Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

SF映画

Entry 2021/07/11
Update

映画『サイコ・ゴアマン』感想評価と内容解説。SFスプラッターヒーローアドベンチャー“殺戮宇宙人”は少女の言いなり!

  • Writer :
  • 20231113

『サイコ・ゴアマン』は2021年7月30日(金)シネマート新宿ほかロードショー!

カナダの過激映像集団”アストロン6″がまたやった!メンバーの1人、80~90年代のB級映画を愛して止まない監督が、少女の無邪気さが暴走した結果、画面を大量の血で染めるトンデモ映画と極悪残虐ニューヒーローを誕生させた!

その名は『サイコ・ゴアマン』!イギリスの映画祭セルロイド・スクリームスで、オーストラリアの映画祭モンスター・フェストで、アメリカのフィラデルフィア映画祭で観客賞受賞した作品です。

世界のB級・ジャンル映画ファンを熱狂させた、話題のスプラッターSF『サイコ・ゴアマン』、略して「PG」についてご紹介します。

映画『サイコ・ゴアマン』の作品情報


(C)2020 Crazy Ball Inc.

【日本公開】
2021年(カナダ映画)

【原題】
Psycho Goreman

【監督・脚本】
スティーブン・コスタンスキ

【出演】
ニタ=ジョゼ・ハンナ、オーウェン・マイヤー、アダム・ブルックス、アレクシス・ハンシー、マシュー・ニネバー

【作品概要】
とある家の裏庭で太古より封印されていた、”銀河の破壊者”と呼ばれる凶悪宇宙人。目覚めた彼を支配し操るのは、実に性格の悪い8歳の少女。蘇った悪魔を倒すべく、宇宙から最強怪人が刺客として地球にやって来る!

『マンボーグ』(2011)と『ABC・オブ・デス2』(2014)の1編であるW「WISH 願い」と『レプリコーン リターンズ』(2018)を監督し、『ザ・ヴォイド』(2018)の共同監督を務めたスティーブン・コスタンスキ。過去のB級映画へのオマージュ溢れる作品を手掛ける人物です。

主演はクライブ・パーカーの小説を原作にした、Huluオリジナル映画『Books of Blood(血の本)』(2020)にも出演した、ニタ=ジョゼ・ハンナ。『マンボーグ』に出演のアダム・ブルックス、『ターゲットID』(2014)を監督したマシュー・ニネバーらが共演した作品です。

映画『サイコ・ゴアマン』のあらすじ


(C)2020 Crazy Ball Inc.

遠い昔、はるか彼方の銀河系…ではなくガイガックス星に、支配者に反旗を翻し破壊と殺戮の限りを尽くす、”名前の無い悪魔”と恐れられた残虐宇宙人が現れます。恐るべき悪魔は、宇宙から正義を一掃しようと暴れます。

強大な力を持つ極悪宇宙人の野望は達成されるかに見えましたが、正義の勢力が結集し、”名前の無い悪魔”を遥かかなたの地に封印することに成功しました。

その悪魔が再び解き放れる時には、全宇宙全ての者が破滅することになるでしょう…。

そんな事など全く知らない地球のどこか。8歳の少女ミミ(ニタ=ジョゼ・ハンナ)は兄のルーク(オーウェン・マイヤー)と暮らしていました。

生意気で口が悪く、恐れ知らずで性格は凶悪極まりない妹のミミに、常識人の兄・ルークは振り回されていました。それでも兄妹は仲良しで、今日も我流ルールのドッジボール「クレイジーボール」で勝負します。

