Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

韓国映画『EXIT』の日本公開情報。ユナとチョ・ジョンソクが超高層ビルに登り走る予告解禁!

  • Writer :
  • 石井夏子

韓国で940万人を動員した大ヒットサバイバル・パニック映画が早くも上陸します。

2019年夏に韓国で公開され、940万人以上の動員を突破したサバイバル・パニック映画『EXIT』

ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

韓国から4ヵ月後の超スピードで、11月22日(金)より新宿武蔵野館ほかにて日本公開されます。

主演を務めたのは、ミュージカル俳優として活躍し、『建築学概論』(2012)や、EXOのD.O.(ディオ)との共演で話題になった『あの日、兄貴が灯した光』(2016)等に出演、“千の顔を持つ男”と言われる実力派俳優チョ・ジョンソク。

そして、韓国が誇るNo.1ガールズグループ少女時代のメンバーであり、『コンフィデンシャル/共助』(2017)の好演で注目を集め、本作で初めて主演を飾ったユナです。

この度、本作の緊迫感漂う日本版予告編と場面写真が解禁されました。

映画『EXIT』の日本版予告編

今回解禁された日本版予告編では、仕事なし彼女なしのヨンナム(チョ・ジョンソク)が、大学時代に所属していた山岳部で想いを寄せていた後輩のウィジュ(ユナ)と再会する場面から始まります。

喜びもつかの間、トラックからガスが大量に噴出し、街中の人々を襲う、緊迫した展開へ。

さらにヨンナムとウィジュの元にも危険が迫り、後半ではガスから逃げるために、地上数百メートルの超高層ビル郡を走り、登り、跳ばなければいけない状況になってしまいました。

必死な2人の表情が過酷な緊急事態を伝えています。


ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

日本版予告編のナレーションを担当したのは、日本テレビ系列で放送されている『世界の果てまでイッテQ!』のナレーションでもお馴染みの立木文彦

“走れ、登れ、跳べ!”と主演2人の動きに合わせたナレーションでさらに本作を盛り上げます。

映画『EXIT』の場面写真

あわせて解禁となった場面写真。

ガスの蔓延を知り、ビルからどのように逃げるかを考える2人と、高層ビルの上へと逃げるために、それぞれのロッククライミング技術を活かしてビルを登っていくシーン。

緊張感あふれる表情に、期待が高まります。

ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

映画『EXIT』の作品情報

ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

【日本公開】
2019年(韓国映画)

【原題】
EXIT

【監督・脚本】
イ・サングン

【製作】
カン・へジョン、リュ・スンワン

【字幕翻訳】
根本理恵

【キャスト】
チョ・ジョンソク 、ユナ

【作品概要】
主演は、『建築学概論』(2012)等に出演し、“千の顔を持つ男”と言われる実力派俳優チョ・ジョンソクと、本作が映画初主演となる、日本でも大人気の少女時代のユナ。

製作陣には『ベテラン』(2015)のリュ・スンワン監督が名を連ね、究極のサバイバルが展開します。

映画『EXIT』のあらすじ

ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

韓国のある都心部、突如原因不明の有毒ガスが蔓延しはじめます。

道行く人たちが次々に倒れ、パニックに陥る街。

そんな緊急事態になっているとも知らず、70歳になる母親の古希のお祝いをする会場では、無職の青年ヨンナム(チョ・ジョンソク)が、大学時代に想いを寄せていた山岳部の後輩ウィジュ(ユナ)との数年ぶりの再会に心を躍らせていました。

しかし、彼らにも上昇してくる有毒ガスの危険が迫ります。

ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

地上数百メートルの高層ビル群を命綱なしで登り、跳び、走る2人は、果たして無事に街を脱出できるんでしょうか。

絶体絶命の中、決死の緊急脱出がはじまります。

まとめ

ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

チョ・ジョンソクとユナはリアリティを追求するため、撮影の数か月前から、ロッククライミングや登山技術を学び、スタントチームと共にワイヤーアクションの猛稽古に励んだとのこと。

さらに、本作のもうひとつの要素である、高層ビル群の間を上昇してくる有毒ガス。イ・サングン監督とプロダクション・デザインのチームが本物のガスを使用しながら、構造物の中をどのように移動するかを検証し、総力を挙げてリアリティを追求しました。

主演2人の身体能力と上昇してくるガスにハラハラドキドキが止まりません。

映画『EXIT』は2019年11月22日(金)より新宿武蔵野館ほかにてロードショーです。

ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

関連記事

新作映画ニュース

窪田正孝のペンギン姿も!映画『ファンシー』 メインビジュアルと場面写真紹介

生々しく心にまとわりついてくる独創的なエンターテインメントが誕生。 『あさってDANCE』『BLUE』『ありがとう』などで熱狂的なファンを獲得し、連合赤軍をモデルにした「レッド」で文化庁メディア芸術祭 …

新作映画ニュース

石井裕也映画『生きちゃった』あらすじ。キャストに仲野太賀と若葉竜也を迎え2020年公開!

日本映画界を牽引する石井裕也監督の最新作 国内外の数々の映画賞を受賞してきた石井裕也監督待望のオリジナル脚本による新作『生きちゃった』。 映画『生きちゃった』 映画『生きちゃった』が2020年に全国公 …

新作映画ニュース

映画『ブータン 山の教室』あらすじ/日本公開日/上映館/特報予告動画。感動作の舞台は幸せな国の秘境!

ヒマラヤ山脈、標高4800メートルにある秘境ルナナ村。 学びたい子どもたちが、先生の到着を待っていた。 ヒマラヤ山脈、標高4800メートルにある秘境ルナナ村に響くブータン民謡。 都会から来た若い先生と …

新作映画ニュース

『桜色の風が咲く』あらすじ/キャスト/映画公開日/上映館。小雪の12年ぶりの主演作!母と息子の実話をもとに希望を描く

世界で初めて盲ろう者の大学教授となった福島智の生い立ちを描いた映画が完成 9歳で失明、18歳で聴力を失いながらも世界で初めて盲ろう者の大学教授となり、東京大学の教授として教鞭をとっている福島智(ふくし …

新作映画ニュース

西田尚美映画『青葉家のテーブル』あらすじ/キャスト。ドラマから監督も続投で市川実和子も出演決定!

西田尚美主演『青葉家のテーブル』は2021年春劇場公開。 追加キャストも解禁。 「フィットする暮らし、つくろう」をテーマに日々の暮らしに寄り添った様々なコンテンツを発信する「北欧、暮らしの道具店」。 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学