越智に話しかけられ、立方体の部屋で目を覚まします。部屋には中学生の宇野もおり、なぜここにいるかは誰にも分かりませんでした。

すると突然ハッチが開き、靴が投げ入れられた後に男が現れます。

井出と名乗るその男は、靴を部屋に投げ入れることで罠があるかを判断しながら部屋を移動しており、後藤と越智は隣接した部屋に火炎放射器の罠が仕掛けられていると知り恐怖します。

やがて別方向のハッチが開き、甲斐と名乗る女性が現れます。そして上部のハッチが開くと、上の部屋から腹部を抉られた男性の死体(映画冒頭の男性)が落ちてきました。

4人は出口を求めひたすらに移動する井出を先頭に、部屋の移動を繰り返す中で会社役員を務める安東とも遭遇し、行動を共にすることになります。

靴を使った安全チェックで針の部屋を発見した後藤は、部屋と部屋をつなぐハッチに3桁の数字が3つ並ぶ計9つの数字を見つけます。

後藤が靴で安全を確かめた部屋に入った6人ですが、その部屋の上部には回転する刃物が設置されており、刃物は徐々に下へと落下。井出の機転によって6人は下の部屋へと逃れますが、靴を使ったチェックに疑問が生じます。

宇野は9つの数字に注目し、それぞれの3桁の中に、素数が含まれている数字が書かれている部屋には罠があることに気づきます。

宇野の考えを理解した後藤は「素数が含まれている部屋が罠」と言う宇野の考えを実証するために、素数の含まれていない隣の部屋へと移動し安全を確かめました。

しばらく部屋を移動すると、この建物の見取り図が書かれている部屋を見つけます。

見取り図を調べた後藤は、自分たちが閉じ込められているこの建物が、一辺につき25から27もの数の立方体の部屋が連なってできている、巨大な立方体状であることを知ります。そして脱出するための手がかりとして、端の部屋を目指すことを提案します

しかし進んだ部屋では、来た部屋以外の方向の部屋の数字に素数が含まれており、さらに来た方向のハッチが閉ざされてしまいました。罠のある部屋を通らざるを得なくなり、井出は一定量以上の音が鳴ることで罠が作動する部屋を通ることを決断します。

井出・後藤・甲斐・宇野は静かに部屋を移動することが出来ましたが、越智の過失により部屋のワイヤーの罠が作動し安東が負傷。幸いにも重傷ではありませんでしたが、安東は越智を罵倒し2人は険悪な雰囲気となります。

それでも井出は部屋の移動をやめようとしません。後藤が理由を尋ねると、井出は自身を待っている人がいるため1人でも脱出を目指すとだけ言います。

一方で後藤は過去の記憶をフラッシュバックさせており、井出はその様子を見抜いていました。

いくつかの部屋を移動すると、やがて腹部が抉られた死体のある部屋にたどり着きます。越智は「最初にいた部屋に戻ってきてしまった」と絶望します。

しかし後藤や甲斐は、ある程度ひとつの方向へと進み続けていたことや下方向の部屋に多く移動していたことを根拠に、一定の周期で立方体の部屋そのものが移動していることを推測。一同はある程度根気を取り戻し、部屋の移動を再開します。