負かされたルークは、妹の命令で裏庭を掘り起こすように命じられます。地面を深く掘ったルークは怪しく光る宝石が付いた、棺のようなものを掘り当てます。

いい加減な方法でその封印を解くと、ミミはその宝石を手に入れました。すると棺が振動し始めます。両親にバレないように、慌てて棺を埋め戻せと兄に命じたミミ。

お調子者でぐうたらな父グレッグ(アダム・ブルックス)と、しっかり者だが口やかましい母スーザン(アレクシス・ハンシー)も、乱暴者の娘ミミには手を焼いていました。

ミミとルークは両親から寝るように言われますが、埋め戻した地面は光を放っていました。その光の点滅と同じ様に、ミミが手にした宝石も輝き始めます。

地中から封印を破り、あの”名前の無い悪魔”と呼ばれた宇宙人が甦ります。ミミの家の裏にある、廃工場跡にたむろするチンピラたちを襲い、よくもまあ”PG12指定”で済んだな、というエゲつない方法で血祭りにあげる残虐宇宙人。

地中から何かが現れたと気付いたミミとルークは、両親に内緒でその正体を探ります。物怖じしないミミが廃工場で目にしたのは、無残な姿になった犠牲者たちと、宇宙を破滅させかねない宇宙人でした。

逃げようとしたルークに凄んだ、残虐宇宙人の口の利き方に腹を立て怒鳴りつけたミミ。彼女は宝石を持つ自分には、目の前にいる宇宙人を操る能力があると気付きました。悔しみながらもそれを認め、いずれ貴様らを破滅させてやると脅す”名前の無い悪魔”。

脅されても全く動じないミミは、宇宙人に名前が無いと知るとカッコいい名前を与えようと考え、”サイコ・ゴアマン”(マシュー・ニネバー)と名付けます。

サイコ・ゴアマン、略して”PG”はいずれ後悔させてやると叫びますが、自分のいいなりになる”PG”を皆に見せびらかし、人気者になろうと思いつくミミ。

一方地球から遠く離れたガイガックス星では、サイコ・ゴアマンが封印を破った事実に震撼していました。悪魔が目覚めた以上、このままにしては宇宙が滅びると恐れた彼らは、正義の冷酷な執行者”テンプル騎士団”の最強戦士・パンドラを地球に送り込みます。

サイコ・ゴアマンの壮絶な過去に興味の無いミミは、兄の心配をよそに”PG”に何をさせれば皆にウケるかで頭が一杯です。少女の無茶な命令に怒りを募らせ復讐を誓うサイコ・ゴアマンも、どうやら地球の文化に興味を持ち始めた様子。

そんな中、ついに地球に無慈悲な最強戦士・パンドラが降臨します。全宇宙の存亡を決する極悪と正義の最終決戦の行方は、性格最悪の少女・ミミの手に委ねられます。

がんばれ、サイコ・ゴアマン!どっちが勝っても多分、ロクなことにはならないぞ!

映画『サイコ・ゴアマン』の感想と評価


(C)2020 Crazy Ball Inc.

この映画は悪趣味だらけの「東映不思議コメディーシリーズ」だ!

ユルくて悪趣味な痛快作『サイコ・ゴアマン』に、世界のB級映画ファンが熱狂した事実に納得しました。

CG全盛の時代に、作り込まれたボディスーツで登場するサイコ・ゴアマン。同様の姿ですが、よりメカっぽい姿の正義の戦士パンドラ。まるで東映の仮面ライダー&スーパー戦隊シリーズを見ているかのよう。

他にも登場するスーツ系の宇宙人や、プロップで作られたあれやこれやのキャラクター。これをイイ趣味だ、よく判っているぜスティーブン・コスタンスキ監督!と思う人には最高の作品です。

本作のテイストは、『がんばれ!! ロボコン』(1974~)の世界観を継承し、『ペットントン』(1983~)や『勝手に!カミタマン』(1985~)、『おもいっきり探偵団 覇悪怒組』(1987~)や『美少女仮面ポワトリン』(1990~)を生んだ、東映不思議コメディーシリーズ(東映不思議特撮シリーズ)と同様だと理解下さい。

