Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2021/07/27
Update

映画『アンテベラム』あらすじ/キャスト/上映館。話題のパラドックス・スリラーが2021年日本公開!

  • Writer :
  • 石井夏子

『ゲット・アウト』『アス』のプロデューサーが新たな衝撃を呼び起こすパラドックス・スリラー。

大反響を呼んだ『ゲット・アウト』(2017)、『アス』(2019)のプロデューサー、ショーン・マッキトリックが新たに放つパラドックス・スリラー『ANTEBELLUM』。

(C)2020 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
この度『アンテベラム』という邦題で2021年秋にTOHOシネマズシャンテほかにて全国公開することが決定しました。

あわせてポスタービジュアルと場面写真が解禁となります。

解禁された映画本編の場面写真では、ジャネール・モネイが演じる主人公ヴェロニカが何かにおびえる顔、そしてその背後からは何者かの手が今まさにヴェロニカの口を押さえようと忍び寄っている様子を捉えています。

映画『アンテベラム』について

後述のポスタービジュアルに掲載されたロゴのデザインからしてミステリアスな雰囲気を放つ本作『アンテベラム』は、大反響を呼んだ『ゲット・アウト』『アス』を世に送り出したプロデューサー、ショーン・マッキトリックが新たに放つパラドックス・スリラーです。。

本作は公私共に順風満帆の日々を送っていた主人公ヴェロニカが、突如として奈落の底に突き落とされていく様を描きながら、誰もが意表を突かれる仕掛けが用意されています。

それは外界と隔絶した極限状況下に囚われている“エデン”という女性をめぐるアナザーストーリー。とある広大なプランテーションの綿花畑で重労働を強いられているエデンは、あらゆる自由を剥奪された奴隷の身。

理不尽な罠に絡め取られてしまうヴェロニカと、軍服姿の傲慢な白人に常に監視されているエデン。

なぜ彼女たちは狙われ、監視され、捕らえられてしまったのか。彼女たちを脅かす正体とは何なのか。

そして、パラドックスな迷宮のごとき映像世界の果てに、あらゆる思考が吹っ飛ぶ衝撃の“真実”とは―!?

主演を務めたのは、共に全米賞レースを沸かせたムーンライト』(2016)、『ドリーム』(2016)で絶賛を博したジャネール・モネイ。グラミー賞候補の常連シンガーでもある実力派女優が、恐怖のパラドックスからの脱出を図るヴェロニカとエデンをひとりで演じ分けました。

そしてモネイを魅了したオリジナル脚本も手がけたジェラルド・ブッシュ、クリストファー・レンツは、異色の経歴を持つ新進気鋭の監督ユニット。人種差別問題などに関する公共広告やドキュメンタリーを製作してきた彼らが、今まさに超大国アメリカを揺るがしている人種や政治の分断というテーマをこのうえなく大胆にフィーチャーし、スリラー・ジャンルの常識をも破壊する問題作を完成させました。

映画『アンテベラム』のポスタービジュアル

(C)2020 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

今回解禁となったポスタービジュアルは、不安げな表情のジャネール・モネイの顔が黒背景の中央に大胆にレイアウトされたデザインです。

その様子からは、暗闇の中に引きずり込まれながら彼女が我々に助けを求めているような感覚を受けますが、血が滴る不気味な蝶に口をふさがれ、まるで彼女の“言葉”が封じ込まれているよう。

さらに「この悪夢は、本物」というコピーが一層の不気味さを放ち、スリラー映画ファンの期待を煽るようなビジュアルとなっています。

映画『アンテベラム』の作品情報

【日本公開】
2021年(アメリカ映画)

【原題】
ANTEBELLUM

【監督・脚本】
ジェラルド・ブッシュ、クリストファー・レンツ

【キャスト】
ジャネール・モネイ、エリック・ラング、ジェナ・マローン、ジャック・ヒューストン、カーシー・クレモンズ、ガボレイ・シディベ

【日本語字幕翻訳】
大西公子

映画『アンテベラム』のあらすじ

博士号を持つ社会学者で人気作家でもあるヴェロニカは、優しい夫、愛くるしい幼い娘との幸せな家庭を築き上げていました。

ある日、ニューオーリンズでの講演会に招かれた彼女は、力強いスピーチで拍手喝采を浴びます。

しかし、友人たちとのディナーを楽しんだ直後、ヴェロニカの輝きに満ちた日常は突然崩壊し、究極の矛盾をはらんだ悪夢へと反転し……。

一方、アメリカ南部のプランテーションで囚われの身となり、過酷な労働を強いられているエデン。

ある悲劇をきっかけに、奴隷仲間とともに脱走計画を実行しますが……。

まとめ

パラドックスな迷宮世界へようこそ。

『ゲット・アウト』(2017)、『アス』(2019)のプロデューサー、ショーン・マッキトリックが新たに放つパラドックス・スリラー『アンテベラム』は、2021年秋にTOHOシネマズシャンテほかにて全国公開です。



関連記事

新作映画ニュース

『天気の子』帆高(ほだか)役の声優は醍醐虎汰朗。プロフィールと演技力の評価

オーディションで抜擢された注目の若手俳優とは。 『君の名は。』(2016)の空前の大ヒットから3年。 期待が高まる新海誠監督の長編映画『天気の子』が、2019年7月19日より全国公開されます。 主人公 …

新作映画ニュース

映画『ロックンロール・ストリップ』あらすじ。木下半太監督の長編デビュー作品が2020年公開!

木下半太の自伝的小説が映画化決定! 作家で俳優の木下半太の自伝的小説『ロックンロール・ストリップ』(小学館文庫・刊)が、原作者の木下半太自らが監督を務め、2020年に映画化することが決定しました。 ( …

新作映画ニュース

【グリーンイメージ国際環境映像祭2020】開催日は2月21日から3日間で日比谷図書文化館コンベンションホールにて上映!

第7回グリーンイメージ国際環境映像祭は2020年2月21日(金)~23日(日)開催。 2020年2月21日(金)~23日(日)開催の第7回グリーンイメージ国際環境映像祭。 環境をキーワードに、アニメー …

新作映画ニュース

ギャスパーノエ映画『ルクス・エテルナ 永遠の光』あらすじ/キャスト/公開日/予告動画。おすすめの新作はのむコレで上映!

ようこそ、混沌と狂気の撮影現場へ。 衝撃の問題作が遂に公開。 SAINT LAURENT presentsの、ギャスパー・ノエ監督最新作『LUX ATERNA(原題)』。 (C)2020 SAINT …

新作映画ニュース

映画『グレート・ウォー』あらすじとキャスト。戦争アクション大作が未体験ゾーンの映画たち2020にて公開!

いまだ語られることのなかった戦場の真実。 2020年1月3日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷にて、2月7日(金)からはシネ・リーブル梅田にて開催される、劇場発の映画祭「未体験ゾーンの映画たち20 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学