いくつかの部屋を移動していた際、部屋そのものの移動が始まり、その振動でハッチにいた宇野が罠の部屋へと落ちてしまいます。

そこは、一定時間ごとにレーザーが発射される部屋。レーザーに貫かれそうになる宇野を追い部屋に飛び込んだ後藤も、レーザーに狙われてしまいます。

後藤と宇野の窮地を部屋に飛び込んできた井手が救い、3人は部屋を脱出しようとしますが、宇野と後藤が出た時点で井出がレーザーに撃たれ死亡。

全員が井出を失い気力を無くす中、一心不乱に計算を繰り返す後藤は9つの数字が「デカルト座標」であり、それぞれの3桁がx軸・y軸・z軸を指していることに気づきます。

計算上、端の部屋が近くであることを話す後藤は全員の移動を促しますが、絶望と希望が繰り返される中で越智の精神状態は限界を迎えていました。

また安東は、この空間に入れられたことを自分の罪だらけの人生の罰と言い、自身に重い罪の感情を抱える後藤はその言葉に打ちひしがれます。

すると突然、部屋の中に現れた柵によって、後藤・甲斐・宇野は安東と越智と分断されてしまいます。安東と越智は後藤たちとは別の道を進むと言い、後藤たちとは別方向の部屋へと移動していきました。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『CUBE 一度入ったら、最後』のネタバレ・結末の記載がございます。『CUBE 一度入ったら、最後』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2021「CUBE」製作委員会

端の部屋を目指す後藤・甲斐・宇野の前に、後藤の過去を映した映像が流されます。

後藤は虐待を受ける弟の味方をせず冷たい言葉を投げかけたことで、それが弟を自殺へと追い込む原因となってしまった過去を持っていました。映像を見た後藤と、大人に対し強い不信感を持ちつつも後藤を信頼していた宇野は動揺。

宇野は下の部屋へとつながるハッチを開けると、後藤の目の前で飛び降りようとしますが、後藤が宇野の手を掴み救いました。

その頃、安東は生気を失っている越智を罵倒し下の部屋へと進もうとしますが、自分を蔑む人間に対し強い怒りを覚える越智は、安東の頭をハッチで何度も殴打し殺害してしまいました。

ついに端の部屋へとたどり着いた後藤・甲斐・宇野はハッチを開けますが、そこは先の見えない暗闇の空間であり、少なくとも地上50メートル以上の高さがあったことから、この場所からの脱出は不可能だと分かります。

しかし外周では、部屋そのものの移動の周期を確認することができ、存在しないはずの座標に止まる「出口」のような部屋の存在を視認します。

真ん中の3桁が「999」になる部屋が、一定の周期で出口につながることを導き出した後藤は、甲斐が移動中に見たという「999」の部屋へと戻ることにします。

道中、安東と死別したと話す越智と再会した3人は共に出口を目指しますが、安東の死を笑顔で話す越智を宇野は警戒していました。

「999」の部屋の手前の部屋は、越智が数字に素数がないことを確認した部屋でしたが、後藤は越智の独り言から実は素数のある罠の部屋であったことを知り、一足先に「999」の部屋へと先導した甲斐の場所へと急行しようとします。

しかし越智はその行動に気づき、後藤と後藤を助けようとした宇野を組み伏せると、努力しても報われない外の世界には希望なんかないと言い、後藤たちの殺害を目論みます。

「999」の部屋の移動が始まり、罠の部屋に取り残される3人は甲斐と分断されそうになります。

組み伏せられた後藤は、自分を信じる宇野の言葉で力を振り絞り、作動した枝状に針が伸びる罠に越智を刺します。そして「999」の部屋へと続くハッチに急いで宇野を入れますが、部屋は完全に分断され、自身は罠の部屋へと取り残されました。

後藤の犠牲を無駄にしないためにも前に進もうとする宇野と甲斐は、外につながるハッチを開けると、そこには立方体の部屋ではなく長い道が続いていました。

甲斐は「外の世界に出ても同じかも知れないけどそれでも進む?」と問いかけると、宇野は「それでも前に進む」と言い、部屋に留まることにした甲斐に手を振り道を歩いていきました。

上のハッチから部屋へと落ちた後藤は全身に重症を負っていましたが、目を覚まし起き上がります。

甲斐の目には参加者の情報が映し出され、後藤の項目には「CONTINUE」と記されています。

甲斐が次の部屋へと進むハッチを開けると、そこでは新たな参加者たちが甲斐を見つめており、彼女は後藤と出会った時と同様に挨拶をするのでした。

映画『CUBE 一度入ったら、最後』の感想と評価


(C)2021「CUBE」製作委員会

より過激に描かれる和製『CUBE』

類似作品や続編作品は多く制作されたものの、一度もリメイク作が制作されていなかった映画『CUBE』。

2021年に公開された本作は、ヴィンチェンゾ・ナタリがクリエイティブ協力としても参加した公認リメイク作品であり、ハラハラするスリラー要素と立方体の建物に対するサスペンス要素という原作の魅力部分はしっかりと引き継いでいました。

