Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2018/09/12
Update

映画『ブルー・マインド』あらすじと上映劇場情報。予告編とポスタービジュアル解禁

  • Writer :
  • かりごめあき

スイス・アカデミー賞7部門ノミネート、作品賞ほか3部門受賞。恐ろしくも美しく、狂おしく淫らな、カミング・オブ・エイジ・ホラー。

映画『ブルー・マインド』は、10月13日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷“ワールド・エクストリーム・シネマ2018”にて公開です。

この度、予告編とポスタービジュアルが解禁されました。


© 2017 tellfilm GmbH & Zürcher Hochschule der Künste ZHdK

映画『ブルー・マインド』の予告編解禁

映画『ブルー・マインド』の公開が、特集上映「ワールド・エクストリーム・シネマ2018」内にて10月13日(土)より決定し、あわせて予告編&ポスタービジュアルが解禁となりました。

スイスのアカデミー賞に相当する、スイス映画賞で7部門ノミネート、作品賞・主演女優賞・脚本賞の主要3部門受賞という圧倒的評価を獲得した本作。

大人へと変わっていく15歳の少女の身に起こった奇妙な出来事と、逃れられない運命の結末を、美しくも生々しい痛みとともに描ききり国内外で高い評価を獲得しました。


© 2017 tellfilm GmbH & Zürcher Hochschule der Künste ZHdK

予告映像は、気だるげにソファに身を預けた少女が、元気よく熱帯魚たちが泳ぎ回る水槽を見つめ、次の瞬間おもむろに金魚を口へと運ぶ衝撃的な場面から始まります。

やがて彼女に待ち受ける恐ろしい運命を美しく収めた必見の予告編です。

映画『ブルー・マインド』のポスタービジュアル解禁


© 2017 tellfilm GmbH & Zürcher Hochschule der Künste ZHdK

水に浸かりこちらを見つめる少女。漂う赤い液体の上には「少女は変態する。」のキャチコピーが浮かびます。

美しくも恐ろしいポスタービジュアルが解禁されました。

『イット・フォローズ』(2016)や『RAW 少女のめざめ』(2018)のような映画界騒然の“ニュータイプ・ホラー”とも言うべき本作で、主人公の少女・ミアを演じたのは、弱冠19歳の新星ルナ・ヴェドラー

ミアの本性が覚醒していく姿を恐ろしくも美しく、そして官能的に演じきりました。

本作の出演によって、スイス映画賞主演女優賞のほか、ハリウッドの一線で活躍するレイチェル・ワイズやメラニー・ロラン、キャリー・マリガンらを輩出したベルリン国際映画祭にて、若き才能に送られるシューティングスター賞を受賞するなど、新たな才能として高い注目を浴びています。

映画『ブルー・マインド』の作品情報

【公開】
2018年(スイス映画)

【原題】
BLUE MY MIND

【監督・脚本】
リサ・ブリュールマン

【撮影】
ガブリエル・ロボス

【音楽】
トーマス・クラットリ

【キャスト】
ルナ・ヴェドラー、ゾーイ・パスティル・ホルトアイゼン、レグラ・グラウヴィラー

【作品概要】
スイス映画賞で7部門ノミネート、作品賞・主演女優賞・脚本賞の3冠を受賞した傑作。

主演のルナ・ヴェドラーは、ベルリン国際映画祭2018にて、若き才能に送られるシューティングスター賞を受賞した注目の女優。

2018年に公開され話題となった『RAW 少女のめざめ』や『ゆれる人魚』などに共通する、少女から大人への過渡期にある主人公の15歳の少女の身体に突如として起こった異変と、彼女の逃れられない運命について描いたホラー映画。

映画『ブルー・マインド』のあらすじ


© 2017 tellfilm GmbH & Zürcher Hochschule der Künste ZHdK

両親の仕事の関係で新しい街へと引っ越してきた15歳の少女・ミア。

親の都合に振り回されることへの苛立ちと、大人の女性へと変わっていく自分自身への言いようのない不安の中、ミアはクラスでも目立つ存在のジアンナたちと仲良くなります。


© 2017 tellfilm GmbH & Zürcher Hochschule der Künste ZHdK

アルコール、万引き、男の子たち、ミアは憂鬱な気持ちを振り払うように、仲間たちと悪い遊びに手を染めていきました。

そんな中、彼女は決定的な体の変化を感じ始めます。しかし、それは明らかに「成長」と言うにはあまりに不気味で、不自然なものでした。

果たしてミアの身に一体何が起こっているのか、彼女を待ち受ける過酷な運命とは…。


© 2017 tellfilm GmbH & Zürcher Hochschule der Künste ZHdK

まとめ


© 2017 tellfilm GmbH & Zürcher Hochschule der Künste ZHdK

映画『ブルー・マインド』の公開が、特集上映「ワールド・エクストリーム・シネマ2018」内にて10月13日(土)より決定しました。

あわせて、美少女が金魚を口にする衝撃の予告映像と、美しくも恐ろしいポスタービジュアルが解禁されました。

「ワールド・エクストリーム・シネマ2018」開催期間中の上映となりますので、スケジュールをご確認のうえお出かけください。

映画『ブルー・マインド』の上映スケジュール

【東京】
ヒューマントラストシネマ渋谷
10月13(土)~10月19(金)

【大阪】
シネ・リーブル梅田
11月10日(土)、12日(月)、14日(水)、16日(金)

*上映時間は後日、発表となります。

また、追記の劇場情報などが決まりましたら、当サイトでおってお知らせいたします。



関連記事

新作映画ニュース

ドキュメンタリー映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』が劇場公開。田部井一真が知られざる関係に迫る!

南米ウルグアイの元大統領ホセ・ムヒカと日本をつなぐものとは? “世界でいちばん貧しい大統領”と呼ばれた元ウルグアイ大統領、ホセ・ムヒカ。 (C)2020「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ …

新作映画ニュース

『マンティコア 怪物』あらすじ/キャスト/上映館。カルロス・ベルムト監督が描くタブーを越えた衝撃の結末とは?“不穏”が伝わるビジュアル&30秒予告も解禁

スペインの鬼才!カルロス・ベルムト監督(『マジカル・ガール』)最新作 劇場デビュー作『マジカル・ガール』(2014)がサン・セバスチャン国際映画祭グランプリ&監督賞をダブル受賞したスペインの鬼才カルロ …

新作映画ニュース

映画『燃えよ剣』キャストの山田涼介は沖田総司役!演技力の評価とプロフィール

映画『燃えよ剣』は2021年10月15日(金)に全国公開 国民的作家・司馬遼太郎による伝説の幕末小説『燃えよ剣』が実写映画化。 『関ヶ原』(2017)の原田眞人監督と岡田准一が再タッグを組み、柴咲コウ …

新作映画ニュース

映画『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』あらすじと劇場公開情報。2020年3月に日本公開が決まったドキュメンタリー

自然を愛する夫婦が“夢”を追う 8年間の奮闘を描く奇跡のドキュメンタリー. 米レビューサイトRottenTomatoesで驚異の96%(2019年11月1日現在)、アカデミー賞ドキュメンタリー部門の最 …

新作映画ニュース

細野晴臣映画『NO SMOKING(ノースモーキング)』キャスト。ドキュメンタリーで台湾公演など50周年の音楽活動を追う

細野晴臣デビュー50周年記念ドキュメンタリー映画 公開決定&特報解禁&場面写真解禁! 水原希子、小山田圭吾など著名人も愛してやまない“細野さん”に会いにいく。 (C)2019「NO SMOK …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学