放送作家として数々のギャグ番組に関わり、シュールな脚本を現在も特撮・アニメ作品に提供し続ける、名脚本家・浦沢義雄が手掛けた東映不思議コメディーシリーズ同様にユルさとユーモア、時に辛辣でブッ飛んだ世界観が『サイコ・ゴアマン』に展開されます。

もっともちびっ子たちも楽しめる東映不思議コメディーシリーズと異なり、世界のB級映画ファンのために作られた『サイコ・ゴアマン』は、サイコで悪趣味なゴアシーンたっぷり。

PG12指定作品ですから、良心的かつ適切な指導の下、お子様と楽しんで下さい。ご覧になったお子様は、間違いなくB級映画愛好家のエリートコースを歩まれるでしょう。

こだわりが強い、B級映画大好きなコンタスキ監督

参考映像:『マンボーグ』(2011)

長編映画デビュー作『マンボーグ』で、世界のB級映画ファンを驚愕させたコスタンスキ監督。熱烈なB級映画愛をこだわった映像で表現した映画は、堀貴秀が執念で完成させ世界に認められ、2021年劇場公開されヒットした『JUNK HEAD』(2017)に通じるものがあります。

短編オムニバス映画『ABC・オブ・デス2』のW「WISH 願い」は、『マンボーグ』に近いテイストの作品です。そして特殊メイクなどアーティストスタッフとして、ドラマ『ハンニバル』(2013~)や『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』(2017)などに参加し、大作映画・ドラマで実績を積み重ねたコスタンスキ監督。

共同監督作『ザ・ヴォイド』は70~80年代B級映画愛にあふれた作品でした。同じ年に手掛けた監督作が『レプリコーン リターンズ』は、1993年の映画『レプリコーン』の直接の続編との設定で作られました。

『レプリコーン』には、ドラマ『フレンズ』(1994~)でブレイクする以前のジェニファー・アニストンが出演。おそらく彼女が絶対に思い出したくない映画ですが、そんな作品の続編を手掛けるのがコスタンスキ流です。

『ザ・ヴォイド』も『レプリコーン リターンズ』も面白い作品ですが、『マンボーグ』や『ABC・オブ・デス2』で描いてみせた世界観に近い作品こそ、『サイコ・ゴアマン』と言えるでしょう。

子供時代にトラウマを与えられた映画こそ、人を成長させる

参考映像:『サイコ・ゴアマン』スティーヴン・コスタンスキ監督インタビュー

『ABC・オブ・デス2』のW「WISH 願い」を見た方なら、本作がその発展形であると同時に、それより明るく楽しい作品だと気付いたはず。W「WISH 願い」は、実にブラックな作品です

そして本作に影響を与えた作品として、『ロウヘッド・レックス』(1986)を挙げた監督。この映画はホラー小説家クライヴ・バーカーが原作で、封印を破り復活した太古の魔物が人々を襲う、本作と同じコンセプトを持つ作品です。

ちなみに『ロウヘッド・レックス』の出来の悪さにクライヴ・バーカーは失望し、次回作は自分で監督する!と撮った映画があの『ヘル・レイザー』(1987)。コスタンスキ監督がいかにB級、いやC~Z級映画のファンであるかお判り頂けましたか?

今回ニタ=ジョゼ・ハンナやオーウェン・マイヤーといった、子供たちと共にゴア映画を作り上げた監督。彼は少年時代に様々な映画を見て育ったとインタビューで話しています。

そんな子供の頃見た映画の中に、成長と共に語りかけてくる映画がある。そんな映画の1つが最初見た時はトラウマになった『ターミネーター2』(1991)であり、振り返ればそれは良い体験だと語りました。

子供時代に見た全ての映画は大人向けのものだった。それはトラウマになると同時に、私の想像の中で何かをかき立てるのに役立った、と話すコスタンスキ監督

この言葉に多くのB級映画ファンは同意するでしょう。ゲーム好きだった監督は、9歳の時に劇場で『モータル・コンバット』(1995)を見た。子供の私がゲームのキャラクターが大画面で動くのを目撃したのは、超越的な体験だったと振り返っています。

そんな子供の頃、大好きだったタイプの映画を撮りたかった。それが『サイコ・ゴアマン』だと説明した監督。この映画は悪趣味に留まらず、大人の中の子供心をくすぐる、実に夢のある映画とも言えます。

まとめ


(C)2020 Crazy Ball Inc.