さらに本作では時代の進歩による映像技術の革新による魅力も加わっており、より過激な罠が立方体に仕掛けられています

全年齢対象映画であるがゆえに、残虐描写をはっきりと映すことはないですが、「痛さ」や「残虐さ」を脳内で補完できるように工夫された演出には良い意味で驚かされることになりました。

原作と異なるラストと立方体の運営者の謎


(C)2021「CUBE」製作委員会

原点にあたる『CUBE』をはじめ、これまでの映画「CUBE」シリーズでは、立方体を作り上げた「組織」の全容が明らかにされることはありませんでした。

立方体の中に入れられた被験者たちの知る技術よりも、遥かに進んだ技術と資金を持つ謎に包まれた「組織」。

日本によるリメイク作品となる本作では、原作と異なるラストを描いたことで「組織」の目的が少しだけ鑑賞者に明かされます

さらに登場人物の中にいた「内通者」の存在とその正体は、原作を鑑賞済みの方こそ驚愕すること間違いなしのものでした。

まとめ


(C)2021「CUBE」製作委員会

日本版リメイクとして人間ドラマを追加した本作では、菅田将暉や岡田将生、斎藤工の演技が光り、より密室空間での不和が生む恐怖と絶望、そして絆が生む希望が際立つものとなっています。

原作でも類似作でも続編作品でも観ることのできない、日本だけの公認リメイク映画『CUBE 一度入ったら、最後』

原作好きも俳優ファンも、そして人間ドラマやサスペンススリラー映画が好きな人もオススメしたい作品です。






関連記事

サスペンス映画

映画『トレインミッション』ネタバレ考察と感想解説。ラスト結末の意味深い言葉のメッセージとは

『フライト・ゲーム』『アウノウン』主演リーアム・ニーソン&ジャウム・コレット=セラ監督作品 平凡な日常を送る男が、毎日利用している通勤列車内で、謎の女と遭遇した事から始まる、家族の命を守る為 …

サスペンス映画

映画『DAU. ナターシャ』ネタバレあらすじと感想評価。ラスト結末でソ連の全体主義が浮き彫りになる

“史上最も狂った映画撮影”と呼ばれたプロジェクトの第1作目、映画『DAU. ナターシャ』 オーディション人数約40万人、衣装4万着、欧州史上最大の1万2千平米のセット、主要キャスト400人、エキストラ …

サスペンス映画

『デスパレート・ラン』あらすじ感想と評価考察。ナオミ・ワッツ演じる“強き母”が愛する息子の救出に向かう

シチュエーションスリラー『デスパレート・ラン』は、2023年5月12日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開! 息子の通う高校で起こった事件を、遠く離れた森の中からスマホ1台で解決しようと奮闘する母親の …

サスペンス映画

映画『ラスト・サバイバー』あらすじ解説。DVDレンタルと発売日は

安全だったはずの廃墟に次々と仕掛けられた死のトラップ! サバイバル、ディザスターの要素にシチュエーションスリラーが融合した新型エンターテイメント作!! 2017年12月2日にDVD発売される映画『ラス …

サスペンス映画

『おまえの罪を自白しろ』映画化原作ネタバレあらすじ感想と結末評価。キャスト中島健人×堤真一サスペンスは政界揺るがす誘拐事件の顛末を描く

真保裕一の小説『おまえの罪を自白しろ』が映画化に! 大物政治家を父に持つ主人公が遭遇する、身内の誘拐事件。犯人の要求は身代金ではなく、「政治家が犯した罪の自白」でした。 政治家が究極の選択を迫られると …

U-NEXT
【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学