日本人なら「東映不思議コメディーシリーズ」を鑑賞するノリで見るべき映画。ですが主人公の少女は『美少女仮面ポワトリン』に程遠い根性悪で、しかも映画は血塗れという痛快な作品である『サイコ・ゴアマン』。

あらすじでは紹介できなかった、シュールでえげつないシーンも数々登場、そして最終決戦の行方は!と見どころは実に盛りだくさん。良い意味で気をラクにして、ゆる~い気持ちでお楽しみ下さい。

ところで公の場で、9歳の時に映画館で『モータル・コンバット』を見たと公言しているスティーヴン・コスタンスキ監督。1995年版の『モータル・コンバット』はアメリカではPG-13指定でした(監督の故国カナダでは地域により差があります)。

『サイコ・ゴアマン』に与えられた“PG”の呼び名と、本作が子供目線を意識しつつ残虐シーンを追求した背景に、このようなこだわりがありました。

もっとも本作、カナダでは18A(18歳未満は大人の同伴が必要、地域により差有り)指定で、アメリカではレイティングを求めずにNot Rated扱いです。

しかし監督の狙い通り(?)、めでたくPG12指定となった日本。この国は最も『サイコ・ゴアマン』を受け入れ、支持した国かもしれません。

『サイコ・ゴアマン』は2021年7月30日(金)シネマート新宿ほかロードショー!





関連記事

SF映画

スパイダーマンカフェ映画公開記念!開催日時は?六本木ヒルズにて

映画『スパイダーマン・ホームカミング』公開を記念して、 六本木ヒルズにあるカフェスペースが期間限定で「スパイダーマンカフェ」に変身します。 マーベルファンやスパイダーマンファンなら注目ですよ! CON …

SF映画

『アフター・ヤン』ネタバレ感想考察と結末あらすじの評価。SFロボット映画を通して見つめたコゴナダ監督による家族愛の在り方

近未来を舞台に家族の絆を紡ぐ 映画『コロンバス』(2017)のコゴナダ監督がアレクサンダー・ワインスタインの短編小説「Saying Goodbye to Yang」を映画化したSFドラマ『アフター・ヤ …

SF映画

映画『ウォーズ・オブ・ギャラクシー』ネタバレ感想と結末あらすじ解説。アサイラム社が描いた惑星連合vs反乱軍と宇宙海賊の激闘!

独裁者率いる惑星連合vs反乱軍と宇宙海賊のSFファンタジー・アクション ジェームズ・トーマスが監督を務めた、2019年製作のアメリカのSFファンタジー・アクション映画、『ウォーズ・オブ・ギャラクシー』 …

SF映画

『プレデターズ』あらすじネタバレと感想。ラスト結末【映画シリーズ3作の内容解説】

1987年、アーノルド・シュワルツェネッガー主演で公開された大人気映画『プレデター』。『プレデター』は登場以降、人気シリーズになりました。 森や市街地の戦闘だけではなく、あのエイリアンとも戦っている好 …

SF映画

【ネタバレ】デューン2砂の惑星|あらすじ感想と結末の評価考察。SF名作シリーズ続編パート2を迎えた内容とは!?

満は持し迎えた復讐の時。 そして生まれる新たな陰謀。 プリンス・オブ・ハリウッド!ティモシー・シャラメ主演。第94回アカデミー賞で6部門に輝いたSFアクション大作『デューン 砂の惑星』(2021)の続 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学